X



にっぽん縦断こころ旅 1636

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 04:15:21.38ID:jUhdaiuha
にっぽん縦断こころ旅 2019年 春の旅

放送予定 2019年4月1日(月)〜7月19日(金)
奈良(4/1-)・三重(4/8-)・愛知(4/15-)・静岡(4/22-)・休み@(4/29-)
長野(5/6-)・山梨(5/13-)・埼玉(5/20-)・休みA(5/27-)
群馬(6/3-)・新潟(6/10-)・山形(6/17-)・休みB(6/24-)
秋田(7/1-)・北海道@(7/8-)・北海道A(7/15-)

公式
http://www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
公式ブログ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/
ファンクラブ
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi/nclub/

<放送時間>
【 朝  版 】
月〜金 あさ 7時45分〜7時59分
[再]月〜金 前 11時45分〜11時59分
【とうちゃこ版】
火〜金 よる 7時00分〜7時29分
[再]土・日 前 11時00分〜11時58分


前スレ
にっぽん縦断こころ旅 1635
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1560293897/
にっぽん縦断こころ旅 1634
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1560238630/
2019/06/13(木) 05:29:26.33ID:ZAOm4Uhn0
>>1
3衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:01:22.47ID:AY4nGl2a0
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www0.serveftp.com/8/entry/52
4衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:53:10.90ID:HcNWsvOud
>>1
(`・ω・´)ゞ
2019/06/13(木) 07:53:19.26ID:srbGwEf80
>>1
乙乙ろ旅
2019/06/13(木) 07:53:19.38ID:wdG6ELn60
ジジイ、今流行りのフェンディのスニーカー履いてるじゃん
金持ちだなー
2019/06/13(木) 07:53:19.60ID:DIPm31Sm0
いつおつ!
2019/06/13(木) 07:53:29.88ID:I5theA6U0
とうちゃこ
2019/06/13(木) 07:53:30.78ID:Gg1gAZcVK
>>1

210週目
6/11(火)▽836日目 新潟県上越市
この日はかつて上杉謙信が本拠地とし、佐渡の玄関口としても知られる上越市へ!
ふじたや(新潟県上越市港町)
http://m.tabelog.com/niigata/A1503/A150301/15006874/
http://www.week.co.jp/gourmet/126381/
6/12(水)▽837日目 新潟県三条市
この日はニホンカモシカが生息する豊かな自然と洋食器で知られる三条市へ!
山河(新潟県三条市大谷地)
http://sobayamaka.com/
http://m.tabelog.com/niigata/A1501/A150102/15005035/
6/13(木)▽838日目 新潟県燕市
この日は越後平野の中央、洋食器などの金属加工で日本を代表する産地・燕市へ!
6/14(金)▽839日目 新潟県新潟市
最終日は日本海側屈指の都市で雄大な信濃川が流れる新潟市へ!
BAKE UP(ベイク アップ・新潟県新潟市中央区長潟)
https://bakeup1yaizm.owst.jp/
http://m.tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15017701/
10衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:53:31.73ID:gQNDeW1I0
とうちゃこ
2019/06/13(木) 07:53:33.39ID:uxKOXGrq0
>>1
おつじい
2019/06/13(木) 07:53:33.89ID:RoC7CzX+0
新潟には良寛牛乳っていう牛乳がある
2019/06/13(木) 07:53:34.57ID:p4QH54lM0
田んぼだらけ
14衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:53:37.86ID:BqNn/9zq0
>>1
乙ようございます
2019/06/13(木) 07:53:38.34ID:FIh+cTci0
弥彦山って電波塔があるのか?
2019/06/13(木) 07:53:40.56ID:tqLykPny0
>>1
乙じい
2019/06/13(木) 07:53:48.98ID:vzVZIdOD0
米所
2019/06/13(木) 07:53:53.32ID:DDpC1Siq0
うわ〜、すごい光景
2019/06/13(木) 07:53:55.92ID:utZBImVR0
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1560293897/998
節子、それは俊寛では
2019/06/13(木) 07:53:57.22ID:UhSZMeWT0
2019/06/13(木) 07:53:57.48ID:UJwbtqIw0
すごいな新潟
2019/06/13(木) 07:53:57.65ID:6Exr1Gyba
とうちゃこー
2019/06/13(木) 07:53:58.62ID:00tnthjs0
いちおつ
じじいの脛が寒そう
24衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:54:02.11ID:HcNWsvOud
ほぉ〜(´・ω・`)
2019/06/13(木) 07:54:10.00ID:QaaSqD4la
新潟のTV,FMラジオの電波はここから出ている
2019/06/13(木) 07:54:10.15ID:2E2y6HwA0
見晴らしがいいなんてもんじゃない
2019/06/13(木) 07:54:12.20ID:RoC7CzX+0
>>15
新潟のテレビとラジオは弥彦山から送信されてる
2019/06/13(木) 07:54:13.06ID:0TIlO40Z0
津波来ても安心だな
2019/06/13(木) 07:54:19.45ID:FIh+cTci0
雪はどうなんだろう
このあたりは
30衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:54:21.85ID:BqNn/9zq0
>>6
本島に80年代リバイバル来てるのか
2019/06/13(木) 07:54:25.38ID:rZZU4tJ1d
>>6
お金持ちは
じゃんじゃん金使ってもらうのが
本来の姿じゃ
2019/06/13(木) 07:54:29.11ID:DDpC1Siq0
鳥居が
2019/06/13(木) 07:54:30.64ID:utZBImVR0
グリングリン
ジジイが言うと麻雀の緑一色のことかと思う
2019/06/13(木) 07:54:30.71ID:wHRmaF9U0
田んぼきれいだなぁ(´・ω・`)
2019/06/13(木) 07:54:31.60ID:UhSZMeWT0
広い
2019/06/13(木) 07:54:31.92ID:srbGwEf80
今週は景色がいいな
37衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:54:32.89ID:HcNWsvOud
でっかい鳥居(´・ω・`)
2019/06/13(木) 07:54:33.07ID:FIh+cTci0
弥彦神社?
2019/06/13(木) 07:54:38.29ID:00tnthjs0
>>12
良寛コーヒーもあるよね(′・ω・`)
2019/06/13(木) 07:54:38.39ID:RoC7CzX+0
もう大鳥居のとこまで来たのか
2019/06/13(木) 07:54:42.11ID:2E2y6HwA0
でっけえ鳥居だなぁ
2019/06/13(木) 07:54:42.85ID:tqLykPny0
鳥居デカイ
2019/06/13(木) 07:54:46.39ID:nCLy9zZZ0
弥彦神社
弥彦競輪
2019/06/13(木) 07:54:46.54ID:5JRlUtF+0
でっかい鳥居
2019/06/13(木) 07:54:47.45ID:Hhii80r70
大鳥居キタ━━(゚∀゚)━━!!
2019/06/13(木) 07:54:47.45ID:utZBImVR0
弥彦と言えば神社
2019/06/13(木) 07:54:47.66ID:p4QH54lM0
でかいw
2019/06/13(木) 07:54:48.19ID:FIh+cTci0
これって弥彦線?
49衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:54:48.80ID:gQNDeW1I0
圧縮効果ですごい坂に見えた
50衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:54:50.46ID:0PBYiUKHM
じじいは国民年金なのかな
2019/06/13(木) 07:54:52.38ID:QaaSqD4la
撮り鉄が鳥居を入れて写真を撮る
2019/06/13(木) 07:54:52.74ID:uxKOXGrq0
>>12
ウェブサイト見てきた。新潟のよい子のみんなはお給食の良寛牛乳で大きくなったのかな
2019/06/13(木) 07:55:04.39ID:RoC7CzX+0
建設当時は日本一の大鳥居だった
54衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:55:04.83ID:BqNn/9zq0
>>27
新潟タワーじゃ無いのか
55衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:55:12.14ID:0PBYiUKHM
でっかい鳥居だなぁ
2019/06/13(木) 07:55:12.56ID:srbGwEf80
w
2019/06/13(木) 07:55:13.04ID:qNUca4qZ0
まあご立派
2019/06/13(木) 07:55:14.44ID:DDpC1Siq0
でっけぇええ
2019/06/13(木) 07:55:14.89ID:AjEuOJqF0
じじい前に通らなかったっけ
2019/06/13(木) 07:55:15.65ID:FIh+cTci0
信号機が縦になってる
珍しいなぁ
2019/06/13(木) 07:55:20.96ID:mEPBceIR0
大鳥居ヘプバーン
2019/06/13(木) 07:55:21.45ID:Hhii80r70
弥彦神社知らんのかじじい
2019/06/13(木) 07:55:22.25ID:vzVZIdOD0
鳥居を抜けたらセブンだった
64衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:55:22.83ID:gQNDeW1I0
雲がなんかすごい
2019/06/13(木) 07:55:24.12ID:Y2FGXUYu0
信号邪魔だな
2019/06/13(木) 07:55:24.16ID:rZZU4tJ1d
こんな街中でも
信号機が縦型なんやね
2019/06/13(木) 07:55:25.95ID:RoC7CzX+0
>>48
そう
矢作駅の近く
2019/06/13(木) 07:55:27.47ID:e0vfKwj+0
こういう建造物をみるとテンションが少し上がる
2019/06/13(木) 07:55:31.69ID:Hhii80r70
>>48
そう
2019/06/13(木) 07:55:32.45ID:91AUG6v/0
弥彦競輪の入り口か?
71衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:55:37.54ID:JekTUVPg0
でかっ
2019/06/13(木) 07:55:37.73ID:hB6HP/1K0
>>53
今は熊野本宮大社が一番かな?
2019/06/13(木) 07:55:39.41ID:AHW3DIPs0
石を投げてこの鳥居の上に乗せると幸せに
2019/06/13(木) 07:55:39.77ID:nCLy9zZZ0
>>60
横だと雪が積もって折れる
2019/06/13(木) 07:55:41.39ID:zoMycviP0
>>60
> 信号機が縦になってる
> 珍しいなぁ

雪国だからな
76衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:55:44.25ID:BqNn/9zq0
>>60
雪国では普通
2019/06/13(木) 07:55:46.24ID:srbGwEf80
扁額チェック
2019/06/13(木) 07:56:03.92ID:tqLykPny0
>>60
横だと雪が積もって見えにくくなる
2019/06/13(木) 07:56:06.94ID:IFvUwEX80
弥彦村?
2019/06/13(木) 07:56:10.22ID:nCLy9zZZ0
>>72
大洗磯前神社は?
2019/06/13(木) 07:56:10.37ID:6HY+CNWj0
新しいな
2019/06/13(木) 07:56:11.15ID:RoC7CzX+0
>>66
街中でもなんでもない場所だけど
弥彦村の中では人通りは多い方
83衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:56:14.15ID:+Twfnfltd
弥彦神社といえばもちまき将棋倒し
2019/06/13(木) 07:56:14.46ID:uxKOXGrq0
>>74
やっぱ豪雪地帯なんだ(´・ω・`)
2019/06/13(木) 07:56:15.14ID:UhSZMeWT0
ふーん
2019/06/13(木) 07:56:15.17ID:Q4ssOcvg0
めちゃめちゃデカイなw
87衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:56:16.68ID:HcNWsvOud
お金のある神社なのかな(´・ω・`)
2019/06/13(木) 07:56:28.80ID:Hhii80r70
>>66
雪降るときは降るからね
2019/06/13(木) 07:56:30.74ID:gTRCSYKq0
立派な鳥居ですこと
2019/06/13(木) 07:56:31.28ID:rjzkUiX60
神社の朱色って、こういう赤っぽいのと黄色いセンターラインに近いような朱色があるんだが、
どういう区別なんだろ。
91衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:56:31.44ID:0PBYiUKHM
>>72
豊川稲荷のもでかいぞ
2019/06/13(木) 07:56:37.17ID:lvarTfYwd
これが参道か
2019/06/13(木) 07:56:38.91ID:DDpC1Siq0
メシタイム
94衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 07:56:39.74ID:gQNDeW1I0
弥彦神社弥彦山弥彦村どれが一番最初なの?
2019/06/13(木) 07:56:39.95ID:/nL716Ql0
トリ肉
2019/06/13(木) 07:56:40.56ID:2E2y6HwA0
こんなにピカピカってことは、誰かが上ってキレイにしてるってことだよね
2019/06/13(木) 07:56:47.74ID:tqLykPny0
鳥居の後に鳥肉
2019/06/13(木) 07:56:47.94ID:00tnthjs0
シャレオツランチ
2019/06/13(木) 07:56:53.12ID:RoC7CzX+0
交差点の向こうにはセブンイレブンとひらせいかな?がある
2019/06/13(木) 07:56:56.06ID:/nL716Ql0
テンション低めw
2019/06/13(木) 07:57:00.79ID:AHW3DIPs0
雪だるま弁当で我慢するんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況