ゆく時代くる時代〜平成最後の日スペシャル ★36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:05:07.71ID:UzN1Lw+a
ほい

0138公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:34:53.04ID:TK2jgRO7
なんかつまんなそうなドミノだな

0139公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:34:58.03ID:omgbf1eC
新しい時代が始まる!

0140公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:34:58.13ID:dwRsC+Bq
RayWa

0141公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:12.34ID:pz+BaRfe
>>136
なら安心したわ

0142公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:15.72ID:Zj9Irkve
改元って元々こういうものだから、崩御されてから慎ましくってやるよりはいいだろうね

0143公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:21.05ID:L174/dC7
雅子嫌だわ初仕事

0144公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:22.58ID:ZONmOjzm
>>137
イオンの惣菜並みだったのか

0145公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:26.85ID:jkqU3m8a
3種の神器は安徳天皇と一緒に壇ノ浦に沈んだのでは

0146公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:35.63ID:r/crLsu4
もし今日天皇陛下が殺されたら、元号って変わるの?(´・ω・`)

0147公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:37.80ID:E9yLLzpE
昭和の時代は、ドミノ倒し特番がよくあったな

0148公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:38.17ID:459J1KnC
Eテレでロシア美女見よう

0149公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:35:45.70ID:6KHc0nRD
>>133
ドミノ一時期流行ってたよね
福澤朗あたりが熱く実況してそうな…

0150公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:36:16.26ID:YHMj7Qzc
ええ声してるなおっさん

0151公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:36:20.09ID:dwRsC+Bq
>>147
あったなぁ、ドミノも盛ってた

0152公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:36:29.38ID:WIMfDN0z
なんかこういう馬鹿騒ぎばかりだな
令和の時代は日本が地に堕ちた平成よりは良くなるかな

0153公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:36:34.06ID:xroiNfvh
声渋すぎる

0154公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:36:51.68ID:PKk8bbCq
同級生えらい爺さんだな

0155公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:36:52.08ID:cT2Q3Gf6
美声なおっさんだ

0156公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:36:52.54ID:ZONmOjzm
>>147
最初の頃はドミノ出たての珍しさもあったけどだんだん飽きてきたよなぁ

0157公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:37:01.63ID:2sVdFR43
なるちゃんの同級生?ずいぶん老けてないか?

0158公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:37:16.21ID:5gxeolCS
>>149
フジの24時間で倒れないから
カメラで押してたのを思い出したw

0159公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:37:17.07ID:6KHc0nRD
>>147
平成初期でしょう
地震が増えたのですたれたのかな?

0160公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:37:25.18ID:bnPlEZhE
>>147
24時間テレビの中京テレビでは毎年学生がドミノ作成して上手く倒せるか放送してるよ

0161公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:37:45.17ID:2XyTDb+x
美人の頃のまーちゃん

0162公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:37:53.91ID:2sVdFR43
外務省時代の雅子様キラキラしてるね

0163公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:38:02.98ID:pwZ1kZp+
元号が変わる瞬間に働いていらした日本人の方々の中にも
家族がいて
その団欒を犠牲にしてる人がいるのに
浮かれたバカどもが
浮かれてんじゃねぇよこの国の大半の人間

0164公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:38:10.83ID:5gxeolCS
>>160
加藤晴彦がいたけど
いなくなった

0165公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:38:28.87ID:vy9atC4U
雅子さまって東大卒で留学経験ありで外務省の官僚だろ?どんだけエリートなんだよ。確実に子供頭良くなるだろ

0166名無し2019/05/01(水) 00:39:02.39ID:GV3wg3Yh
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1123225199527092226/pu/vid/720x1280/Br8ZmeynOZxyeSWq.mp4
令和と同時に道頓堀に飛び込んだ男、偶然通りかかった船に直撃し死にかける

0167公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:39:04.77ID:ZONmOjzm
>>162
キリッとしたキャリア官僚だった
苦労されて精神壊されたからな

0168公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:39:18.14ID:UKXhQlzc
絶対、このアナウンサーは笑ってるよな?
口元が緩んでる!!!

0169公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:39:26.81ID:6KHc0nRD
>>156
いやドミノ自体は古典よ
それが変態的進化をして現代(当時)に戻ってきたのが熱かった
ピタゴラスイッチも入ってた

やっぱ地震が増えたのが…

0170公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:39:31.34ID:bnPlEZhE
>>164
長島スパーランド ホテル花水木の社長の娘と結婚したとこの前 実況で教えてもらった

0171公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:39:54.41ID:6KHc0nRD
>>165
でも子供の頃のペットがイモリ

0172公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:40:05.63ID:xYXEEi8J
>>152
天皇が変わったのだから粛々と迎えるのが正しい日本国民

0173公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:40:28.40ID:YHMj7Qzc
なんや今のw

0174公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:40:28.76ID:AGnjKVgO
いきなりぶっこみかよ

0175公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:41:03.40ID:ZONmOjzm
>>169
古典なのはもちろん知ってるけど昭和に所謂ドミノ倒しサイズのドミノがおもちゃメーカーからも出てテレビでも特番始まったって意味で

0176公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:41:34.91ID:6KHc0nRD
Windows95発売とiPhone発売でなんもかわっとらん

0177公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:42:52.84ID:5gxeolCS
>>170
安泰だよね
この地方出身者
一度は行ったことあるレジャー施設だし

0178公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:43:29.66ID:NdO0HLqn
>>166
なんか笑えるし腹立つ

0179公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:45:54.79ID:IrHV4djL
爆笑問題はラジオ間に合うの?(´・ω・`)

0180公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:48:35.85ID:rM2+Ao+K
ついに孫正義かよ・・・

0181公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:50:03.01ID:Wk43BxmY
ふぉっふぉっふぉ
最近の若い者は知らんじゃろうが平成の幕開けは今日以上に盛り上がっておったわい

0182公共放送名無しさん2019/05/01(水) 00:50:31.87ID:wj37pFYZ
異常者=天才の風潮

0183公共放送名無しさん2019/05/01(水) 01:02:15.33ID:N0ts+EgR
けつ毛がバーガー

0184公共放送名無しさん2019/05/01(水) 01:05:46.23ID:BJotTXEH
エロ動画漁ってた京都府警の警官がウイルスに感染して逆ギレ逮捕でその心労で亡くなってしまったんだよね。バカの面子立てるために凄い国家的損失したよね

0185公共放送名無しさん2019/05/01(水) 01:06:02.56ID:fnxpukiz
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!

0186公共放送名無しさん2019/05/01(水) 01:06:25.44ID:K5I5Ku7U
なんださっきの猫の煽り合いw

0187公共放送名無しさん2019/05/01(水) 01:07:00.35ID:6FJcX+e/
スーパーpgも現実はキモいオッサンw

0188公共放送名無しさん2019/05/01(水) 05:07:00.65ID:5wwMWdui
令和は長くて30年
ぎりぎり次の元号に間に合いそうだけど
家系的には80代で終了ゆえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています