X

プレミアムシネマ 4649

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/03/13(水) 15:17:20.03ID:rFvj5mWD0
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 4648
https://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1552456077/
2衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:17:42.24ID:Ow1Lo7Ej0
>>1

3月13日(水) 13:00〜15:25 (145分)
◆「天国と地獄」<レターボックスサイズ>[字]

製靴会社の重役・権藤のもとに「子供は預かった。3000万円用意しろ」という電話がかかってくる。
ところが誘拐されたのは自分の息子ではなく、運転手の息子だった。しかし犯人は権藤に身代金を払うよう脅迫する。
身代金を払うべきか苦悩する権藤。一方、警察の必死の捜査によって、次第に犯人が追い詰められていくが…。

アメリカの作家エド・マクベインの小説をもとに、黒澤明監督が緊張感あふれる演出で描く傑作サスペンス。

【出演】三船敏郎,仲代達矢,香川京子,山崎努,三橋達也,木村功,石山健二郎
【原作】エド・マクベイン『キングの身代金』(1959年、「87分署シリーズ」の1つ)
【脚本】黒澤明,菊島隆三,小国英雄,久板栄二郎
【監督】黒澤明
【音楽】佐藤勝
〜1963年制作〜
2019/03/13(水) 15:20:21.37ID:3iZSZEyaK
>>1
おつ
2019/03/13(水) 15:20:48.02ID:rqPLFZiS0
>>1
乙です
2019/03/13(水) 15:21:07.25ID:7J6wxJAH0
ひとり注射してころしてんだっけ

誘拐、身代金、殺人かこれは死刑だな
2019/03/13(水) 15:21:07.49ID:VkyfYjm80
医者は勝ち組なのに
7衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:21:08.63ID:+A56QFXE0
>>2
なんで全米川下り選手権に出場しない(´・ω・`)
2019/03/13(水) 15:21:09.48ID:sBStzz+t0
いちおつ
2019/03/13(水) 15:21:13.24ID:c0j4KNBn0
妬みやんけw
2019/03/13(水) 15:21:17.19ID:ehREwQHj0
ガラスに映る顔とか上手いなぁ
2019/03/13(水) 15:21:22.41ID:+SyKJUU40
ただの逆恨みじゃん
12衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:21:25.44ID:AdgZyI4l0
だから津山3000人殺しを
2019/03/13(水) 15:21:29.57ID:Klz10EXcd
>>1
いちおつ。
見応え有るな、
2019/03/13(水) 15:21:30.21ID:PEcXP6XdM
蜜の味だからな
2019/03/13(水) 15:21:32.33ID:NMaevqyG0
医者ならもっといい生活できただろうに
16衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:21:32.75ID:jWvJGPe7a
いい動機だな
17衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:21:35.63ID:F9+BJlfL0
漠然とした悪意
2019/03/13(水) 15:21:35.76ID:t47OB9u00
ガラスへの映り込みも演出
19衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:21:36.24ID:l7rl8XgW0
医者なら将来金も名誉も手に入るのに
20衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:21:36.79ID:YbdUc1tt0
これ、山崎努?
わかい!!
2019/03/13(水) 15:21:37.72ID:wj1BFixq0
どうも>>1さん、ようこそわざわざ
2019/03/13(水) 15:21:37.86ID:rqPLFZiS0
>>5
シャブ漬けで3人殺した
2019/03/13(水) 15:21:38.46ID:c0j4KNBn0
>>1
ヤクをくれ
2019/03/13(水) 15:21:44.24ID:RezMhrMo0
太陽を盗んだ男やな
25衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:21:46.82ID:+A56QFXE0
ここで天国と地獄か
2019/03/13(水) 15:21:47.62ID:RxJcEkNY0
天国から引きずり落としたと思ってた相手が
2019/03/13(水) 15:21:48.24ID:mpns+E3s0
ネラーの鑑のような男だ
2019/03/13(水) 15:21:50.34ID:64H1hoU20
手の傷も教えろ
2019/03/13(水) 15:21:54.86ID:VkyfYjm80
同情するなら死刑にしてくれ
2019/03/13(水) 15:21:57.55ID:u1Ca2Nng0
こういう奴は普通は誘拐犯なんかにならないで
共産党に傾倒していく
2019/03/13(水) 15:22:01.09ID:oiNXSdEo0
インターンまでなってるやつがそんなことでこんなだいそれたことやろうと思うかね(´・ω・`)
2019/03/13(水) 15:22:05.32ID:ySvqBdG/x
>>1
おつおつ
2019/03/13(水) 15:22:09.66ID:PgjIQNO00
でもインターンにはなれたんだろ
2019/03/13(水) 15:22:17.36ID:Favh69Wb0
いちおつ。
前スレで1000頂きました(´・ω・)!
35衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:22:19.05ID:AdgZyI4l0
ビクビクしてんじゃん
2019/03/13(水) 15:22:20.82ID:Klz10EXcd
見栄っ張り。
2019/03/13(水) 15:22:22.26ID:ySvqBdG/x
なんだそれ

鼻にもかけてないぞw
2019/03/13(水) 15:22:24.12ID:qvDxKbw70
ピクピク
2019/03/13(水) 15:22:24.22ID:2JzQB382H
>>1
「君はそんなに不幸だったのかね」

そういう苦労は権藤さんもしてるはずなんだよね
2019/03/13(水) 15:22:24.92ID:3iZSZEyaK
医者になれてるだけでどん底とも思えない
2019/03/13(水) 15:22:25.95ID:KdPO187q0
何やねん
2019/03/13(水) 15:22:26.38ID:rqPLFZiS0
来るぞ来るぞ
2019/03/13(水) 15:22:26.48ID:c0j4KNBn0
あちあち
2019/03/13(水) 15:22:29.14ID:7J6wxJAH0
>>22
そうなんだ
ちょっと見て用事済ませてたからそこ見なかった
45衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:22:31.93ID:lRRAzizAM
熱いからでしょ(´・ω・`)
2019/03/13(水) 15:22:37.75ID:G3mKWeQa0
ここで運動会でお馴染みのあの曲が…流れない
2019/03/13(水) 15:22:38.90ID:wj1BFixq0
医者の卵だったんだから、我慢すれば良かったものを・・・
2019/03/13(水) 15:22:42.99ID:BCOt9Err0
関係ないんだな!
49衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:22:43.65ID:mgX48vWm0
アチチ
2019/03/13(水) 15:22:43.60ID:VkyfYjm80
なんなの
2019/03/13(水) 15:22:44.75ID:cGm1tIbO0
変装したらええ
2019/03/13(水) 15:22:45.02ID:rBzTyMcKM
ウトウト寝てしまった、
犯人2人死んでから・・
医大生とか真犯人つかまるのを見逃した
53衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:22:45.38ID:F9+BJlfL0
拘禁症状って
2019/03/13(水) 15:22:46.87ID:sBStzz+t0
ゴーンも今頃…
55衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:22:49.13ID:YbdUc1tt0
金網だったら、大阪府警も逃亡されずに済んだものを
2019/03/13(水) 15:22:51.42ID:c0j4KNBn0
逆恨みがひどい
57衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:22:55.57ID:TXQIrD8E0
お前らも、家の外に出ただけで、震えが来るよな。
2019/03/13(水) 15:22:56.55ID:E5mj0vp20
山崎努「ウイスキーが」
2019/03/13(水) 15:22:57.89ID:oJOJDX0z0
金持ちと貧困の格差社会
現在でも解決しない問題
2019/03/13(水) 15:23:01.47ID:TeuUednj0
しゃべるしゃべる
2019/03/13(水) 15:23:01.53ID:sIYxl++5d
不幸な人間が意地悪な人も多い
のはその為か
2019/03/13(水) 15:23:02.10ID:IoWtCnO40
心底どうでもいいので20000円返しておくれ
2019/03/13(水) 15:23:02.85ID:Klz10EXcd
朝知らされるらしいね、執行。
2019/03/13(水) 15:23:02.86ID:KdPO187q0
>>52
同じw
2019/03/13(水) 15:23:04.97ID:VkyfYjm80
あははは
2019/03/13(水) 15:23:08.12ID:Qta2Sn2w0
この映画が公開されてすぐに由伸ちゃん誘拐殺人事件が起きたのは偶然なのかはたまた犯人が参考にしたのか
2019/03/13(水) 15:23:09.41ID:ySvqBdG/x
>>39
人の努力や苦労は見てないんだよね
2019/03/13(水) 15:23:10.39ID:rBzTyMcKM
永山意識してんのかな?
2019/03/13(水) 15:23:11.40ID:fwT4FRSC0
>>40
当時なら国公立でも大学に通えるだけでそこまで酷い貧困家庭でもなさそうな気がする
2019/03/13(水) 15:23:12.94ID:+SyKJUU40
医者になれるくらいの頭脳持ってたしその道に進むことができた環境だったんじゃないの?
2019/03/13(水) 15:23:18.61ID:rqPLFZiS0
ちくしょーーーーーーーー!!!!
72衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:22.69ID:AdgZyI4l0
のさばる悪をなんとする
2019/03/13(水) 15:23:23.82ID:u1Ca2Nng0
>>47
医大に行けたくせに貧乏とは
2019/03/13(水) 15:23:28.58ID:Favh69Wb0
三船「ぐー」(´・ω・)
2019/03/13(水) 15:23:29.44ID:c0j4KNBn0
わめいてる
2019/03/13(水) 15:23:30.55ID:wj1BFixq0
クソッ!!!
2019/03/13(水) 15:23:31.03ID:cGm1tIbO0
閉店がらがら
78衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:31.06ID:WA7nkQxVa
悪童だったわけだ
2019/03/13(水) 15:23:31.99ID:sBStzz+t0
閉店ガラガラ
2019/03/13(水) 15:23:31.97ID:wVNoap4r0
ガシャーン
2019/03/13(水) 15:23:31.97ID:VkyfYjm80
シャッター
2019/03/13(水) 15:23:32.76ID:qvDxKbw70
閉店でーす
2019/03/13(水) 15:23:33.32ID:PgjIQNO00
閉店ガラガラ
2019/03/13(水) 15:23:33.33ID:ehREwQHj0
三船「俺に言われてもなぁ…
2019/03/13(水) 15:23:33.47ID:i9dhJV7ud
くやしーです!
2019/03/13(水) 15:23:34.93ID:TeuUednj0
閉店ガラガラ
87衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:34.94ID:XdJzZX+R0
閉店ガラガラ
2019/03/13(水) 15:23:36.00ID:3iZSZEyaK
>>46
走って逃げるのか
2019/03/13(水) 15:23:36.21ID:Klz10EXcd
シャッターなんか。
2019/03/13(水) 15:23:36.22ID:oiNXSdEo0
すごい終わり方(´・ω・`)
2019/03/13(水) 15:23:37.08ID:vm+IVhbA0
がっつり
苦しんどるやないか
2019/03/13(水) 15:23:38.10ID:rFvj5mWD0
シャッターw
93衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:41.13ID:EaL5KOoT0
初見の時はもう感心した
94衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:41.25ID:lRRAzizAM
>>47
インターンは卵じゃない
患者や看護師からは先生と呼ばれる立場
2019/03/13(水) 15:23:41.68ID:rBzTyMcKM
死刑になるほどには思えんけど
2019/03/13(水) 15:23:42.52ID:69UF0hKI0
(竹内の叫び声)
2019/03/13(水) 15:23:42.96ID:VkyfYjm80
狂ったか
2019/03/13(水) 15:23:43.58ID:kJCWk+ma0
やけどの場面
2019/03/13(水) 15:23:43.59ID:64H1hoU20
三船動じなさすぎ
100衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:44.90ID:y0rjTZ300
階級闘争のプロレタリア映画だな
2019/03/13(水) 15:23:44.93ID:BoVi/FSj0
シャッター閉まるの良いね
102衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:45.36ID:AdgZyI4l0
ワーオ! 閉店ガラガラ
2019/03/13(水) 15:23:45.53ID:rqPLFZiS0
おわた
104衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:47.30ID:l7rl8XgW0
唐突に終わり
2019/03/13(水) 15:23:47.68ID:IoWtCnO40
>>69
国公立なら学費無茶苦茶安くない?
2019/03/13(水) 15:23:47.75ID:92+x+KEZd
これ原作は実話が元になってる?
2019/03/13(水) 15:23:48.10ID:a99B41Yj0
2019/03/13(水) 15:23:48.11ID:c0j4KNBn0
終!!!
109衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:48.32ID:YbdUc1tt0
九門せんせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2019/03/13(水) 15:23:51.43ID:RfO1NaSHK
アクリル板じゃないんだ
2019/03/13(水) 15:23:52.92ID:wj1BFixq0
凄いブツ切り!
2019/03/13(水) 15:23:54.12ID:qvDxKbw70
この終わり方wwwwwwwwwwww
113衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:54.34ID:dRdmT6A90
すばらしい終わり方
2019/03/13(水) 15:23:54.54ID:ySvqBdG/x
>>69
全くだよ

自分で勝手にこうなった
引っ越せばよかっただけなのに
2019/03/13(水) 15:23:57.02ID:Lx5u6CvD0
七人の侍  3月21日(木)午後1時00分〜4時28分
用心棒    3月24日(日)午前11時00分〜0時52分
椿三十郎  3月26日(火)午後1時00分〜2時37分
蜘蛛巣城  3月27日(水)午前0時45分〜2時36分
116衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:57.20ID:+A56QFXE0
いきなりおわた
2019/03/13(水) 15:23:58.38ID:BCOt9Err0
シャッター、自動かよ
ハイテクだなぁ
2019/03/13(水) 15:23:59.91ID:oiNXSdEo0
ガス人間みたいな劇伴(´・ω・`)
2019/03/13(水) 15:24:00.16ID:rBzTyMcKM
いきなりこれで終わりかよ。
120衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:00.50ID:UBiR/1w50
ひでー映画だなー
2019/03/13(水) 15:24:01.21ID:+ghbdmka0
まるでネットのお前らみたいですね
2019/03/13(水) 15:24:01.45ID:69UF0hKI0
ほんと面白いこの映画
123衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:01.77ID:dJ3dMJWT0
2019/03/13(水) 15:24:01.83ID:Qta2Sn2w0
小原は映画『天国と地獄』の予告編を観たことで犯行を計画したと述べた。
125衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:02.71ID:HoPdHkGoa
こうなってんだ
2019/03/13(水) 15:24:03.14ID:V5Xk/dINH
おもすれー
2019/03/13(水) 15:24:03.14ID:Klz10EXcd
8 8 8 8 8
2019/03/13(水) 15:24:06.20ID:VkyfYjm80
基地外は許さんぞ
2019/03/13(水) 15:24:06.76ID:rqPLFZiS0
この終わり方もいい
2019/03/13(水) 15:24:08.26ID:ySvqBdG/x
いきなり\(^o^)/
2019/03/13(水) 15:24:08.45ID:64H1hoU20
三船も職人上がりなのにな
2019/03/13(水) 15:24:09.20ID:vm+IVhbA0
きちがいとか
ゆうてたよな
2019/03/13(水) 15:24:09.27ID:sIYxl++5d
これで終わりかあっけないな
2019/03/13(水) 15:24:10.46ID:Favh69Wb0
いやー久々に見たけど傑作だなやっぱり(´・ω・)
2019/03/13(水) 15:24:12.49ID:FAfhdPfM0
捕まったのが悔しくて仕方ないのか
2019/03/13(水) 15:24:13.73ID:NMaevqyG0
面白かったわ
いやー映画ってほんとにいいもんですね
137衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:14.93ID:iqe3Oo5a0
すごい終わり方だ
138衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:15.82ID:t7JKPjEW0
>>31
何も持ってないと救いがないからじゃね
139衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:17.69ID:dRdmT6A90
閉店ガラガラエンドの金字塔
2019/03/13(水) 15:24:20.15ID:xTo/Ma/l0
山崎努は上手いなぁ
仲代達矢はあれだけど
2019/03/13(水) 15:24:20.44ID:qa5QthQn0
今、貧富の差が問題になってるが
この頃から貧富の差は酷かったんだな
142衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:22.42ID:TXQIrD8E0
配慮すべき表現=きちがい
2019/03/13(水) 15:24:24.45ID:c0j4KNBn0
グイグイ見ちゃうな黒澤
2019/03/13(水) 15:24:28.90ID:RxJcEkNY0
インターンになったことで金持ちと接する機会が増えてさらにこじらせたのかもしれないな
2019/03/13(水) 15:24:29.36ID:i9dhJV7ud
この映画、ほとんどの犯罪映画に影響を与えてるんじゃないの
2019/03/13(水) 15:24:30.62ID:4a5GdwpI0
若いな山崎さん
2019/03/13(水) 15:24:31.98ID:Qta2Sn2w0
>>95
薬で3人殺ってる
148衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:33.36ID:TbqWhKZh0
えっこれでおしまいだったっけ
2019/03/13(水) 15:24:33.43ID:G3mKWeQa0
>>63
朝食にお菓子が幾つか付け加えられてて分かるみたいだよ。

