[再]歴史探偵 徳川御三家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:40:53.20ID:77onGTJv
歴史探偵 徳川御三家

[総合] 2024年04月30日 午後11:50 ~ 午前0:35 (45分)

0002公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:48:47.74ID:KB34dyqp
なんだよ・・・見たけど高木さんと丸かぶりじゃねえか

0003公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:53:24.97ID:HKgEv66O
レスがねえ

0004公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:54:10.51ID:Hyt9epCK
孫と息子が同世代

0005公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:54:11.97ID:KB34dyqp
家康の精子って、すごいな

0006公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:54:12.16ID:RuRr43sD
和歌山水戸は近代以降都市として発展しなかったねえ

0007 警備員[Lv.6][新苗]2024/04/30(火) 23:54:21.20ID:5mdNYmt6
スレあったのか

戦国時代は国同士で二枚舌外交とか根回しとか色々知略を駆使してやってたのに
それを骨抜きにして酷い日本にしたのは徳川江戸幕府
その最たるものが徳川が導入した朱子学

0008公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:54:32.20ID:xyQyBMMV
橋幸夫、舟木一夫、西郷輝彦 が御三家

0009公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:55:39.61ID:qDlIsIA2
駿河大納言には一言も触れずか

0010公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:56:02.65ID:b5poDrqD
息子なのになんで将軍になれないんだよって気持ちになるかもな

0011公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:56:49.79ID:KB34dyqp
>>8
郷ひろみ 西城秀樹 野口五郎
だろ

0012公共放送名無しさん2024/04/30(火) 23:59:26.02ID:qDlIsIA2
尾張名古屋は城で持つの真相だな

0013公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:00:20.55ID:lfbfGA47
老けた24歳だな

0014公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:00:29.89ID:knJqqvm3
葵徳川三代

0015公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:01:20.96ID:SHHsgdCO
>>10
年上の兄貴(秀忠)がいるのに、そんな気持ちになるかな?

0016公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:01:46.93ID:eCak2glL
なんで英語?

0017公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:03:05.48ID:88QoP3S5
初代御三家はそれぞれわかるんだが名前がいつもごっちゃになる

0018公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:03:24.20ID:1Cut1YBc
アニメ化

0019公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:04:00.36ID:1Cut1YBc
意外と声高い

0020公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:04:38.12ID:88QoP3S5
吉宗の時も尾張は逆らってたよな

0021公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:04:57.05ID:h6nkAtwi
>>9
俺の名前は引導代わりだ

0022公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:06:24.48ID:knJqqvm3
家光は男色だったので春日局が苦労して家光好みの側室を集めた
4代家綱の生母(お楽の方)は農民出身 父親は禁猟の鶴を獲って死罪
5代綱吉の生母(お玉の方)は町民出身 青物売の娘 畳屋の娘とも言われる 女性最高位の従一位まで上り詰めた 玉の輿の語源

0023公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:06:36.66ID:1Cut1YBc
媚び媚びの装飾なのね

0024公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:07:25.47ID:ugsf1xHB
思ったより内容がつまらない

0025公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:08:52.57ID:emTHkEsc
マウント

0026公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:13:39.84ID:o3ptOHBe
イキった厨房

0027公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:13:52.07ID:Lb1G6YBr
まさに中2w

0028公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:14:05.43ID:7+vZ0073
中二病

0029公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:14:11.17ID:KMbGuA0Q
たしかに14歳は一度きりだよなぁw

0030公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:25:37.14ID:zGy96H1T

0031公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:25:43.87ID:knJqqvm3
葵徳川三代で 家光と頼房が夜な夜な城下に辻斬りに出かける逸話があった

0032公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:26:26.47ID:tWAXP0q7
藩邸ってアホほど広いのな
六本木ヒルズも元は確かそうだし

0033公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:27:19.81ID:tWAXP0q7
石垣で権威、っすか

0034 警備員[Lv.6][新苗]2024/05/01(水) 00:31:39.95ID:VDASCYup
>>31
それは性的な意味の辻斬り?
それとも本来の意味の辻斬りの

0035公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:35:15.26ID:knJqqvm3
>>34
普通の辻斬り 人を斬ることに興味津々の若者たちという描写  ドラマだから真偽はわからない

0036公共放送名無しさん2024/05/01(水) 00:45:52.76ID:BVU7rEp+
またまた愚劣な題材

0037公共放送名無しさん2024/05/01(水) 02:55:22.14ID:X2q9wQve

0038公共放送名無しさん2024/05/01(水) 03:55:43.83ID:164gCOyJ
>>1
ほとんどレスがない再放送の専スレ立てるとかバカなの?

0039公共放送名無しさん2024/05/01(水) 08:39:00.29ID:UR4R8k8c

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています