クローズアップ現代+「家で最期を迎えたい〜広がる在宅医療の陰で〜」©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net2017/02/16(木) 19:32:45.56ID:oUO2o8Js
今、国が進めてきた在宅医療のあり方が問われている。
在宅医の専門知識や経験不足などを指摘する声が上がっているのだ。
在宅医療のあるべき姿を探る。
【ゲスト】在宅医・厚生労働省 在宅ケアアライアンス…新田國夫,オペラ歌手…森公美子,
【キャスター】松村正代

0416公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:24:51.89ID:G32fHn4c
>>392
若いとボッタくられるが後期高齢者ならそれほど高額にはならない

0417公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:03.48ID:B+9AAyv9
俺は寝たきりになったりボケたりしたら死なせてほしい、迷惑かけたくないって思うけど
やっぱ死ぬのって怖いもんな

0418公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:04.39ID:qRZ5eRZ+
精神論になっちゃってるじゃん

0419公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:10.26ID:mpsS/6gz
在宅医療の勉強ってそもそもブラックなのにさらに勉強しろってかw

0420公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:11.97ID:xbgkENKc
金がなければ長生きさせてもらえないから
安心

0421公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:13.44ID:aAswbg2I
>>383
本人の為にも入院がいい でなるべく長く毎日見舞い通い

0422公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:17.49ID:qWGDIQ2I
お宅訪問ってほんと様々だから、向いてない人もいるのも事実
犬猫の糞尿まみれの家もある

以前古本買取のバイトに1日付き添ったけど、きったない団地、一軒家の猫屋敷、タワマン、など様々だった
靴下が真っ黒になる家なんて2度と行きたくない

0423公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:20.72ID:rKKfOZ8h
最期まで自分のことは自分で決めるだろ

0424公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:21.57ID:NfW6Vzhf
巨泉の怒りどころよくわかんなかったけど
あの人も散々初対面の人を不快な気分にさせてたと思うけどな

0425公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:24.78ID:DXJOkuC/
笑顔で送る前に送ってくれる人をどうにかしたい

0426公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:30.75ID:7ErY99lp
>>395
まあ医療と介護は違うからな

0427公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:32.01ID:mMMNsflA
>>415
自分の親にやられてみ
それでもしゃーないと言えるかどうか

0428公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:33.02ID:7JAWbaZH
中身のない番組だな
何が結局言いたかったの?

0429公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:35.45ID:aAswbg2I
>>405
エアマット導入

0430公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:39.04ID:9rQ7eBdY
いあ、在宅医療に地域関係ねえだろ
このキャスターをクロ現から外せよ

0431公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:39.06ID:Wvg/wp6R
患者さまの要望に応えれない と。

駄目だ。日本語の勉強からしないと。

0432公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:41.14ID:d9YeDYVB
>>393
ポックリタイムに遭遇して、母を助けてしまったから怒られたwww
それから5年闘病させることになったから、1か月に1回は「なんであの時に〜」って言われ続けたわwww

0433公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:25:43.65ID:fYrJCuUt
>>345
そういう患者1人知ってるわ
死ぬ30分前まで、競馬実況スレに書き込みしてた
まだスマホもない、ガラゲー時代の話

0434公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:04.03ID:ecTHUdKA
最後の言葉も決めたる
ただ一言末代までたたってやる

0435公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:15.72ID:Cm7zKBTw
>>383
めちゃくちゃきついと思う
婆さんの葬式のとき、叔母さんたちがうちの親に泣きながら謝ってた

0436公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:32.72ID:kSx3Nfwe
>>417
今死に掛けてる老人も若いときはみんなそういう言うのよ
でも理想的に死にたいなんて幻想
はっきり言って甘え

0437公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:34.89ID:ZGe00GGR
>>412
今肺血栓症予防のエアーもあるのな
俺なんてバレリーナみたいなストッキング穿かされたのに

0438公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:35.31ID:H0CAVqN6
>>395
無理を言っちゃいかん
自費で入るなら別だけど

0439公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:49.25ID:UbZlmo8d
>>409
そこは保険で

0440公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:55.40ID:mpsS/6gz
>>395
とりあえず自分が世話してない時点でな
文句があるならなんで自分で世話しなかったんだ

0441公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:56.32ID:ZGe00GGR
>>427
介護中だから楽勝

0442公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:26:59.01ID:rKKfOZ8h
>>395
トイレまで連れていってあげれなかったの?

0443公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:27:06.06ID:aAswbg2I
>>426
病院は介護がない そこ知っとかないと

0444公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:27:07.14ID:n83YWgfL
>>395
それはそれが最期なんだよ。
なんでそこが分からないんだろう。

0445公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:27:09.74ID:Oa8up8tO
>>434
まじれすするけど

我が生涯に一遍の悔いなし

で死んだほうがいいと思うぞ
いや冗談抜きで

0446公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:27:10.06ID:7ErY99lp
>>427
いやなら自分で見ろよゴミ
他人に親の糞の始末さしてまでしてその上で何文句いってんだカス野郎

0447公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:27:47.74ID:7ErY99lp
>>443
それな
役割が違うねん

0448公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:27:55.79ID:fYrJCuUt
>>393
最先端医療だけじゃない、ポックリ死にたい専門の病院もあるよ
心臓マッサージもしない、人工呼吸器も付けませんって
予めそういう病院に入院して、意思も書類で残しておいてね


なぜ、病院は過剰に命を助けようとするかというと
死んだ後に、遠い親戚が、なぜ何にもしなかったって
訴えてきたりするんだよ。警察が取り調べにきたりするんだよ
病院ばっかりを批判しないで

0449公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:28:28.78ID:H0CAVqN6
>>427
今俺の親父がそういう状態

0450公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:28:42.24ID:GTLTIHfq
>>432 変に見殺しにしたら罪に問われかねんから間違ってないと思うぜ

0451公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:29:04.71ID:ZGe00GGR
>>449
介護してりゃ綺麗事なんて言ってられないよな

0452公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:29:14.25ID:ecTHUdKA
いややはり
宝は隠した・・・でいくか

0453公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:29:48.95ID:fYrJCuUt
>>428
この時間帯になってから、この番組の質が落ちたね・・・
この前の貧困の問題も、ネットじゃみんな知ってるような事を言うだけ
具体的にどうやって解決したらよいか、どんな対応策があるのかなど
何にも話が出なかった

0454公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:29:51.36ID:Oa8up8tO
>>393
あんまり最先端の機械いれてない
お年寄りの多い
地域の病院がいいよ

今はそういうとこは
そこまで積極医療やらない。
時代の流れで
いい意味でね

0455公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:29:53.42ID:mybpjkbZ
延命処置ほど苦しくて非経済的なものはない。 苦しいということは非人間的
だということだ。 これを勘違いしているバカが多すぎる!

0456公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:30:35.61ID:qWGDIQ2I
>>395
うちの父も46で癌になって、個室である程度親切にはしてもらってたけど、
意識朦朧としてきて夜中ベッドから落ちたり飛び降りたり?するからサークルに入れてどうのこうの言われたから
家族で毎日病室に泊り込んで看病した
病院側も許してくれたし、私はそこで卒論も書いた
20年前の話

0457公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:30:57.43ID:+JSPY+1V
在宅が大変ってことで安楽死容認へ行ってくださいね

0458公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:31:09.88ID:7ErY99lp
>>455
本人にも家族にもいい事何一つないわな

0459公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:31:12.68ID:d9YeDYVB
>>450
有難う(´・ω・`)
間違ってたのか自問自答する時あったが、やっぱり生きててほしかったから間違ってないって言われて嬉しい。

0460公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:31:43.64ID:mybpjkbZ
肝性脳症でいかれたのかな?

0461公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:32:21.03ID:7JAWbaZH
うちの父親はピンピンころりでポックリ逝った
介護も入院も一切なかった
そのかわり最後の看取りの時間もなく死に目にも間に合わなかったけど
注射一本打たれたくないと常日頃言っていたので本望だろうと家族一同納得したわ

0462公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:32:58.42ID:H0CAVqN6
>>451
自分の親より看てくれる人の事が心配になる

0463公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:33:09.14ID:kSx3Nfwe
理想の死なんてないからなw
甘いこと考えてるなと

0464公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:34:26.21ID:7ErY99lp
>>456
末期なると意識というか脳事態が衰弱して妄想というかはっきり幻覚見えたり記憶違いして暴れたりするからな
入院させても結局家族の付き添いが必要なったりする
頑張ったよあんた

0465公共放送名無しさん2017/02/16(木) 22:36:36.25ID:fOEbx5ce
なんか一人だけ頓珍漢なクズがわいてるな
末尾がpの

0466公共放送名無しさん2017/02/16(木) 23:05:34.59ID:72HdsbBM
観たけど、医療に幻想抱き過ぎ。
その理想を叶えるなら在宅医でなくて、お抱え医を持たなきゃ、ってレベルのクレームばかり。
高い診療報酬とかミスリード誘う字幕出てたけど、在宅は移動時間とかあるから単位時間辺りの儲けは少ない。
儲けたいなら病院で集中して数こなす方が儲かる。

そもそも大金持ちでもないのに、老衰や末期患者が手厚い医療を受けられるのは日本だけだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています