時をかけるテレビ 全盲の夫婦に生まれたのぞみちゃん 家族の物語 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:24:02.60ID:UQQ19ruD
[総合] 2024年04月12日 午後10:30 ~ 午後11:30 (1時間0分)

今回は1986年のNHK特集「のぞみ5歳」。親の反対を押し切って結婚した全盲の夫婦に、初めての子・のぞみちゃんが生まれて、手さぐりの子育てが始まる。二人は「光が見える家族」にありったけの愛情を注ぎ、のぞみちゃんはいつしかお母さんを道案内するまでに成長する。両親と子が真剣に向き合い、ともに成長してゆく日々を記録したドキュメンタリー。放送当時NHKに感動の声が殺到した。スタジオゲストは常盤貴子さん。

【司会】池上彰,【出演】常盤貴子
※前スレ
時をかけるテレビ 全盲の夫婦に生まれたのぞみちゃん 家族の物語
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1712917858/
時をかけるテレビ 全盲の夫婦に生まれたのぞみちゃん 家族の物語 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1712930334/

0193公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:30:52.68ID:z6af+W3k
>>178
野島伸司のドラマを思い出した

0194公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:31:07.32ID:iM+cOtw6
>>166
俺じゃなくて今の時代にあのような事を言いにくいなと
俺は若者に伝えたいのは結婚は20代、子供は29歳までにって思う昔の人w

0195公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:31:09.80ID:V+lAzjQy
>>139
親の教育とか?

0196公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:31:10.05ID:J9Zx7W+w
>>188
既に転籍退職済

0197公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:31:18.08ID:o7LRkvB0
>>139
さっきの御夫婦も出会いを求めて合同コンパしとらんかったか

0198公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:31:20.76ID:aKhGx4fT
>>178
人間同士だし何らかの衝突はあるんじゃない?
そう言えば旦那さんの実家は出たっけ?

0199公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:31:23.11ID:/Nuwocdx
>>184
あっごめん
うちも愛知県だったから全国基準じゃないかもしれんw

0200公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:31:44.42ID:TzEqlcxo
>>191
昭和62ですねー
たしかに

0201公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:32:03.11ID:ogfP2eYC
>>190
メクラでツンボでオシ最強

0202公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:32:15.84ID:qiwG46R4
>>197
盲人同士の集団お見合いって番組で言ってたよね

0203公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:32:17.19ID:N+v41dPl
深すぎておいそれと知った気になれない
兎に角つ強い

0204公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:32:17.71ID:7F+70AVO
>>189
遺伝しない障害で内臓と知能が健康ならいいんじゃないか

0205公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:32:36.25ID:e3XMAGYF
>>36
40代になってからで親になって子育てしてたら感想も変わるだろうね。
葛藤してた時代とかあったとしても

0206公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:32:46.35ID:s40aojQH
>>21
検索したけど

泣くな源太郎・恋のトラック特急かな
1978年7月1日放送

0207公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:32:48.05ID:8OHfn7qx
盲人同士の集団お見合いの人間の内面見抜くゲーム難しすぎる

0208公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:32:50.80ID:SnKw09WO
>>200
君は今45歳かな?( ・`ω・´)

0209公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:33:05.21ID:z6af+W3k
>>202
今もあんのかね、そんな見合い

0210公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:33:16.93ID:sDpZxSsm
>>196
年齢的にそうか

0211公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:33:36.96ID:o7LRkvB0
>>192
同年代だが
うちはちょっと貧しくて無かったな
婚礼家具グッズも自治会から祝いが多めで、そこから。
なのに婚礼家具?の一間箪笥があって邪魔で捨てたらしいが

0212公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:33:46.26ID:e3XMAGYF
>>33
保育士だったのか?
住んでる地域まで言ってるのに蜀はだめだったのかな

0213公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:34:02.66ID:CZNtRcUs
>>188
名前検索したらHPあったよ

0214公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:34:08.69ID:N+v41dPl
過去に見た気がするんだけ、おれ12歳だぜ?
再放送したこと無いのかな?

0215公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:34:13.57ID:ogfP2eYC
>>202
盲なのにお見合いとはこれ如何に

0216公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:34:18.57ID:R5jjTEXU
北海道・東北だったら断種手術されてたな

0217公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:34:20.08ID:ar//7ZW2
再放送はないのかな?
終わる5分前に少し観れた。

0218公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:35:39.70ID:8OHfn7qx
目が見えないことで障害年金でるから2倍ブーストされてるし生活には困らなそう

0219公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:36:00.30ID:GURMJmva
NHK+で観れば

0220公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:36:02.20ID:RDnqWGFY
>>214
いま50歳?

0221公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:36:33.60ID:s40aojQH
>>21
あと検索で出てきた
山田洋次のテレビドラマ

TBSドラマ あにいもうと
https://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d3031/

泣いてたまるか
https://www.shochiku.co.jp/cinema/database/03911/

0222公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:36:59.23ID:o7LRkvB0
>>217
有料オンデマンドは2週間見える
プラスでは知らない

0223公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:37:34.38ID:RDnqWGFY
>>218
ほんとは目が見えるのに見えないことにすれば障害年金って貰えるの?

0224公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:37:54.70ID:N+v41dPl
そうそう、38年前の放送らしいからおれ12の時
わかりにくく書いてすまん

0225公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:38:18.29ID:o7LRkvB0
>>214
この二十年で一回は放映があったと思う
ジュースのシーン見た

0226公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:38:26.12ID:7F+70AVO
>>223
目は検査でばれるよ

0227公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:39:09.61ID:R5jjTEXU
子孫を残せなかった健常者が障害者の子育てを鑑賞

0228公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:39:17.74ID:o7LRkvB0
>>226
気球の風景のアレがでる前は自己申告かな

0229公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:39:34.66ID:N+v41dPl
なる〜ありがとう

0230公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:41:29.80ID:8OHfn7qx
職場に目の悪い女性いて障害年金年間何十万も貰ってるとは思うけど、いかにも盲人系の顔の雰囲気してるのとやっぱり目は見えた方がいいなと思った

0231公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:42:01.78ID:e3XMAGYF
>>164
弱視なんじゃね
弱視は性格がアレ

0232公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:42:23.40ID:cO07kr8B
>>223
作曲もすれば儲かる

0233公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:44:20.31ID:8OHfn7qx
うっすら見えてそう系だからズバリかも

0234公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:44:30.91ID:8OHfn7qx

0235公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:44:40.07ID:o7LRkvB0
>>232
佐村河内さんはお黙り

0236公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:48:11.21ID:e3XMAGYF
>>234
なんだよ

0237公共放送名無しさん2024/04/12(金) 23:56:01.39ID:NuAGhfDr
なんかさ、6歳で他県の盲学校の寄宿舎に入れられて、挙げ句結婚も反対されてでれいこさん本当に辛かったろうな…と。
頭が良い人そうだったから乗り切れたんだろうな。今の表情が本当に良かったのと孫たち沢山いるんだろうなっていうのが凄くよかった。
のぞみさんは氷河期世代で大変だったろうけど保育士は正解ね

0238公共放送名無しさん2024/04/13(土) 00:00:00.49ID:ib9jYTTG
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

0239公共放送名無しさん2024/04/13(土) 00:03:00.37ID:BMGRQG1g
まさか!

0240公共放送名無しさん2024/04/13(土) 00:10:40.35ID:p1YjwV7/
>>237
盲学校は県外じゃないよ
稲沢市から名古屋だから近い方

0241公共放送名無しさん2024/04/13(土) 00:31:48.09ID:hOGIUzcW
>>240
そうなんだ
週末とな家に帰れてたのかな。もうずっと昔の話をしても意味ないかもだけど

0242公共放送名無しさん2024/04/13(土) 00:45:16.28ID:jWuq4cYd
今年一番涙した素敵な番組あるんだな

0243公共放送名無しさん2024/04/13(土) 01:14:25.74ID:JOeRdyI1
この番組いいな
ドキュメント72時間より楽しみになってきた
池上とゲストいらんからもっと深い時間にやってほしいが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています