歴史探偵「伊能忠敬の日本地図」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001公共放送名無しさん2023/01/25(水) 19:43:53.01ID:Iu0SkQrY
1/25 (水) 22:00 ~ 22:45(45分)

今から200年前、日本で初めて本格的な地図を作った伊能忠敬。人工衛星もGPSも無い江戸時代、どのようにして精密な地図を作りあげたのか?その謎に迫るべく、忠敬の測量方法を徹底調査し、同じ方法で地図作りに挑戦!忠敬と関係の深い若手探偵がミッションに挑む。見えてきたのは、想像を超える苦労や高い技術力。さらに、忠敬が地図作りを始めた意外なきっかけや、忠敬を支えた「知られざる協力者」の存在を解き明かす。

【司会】佐藤二朗,渡邊佐和子,【出演】多摩大学客員教授…河合敦,【リポーター】森田洋平

0892公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:18.39ID:fZEz1LVX
ジローも引退してなんかしろよ

0893!omikuji2023/01/25(水) 22:44:19.88ID:8Alsb3hR
>>889
成仏してください(´・ω・`)

0894公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:19.91ID:pWyoabrH
奈良漬ってマジで高くなった

0895公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:29.25ID:tp065DgU
>>866
当時は、神社に自分の作った問題を奉納してましたね(和算)。

0896公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:42.17ID:NAuQAVq3
奈良漬けって酒ダメなんだろ

0897公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:47.87ID:FqHxIbYE
所長、意外に若かったのね

0898公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:53.50ID:tVIzpGRZ
さよなら 二度と

0899公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:53.52ID:Uu7WqWDt
>>855
良い和紙と墨はちゃんと手入れしたら最強レベルよ

0900公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:53.93ID:Lb85yVip
単純な地球の大きさを知りたいが
国防で正確な地図が欲しいとか
土地問題で正確な測量がいるとか

そういうもので後押しされるんだな

0901公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:56.01ID:3kZYeuab
>>890
歯が1本のひふみんは
何でも食ってた

0902公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:56.47ID:z2LoA1hT
伊能忠敬から劒岳 点の記まで何年間だろ

0903公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:44:59.35ID:fZEz1LVX
庭師

0904公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:00.68ID:FySpGRZN
おいおい矮小化するなよ
実測始めたのが55歳ってだけで、それまで関学や天文学、その基礎学んだりあっただろ

0905公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:04.16ID:KO4JbBfk
そういや奈良漬って酒含まれてなかったけ?

0906公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:12.14ID:WfwbvuQQ
マッチョな庭師さん

0907公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:16.28ID:nO/zYQNf
次回、ヒストリアからの流用?

0908公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:24.34ID:xjnTz3R+
>>850
今週は俺の県で測量だとか盛り上がるな

0909公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:25.44ID:dqse1M2F
Uは何しに って

0910公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:26.84ID:0TpLdBMu
またハリー・パークスかな

0911公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:27.68ID:5vAl6z1W
フランスっていっつもイギリスに先んじられてるな

0912公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:27.90ID:e0CLkXV5
大坂の陣直前の真田信繁の書状にも「歯が抜けひげも黒いところがなくなった」なんてのがあるな

0913公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:35.21ID:rkszlnCD
>>894
奈良漬が高いなら甲南漬を食べればいじゃない

高嶋一族の本家のやってる

0914公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:38.87ID:Uu7WqWDt
>>853
町人が遊びとして数学の問題解いてた世界でも稀に見る国だよ

0915公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:39.57ID:3ysASUgc
当時の俺、前々世ぐらい
多分この作業をちまちまめんどくせーことしてるなぷぎゃーって石投げるようなサムライだったと思う

0916公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:45:42.68ID:WbVCgMrH
アジア人は植民地の奴隷という思想

0917公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:46:06.15ID:up1w6i/v
>>739
みなぎるだろこれは
香取の記念館で伊能図レプリカが現代の地図と重ね合わせて
透かしバックライトで展示されてたが
圧巻だったぞ
一度は見ていただきたい

0918公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:46:10.34ID:1GdnrsHT
イザベラはやるのかな?

0919公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:46:22.76ID:KO4JbBfk
>>913
灘の名産甲南漬?

0920公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:47:02.04ID:hDGyt8Gk
>>895
それなんの映画だっけ?

0921公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:47:24.15ID:up1w6i/v
>>780
HENTAI文化の礎よな

0922公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:47:38.22ID:i2pWRXQl
>>904
カーネルサンダースが60歳超えてからKFC創業したと言うのとちょっと似てるね。

0923公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:47:58.42ID:hDGyt8Gk
>>904
実際は50から至時に弟子入りよな

0924公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:48:10.93ID:rkszlnCD
>>919
そう。あのへんの酒造から酒かすいくらでも手に入るしな
高島忠夫の父が本家の次男かなんかだったけど大地主だから一生定職につかずに遊んで暮らした

0925公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:48:12.99ID:tp065DgU
>>920
天地明察?

0926公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:48:21.38ID:O/vn/QQE
>>737
本物は取り返したけどシーボルトが既にコピーを書いてて本国に持ち帰って本を出して
ヨーロッパで知られてしまった
その地図のせいで幕末に欧米が対日政策に使ったり
開国の港を戦略的に要求したりされた

0927公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:48:48.98ID:0TpLdBMu
>>895
江戸時代に手計算で円周率求めてたのはびっくり

0928公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:48:49.88ID:pWyoabrH
>>913
そんなもん売ってないわw

0929公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:48:52.33ID:Uu7WqWDt
>>920
和算がメインじゃないけど天地明察かな?

0930公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:48:56.74ID:hDGyt8Gk
>>925
違うような
なんかドラマか映画で見た記憶ある

0931公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:49:42.78ID:pWyoabrH
>>905
酒粕に漬けて1年後に出荷だから手間暇はかかる

0932公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:49:51.09ID:KO4JbBfk
>>924
おっサンテレビでいやというほど見せられるあのCMにそんな裏が
ブルジョアは敵だ!

0933公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:50:54.25ID:up1w6i/v
>>908
こころ旅w

0934公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:51:13.79ID:up1w6i/v
>>852
あれ食い止められなかったのか

0935公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:52:57.18ID:57rhB8si
>>934
乗せてた船が嵐で挫傷して幕府にバレて食い止められた

0936公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:53:19.64ID:up1w6i/v
>>888
自分とこの大学に山中先生が来られるようなもんか
そりゃトキメクわ

0937公共放送名無しさん2023/01/25(水) 22:54:20.39ID:up1w6i/v
>>914
すごい国だよな

0938公共放送名無しさん2023/01/25(水) 23:31:59.28ID:3nxcmiJl
>>930
タイムスクープハンターでやった

0939公共放送名無しさん2023/01/25(水) 23:35:05.57ID:pWyoabrH
>>935
それ、2019年の文献発見で覆された
船の挫傷とは無関係で江戸の商人から露見した説が最有力

0940公共放送名無しさん2023/01/25(水) 23:55:55.02ID:AUZ7Du+X
この複製が巡り巡ってアメリカに渡り、ペリーが黒船で持ってきたんだよなあ
ペリーはこの地図を信用してなかったから、さっそく三浦半島の地図を
作ろうと測量を始めさせたんだが、すぐ測量を止めてしまった
この地図合ってるから測量する必要なしって話
それほど、この地図は当時の最先端技術からみてもすごかったってこと

隣の国の半島の地図を見ると、本当にそう思うよ

0941公共放送名無しさん2023/01/26(木) 00:01:09.92ID:ccFMTSiQ
>>926
その件で切腹した人いたような

0942公共放送名無しさん2023/01/26(木) 00:14:09.68ID:10CL76t/
>>737
シャインマスカット苗木流出といい、いつの世でも売国奴がいる

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。