[再]青天を衝け★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:35:04.48ID:fKMXROqh

0607公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:07.70ID:RuUfxi6d
良くわからんが栄一、喜作、千代は従姉妹なの?

0608公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:22.39ID:au6VrWtQ
渋沢家の隣にハンセン病患者が住んでて
栄一の母親が食事の世話までして面倒を見ていた
ハンセン病患者が作ったぼた餅を嫌がることなく平気で食べていた
渋沢栄一の福祉活動の原点はそこにある

0609公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:23.87ID:73XufBQR
>>595
普通の人は遊びにいくから

0610公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:25.12ID:ILa3I3JE
第9回「栄一と桜田門外の変」
第12回「栄一と禁門の変」
第15回「栄一と薩長同盟」
第18回「栄一と大政奉還」
第20回「栄一と戊辰戦争」
第24回「栄一と西南戦争」
第25回「栄一と紀尾井坂の変」
第28回「栄一と明治十四年の政変」
第30回「栄一と大日本帝国憲法」
第33回「栄一と日清戦争」
第36回「栄一と日露戦争」
第38回「栄一と韓国併合」
第40回「栄一と第一次世界大戦」
第42回「栄一とスペインかぜ」
第43回「栄一とワシントン軍縮会議」
第44回「栄一と関東大震災」
第46回「栄一と世界恐慌」
最終回「栄一と満州事変」

0611公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:25.90ID:qPXMFqvo
>>600
LIFE恒例大河いじりは
今年はくるのか

0612公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:30.22ID:pbUpH1kW
>>577
慶喜の、おそばの人だよ

0613公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:40.23ID:hECmBsMz
>>598
なるほど だからテレビの露出少なかったのか

0614公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:55.58ID:rtE3WVW/
>>593
ミキプルーンじゃないんだ(・я・`)

0615公共放送名無しさん2021/04/10(土) 13:59:59.77ID:qPXMFqvo
>>609
国民の義務として
ステイホームしてるんです

0616公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:00:02.38ID:w9fmYtAh
正妻と妾を一つ屋根の下で暮らさせてた渋沢栄一

0617公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:00:04.73ID:E5YsChZ8
そういうの脚本家に聞きなさいよ

0618公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:00:09.20ID:dLMgJeEn
>>608
腹が座ってる人だったんだね

0619公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:00:17.21ID:pbUpH1kW
>>590
キングダムの、政をやってたじゃん

0620公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:00:23.08ID:prKtCVvb
クロヒョウの声は
斎藤工より高良健吾のほうが
よかったよな?

0621公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:00:23.77ID:JPFVEisy
喜作の奇策

0622公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:00:53.29ID:pbUpH1kW
>>610
なんか、疫病神みたいだな

0623公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:00:59.32ID:E5YsChZ8
高良健吾
メガネだと松田龍平感あるな

0624公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:01:07.12ID:NIJOe7j3
へんな髪型やなこの女

0625公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:01:10.10ID:qPXMFqvo
>>619
悪いカオした弟が本郷だったやつか

0626公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:01:18.95ID:ape7Vq/V
>>622

0627公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:01:22.32ID:w9fmYtAh
子どものチャンバラ風味w

0628公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:01:35.88ID:hECmBsMz
>>619
キングダムはワンオクの曲しか知らん(´・ω・`)

0629公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:01:45.05ID:JPFVEisy
>>578
ATMからお金が出てこない
キャッシュレス

0630公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:01:57.53ID:P3AFavKZ
>>279
栄一と喜作が村を出てから目まぐるしく話が動くからなあ
それまでは幕府サイドで情勢が動く

0631公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:02:01.50ID:RuUfxi6d
「まなみ」じゃないんだ

0632公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:02:04.75ID:E5YsChZ8
熊本弁w

0633公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:02:13.09ID:OeYA9LwE
>>623
オレ
松田龍平に似てるって言われたことあるけど
高良健吾には似てないわ

0634公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:02:40.78ID:w9fmYtAh
>>630
喜作は何する人なの?

0635公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:03:19.64ID:qPXMFqvo
>>630
それは分かるんだけど
やっぱキャラ立てが弱いよドラマとして
毎週真面目に見入ってる層だけじゃなく
なんとなく見てる大多数を引き込むノリがないと

0636公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:03:48.07ID:pbUpH1kW
>>625
そうそう。なかなか良い味出してた

0637公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:03:53.00ID:qPXMFqvo
>>633
それ、本当は柄本兄弟のどっちかに似てるんじゃ

0638公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:03:56.05ID:5ElOtWsS
>>634
財界の偉い人に

0639公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:04:13.90ID:w9fmYtAh
コーラ君から不器用感が脱けてるな昔より

0640公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:04:56.54ID:w9fmYtAh
>>638
なるほど。両悪党か

0641公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:04:58.41ID:qPXMFqvo
>>639
映画ハゲタカでは
人生投げてる感の派遣工だったのに

0642公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:05:03.01ID:q8GdQLmj
>>634
渋沢成一郎でググってください 
って、今テレビで紹介してるよw

0643公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:05:05.03ID:73XufBQR
>>629
ATMの意味がねぇw

0644周庭を返せ バス停に防犯ストーカー2021/04/10(土) 14:06:06.79ID:vVlhIAYE
熱いな

0645公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:06:22.15ID:hECmBsMz
栄一長生き

0646公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:06:22.71ID:qPXMFqvo
>>643
むかしのCMで

Aアホな
Tとうちゃん
Mもう要らへん

てのがあった

0647公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:08:10.40ID:ksGWMyVN
吉沢の背中に誰か入ってそう

0648公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:08:12.95ID:NIJOe7j3
>>629
いつまでも紙のお札なんぞ作っとるようではあかんわ

0649公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:08:14.10ID:w9fmYtAh
>>642
さんくすこ。あとで見てみますわ

>>641
横道世之介とかさ

0650公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:08:39.12ID:cIfwFYS+
谷川岳(´・ω・`)

0651公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:08:57.10ID:ksGWMyVN
シャイダー

0652公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:12:01.56ID:23DMdp6B
毛のはなし

0653公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:15:33.73ID:MAVcWMs5
中村梅雀の演じた井伊直弼が心に残っていていつも比較してしまう

0654公共放送名無しさん2021/04/10(土) 14:21:13.68ID:NX7zm/pq
>>653
自分も井伊直弼といえば中村梅雀

0655公共放送名無しさん2021/04/10(土) 15:53:52.95ID:F7/1xX7i
は〜おっぱいおっぱい(おかわり!)

0656公共放送名無しさん2021/04/10(土) 15:54:55.78ID:F7/1xX7i
>>635
ノリが足りないw

0657公共放送名無しさん2021/04/10(土) 19:35:42.42ID:ynQpqsHy
>>496
自分は高良を初めて見た時雰囲気が誰かに似てるな?誰だっけ?
と思ってそうだ石原裕次郎に似てるんだ!と思った
裕次郎の若い時やるなら絶対高良にやらせたいと思ったんだけどね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています