NHKスペシャル 中国新世紀 4▽農民工 故郷に帰る〜埋まらぬ都市と農村の格差★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:46:30.46ID:0ijOaxCf
中国共産党が取り組む重点政策のひとつが農村振興。革命の拠点となった農村だが、発展著しい都市との格差が大きな問題となってきた。いま農村で何が起きているのか。
※前スレ
NHKスペシャル 中国新世紀 4▽農民工 故郷に帰る〜埋まらぬ都市と農村の格差★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1639221405/

0108公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:10.78ID:dhoI7u5H
>>91
ただ欧米と比べると遅れ初めてる
このままではヤバい

0109公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:11.58ID:RTO4QLDY
>>99
日本も同じようなもんだ

0110公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:13.54ID:Pap/BZE5
見応えあった
共産党批判とかじゃなくて市井の人のドキュメンタリーはやっぱり面白い

0111公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:15.62ID:hDdF9M6m
>>86
あんまり積もる土地じゃないね
ただただ寒い

0112公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:19.57ID:sxv1taXL
>>57
自分なんて受験戦争で離脱だわ
なんとか日大卒業した(´・ω・`)

0113公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:21.89ID:odQKOef1
>>70
じゃあ連邦制にしなよ
アメリカもそうだ

0114公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:26.33ID:vzj4vJbT
>>91
そりゃそうだよ
バイトだけでなんだかんだ食える国なんてそうないw

0115公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:47.35ID:hYpxFRB5
不覚にも泣いてしまった
中国は嫌いでも気の毒としか言えない

0116公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:52.53ID:r7c2uZYU
中国って自殺率どうなんと思ったけど本当の人数公表するわけないわな

0117公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:55.41ID:e8SqRFXf
>>91
中国に比べたら平等な方かもな

0118公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:50:56.51ID:NEH9FAkd
>>114
40過ぎると厳しいよ

0119公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:51:14.26ID:I2TKBR/U
>>86
寒いところって雪はあまり積もらないよ(´・ω・`)
松本も佐久も諏訪も
雪がよくふる長野のほうが暖かい

0120公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:51:18.68ID:vzj4vJbT
>>118
それは本人の問題でしょw

0121公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:51:24.91ID:V/j7atlL
>>91
え????

0122公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:51:27.76ID:RTO4QLDY
>>110
どの国もグローバリズムの悪影響と国内格差の問題があるな

0123公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:51:46.20ID:SmcAdGBl
>>68
自分の能力見たら貧乏側だから日本の方がマシでしょ

0124公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:51:47.16ID:NEH9FAkd
>>120
そう言い切っていいのかね

0125公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:52:00.23ID:Pap/BZE5
>>115
そういう気持ちが中国への投資を呼び込んで経済成長を支えてたんだよな

0126公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:52:13.12ID:vzj4vJbT
>>124
いや言い切れるでしょ
何甘えたことを

0127公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:52:14.10ID:IB+P08X8
>>68
上海の特権階級の知人、祖母が毎晩セレブ同士での麻雀やってて1回で動く金額が100万円単位

0128公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:52:19.53ID:V/j7atlL
>>120
ニートか?
定職についてても採用状況とかわかるだろお前

0129公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:52:38.07ID:cXygEW+g
>>114
年金無しで老後暮らしていけるか?死ぬまで働きずめだぞ?

0130公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:52:48.14ID:e8SqRFXf
文化大革命で有能な知識人を全部滅ぼしたツケがきてるな

0131公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:52:56.62ID:/zTVnrAe
日本の恵まれたありがたみを知らんのが多い一度海外に旅に出るといい

0132公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:53:22.93ID:vzj4vJbT
>>128
元の話のスタート無視して
何一人息巻いてんだよw
中国なんかに比べりゃバイてでも食える
年来る前にバイトよりは稼げる職を見つける
普通の話だろアホw

0133公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:53:50.21ID:RTO4QLDY
>>130
民主主義諸国のように滅ぼしてなくてもオチは同じに見える

0134公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:54:19.81ID:V/j7atlL
>>131
ただの旅行者が見る海外の現状とは・・・
日本に来た外国人、まあほぼ中国人だが

そいつらが日本の正規非正規や高齢化について何か知ることがあるか?

0135公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:55:12.92ID:Pap/BZE5
>>130
有能な知識人を生かしてる日本も経済停滞してるし
あんまり関係ないんじゃね?

0136公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:55:49.09ID:piWQt0hv
フジテレビ系列で土曜プレミアム ザ・細かすぎて伝わらないモノモネ
半地下の家族チームさんもw

0137公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:55:54.21ID:V/j7atlL
>>132
>バイトだけでなんだかんだ食える国

これ言ったのお前だろ?
それも若いうちだけだっての
生活保護の割合で一番高いのどういう世代だと思ってるんだよw

今や別に病気でもない高齢者が半数以上占めてるんだぞw

0138公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:56:42.64ID:vzj4vJbT
>>137
だから40までバイトしてるようなヤツを
なんでこっちが想定しなきゃならんのだってw

求人倍率1を上回ってんのにw

0139公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:57:22.29ID:0R9B9IbR
>>122
額に汗してあくせく働くより金で金を生み出すほうが儲かるから

0140公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:57:53.80ID:e8SqRFXf
でも疑問が一つ
こんな体たらくの農業で
どうやって中国の膨大な人口の食欲を満たしてるんだろう

0141公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:58:22.03ID:V/j7atlL
>>138
バイトだけで食える国なんてお前が言うからだろ
ちなみに3割は高齢者だぞ
そいつらがバイトだけでどう食っていくのか見ものだねぇ

ちなみに2019年のナマポの割合な
https://img.minnanokaigo.com/js/upload/images/20200117151236_.png

こいつらがバイトだけで食ってくれるなら現役世代の社会保障はどれほど楽になることやら

0142公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:58:25.60ID:Prh/WziP
求人倍率悪くないのに韓国に平均年収抜かれたジャパン
リスク取らず安心安全な手堅い事業ばかりやってたら衰退してしまったでござる

0143公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:59:21.06ID:vzj4vJbT
>>141
先進国として一定数食える話をしてるに決まってんだろ
なんで全体の話に思えるんだ

世間知らずか?

0144公共放送名無しさん2021/12/11(土) 21:59:56.64ID:Prh/WziP
>>140
多分今回取材されたのは元々痩せてて農業にあまり適さないマイナーな農村で
もっと産業化された水も豊富な農地が別にあるんじゃない

0145公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:00:24.78ID:vzj4vJbT
>>142
GDPあれは統計上色々見方がある差でしか無いぞ
別の統計では韓国がしたって話もあるのを
チョンがホルホルしてるだけ

0146公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:01:22.77ID:V/j7atlL
>>140
そりゃもちろん輸入だよ、飼料も含めてな
トランプ政権時代に経済対立が原因で
中国に売るはずだったトウモロコシ日本が引き取ったことあるだろ?

0147公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:02:33.64ID:e8SqRFXf
>>144
要するに駄目な部分だけ見せて油断させたり同情をひいてるわけかw
NHKに取材放送までさせて

0148公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:03:24.86ID:V/j7atlL
>>143
一定数にラインさげてんじゃねえよw
お前は頑張って65になっても70になってもバイトで食ってけよ
一億総活躍(笑)だろ?

今の会社がそんな老人いつまでも正社員で置いてくれるとか思ってるならそれこそニート疑うぜ

0149公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:04:21.09ID:e8SqRFXf
>>146
あんだけの人口のを輸入だけで賄うとか無理っぽ
あちこち侵略しようとしてるのも腹減ってるからかもしれんなw

0150公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:04:24.06ID:n69NNuqj
日本が植民地にしていれば
まともな経済成長できたのに

0151公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:05:58.38ID:e8SqRFXf
台湾の農業生産体制はしっかりしてそうw

0152公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:06:03.84ID:vzj4vJbT
>>148
あのさぁ国民全体がバイトで食えると
思ってたの?wwwww

0153公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:06:09.03ID:q6X4R7bQ
>>145
統計不正は日本もやってて過去のGDPなんか正しいデータがわからなくなってるって数年前に問題になってたけどw国の統計が怪しいからって日銀が独自にやろうとしてたり日本も相当ひどい
そして日本の給料は上がってないが韓国の給料は間違いなく上がってるのでホルホルしてるなんて言ってる間に無視できないほど差をつけられるぞい

0154公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:06:49.76ID:vzj4vJbT
>>148
すまんな俺年収1500万以上なんだわw

0155公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:07:59.23ID:q6X4R7bQ
>>147
だって肥沃な土地には知識がある農家がわれ先に飛びつくだろ??
知識がないやつがいきなり農家始めるまで手付かずな土地があるほうがおかしくね?

0156公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:37:02.71ID:jbJABLpW
今日のNスペ、鷺巣詩郎が音楽やってたのね。以前の中国シリーズは菅野よう子だったし、こういうスケール感のある曲を提供できる人が起用されるんだね。

0157公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:48:37.11ID:49YEkga6
あれだけの監視社会で誘拐して人身売買が成功するのは変だよな

0158公共放送名無しさん2021/12/11(土) 22:56:01.15ID:HeLsW0jR
あ?大阪万博は関西だけ放送?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています