X



NHK BSプレミアム 7101

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:00:43.19ID:Zubkn9AH0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK BSプレミアム 7100
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1560429431/
2019/06/14(金) 01:17:06.82ID:hA/fV8rw0
クイーンメアリーの実質主役のカトリーナか
2019/06/14(金) 01:18:02.33ID:6albUG5v0
フォークもなくてナイフにぶっさして食ってた
2019/06/14(金) 01:18:27.04ID:6albUG5v0
>>617
フレンチで何が好き?
2019/06/14(金) 01:18:32.97ID:IywxpNaj0
お好み焼きのコテみたいな
2019/06/14(金) 01:18:49.92ID:DVQa5niuH
フォークより箸の方が使いやすいね
2019/06/14(金) 01:20:40.93ID:IywxpNaj0
見た目はうまそう
2019/06/14(金) 01:20:56.98ID:hA/fV8rw0
天一好きの俺もドン引きだわ
西洋料理って本当くどい調理するな(´・ω・`)
2019/06/14(金) 01:21:31.61ID:YbE7mKmMM
レンズに似ているからレンズ豆ではありません
2019/06/14(金) 01:23:38.75ID:IywxpNaj0
元気やな
627衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:25:19.87ID:iSDTVLQhd
トスカーナ料理はイタリア料理も含めてそうだけど
炭水化物が多すぎる
イタリア人が食べるならよいけれど
運動しないしない日本人が食べるとか危険過ぎるわ
628衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:25:38.91ID:dxXvlZU50
お給金はいかほどなのかすぃら
2019/06/14(金) 01:26:51.22ID:zoC+05p00
20年前かーうーん
2019/06/14(金) 01:27:15.46ID:IywxpNaj0
ダウントンみたい
2019/06/14(金) 01:27:33.13ID:6albUG5v0
104歳姉妹に
2019/06/14(金) 01:27:53.78ID:VXJ6Vvcb0
お運びさんは別に雇えばいいのに
2019/06/14(金) 01:28:00.00ID:IywxpNaj0
良い暮らしだな
2019/06/14(金) 01:28:29.81ID:uk76MnWL0
昼から酒
2019/06/14(金) 01:28:43.19ID:hA/fV8rw0
野菜が多くて侯爵夫妻より健康的な食事っぽいな^^;
2019/06/14(金) 01:29:01.84ID:VXJ6Vvcb0
ばーちゃん小さいからテーブルが高いのね
2019/06/14(金) 01:29:42.42ID:uk76MnWL0
謎歌wwwwww
2019/06/14(金) 01:29:53.85ID:XP0WEz7F0
      巾
  ((  /|\      ♪  (/           ♪
    彡 ⌒ ミ       .彡 ⌒ ミ            V
   (.´・ω・`.)   .ノ ⌒( ´・ω・`)  ♪      .彡 ⌒ ミ  ♪
   |    丿 .⊂ン⌒丶     ⌒'ヽ─ワ    ( ´・ω・)
♪  (    ..)      (( )    )´⌒ ̄´   (( /  二二つつ.))
   ..|    ノ ))      |    /    ♪    (    )
 ((  |..( ノ      ♪ .( .y .ノ ))      (( ヽ , _ノ ))
    | | |       . . ) ) ノ           ) ))
    ∪∪          L⊥」            しレ
2019/06/14(金) 01:29:56.40ID:VXJ6Vvcb0
だんすだんすだんす
2019/06/14(金) 01:30:17.00ID:6albUG5v0
パスタ入りタルトってアメリカのイタリア料理屋の映画ででてきたな
モンクさんが作ってた
2019/06/14(金) 01:30:23.53ID:5v1Htg/g0
この曲小室?
2019/06/14(金) 01:30:34.45ID:yMaOs4tZ0
待ってました!だんすだんすだんすwww
2019/06/14(金) 01:30:37.41ID:uk76MnWL0
あかんわらうわこのうた
644衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:30:39.34ID:dxXvlZU50
トイレタイムのための歌なの?
ほんと謎な歌詞
2019/06/14(金) 01:31:13.65ID:VXJ6Vvcb0
>>640
そんな料理があるのに何故ヤキソバパンはダメなんだろう
2019/06/14(金) 01:31:18.63ID:6albUG5v0
20年前というより30年前の音だろ
647衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:31:47.31ID:Yx5tbuS00
オリコンNo.1ソングきたああ
2019/06/14(金) 01:31:57.39ID:VXJ6Vvcb0
毎回思うけどこの曲番組の雰囲気ガン無視だよねw
2019/06/14(金) 01:32:09.91ID:6albUG5v0
よくわからないがなぜ日本の鬼もこの煉獄の鬼も頭からツノが生えてるん
650衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:32:28.00ID:Yx5tbuS00
忘れた頃に聞きたくなるんじゃよ
2019/06/14(金) 01:32:55.46ID:8d12pNU5d
初めて聴いた!なんて曲なの?
2019/06/14(金) 01:33:10.17ID:6albUG5v0
>>645
誰がダメって言ったの?
そりゃお好み焼きをオカズに白飯はダメだよ
2019/06/14(金) 01:33:46.55ID:uk76MnWL0
すげえ色
2019/06/14(金) 01:34:29.72ID:RiSJNO9X0
もこみちが喜びそうな
2019/06/14(金) 01:34:45.76ID:VXJ6Vvcb0
>>652
BS−NHKの番組で外人さんの多くが日本の惣菜パンはいいけど
ヤキソバパンはダメだって言ってたからw
2019/06/14(金) 01:35:04.46ID:6albUG5v0
もこみちもこのオリーブ油の甕に漬け込もう
657衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:37:26.31ID:2rR8JuzM0
なるほどりんご口直しか(´・ω・`)
658衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:39:00.95ID:2rR8JuzM0
舐める程度ならいいけど飲むのは無理(´・ω・`)
2019/06/14(金) 01:39:31.45ID:Z3se87sn0
>>641
>>651
「Moon Light Dance」
作曲 杉本竜一
歌 Maori
2019/06/14(金) 01:39:34.76ID:6albUG5v0
>>655
なんと!
パンに青海苔と紅生姜が許せないとか?
661衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:40:47.77ID:2rR8JuzM0
たっぷりだなあ(´・ω・`)
2019/06/14(金) 01:40:54.88ID:uk76MnWL0
オリーブオイル!
2019/06/14(金) 01:40:58.20ID:VXJ6Vvcb0
>>660
味より炭水化物で炭水化物を食べるのが感覚的に無理みたい
2019/06/14(金) 01:41:00.20ID:XP0WEz7F0
20年前と今だと何食ったら長生きできるとかいうのも大分変化してるかもなあ
2019/06/14(金) 01:41:52.68ID:uk76MnWL0
オリーブオイル!
2019/06/14(金) 01:42:47.99ID:VXJ6Vvcb0
>>664
最近は歳とっても肉食えだもんね
2019/06/14(金) 01:45:20.93ID:YbE7mKmMM
T骨STEAK馬そー
668衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 01:45:38.51ID:2rR8JuzM0
オリーブオイル(´・ω・`)
2019/06/14(金) 01:46:01.33ID:VXJ6Vvcb0
アサードの元祖なのかも
2019/06/14(金) 01:46:19.41ID:bQZ6b2Ji0
こりゃ太るわw
2019/06/14(金) 01:48:21.72ID:KwIhFjMO0
あっちのイタリアンの料理番組見たことあるけど
スパゲッティでもこれでもかってくらいオリーブオイル使ってた
出来上がった後も見た目の照りを出すためにドバッとかける
2019/06/14(金) 01:49:11.06ID:uk76MnWL0
和食があんまりにも油つかわへんのかもね
2019/06/14(金) 01:49:16.65ID:RiSJNO9X0
むむ
2019/06/14(金) 01:49:19.13ID:XP0WEz7F0
ムムッ
2019/06/14(金) 01:52:04.07ID:6albUG5v0
>>663
そういう人にはこれからトルテリーニを教えよう
2019/06/14(金) 01:52:07.68ID:MUch96D90
こんな青汁みたいな色なのか
2019/06/14(金) 01:53:45.82ID:VXJ6Vvcb0
トースト用のサクっとするパン、美味しそうだなぁ
何故日本はフワフワモチモチばかりなだろう
2019/06/14(金) 01:53:57.83ID:6albUG5v0
現在の侯爵90歳か
2019/06/14(金) 01:55:13.34ID:6albUG5v0
>>677
小麦粉の精製の仕方が日本は違う気がする
2019/06/14(金) 01:56:21.39ID:6albUG5v0
デザートは?
