X



プレミアムシネマ 4394

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:47:33.50ID:zZuSzQHK0NIKU
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 4393
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1540774073/
2018/10/30(火) 14:18:05.52ID:iyBH2jcD0
>>798
面白かったよね ライアン・オニールもよかった

>>799
あれも歌がいいよね
808衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:18:16.90ID:d8dWnaQ60
ボンドガール、友人に乗り換えたか
2018/10/30(火) 14:18:18.28ID:J1cngQ1h0
卒業は主題歌7、俳優2、内容1くらいの映画だと思う
2018/10/30(火) 14:18:32.33ID:6imrJIdR0
共産主義国家アメリカなんていいディストピアSFの主題になりそうだが
811衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:18:36.09ID:hTvPmWI+d
>>798
ユダヤ系の俳優はコメディが達者なイメージある。
ボブ・ホープやジーン・ワイルダーとか。
2018/10/30(火) 14:18:39.10ID:hi1+WDbx0
マルクス兄弟の長男がカールマルクス
813衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:18:47.34ID:d8dWnaQ60
グルーチョパーティだ
2018/10/30(火) 14:18:47.49ID:iyBH2jcD0
>>800
日本人だと短足を強調するだけという危うさw
815衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:18:48.43ID:UAUtyyp70
ナニコレ(;´・ω・`)
2018/10/30(火) 14:18:58.11ID:IZu1qjUF0
グルーチョマルクス?
2018/10/30(火) 14:19:17.55ID:NwdNMR3g0
ソビエト礼賛しているくせに、自分は西海岸で優雅にテニス
818衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:19:31.91ID:hTvPmWI+d
>>806
殺したい女は最高やた
2018/10/30(火) 14:19:42.65ID:iyBH2jcD0
イモト眉毛
2018/10/30(火) 14:19:47.21ID:Sq+loXJwd
あれ?
スター誕生ってジュディ・ガーランドじゃなかった?
2018/10/30(火) 14:19:54.25ID:ItKf9mwL0
ヒゲメガネだけなんだろうがみんな付けっ鼻に見える
822衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:20:08.43ID:hTvPmWI+d
>>817
そんなもんよな。
2018/10/30(火) 14:20:14.20ID:iyBH2jcD0
>>820
ロック版としてリメイクされたの
2018/10/30(火) 14:20:21.83ID:K4fdhy2v0
今北
人類が、眉毛が太くなる病気にかかった世界の映画?
825衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:20:35.83ID:hTvPmWI+d
>>820
リメイクされている
2018/10/30(火) 14:20:37.91ID:xC9PzFdD0
なんだその緑のものは
827衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:20:48.32ID:IZu1qjUF0
女装したジョン寅ぼる太にしか見えない。。。
828衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:20:49.23ID:oNwg/TEx0
横顔新幹線
2018/10/30(火) 14:21:10.34ID:iyBH2jcD0
ケイティはお料理上手だったのかも
2018/10/30(火) 14:21:11.05ID:Sq+loXJwd
>>816
マルクス兄弟の映画ってほとんど見たことないな
我輩はカモであるとかプレシネでやって欲しい
831衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:21:12.38ID:UbasC8wwd
>>775
悲しいかな日本公開は惨敗している。ジョーズと同じ正月映画だから、相手が悪すぎた。
832衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:21:29.33ID:hTvPmWI+d
>>814
錦織圭…
2018/10/30(火) 14:22:10.18ID:iyBH2jcD0
>>831
ジョーズの年だったのか ジョーズは映画館へ見に行ったわ
834衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:22:10.57ID:jgL4l6kgd
あっ…
2018/10/30(火) 14:22:27.98ID:NwdNMR3g0
>>822
言っていることとやっていることがちがう人間よねw
836衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:22:28.75ID:UAUtyyp70
やったんか(´・ω・`)
2018/10/30(火) 14:22:39.31ID:Sq+loXJwd
>>823 >>825
情報ありがとう
2018/10/30(火) 14:22:42.02ID:xC9PzFdD0
まだ平気って何が…?
2018/10/30(火) 14:22:55.22ID:7GsAoUBu0
白キュロットワンピかわいい
2018/10/30(火) 14:23:07.37ID:ItKf9mwL0
>>818
そういや見たことあるがうっすらとしか覚えてない
デブデブのミドラーがムチムチレオタードでエアロバイク漕いでるシーンあった?
841衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:23:10.58ID:d8dWnaQ60
>>831
日本ではレイダースがキャノンボールに
ブレードランナーがロッキー3に負けるからなぁ
2018/10/30(火) 14:23:35.06ID:IZu1qjUF0
おれはハロードーリーでサッチモと一緒に歌ってた印象しかないな
2018/10/30(火) 14:23:40.76ID:hi1+WDbx0
バーブラの親はロシア系ユダヤ人か
2018/10/30(火) 14:24:00.45ID:7hoPZeBLp
>>788
高校の話だからかな。
昔は中高生のドラマって、頑固爺さん孫3人とか、大草原の小さな家とか、ドギーハウザーとか、わりと説教くさい話が多かったけど、ニコロデオンが出てきてクレイジーなだけになったな。
845衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:24:01.01ID:d8dWnaQ60
サントラとポスターの衣装だ
846衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:24:16.02ID:UbasC8wwd
>>833
自分も、劇場は難波の松竹座だった。今は歌舞伎の劇場になったが
2018/10/30(火) 14:24:26.31ID:ItKf9mwL0
フナムシ怖くて寝そべれん
2018/10/30(火) 14:24:38.48ID:Yx9bLnnhK
実はバーブラよりレッドフォードの方がこの映画の舞台になった50年代のアメリカの世相を嫌っている
2018/10/30(火) 14:24:55.26ID:NwdNMR3g0
>>847
wwwwwwww
2018/10/30(火) 14:25:10.59ID:ItKf9mwL0
おっぱい
2018/10/30(火) 14:25:36.18ID:7GsAoUBu0
胸があるのかないのかわからなくなってきた

黄色ドレスのデザイン好き
2018/10/30(火) 14:25:48.99ID:hi1+WDbx0
ぐあー
2018/10/30(火) 14:25:51.80ID:6imrJIdR0
シュレッダーでガーっと
2018/10/30(火) 14:25:52.03ID:Sq+loXJwd
>>841
そしてその年の興業収入1位はブッシュマン
2018/10/30(火) 14:25:53.38ID:iyBH2jcD0
>>846
なんと!自分も松竹座だったのよ

ケイティがそろそろまたやらかしそうなお感
856衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:26:18.63ID:oNwg/TEx0
外人男のヘァ!ヘァ!ヘァ!って言う笑い声嫌い
2018/10/30(火) 14:26:20.84ID:Yx9bLnnhK
>>841
まあブレードランナーはどこの国でも再公開とレンタルビデオの普及で人気が出たから
858衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:26:32.41ID:UbasC8wwd
>>841
ダイハードも当時のブルースの知名度か、大ヒットまで行かなかった。2以降の方がヒットしている。質は断然1の方なのだが。
859衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:26:35.35ID:hTvPmWI+d
>>846
私も大阪やが、松竹の映画館では一番格式高かった。
もう、大概ボロボロやったけど。
2018/10/30(火) 14:26:35.39ID:ItKf9mwL0
>>851
ノーブラであの感じなら美乳ぽい気がする
気がする
2018/10/30(火) 14:26:38.50ID:3W8m5/vX0
マッカーシズムくる〜(´・ω・`)
2018/10/30(火) 14:26:40.89ID:7GsAoUBu0
アパッチ観る予定が
2018/10/30(火) 14:26:51.00ID:7hoPZeBLp
赤狩りの時代か
2018/10/30(火) 14:26:56.86ID:EfguIViV0
時事ネタか!
2018/10/30(火) 14:27:23.30ID:7GsAoUBu0
>>844
あの枠っていまサンダーマンとかになっちゃうの?
866衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:27:37.36ID:hTvPmWI+d
>>857
強力わかもと
2018/10/30(火) 14:27:56.84ID:VDCnWIF90
レッドパージされるレッドフォード
2018/10/30(火) 14:28:04.55ID:Yx9bLnnhK
>>858
ビバリーヒルズ・コップもそうだったみたいね
869衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:28:32.11ID:0zZWCCJr0
今週はレッドフォード特集か
リバーランズスルーイットとスパイゲームしてくれ
870衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:28:36.29ID:hTvPmWI+d
>>858
ダイハードは封切りで2回観たくらいお気に入り。
2018/10/30(火) 14:28:46.69ID:ItKf9mwL0
>>857
ビデオ持ってたわー
2049もなかなか良かった
2018/10/30(火) 14:28:57.24ID:3W8m5/vX0
>>868
ビバリーヒルズ青春コップ