戻って来ないので詳しくは教えて貰えなかった
2019/03/13(水) 15:24:38.63ID:KdPO187q0
>>124
せめて本編見ていればやめたかもしれない
2019/03/13(水) 15:24:41.85ID:1ooYtHUD0
>>110
三船側はアクリル板だろ。
向こうの金網との間でシャッターが閉まる
2019/03/13(水) 15:24:42.00ID:VkyfYjm80
黒澤明はカメラを止めるなをも面白く作れそう
2019/03/13(水) 15:24:46.45ID:u1Ca2Nng0
>>69
昭和30年代の大学進学率って10%ぐらいじゃかかろうか
俺のころで30%ぐらいかな
2019/03/13(水) 15:24:46.92ID:ySvqBdG/x
>>131
その辺を仲代に発表してほしかった

犯人のギャフンが見たい
2019/03/13(水) 15:24:48.30ID:Favh69Wb0
ミヤネ屋に移動。お疲れ様でした(´・ω・)
2019/03/13(水) 15:24:49.08ID:Z6vxzHGaa
傑作だった
2019/03/13(水) 15:24:49.20ID:sBStzz+t0
これで終わりでいいのか?あと10分見たい
2019/03/13(水) 15:24:49.50ID:bQ7qAvwZ0
やっぱこの最後のくそぉぉおおが最高だわ
2019/03/13(水) 15:24:53.21ID:BoVi/FSj0
原作つきだったんだ
160衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:53.78ID:YbdUc1tt0
山崎努、全然イメージ違うぞ
2019/03/13(水) 15:24:55.55ID:xjlxYHBM0
>>95
営利誘拐に共犯者二人と無関係の中毒患者三人殺害で死刑以外の判決がでるかよww
2019/03/13(水) 15:24:56.30ID:HvsyU6piK
>>9
これ東宝争議の皮肉だって説があるね

組合側が悪く言われる事も多いし黒澤もストには否定的だったけど
結局争議の犠牲になったのは今井正等現場サイドで
GHQに泣きついて組合を潰した経営陣は何一つ責任を取らなかったそうだから
163衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:24:59.56ID:mgX48vWm0
三船を目の前においてこれを演じられる無名俳優がすごすぎる
2019/03/13(水) 15:25:00.12ID:ehREwQHj0
>>95
3人殺して誘拐してだから微妙。無期懲役もあり得るかな
2019/03/13(水) 15:25:00.78ID:Uecwke2c0
仲代と三船の会話エンドじゃなくて本当に良かった
2019/03/13(水) 15:25:04.69ID:Ks+zEKFLa
三船敏郎48歳
仲代達矢36歳
山崎務32歳

黒澤明監督53歳
167衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:25:04.73ID:oRo/H+M2a
天国と地獄
https://www.youtube.com/watch?v=CYnE4eLIgcA
2019/03/13(水) 15:25:07.04ID:PgjIQNO00
七人の侍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/03/13(水) 15:25:09.39ID:64H1hoU20
それでシンドラーのリスト言ってたのか
2019/03/13(水) 15:25:09.44ID:wj1BFixq0
七人の侍クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
171衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:25:10.25ID:fRhvAWmF0
最後はアドリブ
2019/03/13(水) 15:25:11.83ID:i9dhJV7ud
>>149
www
2019/03/13(水) 15:25:15.35ID:NMaevqyG0
七人のサムライミ
2019/03/13(水) 15:25:17.70ID:fwT4FRSC0
>>105
本当の貧乏なら高校すらいけないのも珍しくなかったんじゃね?
いや、当時をリアルタイムで知ってる世代じゃないからイメージだけだけどさ
2019/03/13(水) 15:25:20.89ID:+SyKJUU40
出てくる俳優さん(女性陣も含め)皆カッコ良かった
2019/03/13(水) 15:25:22.84ID:qvDxKbw70
来週は7人の侍
177衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:25:25.24ID:YbdUc1tt0
>>166
三橋達也は?
2019/03/13(水) 15:25:27.76ID:ZyUW+yZ8a
アァ..何かやりきれないねェ
2019/03/13(水) 15:25:32.64ID:2JzQB382H
>>67
せめて見たかったのが権藤さんの憎しみやら負の部分だったんだろうね
でも最後まで高潔な精神だったのを見て、自分の惨めさが一気に
180衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:25:41.64ID:+A56QFXE0
>>144
財前五郎みたいに金持ちの娘と結婚できるのに
2019/03/13(水) 15:25:47.34ID:rqPLFZiS0
七人の侍は仕事で見れないからみんな楽しんでね
2019/03/13(水) 15:25:51.16ID:92+x+KEZd
>>59
アメリカ人の原作だから向こうですでに問題化していたことか
183衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:25:51.73ID:y0rjTZ300
いやあ良い映画だった
こういう時がニートやってて一番良かったと思う瞬間だな
184衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:25:57.01ID:F9+BJlfL0
>>144
犯人側のバックボーンほとんど出さないことで色々想像できてしまうな
2019/03/13(水) 15:25:59.51ID:VkyfYjm80
黒澤明ゴールデンに流しても視聴率良さそうだな
2019/03/13(水) 15:26:00.27ID:wj1BFixq0
>>94
そうなんだ
2019/03/13(水) 15:26:06.61ID:Qta2Sn2w0
>>174
だな つか金の卵と言われた中卒集団就職全盛期
本当の貧乏人は進学なんて夢のまた夢
2019/03/13(水) 15:26:09.27ID:pV90Lv/r0
>>144
なるほど、貧乏学生が周りの裕福な同級生を見て…なんてのありそう
2019/03/13(水) 15:26:09.28ID:bQ7qAvwZ0
天国と地獄はとくに見やすくていいね
190衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:26:10.41ID:yT39ySa40
また今日も映画の後は群馬の妙義山かよ
191衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:26:14.08ID:EaL5KOoT0
結構、努が持って行った
192衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:26:14.74ID:F9+BJlfL0
そんでミストに移動
2019/03/13(水) 15:26:15.09ID:oiNXSdEo0
>>157
実はまだ後があって撮っていたらしいんだよ
でも山崎努の演技が鮮烈なので黒澤がこっちの方が良いと言ってこの終わり方になった(´・ω・`)
2019/03/13(水) 15:26:21.96ID:bqX+Ud5k0
来週は七人の侍か 楽しみ

天国と地獄も見応えあって面白かった
精一杯強がって見せたもののやっぱりどこか病んでて自分でもどうしようもなくなってたのかも
2019/03/13(水) 15:26:22.28ID:3iZSZEyaK
>>69
貧乏ならすぐにも働いて稼がなきゃだもんね
2019/03/13(水) 15:26:25.98ID:cM93NNm20
珍しく警察が有能な映画だった
2019/03/13(水) 15:26:32.12ID:u1Ca2Nng0
>>63
昔は前夜に知らせて心の準備の時間を与えてたんだけど
夜中に自殺しちゃう奴が多すぎて突然告知してすぐ執行に変えたらしい
198衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:26:33.44ID:zg5n8cmQd
>>164
二人殺したら死刑だよ。
2019/03/13(水) 15:26:46.96ID:NMaevqyG0
この映画10年くらい前にテレビドラマ化されたよね
竹内役が確か妻夫木で、設定は小樽
2019/03/13(水) 15:26:50.59ID:i9dhJV7ud
遠すぎた橋って面白いのかな?
2019/03/13(水) 15:27:00.15ID:ehREwQHj0
>>159
頂いたのは設定だけね
2019/03/13(水) 15:27:02.28ID:pPAGVgb10
テレ東でミストの鬱なラストシーン
2019/03/13(水) 15:27:02.76ID:dRdmT6A90
>>185
白黒の時点で見ない人もいるからなあ
日本人の知的レベルは相当落ちてる
2019/03/13(水) 15:27:08.17ID:rqPLFZiS0
>>164
3人殺害
営利誘拐
立派な死刑案件
2019/03/13(水) 15:27:09.64ID:V5Xk/dINH
何度も観てるけど観始めると見入っちゃう
2019/03/13(水) 15:27:25.05ID:ySvqBdG/x
>>179
ラストの三船の目と微動だにしないかっこよさと、何言っても空しいみっともなさ

黒澤凄いわ
2019/03/13(水) 15:27:25.89ID:sIYxl++5d
>>152
ネタバレパートで家壊してて
見てる方があっけに取られそう
208衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:27:26.97ID:+A56QFXE0
>>174
みんな中卒で働いてるころだね
金の卵と言われてた時代
2019/03/13(水) 15:27:31.29ID:cM93NNm20
研修医って給料安いの
2019/03/13(水) 15:27:31.30ID:qa5QthQn0
今は医学生なら、ハイ将来金持ちみたいなイメージだけど
この頃はそうでもなかったのかな
この人が個人的に病んでるだけなのか
2019/03/13(水) 15:27:43.24ID:rqPLFZiS0
この際、黒澤作品一挙放送してほしい
2019/03/13(水) 15:27:44.63ID:u1Ca2Nng0
>>166
木村功40歳
2019/03/13(水) 15:27:47.60ID:Ks+zEKFLa
>>200 ドリフ見ないのかよ
2019/03/13(水) 15:27:51.46ID:IoWtCnO40
>>174
国立大の年間学費一万二千円とかだしなあ
ものすごい貧乏だと高校行けない人もいたろうけど
今より貧乏人が医学部行くの頭良ければ金銭的にはマシかも
215衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:27:53.30ID:Shwbwg+Gd
>>152
1,0000回撮り直すぞ。
2019/03/13(水) 15:28:00.59ID:+SyKJUU40
>>195
15で嫁にいったり働かされたり
2019/03/13(水) 15:28:09.03ID:ySvqBdG/x
>>206
訂正:ラストの三船の目と微動だにしないかっこよさと、犯人の何言っても空しいみっともなさ
2019/03/13(水) 15:28:09.59ID:92+x+KEZd
>>141
中流は多くなってきていたが、まだ戦後の赤貧を引きずっていたんだろうな
2019/03/13(水) 15:28:11.12ID:oiNXSdEo0
>>185
地上波でもな
でもそれだと代理店が一銭も儲からない
だから地上波の洋画劇場は軒並みなくなった(´・ω・`)
2019/03/13(水) 15:28:21.64ID:3iZSZEyaK
>>203
これはカラーだからセーフだな
221衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:28:31.29ID:fRhvAWmF0
>>185
CMでずたずたにされる民放は無理
222衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:28:40.01ID:TXQIrD8E0
>>149
なつかしいなぁ〜、俺の時もそうだった。
朝飯が、なんか変だなぁとと思ったら、いきなり告られて、
坊さんがやってきて、袋かぶせられて、クビに縄をかけられ、足下がガッチャンっていって・・・・、その後の記憶が無い。
2019/03/13(水) 15:28:41.36ID:G3mKWeQa0
七人の侍は以前ここで見たけど、滑舌悪くて何言ってるかわからないし、画面暗くてアクションもわからないし、クライマックスなんかただワイワイ騒いでるだけで誰が誰だか見分けつかないし、荒野の七人の方が面白かったな
2019/03/13(水) 15:28:46.11ID:oUMLe4zy0
>>179
なるほろ(´・ω・`)まさに天国と地獄
225衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:28:48.03ID:zg5n8cmQd
>>196
エドマクベインの87分署シリーズが元だから当然。原作の金持ちは映画と違ってクソ野郎だが。
2019/03/13(水) 15:29:00.15ID:rqPLFZiS0
>>185
データ放送で牛肉プレゼントクイズとかしそう
2019/03/13(水) 15:29:00.46ID:+SyKJUU40
>>199
佐藤浩市、鈴木京香のやつね
2019/03/13(水) 15:29:00.52ID:Lx5u6CvD0
七人の侍  3月21日(木)午後1時00分〜4時28分
用心棒    3月24日(日)午前11時00分〜0時52分
椿三十郎  3月26日(火)午後1時00分〜2時37分
蜘蛛巣城  3月27日(水)午前0時45分〜2時36分

蜘蛛巣城は深夜なんだな。
インディ・ジョーンズシリーズも全作放送するっぽい。

レイダース 失われたアーク≪聖櫃≫ 3月19日(火)午前0時45分〜2時41分
インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説 3月20日(水)午前0時45分〜2時44分
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦 3月21日(木)午前0時45分〜2時53分
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国 3月22日(金)午前0時45分〜2時48分
2019/03/13(水) 15:29:16.22ID:HvsyU6piK
>>185 >>203
カメ止めですら11.9止まりラ・ラ・ランドに至ってはラストが納得出来ないとかイチャモンばっかりだったしねぇ・・・
2019/03/13(水) 15:29:18.09ID:NMaevqyG0
>>227
そうそう
2019/03/13(水) 15:29:22.68ID:ZyUW+yZ8a
ミストに移動するお
2019/03/13(水) 15:29:23.79ID:ySvqBdG/x
>>210
中途半端に恵まれたエリートだったからこじらせた
2019/03/13(水) 15:29:30.95ID:u1Ca2Nng0
>>200
出演俳優だけ豪華であとはゲフンゲフン
2019/03/13(水) 15:29:41.70ID:rqPLFZiS0
>>228
蜘蛛巣城は一度だけしか見てないので今回の放送はありがたい
2019/03/13(水) 15:29:44.91ID:IoWtCnO40
>>196
情報お漏らししなかったし報道も協力的だった
2019/03/13(水) 15:29:49.16ID:cM93NNm20
昔の邦画は早口だと聞き取れん
2019/03/13(水) 15:30:11.12ID:+SyKJUU40
>>222
成仏してね
2019/03/13(水) 15:30:20.78ID:u1Ca2Nng0
>>199
俺はもっともっと古い近藤正臣が犯人役のを見たことある
239衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:30:23.24ID:fRhvAWmF0
>>211
30本既に放送済み
2019/03/13(水) 15:30:30.03ID:VkyfYjm80
>>228
用心棒は肉片が飛ぶから今なら苦情が来そう
2019/03/13(水) 15:30:32.32ID:ySvqBdG/x
>>228
深夜なら週末にやってほしい(´・ω・`)
242衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:30:34.31ID:+A56QFXE0
>>228
蜘蛛の巣城めっちゃ楽しみ
マジで矢を射かけられて黒澤にキレた三船
2019/03/13(水) 15:30:35.96ID:rBzTyMcKM
原案程度で色々違ったりする?>>2
2019/03/13(水) 15:30:50.04ID:rqPLFZiS0
>>239
そうなんだよね、そこで録画を何本かしてないんだよ…
245衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:30:53.70ID:lRRAzizAM
>>211
前に朝から3作品連続とかやった
2019/03/13(水) 15:31:02.52ID:+SyKJUU40
>>235
なんかめちゃくちゃほのぼのしてたね、記者クラブとのやりとり
2019/03/13(水) 15:31:07.84ID:HvsyU6piK
>>228
もうインディはエエから何か別のを放送して欲しい
248衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:31:26.98ID:Shwbwg+Gd
>>242
大学の弓道部やったらしいからな。
そら怖いよ
2019/03/13(水) 15:31:31.70ID:VkyfYjm80
>>229
カメラを止めるなと黒澤明を同じ土俵にあげるな
2019/03/13(水) 15:31:42.83ID:Uecwke2c0
白痴やってよ
あと静かなる決闘
2019/03/13(水) 15:31:42.86ID:rqPLFZiS0
>>245
正月に七人の侍とかやってたよね
2019/03/13(水) 15:31:47.55ID:ehREwQHj0
>>225
87分署と笑う警官のスウェーデンの警察とかがごっちゃになっている
マイヤーマイヤーってどっちだっけ
署長の嫁が美人なのは87分署だっけ
2019/03/13(水) 15:31:50.53ID:2Q7zRrRH0
>>222
映画「絞死刑」の死刑囚かな
254衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:31:51.64ID:TXQIrD8E0
>>210
財前五郎は、父親が死んでいなかったから、
奨学金とバイトで、浪速大学医学部を出てたな。
その後は、金持ちの財前家に婿養子に入って、助教授までのし上がった。
2019/03/13(水) 15:32:13.64ID:2Q7zRrRH0
>>228
3月は毎年映画多いな
2019/03/13(水) 15:32:21.63ID:ySvqBdG/x
>>249
おまいうw
2019/03/13(水) 15:32:22.14ID:1ooYtHUD0
午後ロー見なくてよかった
2019/03/13(水) 15:32:23.37ID:qa5QthQn0
>>211数年前に黒澤作品一挙放送してたな
是枝作品一挙放送して欲しいけど、そして父になるはピエールが出てらしいな
259衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:32:38.56ID:Y8VvGQOA0
3人目はおとり捜査によって
おこされた殺人だけど
2人殺人と営利誘拐の主犯が
証明されたら死刑かな
覚醒剤の純度の件は立証が
難しそうだと思うけど
2019/03/13(水) 15:32:44.63ID:HvsyU6piK
>>240
でも日曜の朝仮面ライダーの後に放送するんですよ
2019/03/13(水) 15:32:47.36ID:ehREwQHj0
>>228
この深夜のインディ祭りは何故なの
誰かなくなったのか
2019/03/13(水) 15:32:57.84ID:1ooYtHUD0
>>194
実況最高だな
2019/03/13(水) 15:32:58.46ID:ySvqBdG/x
>>250
ハクチ観たいな

ダーク節子
2019/03/13(水) 15:33:10.28ID:rqPLFZiS0
>>258
ピエール…
265衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:33:13.59ID:AdgZyI4l0
インディシリーズは4Kリマスター版ならいいな とりあえずDR録画
2019/03/13(水) 15:33:14.32ID:2Q7zRrRH0
>>229
まあクオリティではなくて見ようと思う視聴者の数の話だし
2019/03/13(水) 15:33:16.17ID:2JzQB382H
>>242
あまりの怖さに夜中に酒飲んで黒澤家に怒鳴りこんできたんだっけw
2019/03/13(水) 15:33:25.45ID:VkyfYjm80
権藤さんは雪印を告発した西宮冷蔵みたいな結末だとリアルだったのに
269衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:34:13.19ID:y0rjTZ300
もう黒澤映画ばっかやれよ
昔BSで小津、黒澤生誕100年記念で特集やってたけどあれを再放送してくれ
2019/03/13(水) 15:34:17.32ID:ySvqBdG/x
>>258
でも何言ってるかわかんないのが多かったから、こういう字幕付きまたやってほしい
271衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:34:18.26ID:+A56QFXE0
>>258
この間「凶悪」を見た後だからびっくりした
ヘロインを打つシーンもあってw
あれも放送は当分できんのだろうなあ
2019/03/13(水) 15:34:47.35ID:Uecwke2c0
>>263
終盤の森雅之が節子を憐れむシーンとか大好き
2019/03/13(水) 15:35:05.40ID:/xyCdntP0
映画は時間短くて完結してるからリアルタイムに見てなくても後追い出来るのよ
ドラマだと長すぎてどんな名作でもこうはいかん
2019/03/13(水) 15:36:01.02ID:ySvqBdG/x
>>272
めっちゃいいよね

ヘタな洋画越えてる
275衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 15:36:18.86ID:zg5n8cmQd
>>252
マイヤーマイヤーは87分署、署長の嫁は記憶にない87のスディーブンキャレラの嫁は喋られない設定で手話での会話。マルティンベックシリーズは皆いかにもスウェーデンぽい名前
2019/03/13(水) 15:36:47.90ID:2Q7zRrRH0
>>269
BS2の頃は成瀬巳喜男の集中放送とかやってたよな
2019/03/13(水) 15:38:32.38ID:qwy5WUk40
なんで失敗したトリックでまたやろうと思ったんだろう
脅迫した時みたいに呼び寄せて生きてて警察にマークされてないこと確認してからサクっと殺せばよかったのに
2019/03/13(水) 15:40:31.87ID:VkyfYjm80
お前はこの映画の何をみてきたんだ
2019/03/13(水) 15:40:42.98ID:ehREwQHj0
>>275
ありがとう
署長ではなくて主人公の嫁か
何か特徴があったという薄い記憶しかなかった。
デフマン繋がりだっけ嫁は
2019/03/13(水) 15:43:28.15ID:Ow1Lo7Ej0
シネフィルWOWOWの『レッド・サン』で三船ハシゴ(`・ω・´)
2019/03/13(水) 15:44:11.57ID:1ooYtHUD0
>>250
静かなる決闘は本当に静かだな。
最後、梅毒感染源が発狂するところはうるさいが。
2019/03/13(水) 15:45:20.23ID:CrNpGkfC0
昔の邦画でも増村保造作品などは早口でも結構聞き取れる
283衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 16:02:18.78ID:zg5n8cmQd
>>279
嫁との馴れ初めが思い出せないので、ただデフマンは何回も出て来る悪役だから、そうかも知れない。
2019/03/13(水) 17:00:08.97ID:70hNWP9y0
>>228
深夜のインディ内田吹き替えかよ…
観ないわ
2019/03/13(水) 17:52:56.81ID:dCdZz8AC0
インターンといえば学生運動のきっかけは
インターンの労働環境改善辺りだったっけか
2019/03/13(水) 17:54:46.20ID:dCdZz8AC0
>>179
あー権藤なら払うと権藤の良い面解ってるしな
2019/03/13(水) 19:03:29.25ID:t144rebh0
タモさん接待要因にせりまけた赤木ではないか
2019/03/13(水) 21:32:09.88ID:kJCWk+ma0
>>261
あんな冒険1回でいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況