NHKスペシャル「ヒグマと老漁師〜世界遺産・知床を生きる〜」★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:27:27.75ID:cfK4EZTx
先に立てる

0952公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:11.70ID:zTdomur0
自己満足団体ユネスコ

0953公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:11.83ID:Ck8zVItH
「ジャップは調教してやらないとな、こいつらクジラ殺したりするし」

0954公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:12.21ID:4lM0GNfG
橋はええやろ!????

ダムは、鮭には無理そう……。

0955公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:12.27ID:M8QYpmD6
まぁそういう話で自然遺産登録されてんだから
嫌なら登録抹消してもらえ、って話だろ

0956公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:12.39ID:SLejfrb4
定置網を破ったw

0957公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:13.12ID:/J0shDy7
ユネスコクソだな

日本って自然との共存が良いところなのに

0958公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:13.63ID:jc1857pj
遡上しとるやん

0959公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:13.76ID:a2wzuHp1
>>738
環境破壊

0960公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:14.03ID:guk429Ry
これくらいのダムなら越えられるだろ

0961公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:14.39ID:T7GzYOWz
地元の人の暮らしに外国人が偉そうにガタガタ口出しするな
帰れ

こらっ!

0962公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:14.45ID:jsn4xOn/
まあダムは要らないけど橋は不可欠だろ

0963公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:16.64ID:isiQ6RYv
ユネスコって何の役に立ってるの?

0964公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:16.85ID:e5q7G0iM
漁師に出てけって事か

0965公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:16.71ID:LYDPv8SE
流れを緩やかにすればいいだろう

0966公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:17.08ID:W9SqvLwH
まあ確かに

0967公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:17.65ID:LZTTeDCA
ユネスコに認定されると何かいいことあるのか
なければ追い返せ

0968公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:18.20ID:0zsrnCO0
増水したら上がれるわアホ

0969公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:18.26ID:Zf06ByJo
世界遺産とか有難がるのもどうかと思うよ

0970公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:18.44ID:vDSnku/1
ユネスコの馬鹿どもはなんで徒歩で現地入りしなかったの?

0971公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:18.49ID:HGvZxlaX
ユネスコには関係ねえだろ

0972公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:18.63ID:/uAkXi+r
日本土人は放っておくと結局開発しまくるからなw
沖縄の竹富島とかもはや昔の面影は見る影もない

0973公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:19.05ID:8T+q5CXZ
世界遺産目指さんでいいだろ

0974公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:19.65ID:eINWV8cz
ユネスコいらなくね

0975公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:20.29ID:ZwwyOSrB
もう世界遺産取り消しでいいです

0976公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:21.07ID:/koVKjN5
トンベリとそっくりな思想

0977公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:22.16ID:R91EDm1T
現場を知らない奴はよう言うわ

0978公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:22.87ID:++N4yqEN
自然遺産はここらへん厳しいよな

0979公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:23.10ID:EVpkfTuB
世界遺産の必要がない

0980公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:23.99ID:gddGSQYp
じぶんらクルマで来てて撤去韓国すげえな

0981公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:24.42ID:0N+8mrhb
うぜーな

0982公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:26.07ID:m8TWD3PC
中国の環境破壊はスルー

0983公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:26.47ID:x/SUJ7XA
そのとおりダムはだめ

0984公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:26.63ID:/m09Iag2
領土が小さい日本だと白人の尺度に合わんね

0985公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:26.68ID:KWUVY8Cw
砂防ダム作ると魚が遡上できないのもあるし、山の栄養が海まで流れなくなるんだよね。

0986公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:27.07ID:rWFWB/79
熊にとって迷惑じゃねーか

0987公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:27.17ID:VsuPNm70
人間も自然の一部だろ

0988公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:28.19ID:PA8AQL18
ユネスコの指定なんか取り消されてしまえ。

0989公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:28.22ID:ingUKggL
おやじ…

0990公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:28.69ID:/S/8LhFW
このダムがサケやマスの遡上を阻害している

!?

0991公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:29.85ID:3JnuS51K
何しに来たんだよ

0992公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:29.87ID:Jb2sgGcI
合意

0993公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:30.51ID:c3ZHNGI7
砂防ダムって土砂を食い止めるんだっけ?

0994公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:30.82ID:CPhOKSQL
うぜぇ

0995公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:31.68ID:2HULgFqj
こんな大勢で来るほうがよほど自然に悪いわ
せめてマイクロバス一~二台で来いや

0996公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:33.21ID:/qK+Ate/
人間が作った文化も含めて遺産だろ

0997公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:33.28ID:FG0ZUgOG
だったらユネスコはおっさん達に
レンジローバーイヴォーグ寄付しろや

0998公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:34.32ID:U9GE22hV
うるせえよ(´・ω・`)

0999公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:35.26ID:QXBZwt9h
いちゃもんじゃねーか

1000公共放送名無しさん2020/04/19(日) 21:38:35.57ID:CEE+PgYz
人間が生きてることそのものが
問題だろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。