【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2336

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん2019/10/12(土) 23:54:20.29ID:hp2j/qci0
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2335
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570889655/

0952公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:20:27.00ID:805dCl6g
>>948
こういう水害って保険下りるんやろか

0953公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:20:31.32ID:qVY4Agkj
>>932
あっかるく陽気に行きましょう

0954公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:20:34.91ID:orX7yyGQ
15号の時に叩かれたから各局がちゃんとやってるな

0955公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:20:36.95ID:A5qqLl3k
>>948ねー
立派な黒屋根ばかり

0956公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:20:40.25ID:R4fiVi+E
45/300かよ・・・

0957公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:20:50.01ID:SasGfxKs
>>948
10m以上の浸水想定地域で土地は安いのだろう

0958公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:20:55.75ID:YNOfpUWJ
>>946
マニュアルがそんなかんじなんだろね。

0959公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:21:11.44ID:Z9VpQQb0
>>946
ドローンでチラシまく

0960公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:21:18.78ID:rVMypg0s
氾濫じゃなく
決壊でしょ

0961公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:21:27.07ID:xansesTG
>>914
墨田区に住んでるけどダムの緊急放流もなかったし、近所の家に風で飛ばされた物置がぶつかってた以外は今のところ被害ないな

0962公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:21:42.86ID:R4fiVi+E
蛇尾川ってイカニモな名前だな、流域に住むなんてもっての他だろう

0963公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:21:47.89ID:l7J+qAIs
浅川もめいっぱいだなこりゃ

0964公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:21:48.45ID:TdI0OquO
深夜に、「雨が止んでも夜明け頃まで氾濫の可能性あるからな!」って報道してたがその通りなんだな

0965公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:21:55.46ID:A5qqLl3k

0966公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:21:57.31ID:eVlT0FLj
むしろ東京にダメージないのが恐ろしいんだわ

東京にダメージがあれば
国は本格的に国土増強計画を出すしかなくなるし
将来的にはもっと盤石な治水
災害対策国家が出来上がる可能性がある

しかし東京にダメージがなければ
対策を打ち出すにしても小手先のものばかりになる
痛みがないのに自分が損するのが嫌なものだから
皆大きな変革には及び腰で後手に回る
結果的に同じ事が何度でも繰り返される

0967公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:22:14.12ID:R8WG0TYs
被害額と被害範囲は狩野川台風を超えそうだ…

0968公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:22:18.00ID:805dCl6g
そういえば目黒川は溢れなかったのかな
あんな川一瞬で溢れそうだけど

0969公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:22:21.29ID:AlAMSqz/
>>964
川の増水は時間差で来るからね

0970公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:22:31.21ID:9HnJnZrv
古い地名を見れば危ない地域はある程度わかる

0971公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:22:42.55ID:R4fiVi+E


【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2337
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570904135/

0972公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:23:13.84ID:YNOfpUWJ
社会保障費に防災費 災害からの復旧費
日本おわってるな。

0973公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:23:17.13ID:/Onx1vXT
>>965
下水があふれて逃げてきてんのかな

0974公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:23:35.50ID:805dCl6g
>>966
結構煽ってたか今回ばかりはヤバい台風なのかなって思ったけど、東京はそこまでじゃなかったね

0975公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:23:41.56ID:Z9VpQQb0
>>952
自然災害特約とかついていれば出る

0976公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:23:46.92ID:R8WG0TYs
>>961
d。ちょっと埼玉からは離れてるけれど報道見る限りあそこらへんも無事かな

0977公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:23:54.83ID:SasGfxKs
広範囲に出たゴミを片付けるのが大変だ

0978公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:23:55.78ID:TdI0OquO
>>965
うぎゃぎゃぎゃ

0979公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:23:56.43ID:xmDoGv+r
>>941
漏電したら瞬時に手前手前で供給が遮断されるシステムになってるから

0980公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:24:08.52ID:xxln1JeH
>>962
蛇がつくと忌み地っぽいね(´・ω・`)

0981公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:24:14.06ID:iU6c0u1O
低地の居住を禁止したらだいたい解決するんやで

0982公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:24:58.09ID:xxln1JeH
>>981
低地というか川沿い・山沿いな(´・ω・`)

0983公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:25:01.53ID:805dCl6g
>>965
昔、夜中にセンター街のマクドナルドの前通ったら、カウンターの上で渋谷ラットが走り回ってた

0984公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:25:03.57ID:7QuM1AUx
関東ばかりの偏向報道しやがって
こっちは昨日被害がでた伊勢の情報がほしいんだよ

0985公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:25:07.30ID:qVY4Agkj
JR復旧いつかな

0986公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:25:19.36ID:R4fiVi+E
>>980
細くクネるよな川に水がおしよせればそりゃあ、、ね

0987公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:25:34.89ID:YNOfpUWJ
ねずみってでかいんだな。
野生のネズミなんてまずみないわ。

0988公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:25:38.09ID:EaiFdw0y
洗濯機の水なみなみ入れてたので大型の洗濯してくるわ
アデュー☆(ゝω・)v

0989公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:25:40.83ID:SasGfxKs
>>972
ある程度で諦めるしかない
社会保障費なんて昔は無かったものが増えた結果でもある
昔の老人は70歳くらいで自宅で死んだり入院しても短期間で死んだ人が多かった

0990公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:25:44.96ID:orX7yyGQ
>>984
こういう時はローカル局が頼りになったな

0991公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:26:24.23ID:l7J+qAIs
>>981
言うてもこれまで家が建ってなかったところに最近建ててるからなぁ
やっぱり法律で禁止しないとダメなんだろうか

0992公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:26:52.40ID:qVY4Agkj
法事だし、白ワイシャツ買ってくるか
電車復旧しなきゃ行けないけど

0993公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:27:02.48ID:805dCl6g
風の被害があんまなかったのか

0994公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:27:12.65ID:R4fiVi+E
東武鉄道ダメか、まあ今日使うことはないが

0995公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:27:40.25ID:xmDoGv+r
JRも東京近郊の路線は始発から運転しろよ
0時には雨風やんでただろが

0996公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:27:45.50ID:SsvBLCms
>>957
関係ないだろ
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/documents/519/chizu-nihon.pdf
https://ww
w.homes.co.jp/chintai/b-1313570019760/

0997公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:28:05.74ID:l7J+qAIs
>>992
まだ諦めてなかったのかよ〜

0998公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:28:46.11ID:SasGfxKs
>>996
そこは東京だから違うだろw

0999公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:28:51.86ID:R4fiVi+E
各地の被害状況揃うのは昼頃だな、寝ようそろそろ限界だ

1000公共放送名無しさん2019/10/13(日) 06:28:56.31ID:l7J+qAIs
中央線は高尾駅が完全に水没してたからなぁ
連休明けでも動くかどうか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 34分 36秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。