スレの流れ的にチョット言ってみたかった(´・ω・`)
2018/10/30(火) 14:29:26.35ID:Yx9bLnnhK
>>869
リバーランズは金曜に放送するでしょ
2018/10/30(火) 14:29:26.90ID:7GsAoUBu0
>>854
ブッシュマンて今では流せないのかな
875衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:29:43.07ID:nAjcqHtG0
>>869
リバーは今週やるよ。金曜日だっけ?
876衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:29:46.31ID:UAUtyyp70
じぇいじぇがいい子になって夫人が付いていけなくなったか
877衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:29:53.68ID:UbasC8wwd
>>868
それでもダイハードよりは入っていたな、ダイハードは7割から8割の入りだったし。
2018/10/30(火) 14:29:58.01ID:cSqSEW8j0
>>869
前者はやるぞ(´・ω・`)
2018/10/30(火) 14:30:15.68ID:6imrJIdR0
33で年増
2018/10/30(火) 14:30:21.46ID:3W8m5/vX0
見えた(´・ω・`)
2018/10/30(火) 14:30:56.36ID:ItKf9mwL0
時々すごく可愛く見える
ユダヤっ鼻だけ残念
2018/10/30(火) 14:31:05.84ID:zWAIm2h00
今JJというとJJエイブラムズかな
2018/10/30(火) 14:31:43.78ID:7GsAoUBu0
ボビィブラウンぽいメイク
2018/10/30(火) 14:31:48.86ID:cSqSEW8j0
>>858
1はビデオレンタルで火がついたような
自分は頑なに「これは劇場で観るべき映画だ」と思って神戸の三番館で再映してるのを探して観に行った(´・ω・`)
2018/10/30(火) 14:31:58.56ID:hi1+WDbx0
十字軍にユダヤ人は参加できるのか…
2018/10/30(火) 14:32:01.95ID:Sq+loXJwd
名作の続編が名作になることは少ないと言われるけど、興業成績的には続編の方が上になること多いんだよな
前作が名作だったことが強力な広告になるから
2018/10/30(火) 14:32:13.75ID:NwdNMR3g0
音楽で、まただまされちゃうわw
2018/10/30(火) 14:32:21.02ID:xC9PzFdD0
泣ける
2018/10/30(火) 14:32:28.62ID:VDCnWIF90
>>882
スピルバーグには早く彼を息子と認めて欲しい
2018/10/30(火) 14:32:33.75ID:ItKf9mwL0
>>882
自分はクリマイ観てるから金髪かわいこちゃんのJJ
2018/10/30(火) 14:32:33.78ID:IgfR9+AT0
応援上映
2018/10/30(火) 14:32:50.66ID:cSqSEW8j0
お互い好きでも上手くいかないことってあるもんね(´・ω・`)
893衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:33:03.93ID:nAjcqHtG0
>>886
多いね
2018/10/30(火) 14:33:23.53ID:7GsAoUBu0
>>886
ゲームのFFとか
2018/10/30(火) 14:33:37.43ID:gLe11mZXa
ブラピに似てるな
2018/10/30(火) 14:33:48.81ID:Yx9bLnnhK
>>882 >>889
小細工だけの文字通り小才のみに長けたドラ息子だけどな
2018/10/30(火) 14:33:53.06ID:iyBH2jcD0
あわわ
898衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:33:54.40ID:hTvPmWI+d
>>886
エイリアン2とか
2018/10/30(火) 14:34:03.63ID:NwdNMR3g0
殴ったね(´・ω・`)
2018/10/30(火) 14:34:07.16ID:ItKf9mwL0
>>895
ブラピ出てきた当時は再来言われてたからな
2018/10/30(火) 14:34:11.08ID:6imrJIdR0
実際アカのほうが暴力的だよな
2018/10/30(火) 14:34:13.36ID:iyBH2jcD0
この辺りになってくるとだれちゃうねこの映画
2018/10/30(火) 14:34:25.14ID:7GsAoUBu0
殴ったね!きれいな顔を!
スーツのデザインなにげにすごい
904衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 14:34:29.38ID:UbasC8wwd
>>884
キネマ旬報ベスト1も大きいのかな。
2018/10/30(火) 14:35:06.56ID:VDCnWIF90
トランボで
このアカめ!とジョンウェインに罵られたトランボが
「俺は戦争行ったけど君は一度でも戦場行ったことあるの?」と
煽り返したのは面白かった
2018/10/30(火) 14:35:18.81ID:3W8m5/vX0
久しぶりにスイッチオン(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況