東洋医学ホントのチカラ〜最新科学で迫る鍼灸(しんきゅう)の秘密〜「Part2」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2019/03/25(月) 21:13:46.26ID:Aq+gYOzo
今、世界中で注目される東洋医学。今回、特に鍼灸にスポットを当て、全2回のシリーズで、その理論と効果に最新科学で迫る。
パート2では美容鍼や海外の利用例を紹介。

0247公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:06:56.49ID:JLl6KF0G
>>239
あと合谷

0248公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:06:57.96ID:vZvK6zNj
やりすぎて肌焦げてるんじゃ

0249公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:04.24ID:lZ6bA3Nn
黒人がやってるの見ると
いかにも現地で伝統ある魔術みたい

0250公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:05.46ID:p+q2TMWC
やけど跡になってるw

0251公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:11.91ID:PNKNgMRi
>>235
合う合わないがあるみたいだよね。
自分はものすごく効く

0252公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:15.64ID:zypSCYD+
すげえ名前だな

0253公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:19.67ID:1SOdtaQ8
腹締太郎

0254公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:19.75ID:0qr6/HmL
しめたろうっておねしょとか尿漏れの専門家っぽい

0255公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:21.18ID:5Upburcm
首しめたろう?

0256公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:23.83ID:x+4V9edU
鍼灸で治る病気って何があるよ

0257公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:23.90ID:TMG96/4J
>>244
日本語でたのむ

0258公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:27.06ID:iNsL3zqA
>>247
まずは万能の百会でしょう

0259公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:33.27ID:RBl5IYr0
しょっちゅうお腹下すから鍼で治らないかな

0260公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:40.20ID:gFPvLNIv
お灸を据えられる動物…

0261公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:55.10ID:JLl6KF0G
>>258
ゲリボタン

0262公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:07:55.96ID:0qr6/HmL
患者ムキムキw

0263公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:03.21ID:vZvK6zNj
黒人って採血するの難しそう

0264公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:08.94ID:t0zFIb/E
ぶっとい針

0265公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:14.61ID:yenbBHUR
>>235
鍼灸の効果もある種才能の側面もあるやろな
とりあえず効果はあるけどどれだけ効果あるかは個人差もでるやろ

0266公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:15.64ID:6/DhDPjq
動物に三里あんの?

0267公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:30.49ID:6Fv+YzXx
メイドインアビス

0268公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:30.65ID:umSIXYsX
奥の細道に出発する前にお灸したとこだっけ三里

0269公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:31.30ID:iNsL3zqA
>>243
もとは中国だよ
ただし日本の鍼灸は独自の進化を遂げた部分がある

0270公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:43.36ID:DRbacW8r
すげえキモいこというけど今の木琴アニメの音楽だよね

0271公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:46.16ID:x+4V9edU
>>247
眠気に合谷が効くとか言ってたから合谷押してんのに全然効かねぇよ

0272公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:52.18ID:luki+PTf
お灸やり過ぎて真っ黒ばかり

0273公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:08:57.34ID:0SxJly/S
なんで治療前の開始点が違うんだよ、一人づつしかデータとってねーのかよ意味ねー

0274公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:09:01.01ID:wcsKx9Vv
>>265
打つ方の腕は関係ないの?

0275公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:09:17.31ID:0qr6/HmL
足長いから日本人とツボの位置違うだろう

0276公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:09:21.61ID:yenbBHUR
>>258
頭剃りあげたら、すり鉢灸できるようになるよ

0277公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:09:35.44ID:PNKNgMRi
>>261
昔、アルバイト先の係長が多分なにげない癖でいつも百会押してて
んで、トイレばっか行ってた。

0278公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:09:56.37ID:gFPvLNIv
あち

0279公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:03.44ID:wcsKx9Vv
>>271
それこそ耳を引っ張るのあった
上下左右色んな方向に

0280公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:03.68ID:yenbBHUR
>>274
勿論あるやろう
ただし患者にもそれが適用されるというだけ

0281公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:05.08ID:x+4V9edU
でそのお灸はどういう仕組みで結核菌を殺すんだ

0282公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:08.85ID:iNsL3zqA
>>266
ムツゴロウさんが「犬のツボはここ」といって
腰のあたりグッとやったら犬おとなしくなってたなw

0283公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:13.89ID:i+E8h36X
イタズラしたらばあちゃんにお灸されてたよね

0284公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:14.25ID:UKdlHJ91
三里ってただ押すだけでも違うの?

0285公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:15.41ID:0qr6/HmL
俺達の冒険はこれからだ感の終わり方

0286公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:27.05ID:7PiT1iTZ
すげぇw

0287公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:27.70ID:1SOdtaQ8
やっぱり血流良くして体の冷え無くして免疫力高めるのが一番良さそうだな

為になった

0288公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:10:46.32ID:wcsKx9Vv
>>281
免疫が上がると言ってたやん

0289公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:11:07.26ID:0SxJly/S
>>281
免疫機能を高めてって言ってたろ

0290公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:11:31.90ID:JLl6KF0G
>>284
ドライヤーの温風当てるのがいいって聞いたな

0291公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:11:35.49ID:iNsL3zqA
>>284
まあ押して損はないとこかと

0292公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:12:01.96ID:x+4V9edU
>>279
その耳グリングリンも結構話聞くよな
今度やってみる

0293公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:12:23.65ID:DPpXb3hx
視たかったけど思ってたのと違った

0294公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:12:44.44ID:yenbBHUR
>>256
鍼灸に限らず中医学は予防や健康促進、慢性症状が得意分野やしな

0295公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:12:55.88ID:UKdlHJ91
>>290
>>291
ほうほう、ありがとう

0296公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:13:20.13ID:x+4V9edU
>>288
>>289
なるほど
それならお灸で免疫が上がる仕組みは解明されてるのかな

0297公共放送名無しさん2019/03/25(月) 23:18:42.40ID:KzqsuhdG
そんなひどい教師なのか(´・ω・`)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています