X



NHK BS1 8348

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 16:59:36.23ID:q0SceLNo0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BS1 8347
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1541284125/
2018/11/05(月) 22:34:50.58ID:HLy1qM160
メディアは大騒ぎしてるけど
日本にとって そこまで大きな選挙じゃないだろ
2018/11/05(月) 22:34:55.00ID:FedKbJb5K
かっこいい
2018/11/05(月) 22:34:54.93ID:M0LXftb10
>>828
それだ
人間が作った制度なのにまるで山や川のように不動のものと考えてしまう
2018/11/05(月) 22:34:55.42ID:/ymzn7Jm0
>>825
リベラルが弱者様に寄り添う自分に酔ってるってのはその通りだと思うんだけど
さっき出てた人達って最下層に近そうだったからあの層の人はそんな余裕が無さそうだなって思って
839衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:01.00ID:Sospg3yja
決まった
2018/11/05(月) 22:35:09.19ID:eYdujB+Ad
ぼっち酒井さん
2018/11/05(月) 22:35:09.21ID:zsRiM7Yk0
ドイツもドイツファーストになるのに、
何言ってんの
2018/11/05(月) 22:35:09.71ID:BA/95pln0
誰かがあっちで取材してるんだし花澤さん行く意味無いな
843衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:11.02ID:lUyCoFGN0
今日も上手く纏めたぞー ドヤァ
2018/11/05(月) 22:35:15.38ID:SOJCAE5M0
>>831
漁船がいっぱいくる予感
2018/11/05(月) 22:35:17.32ID:LZ4avK460
沖縄も日本から独立しよう
2018/11/05(月) 22:35:33.01ID:VBw2ELvk0
独立なんかしたら中国が擦り寄ってくるだろ
2018/11/05(月) 22:35:37.25ID:wn+D6ehp0
めずらしくトランプ下げオンリーの作りじゃなかった
2018/11/05(月) 22:35:54.09ID:fjPW8wNha
>>776
制裁前からブラジル産大豆の一番の輸出先は中国

それと日本でもよく見かける「キャノーラ」
キャノーラミール(油糧種子)の世界最大の生産国はカナダ
849衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:35:55.31ID:CnSbwP8Y0
>>831
日本が三十年前にされたこと、そのままされてるだけなんだから
日本の辿った道を見れば、未来の中国も見えそうだけどねぇ
2018/11/05(月) 22:35:55.84ID:HLy1qM160
>>841
ドイツの場合
ドイツファーストのための組織がEUだったからな
今後どうするか難しい
2018/11/05(月) 22:35:56.85ID:2a0sC0co0
かんだ
2018/11/05(月) 22:35:56.94ID:/x2aUZoW0
>>843
ドヤ顔するに値するいい締めだったよ
2018/11/05(月) 22:35:57.29ID:SOJCAE5M0
脱ぎ詫び
2018/11/05(月) 22:36:02.67ID:giF+qe0H0
>>834
形になったのはトランプがきっかけのようでも、その下地は振り返ればいろいろあったかも。
2018/11/05(月) 22:36:08.42ID:LZ4avK460
ニューカレドニャニャ(=^・^=)
856衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:36:10.67ID:Sospg3yja
ニューカレドニアにあ
2018/11/05(月) 22:36:13.74ID:WnymX/jC0
にゅーかれどにゃ?
858衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:36:24.27ID:evWOAsIx0
支持率に触れられなくなったマカロンさん。。。
2018/11/05(月) 22:36:24.67ID:jg3mViP10
アナ泣かせ
2018/11/05(月) 22:36:26.67ID:SOJCAE5M0
植民地じゃないと言い張るフランス
861衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:36:37.32ID:CnSbwP8Y0
欧州は、植民地ほんと離さんな
2018/11/05(月) 22:36:43.50ID:NRHO+4fOM
>>838
失礼しました
本当に生活に苦しんでいる人は支援してくるものにすがるしかないから、かしら
2018/11/05(月) 22:36:43.78ID:HLy1qM160
スーチー
もう亡命できないからキツいね
864衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:36:55.01ID:lUyCoFGN0
罰として ニューカレドニアには2羽ニワトリがいる を100回
2018/11/05(月) 22:37:00.41ID:giF+qe0H0
>>847
花澤さんは前の邦衛娘と違って客観的でしょ
2018/11/05(月) 22:37:01.77ID:eYdujB+Ad
ペテン師オバサン
2018/11/05(月) 22:37:04.66ID:M0LXftb10
香港も英国から独立すればよかったんだよ
2018/11/05(月) 22:37:07.32ID:LG+V63DH0
>>837
実際日本は昔から水害やら天災だらけの中でひたすら耐え忍んできた国だから
それが今だに国民の根底にあるという…
2018/11/05(月) 22:37:22.39ID:zsRiM7Yk0
ミャンマーも右派躍進か
870衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:37:25.53ID:Qc7AgOZSx
>>847
マスコミは前回の大統領選挙で
大恥かいたから、少しは学習したのかもな
2018/11/05(月) 22:37:35.14ID:NRHO+4fOM
>>854
全く持って
2018/11/05(月) 22:37:39.31ID:BA/95pln0
韓国も日本領になってた方が先進国の仲間入りできて良かったのにな
2018/11/05(月) 22:37:40.00ID:VBw2ELvk0
海外の投票箱ってプラスチック衣装ケースみたいなの多いね
金属製投票箱使ってるの日本くらいか
2018/11/05(月) 22:37:52.53ID:SOJCAE5M0
20倍なら誤差
875衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:37:56.55ID:ujt74qrA0
すげえな
2018/11/05(月) 22:37:58.89ID:/x2aUZoW0
>>865
たまに上からの命令でひたすら下げにまわる日がある気がする・・・
877衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:00.97ID:Sospg3yja
人は学ばない
2018/11/05(月) 22:38:02.46ID:2a0sC0co0
一時期のチャイナだな
2018/11/05(月) 22:38:05.44ID:VBw2ELvk0
キタネエ・・・
880衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:08.09ID:lUyCoFGN0
サイレントヒル状態
2018/11/05(月) 22:38:09.23ID:WnymX/jC0
これはひどE
882衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:11.43ID:CnSbwP8Y0
黄砂??
883衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:20.19ID:htTL3gX1M
普通のインド人じゃん
884衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:20.91ID:k1X4Yiqg0
ひどいな
2018/11/05(月) 22:38:28.71ID:IvNCzxGl0
瘴気マスクがいるな
2018/11/05(月) 22:38:32.22ID:U3aLv1IK0
中国よりもやばい、前からだが
887衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:34.33ID:B6DfsL9w0
一時期の中国だな
これから発展するぞインドは
888衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:38:48.90ID:lUyCoFGN0
チョコ味がする大気とかにすればイイ
2018/11/05(月) 22:38:50.65ID:z7qZ/WWY0
インドに生まれた時点で人生ハードモードなんだし放置でOK
2018/11/05(月) 22:38:54.27ID:SOJCAE5M0
元気に走り回るスズキの車
2018/11/05(月) 22:38:54.66ID:Vbv0xkgH0
ただでさえ停電しまくりなのにインドw
2018/11/05(月) 22:38:54.70ID:zsRiM7Yk0
>>861
日本がブチ切れて、太平洋戦争起こしたら、
EUは植民地を殆ど奪われたトラウマ
2018/11/05(月) 22:38:59.19ID:FedKbJb5K
この空気を日常的に吸い込んでたら気管支いかれてしまうな
2018/11/05(月) 22:39:01.40ID:NRHO+4fOM
やっぱりスズキスイフト多いね
2018/11/05(月) 22:39:05.45ID:M0LXftb10
日本も川崎とか四日市はこんなんだっんでしょ?
2018/11/05(月) 22:39:06.99ID:VBw2ELvk0
車のマフラー触媒とか無いんだろ
2018/11/05(月) 22:39:07.08ID:WnymX/jC0
やっぱインドはスズキのクルマが多い
2018/11/05(月) 22:39:11.35ID:7b8cE3/P0
日本に生まれよかった
2018/11/05(月) 22:39:21.01ID:MwjjmIAeM
淫土人は野糞もやめろ
2018/11/05(月) 22:39:27.69ID:fjPW8wNha
>>824
どこの国に輸出する話なのか
大消費地だった中国は高い関税既に課せられているし
日本がそのアメリカンビーフの更なる押し売りの対象になる訳?
2018/11/05(月) 22:39:32.54ID:/x2aUZoW0
>>885
人口が多すぎる国は、殿下に薙ぎ払ってほしい
902衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:39:59.19ID:CnSbwP8Y0
>>870
恥、の一文字あったんか、マスゴミに
2018/11/05(月) 22:40:05.43ID:/ymzn7Jm0
ポンペオはカショギの件でトランプから信頼を失ったから必死だろな
2018/11/05(月) 22:40:36.37ID:zsRiM7Yk0
BMWみたいに
外資75%を日本企業にも適用するのか?
2018/11/05(月) 22:40:40.72ID:wn+D6ehp0
>>865
NHKのスタッフ自体がね…
2018/11/05(月) 22:40:43.32ID:HLy1qM160
うちの実家のほうは
いまだに光化学スモッグ注意報が出るな
役場のスピーカーから流れる
2018/11/05(月) 22:40:45.84ID:VBw2ELvk0
>>899
「せかとれ」コーナーで前にやってたなソレ
2018/11/05(月) 22:40:47.37ID:qxb0x3Y50
>>900
トランプは、押し売りしてくる気マンマンやで
2018/11/05(月) 22:40:49.62ID:SOJCAE5M0
もっと開放します(嘘
2018/11/05(月) 22:40:58.16ID:rBJ5ZZSvd
じゃあ国有企業を民営化しろよ
2018/11/05(月) 22:41:02.92ID:HLy1qM160
出す数字が適当すぎて草
2018/11/05(月) 22:41:03.68ID:fjPW8wNha
>>886
国内の公的機関が何故か測定不能と諦めてしまう
大使館とかが測定した数値はあるのに
2018/11/05(月) 22:41:09.49ID:/x2aUZoW0
中国が掲げる環境保護、世界平和、民主主義
2018/11/05(月) 22:41:14.85ID:K/o5fApld
>>854
エリート達は認識不足を認めたくないから
トランプが分断させたって事にしないと都合が悪いんだなw
2018/11/05(月) 22:41:35.40ID:HLy1qM160
イラク大使 人気ありすぎだろ
2018/11/05(月) 22:41:39.42ID:VBw2ELvk0
病気が大人気かよ、終わってんな
917衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:41:42.37ID:2xkFROU60
 
(*´д`*) (*´д`*) (*´д`*) 堤真由美キャスターがMCのせかトレを見たい
2018/11/05(月) 22:41:44.35ID:z7qZ/WWY0
秘訣とは
919衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:41:44.63ID:CnSbwP8Y0
>>892
列強はそんなバカじゃない
統治の形を変えて、相変わらず収奪してるよ
まぁ、過去ほどひどくないのかも知れんけど
2018/11/05(月) 22:41:51.75ID:LZ4avK460
スイエンサー?
2018/11/05(月) 22:42:02.53ID:NRHO+4fOM
ステラ読んで気付いたのだけど
松岡さんはNHKアナウンサーなのね
922衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:42:04.41ID:2xkFROU60
 
(*´д`*) (*´д`*) (*´д`*) 知的な堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
923衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:42:05.57ID:a++bW2ta0
だれ?
924衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:42:06.43ID:lUyCoFGN0
ハゲとるやないか・・・ (; ・`д・´)
925衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:42:10.18ID:Sospg3yja
ああ前大使か
2018/11/05(月) 22:42:11.29ID:WnymX/jC0
イラクでこの人すごい人気あったんだってな
927衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:42:23.92ID:2xkFROU60
 
(*´д`*) (*´д`*) (*´д`*) 大人の女性の魅力の堤真由美キャスターがMCの国際報道を見たい
2018/11/05(月) 22:42:24.67ID:2a0sC0co0
どの辺がウケたのか
929衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:42:29.34ID:a++bW2ta0
発音厨か
2018/11/05(月) 22:42:36.02ID:M0LXftb10
ペラペラだと注目されるよな
2018/11/05(月) 22:42:40.51ID:SOJCAE5M0
亜無念…
2018/11/05(月) 22:42:43.02ID:Vbv0xkgH0
ノーベル賞湯川博士老けたな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7b/Yukawa.jpg/225px-Yukawa.jpg
2018/11/05(月) 22:42:44.91ID:/x2aUZoW0
すげぇ・・・俺が昔あげた動画、30回くらいしか再生されなかった(´・ω・`)
934衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:42:47.60ID:htTL3gX1M
アムネン(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況