NHK BS1 12120

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001衛星放送名無しさん2022/12/30(金) 22:06:47.19ID:7bH2wH7BM
N H K 公 式.   https://www.nhk.or.jp/
番 組 表(新)  https://bangumi.org/epg/bs
実況勢い観測  https://keisoku-ch.com

前スレ
NHK BS1 12119
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1672390259/

0952衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:11:06.99ID:umFVThPFr
この番組は下手なバラエティーよりも面白いな
充分エンタメしてるのにBSだけ放送するのはもったいない
NHKは紅白よりもこういう番組を地上波ゴールデンで放送しろよ

0953衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:11:42.79ID:uy+kZ0wJa
ロシアもNATOに入っチャイナよ!

0954sage2022/12/31(土) 13:11:43.77ID:pJT8k20Y0
これなんだよな
ロシアとしては看過できない

0955衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:12:01.59ID:+nDS31uTa
バルト三国のNATO加盟はプーチンも驚いたやろな
あそこ緩衝国家だったのにいきなり仮想敵国側なったし

0956衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:12:41.99ID:cvCKPNQn0
北斗が日本はNATOには加盟できないんですかーって池上に質問してたな

0957衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:12:48.19ID:5GA8yipm0
しかしパイプラインというのはすごい

0958衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:12:55.34ID:vOTaJRGv0
ドイツはロシアに玉金握られて、気持ちいいと思ってんだ
ところが

0959sage2022/12/31(土) 13:13:21.48ID:pJT8k20Y0
>956
アホか、頼まれても加入せんわ

0960衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:13:21.62ID:wGYsMWGD0
>>957
うん(´・ω・`)

0961衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:13:38.36ID:+nDS31uTa
供給インフレですね分かります

0962衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:13:54.14ID:dz0AvVTn0
>>949
国政は近くの投票場に行く。あさイチで行くと俺くらいで、投票者は決まっているものの
ゆっくりと書く。そこで耳を疑ったのは話し声など絶対ない空間なのに、見守り的な一人が
ある政党の話を聴こえるようにしだした。これは俺に対する誘導ではないかと
選挙管理委員会に電話して私語禁止させろと伝えるが、ハア?と言われ
こいつら組んでやがると俺は確信した。

0963衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:14:56.10ID:+nDS31uTa
>>958
それ日本と中国の関係にも当てはまるぞ

0964衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:15:03.01ID:XW/aJJBK0
 
維新ガー!

0965衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:15:17.19ID:rEkFSBia0
維新ガー

0966衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:16:44.73ID:JQFLn2uK0
来年もコモディティ上りっぱなしだよな?

0967衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:16:46.14ID:5GA8yipm0
>>960
あれにライフル銃撃ったらどうなるんだろってよく思うの(´・ω・`)

0968衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:16:50.63ID:P7kJ8fx50
ロシアからガスを買わなければいいだけ
日本お前のことだぞ

0969衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:17:33.43ID:+nDS31uTa
>>966
しばらく高止まりじゃないかなプーチン次第

0970衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:17:59.92ID:dz0AvVTn0
重そうな巨大レンズを軽々と

0971衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:18:00.43ID:JQFLn2uK0
嫌われてんのわかんねえのかよロシア人

0972衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:18:09.58ID:XW/aJJBK0
 
NATOに傾く原因の自覚がないプーチン・・・(´・ω・`)

0973衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:18:37.81ID:xyI299JA0
ロシアを狙う国なんてあるか?(´・ω・`)

0974衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:18:41.98ID:vOTaJRGv0
>>963
日本のエネルギー中国依存て何?

0975衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:18:43.32ID:8sJB1M/30
>>971
いじめっ子がみんなに嫌われるのって中学生の頃よくあるよね

0976衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:18:45.28ID:ecL6If77a
ロシアもNATOに入れてやれよバカブッシュ

0977衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:18:48.74ID:P7kJ8fx50
んでウクライナはNATOに入れてあげないの?
入れたら米軍送らないといけなくなるから?

0978衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:19:11.47ID:dz0AvVTn0
ツポレフ95だっけ。古臭いが面白い機体。
エンジンを二基を直結して二重反転ペラにしてると知ったのは最近。

0979衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:19:35.54ID:SC2mjbia0
バルト3国は速攻加盟して正解だったね。

0980衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:19:44.70ID:RhGxrCPN0
>>974
無いな。
強いて上げるなら太陽光パネルw

0981衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:19:52.43ID:P7kJ8fx50
ウクライナがパイプラインからガスを盗んでいる

0982衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:19:52.57ID:5h8YrU7E0
レコンキスタに必死だな

0983衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:19:54.93ID:XW/aJJBK0
>>973
米英EUだろJK

0984衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:20:52.04ID:vhH2ccG50
プーチンは何故旧ソヴィエト諸国がNATOに加盟しようとするか考えないのか
おまえのせいだろ

0985衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:20:59.09ID:+nDS31uTa
>>974
電気機器

0986衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:21:00.92ID:JQFLn2uK0
>>977
世界大戦だぞ  今交戦中だから兵出すのが義務になる  

0987衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:21:09.37ID:P7kJ8fx50
>>973
ロシアは世界一の資源大国だから欲しい国はたくさんある

0988衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:21:17.55ID:8sJB1M/30
何度もパイプライン止められてんだから
そのときにヨーロッパは脱ロシアすればよかったのに

0989衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:22:18.08ID:XW/aJJBK0
 
ウクライナ人ってもともと
結構厄介な性格なんだよね・・・(´・ω・`)

0990衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:22:28.65ID:cvCKPNQn0
欧州は中東から石油かえんのか

0991衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:22:36.10ID:vOTaJRGv0
>>985
経済まで拡大させた話ならそうなるわ

0992衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:23:11.27ID:JQFLn2uK0
ロシアが核持ってなければみんなこの機に攻め込んだだろうな  日本もシベリアくらいまでぶんどれただろうに残念だ

0993衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:23:23.45ID:xyI299JA0
>>987
ああ、それがあったか(´・ω・`)

0994衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:24:06.80ID:xyI299JA0
>>992
北方領土だけで良い(´・ω・`)
地続きは色々問題が出る

0995衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:24:07.82ID:k2t0aydBM
>>948
パナがガリヒ素半導体プロセスを中国に売るってなったとき、米国から咎められ、じゃぁ、おまいらが買えよって居直ったんよね。
将来、自身の身に帰ってくるって考えない近視眼的経営༼´・ω・`༽
パナでさえ、つーか、パナだからこそか。

0996衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:24:19.40ID:cvCKPNQn0
日本には盗撮にアニメ以外の資源無いのか

0997衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:24:32.22ID:VijUeDvgM
>>981
むしろガスくらい無料でくれてやればウクライナもロシアと共に歩んだかもな

0998衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:24:33.31ID:+nDS31uTa
>>985
分からないだろうから続けると
対中輸入のシェアは25%強、対中リスクある台湾20%強、香港15%強で6割に登る
政府主導で解体売却した半導体なんかほとんどこの辺り
輸出も25兆くらいしてるし訳分からん四季報見ても未だに中国進出とか意味わからんことしてる企業見るし

0999衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:25:18.10ID:dz0AvVTn0
>>977
大戦にならないように紛争問題を抱えている国は門前払いの方針。
ロシアの出方によっては変更の可能性はあるかもしれないが、
NATO側の思うようにはならないはず。

1000衛星放送名無しさん2022/12/31(土) 13:25:18.23ID:+nDS31uTa
>>991
戦争なるとこの輸入が消し飛んでその分もの不足になって供給インフレなる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 18分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。