所さん!事件ですよ 家が建てられなくなる!?忍び寄る“大工不足”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2024/04/04(木) 21:37:32.64ID:8jMiqhhd
[総合] 2024年04月04日 午後11:00 ~ 午後11:30 (30分)

去年記録的な大雨で多くの家屋が浸水した秋田県では家屋の修繕工事が滞っている。「大工不足」で殺到する依頼に対応できないのだ。大工の高齢化が進み、40年間で3分の1に減少した。2035年には半分になり、新築の依頼を引き受けられない状況に陥るという予測も。こうしたなか、若手を「道場送り」にすることで即戦力にする会社が注目。さらに意外な人たちが、日本の伝統建築に魅了され、業界の「新戦力」として期待される。

【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】渚,建築エコノミスト…森山高至,大工・工務店経営…えりのまき,【リポーター】ホルコムジャック和馬,【語り】吉田鋼太郎

0159公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:06.14ID:S4hcGCN4
瓦屋根はやめたほうがいいのに

0160公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:18.90ID:qIFjyZGY
昔の城や神社仏閣の手描きの図面はもう美術品レベル

0161公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:30.40ID:ZxA3VQsf
>>155
その技術応用したのが寄木細工

0162公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:40.03ID:ojkg20tt
虫とかすごい出そうで怖いけど大丈夫なのかな

0163公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:40.81ID:8jLebnPP
頭ぶつけそうな低さ

0164公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:41.26ID:5juiB8Ui
かっこいいいえだな

0165公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:42.03ID:r3nOA5RS
ジョンさんなのかジョナさんなのか

0166公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:45.72ID:huz7PyAR
足袋か

0167公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:56.35ID:ubiBcYo5
やっぱ見たと思ったら再放送じゃん
選って入れろよ

0168公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:24:59.87ID:5juiB8Ui
かっこいい家だな

0169公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:25:11.16ID:D6W0s+iV
Youは何しにニッポンヘ?

0170公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:25:12.90ID:J/RB2PXt
棟梁だの頭領だのややこしい(´・ω・`)

0171公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:25:49.14ID:+eL2BPwp
>>167
再マーク入ってるだろ

0172公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:25:49.78ID:huz7PyAR
ドン引きw

0173公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:25:56.49ID:vFAtRIXr
床の木がボコボコで段差があってもいいのか?

0174公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:26:18.15ID:J/RB2PXt
白人はアジア伝統文化に入り込みやすいから得だよな(´・ω・`)

0175公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:26:23.99ID:qIFjyZGY
木材は切ってから200年間どんどん硬く強くなっていく

0176公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:26:31.37ID:A1WZdswq
>>132
技術科ない時代とかあったのか(´・ω・`)
90年代生まれだけど普通に中学でやった

0177公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:26:41.70ID:huz7PyAR
一体ドイツだよ

0178公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:26:50.18ID:1SE1qcSu
渚これビフォーアフターでサンダーでやらされてたな

0179公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:26:50.28ID:o7qMo8vf
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
 ⊂彡

0180公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:27:02.14ID:xBi6fYe3
ただし石細工はお察しレベル

0181公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:27:20.00ID:ubiBcYo5
Apprentice
見習い

0182公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:27:22.81ID:GsZdI1Mi
>>173
玄関とか廊下の一部ならなんとか?
部屋の中も凸凹だと住んでいられないかも

0183公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:27:25.84ID:D6W0s+iV
タサン志麻さんも番組とドッキングで古民家再生

0184公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:27:35.20ID:YrBvuYjh
在来よりツーバイのほうがいいぞ

0185公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:27:44.50ID:Jz3qSalQ
>>175
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O 「どんどん硬く強く」
 ノ, )    ノ ヽ
ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)

0186公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:04.24ID:ubiBcYo5
>>171
いや選って前入れてたんだよ
再放送は

0187公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:14.16ID:UQGR1UzV
やるきわくわく?

0188公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:14.72ID:yYsav/dR
ワークマンかな

0189公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:14.88ID:TCop4ds6
甲冑修復師とかも
最近は外国の方増えてるな

0190公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:20.89ID:huz7PyAR
古民家かぁ 一人じゃ広すぎてな

時代劇の長屋くらいで良いのよね 共同井戸さえ有れば

0191公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:22.55ID:27Ls+6gY
いまの日本のゼネコンは100年しか持たない物ばかり造ってるけどね

0192公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:25.15ID:cv+0Hjtq
>>175
ローマ時代のコンクリートもそうらしいね

0193公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:36.26ID:F3Hk80fE
おしゃrてれ

0194公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:45.99ID:OtxtwpBf
ピンクとかがいい

0195公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:46.38ID:vFAtRIXr
>>185
フニャフニャやろ?

0196公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:47.26ID:tPvpyoke
日本では技術を教えると悪用したりするから
精神も同時に叩き込むんだが
もうそんなの通用しなくなったな

0197公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:28:49.51ID:Jz3qSalQ
>>188
ワークマン子

0198公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:29:15.32ID:huz7PyAR
中田が顔なのか

0199公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:29:34.97ID:A1WZdswq
>>185
硬度検査していきましょうね~■━⊂( ・∀・) 彡

0200公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:30:13.94ID:qIFjyZGY
>>192
あれ凄いよな

0201公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:30:17.80ID:S4hcGCN4
トコロいらないのに

0202公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:30:50.97ID:YrBvuYjh
高い材料やより多くの木材使えば在来でも強度は出るが
ツーバイを決められた規格通り造れば50年は持つ

0203公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:31:01.68ID:J/RB2PXt
>>186
過去の放送回をそのまま再び放送すると再放送
企画を選んで再編集して放送すると選
またその選を再びそのまま放送すると選の再放送…(´・ω・`)

0204公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:31:58.13ID:PCalWpC1
>>196
うちのハイツ、何度か改装・改修してるんだけど、若いのが鼻歌唄いながら作業したり連れと笑いながら作業したりするんだよな

0205公共放送名無しさん2024/04/04(木) 23:32:29.97ID:D6W0s+iV
昭和時代とかの、家が密集しすぎてると道路があまりにも狭いので、問題物件になってる
あといろんなことで問題物件事故物件に
日テレのそれってどうなの課?狩野エイコウロケ企画

0206公共放送名無しさん2024/04/05(金) 03:45:13.49ID:A/OZs7PT

0207公共放送名無しさん2024/04/05(金) 09:36:23.73ID:A/OZs7PT

0208公共放送名無しさん2024/04/05(金) 14:55:04.66ID:h8rPowA4

0209公共放送名無しさん2024/04/05(金) 17:18:26.36ID:uLoYgZRy
セキスイハイムでいいじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています