X



刑事コロンボ 「策謀の結末」 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/15(土) 17:48:18.42ID:e+iegN5M0
NHK公式
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/columbo/

※前スレ
刑事コロンボ 「策謀の結末」 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1544856790/
刑事コロンボ 「策謀の結末」 ★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1544861179/
2018/12/15(土) 17:57:19.19ID:LcsBf/FI0
これアイルランド系移民には不評そうな回だな
121衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:57:19.77ID:sMbyd2yc0
綺麗に落とすなあ
まさに見応えのある作品
2018/12/15(土) 17:57:19.79ID:8FCY2wt30
ダンジガー
グリーンリーフ
ハッサンサラー が見たいぞ(´・ω・`)
2018/12/15(土) 17:57:20.71ID:cJJdpBik0
警部VS警部
名作だったなw
2018/12/15(土) 17:57:21.56ID:D1f9yGLq0
>>40
つーかこのランキング下位の作品をずっと見せられるの苦痛になってきた
上位が見たいわ
2018/12/15(土) 17:57:28.56ID:RHYPfNZ00
出遅れたからこれから実況読みながら録画再生するお
126衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:57:38.13ID:U5qXpf7UM
ゴッホきらーい
2018/12/15(土) 17:57:45.03ID:YWLWUuQu0
>>119
録画しる!(´・ω・`)
2018/12/15(土) 17:57:51.16ID:KGa+oZ5U0
>>106
立花藤兵衛がいじらしい回か
2018/12/15(土) 17:57:52.37ID:jYaiZ/Zj0
>>88
どうやってみたの?
無かったはずでしょ
130衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:57:52.41ID:oCNUfXPt0
>>119
ノシ

お仕事がんばって(´・ω・`) ノ
2018/12/15(土) 17:57:52.57ID:eTvh/Gbpa
コロンボに打ちのめされて「一杯やらないか」と薦める敵
こういうのが良いね
犯人が善人である必要はないけど
胸糞なだけの回はコロンボとの会話が盛り上がらない
2018/12/15(土) 17:57:59.26ID:2kMABT6n0
舘ってだけで馬鹿らしくて見る気にならないんだよな
2018/12/15(土) 17:58:04.76ID:KrdNu0J60
>>83
旧作コロンボの末期ってピーター・フォークが愛人をキャスティングしたりやりたい放題で
スタッフなんかやる気なくしちゃって駄作揃いだったのに
この最終作だけは有終の美を飾ろうとみんなで気合い入れて、まあまあの作品になった
2018/12/15(土) 17:58:08.04ID:8QSXqZmS0
さあ寅さんへ
2018/12/15(土) 17:58:14.56ID:yM7A8GgmK
>>73
どこから連れてくるんだよwww
2018/12/15(土) 17:58:16.11ID:pmhP0uY00
>>127
1人で実況しても…(´;ω;`)
137衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:58:17.49ID:vEy8vbH00
>>125
オレも時たまやるそれw
リアルで見れないとき
2018/12/15(土) 17:58:20.93ID:XEeOrjEkd
>>124
てか、なんで死の方程式は2回も見せられたんだろ?(´・ω・`)
139衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:58:37.16ID:RzefxHr50
>>128
声優さん、よくわかんない(´・ω・`)
140衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:58:38.00ID:sMbyd2yc0
>>40
王道は何度見ても楽しめる
141衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:58:39.26ID:OgFXj74o0
>>92
枕草子て当時のブログだよなあ
2018/12/15(土) 17:58:42.01ID:KrdNu0J60
>>128
おやっさんダンディだったよ (´・ω・`)
2018/12/15(土) 17:58:45.51ID:VMO/pF2Xa
>>119 再来週またこい(´・ω・`)
2018/12/15(土) 17:58:54.47ID:pmhP0uY00
ヅラ
2018/12/15(土) 17:58:58.14ID:2kMABT6n0
振られ続けババアになった鈴木京香さん
2018/12/15(土) 17:59:08.77ID:s/HrbD9D0
>>138
テロップ地獄で実況民がオコンネル
2018/12/15(土) 17:59:13.07ID:gNIYxdlV0
アイルランド問題って、イギリスのEU脱退問題でももめてるからなw

関税が北アイルランドだけ特別になるのなら無いのでイギリス人もめてる、
国際ニュースで毎日それw
もうそういうので悩むんなら北アイルランド返してやれやw

EU脱退したらテロの再燃もありかねないしな・・・
2018/12/15(土) 17:59:18.47ID:s7Sz1Jws0
>>122
劇団コロンボのやつどれか1本見たいわ
最後大勢で自転車で出てくるのとかいい
149衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:59:20.50ID:oCNUfXPt0
>>69
>眠狂四郎酷かったからねえ

田村さんあれを自分で見て「もうダメだ・・・」って思ったらしい(´・ω・`)
2018/12/15(土) 17:59:20.54ID:dVxovVaMK
>>93
さらば提督で終了する話もあったけどテレビ局側がもう1シーズン作ってくれと要望して結局これが最終回になった
151衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 17:59:24.82ID:KGa+oZ5U0
>>135
そりゃ墓場から・・・
2018/12/15(土) 17:59:26.00ID:8FCY2wt30
次は19時「ザ・ロック」か
何度も見てるけどな(´・ω・`)
2018/12/15(土) 17:59:35.56ID:f2PBm0z1d
>>125
時々同じことする。
楽しんでね。
2018/12/15(土) 18:00:09.38ID:XEeOrjEkd
>>146
え?なんのテロップ出たかね?(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:00:12.11ID:0TWTnKbq0
>>124
あたり回ハズレ回があるのは
連続ドラマの常、下位でも自分に合う話があるかもよ
2018/12/15(土) 18:00:14.34ID:YWLWUuQu0
>>136
一人カラオケ一人焼肉の次は一人実況だ!(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:00:14.68ID:cJJdpBik0
>>125
>>153
実況は
参加することに意義があるのに(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:00:17.71ID:s/HrbD9D0
内容まあまあ忘れてるから毎回楽しめる
2018/12/15(土) 18:00:22.52ID:2kMABT6n0
自分の妄想で幻覚の男を好きになったという仕掛けだな
2018/12/15(土) 18:00:25.65ID:KGa+oZ5U0
>>139
小林昭二
2018/12/15(土) 18:00:36.74ID:31AbpB6D0
名探偵コナンを見るか
2018/12/15(土) 18:00:45.47ID:pmhP0uY00
>>130
(・ω・)ノシ
>>143
再来週放送あるのかな?w
2018/12/15(土) 18:00:53.37ID:sgU02fAo0
皆さんまた来週ノシ
2018/12/15(土) 18:01:04.05ID:31AbpB6D0
>>157
10年ロムってろ
165衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:01:18.26ID:xEQaP4Oo0
コロンボで日本が舞台になっていたならゲストは三船敏郎だったんだろうなあ
166衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:01:20.25ID:oCNUfXPt0
>>142
あの回、コロンボもダンディな気がする
2018/12/15(土) 18:01:21.80ID:pmhP0uY00
>>156
深夜のテニス1人で実況してたことあるわw
2018/12/15(土) 18:01:22.96ID:jYaiZ/Zj0
冬はリモコンが暖まるまで聞きにくいから大変だ
2018/12/15(土) 18:01:31.28ID:vfpIu/8H0
>>150
なんだそうだったのか。本宮ひろ志が連載終わらせようとしたのに編集部が無理矢理続けさせたのと同じか(´・ω・`)
170衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:01:33.47ID:sMbyd2yc0
>>154
ベスト20の企画テロップが
本編まで被り続けた
2018/12/15(土) 18:01:37.25ID:0TWTnKbq0
>>88
>>129
日テレの再放送の後に紛失したらしい
だから何回かは見ててもおかしくない
2018/12/15(土) 18:01:43.91ID:ijxUO8C+0
>>138
初回放送の時は本編の最初に50周年のロゴが入っちゃってたから
苦情でも入ったとか?
再放送分では入ってなかった。
2018/12/15(土) 18:01:55.68ID:3xWWqH510
この指輪の証拠だと厳密には現場にいたことの証明にしかならないんじゃないの?(;・ω・)
174衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:02:25.26ID:/4h1YUGfa
監督のレオ・ペンはショーン・ペンの実父
2018/12/15(土) 18:02:45.55ID:jYaiZ/Zj0
石田太郎に声変わったの何回あった?
どの場面教えて
2018/12/15(土) 18:03:09.88ID:YWLWUuQu0
>>152
今からシネフィルWOWOWでタワーリング・インフェルノやるぞ(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:03:20.95ID:D7cM5iJb0
>>175
あり過ぎて
2018/12/15(土) 18:04:01.64ID:XEeOrjEkd
>>170
>>172
ああ、そういうことか(´・ω・`)
けっこう神経質なひと多いのね
2018/12/15(土) 18:04:03.23ID:jYaiZ/Zj0
>>176
有料だろ
去年BSのどこかで放送してたな
吹き替え版で
2018/12/15(土) 18:04:13.68ID:ijxUO8C+0
>>176
おおっ
ありがとう!!
181衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:04:27.02ID:OgFXj74o0
>>173
水野晴夫さんがコロンボの解説してた時「実際はあれでは証拠にならないんですよね」って言ってたことあった
2018/12/15(土) 18:04:32.34ID:D7cM5iJb0
いやー映画って本当に良いもんですね
サイナラサイナラサイナラ
2018/12/15(土) 18:04:34.88ID:jYaiZ/Zj0
>>177
じゃあ一つだけ教えて
2018/12/15(土) 18:04:50.25ID:0TWTnKbq0
>>175
犯人が客の前で王様がどーたらこーたらって場面
犯人が銃に売人探すシーン
コロンボと犯人が飲み歩きしてるところ

他にもあったかも
てか録画してないんか(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:05:04.46ID:KGa+oZ5U0
>>176
懐かしい地上波版でみたい
2018/12/15(土) 18:05:35.40ID:jYaiZ/Zj0
>>184
録画してるけど
その場面だけ見たい
2018/12/15(土) 18:06:36.65ID:D7cM5iJb0
写真裏焼きして騙す奴、腹たった。
それまで結構いい話だったのに
2018/12/15(土) 18:07:05.12ID:KGa+oZ5U0
>>182
何故?淀川 長治
2018/12/15(土) 18:07:07.55ID:jYaiZ/Zj0
>>185
地上波版って吹き替えだ
去年BSフジかどっかで放送してたよ
2018/12/15(土) 18:07:47.79ID:D7cM5iJb0
>>188
いや前半は水野晴郎
2018/12/15(土) 18:07:48.62ID:KGa+oZ5U0
あれはかなり強引だな。
192衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:07:55.17ID:oCNUfXPt0
>>185
>地上波

マックイーンの吹き替えが宮路さんの版?それとも内海さんの版?
2018/12/15(土) 18:08:08.48ID:YWLWUuQu0
>>179
民放の無料BSでやるときはほとんど吹き替えが新録版なんだよな
タワーリング・インフェルノ吹替版はフジテレビのゴールデン洋画劇場版に限る
今日のは字幕版だけど(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:08:25.46ID:KGa+oZ5U0
>>189
あれ新録なのよ。
2018/12/15(土) 18:08:32.54ID:0TWTnKbq0
>>187
フィルムの入ったカメラを
沢山ある中から迷わず取ったからって奴か
2018/12/15(土) 18:09:31.20ID:gNIYxdlV0
>>40
今日のエピソードは民族問題という割り切れないもので、同情可能な犯人エピソードだし、面白いと思うよ・・・
コロンボの肝は人間ドラマだと思うから、推理物としての完璧性とかはわたしゃ興味ないですね。
2018/12/15(土) 18:09:42.73ID:D7cM5iJb0
>>195
あれ結構凝った話なのに最後騙し撃ちだから後味悪い
2018/12/15(土) 18:10:32.77ID:KGa+oZ5U0
>>192
宮地版かな
2018/12/15(土) 18:11:52.34ID:KGa+oZ5U0
宮部か
2018/12/15(土) 18:12:25.53ID:YWLWUuQu0
>>192
内海さんバージョンは見たことないな
近年ゴールデン洋画劇場初回バージョンが発掘されてBlue-rayもそれを収録したのがようやく発売された
シネフィルWOWOWではその吹き替えバージョンを割と頻繁にやってる
次の吹替版放送は12月27日(木)
14:30〜17:30(´・ω・`)
201衛星放送名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:12:57.16ID:oCNUfXPt0
>>198
名前を間違えました
宮路さんじゃなくて宮部さんでしたすみません

宮部版も二種類あるんですよね
フジ版と日テレ版では他の声優さんが少し違う(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:13:31.94ID:KGa+oZ5U0
WOWOWは4K始まったら
加入しようかと思ってる。
2018/12/15(土) 18:14:13.36ID:KGa+oZ5U0
>>201
マックィーンはあの声がしっくりくる。
2018/12/15(土) 18:16:41.73ID:0TWTnKbq0
>>196
犯人の人間性と今の地位を築くまでとか
今、犯人が抱えてる問題、そして犯行に至るまで
コロンボが調査が進みながらわかるのがいいさね
『自供してくれますか?』ってセリフが割と出てくるのもやっぱ
ドラマの面が強いからだよね、それがいい
2018/12/15(土) 18:18:23.37ID:0TWTnKbq0
>>197
なんかもっと決定的なのバシッっと決めてほしかったね
2018/12/15(土) 18:18:46.68ID:ijxUO8C+0
>>197
騙しうちとか罠はかなり多いね。
秒読みの殺人とかもそうだし。
2018/12/15(土) 18:19:55.80ID:YWLWUuQu0
>>201
ノーカットはゴールデン洋画劇場版と最近のBSジャパンバージョンだけなんだよね
BSジャパンバージョンはマックイーンが24のジャックバウアーみたいでイライラする
日テレ版はロバート・ボーンが矢島正明さんだけどリチャード・チェンバレンが石丸博也で「光子力ビーム!」となる
フジ版ベースで組み合わせて完全版作れないかな(´・ω・`)

>>202
WOWOWじゃなくてシネフィルWOWOWだぞ!
シネフィルWOWOWは古い映画や昔の吹替版を結構やってくれる(´・ω・`)b
2018/12/15(土) 18:21:04.05ID:gNIYxdlV0
>>40
現代のほうが科学捜査とか、立証の手段が豊富になっているのに、
けっこうそれが科学的にでたらめなドラマとか多いからなw
仮にそれが完璧だったとしてもそれは科学的な考証が肝のドラマだから、

コロンボみたいに人間の心理変化描写のドラマとは違う方向、
立証は曖昧でも犯人に最後自白させる所がコロンボの面白さだと思う、
人間心理というのは時代が変わっても色あせないものだから、古い作品でも名作として残れるのだと思う。
コロンボは特に犯人が犯罪犯す前から追ってるから、そういう意味では面白いのでは?
2018/12/15(土) 18:22:37.16ID:ijxUO8C+0
別れのワインが名作と言われているのがよくわからん
2018/12/15(土) 18:23:56.67ID:yM7A8GgmK
>>178
それって実況民の憶説じゃないの
信憑性ありそうだけどさ
2018/12/15(土) 18:26:02.38ID:D7cM5iJb0
>>209
あれは犯人を尊重してコロンボはワインの勉強しまくるのがいい。
あと女が偽証を盾に結婚迫ってくるのも怖い。
2018/12/15(土) 18:27:37.92ID:YWLWUuQu0
>>208
金曜ロードショーで水野晴郎が「これ実は証拠にならないんですよね」とかしたり顔で解説しててコイツ何も分かってねえなと毎回思ってた
ドラマの中で決着がつけばコロンボの勝ちで物語はハッピーエンドなんだよ
公判維持できるかとかどうでもいい(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:28:25.37ID:RBicG+15d
やっと録画見たが面白かった。
なにげに金かかっているなー
2018/12/15(土) 18:29:24.22ID:YWLWUuQu0
>>209
ワシも
「コリン生きとったんかワレ」と毎回思う(´・ω・`)
2018/12/15(土) 18:30:19.19ID:RBicG+15d
この頃はアイルランドの内戦すごかった
そうだな、勉強になる
2018/12/15(土) 18:35:00.30ID:KGa+oZ5U0
>>207
HP見た。
マックィーン7連発。
タワーリングインフェルノもあるじゃないか!
2018/12/15(土) 18:36:50.21ID:KGa+oZ5U0
宮部版のインフェルノ
2018/12/15(土) 18:44:22.67ID:D7cM5iJb0
別れのワインにはコロンボがカミさんに電話して話すシーンがある。
つまりカミさんは存在する。
2018/12/15(土) 18:45:23.12ID:YWLWUuQu0
>>216
前はクリント・イーストウッド特集もやっててダーティハリーの山田康雄版とかもテレビサイズでやってたな
年末はシネフィルWOWOWは結構見ごたえある(´・ω・`)b
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況