ドルチェは?
2019/06/14(金) 01:56:56.36ID:6albUG5v0
ナチスドイツ軍嫌われてたなぁ、イタリアで
2019/06/14(金) 01:57:12.62ID:6albUG5v0
レガーロ 贈り物
2019/06/14(金) 01:59:27.75ID:VXJ6Vvcb0
>>679
そういうところからなんだ
これだけ海外行く人増えたら海外のパンの美味しさにハマる人もっと増えそうなのにな
2019/06/14(金) 02:00:34.47ID:6albUG5v0
ゴルゴンゾーラ大好き
日本じゃお高いが
2019/06/14(金) 02:00:53.55ID:uk76MnWL0
なんかおもしろいw
2019/06/14(金) 02:02:52.29ID:6albUG5v0
>>683
フランスの料理学校いってた人が日本じゃフランスと同じようにお菓子作れないって言ってた
湿気と小麦粉とバターが違うから
日本の柔らか食パンの美味しさは米国で受けてた
687衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:02:54.69ID:dXKNOWVZa
おばあちゃん達健在なのかな
2019/06/14(金) 02:03:11.65ID:6albUG5v0
ラボーロ お仕事
2019/06/14(金) 02:03:39.51ID:KwIhFjMO0
ジローラモが「イタリアより日本のピッツァが美味しい」とか言ってたぞ
2019/06/14(金) 02:03:42.41ID:6albUG5v0
奥様、痩せてる
イタリアでこの年齢で偉い
2019/06/14(金) 02:03:55.61ID:fE5NHBsX0
>>683
そういう人はちょっと高級なお洒落なパン屋とかで買うんだと思う
固いパンとか癖のあるパンもおいしいけどね
基本はやわらかいパンじゃないと売れないんじゃない
2019/06/14(金) 02:04:21.22ID:6albUG5v0
>>689
何年か前のナポリのピッツア大会に優勝者は日本人だったもん
693衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:06:20.33ID:vuQTpnIy0
料理作り上手いな
2019/06/14(金) 02:06:42.54ID:VXJ6Vvcb0
ウズラ美味しいだよなー
パリパリにして骨まで食べたい
2019/06/14(金) 02:08:22.83ID:n/avyJbV0
小骨がつらい
2019/06/14(金) 02:08:32.36ID:5w62A28k0
うずら・・・うずら・・・
2019/06/14(金) 02:08:37.09ID:uk76MnWL0
くいづらそうやな
2019/06/14(金) 02:09:16.50ID:6albUG5v0
コルク失敗の巻
2019/06/14(金) 02:10:07.05ID:jLMh9H6f0
コルクくずいっぱい入ってそう・・・
2019/06/14(金) 02:10:32.68ID:n/avyJbV0
日本人は鼻が低くてワイングラスに鼻が収まらないね
2019/06/14(金) 02:11:02.82ID:6albUG5v0
>>699
デキャンタに入れるときに茶漉しに通すのです
2019/06/14(金) 02:12:09.98ID:fE5NHBsX0
他にも使用人いるのかね?
パーティーとかじゃ片付け大変でしょ
2019/06/14(金) 02:12:12.51ID:5w62A28k0
よく身体壊さないでお元気だな(´・ω・`)
2019/06/14(金) 02:12:48.16ID:6albUG5v0
>>702
パーティーの時だけ臨時で
2019/06/14(金) 02:12:56.39ID:uk76MnWL0
ぼなぺてぃーと
2019/06/14(金) 02:13:07.71ID:5w62A28k0
江原正士ちゃん声で再生された
2019/06/14(金) 02:13:16.81ID:n/avyJbV0
クソ曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/14(金) 02:13:33.92ID:SxwJlcDS0
ダンスダンスダンス♪(´・ω・`)
709衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:13:38.05ID:QNAH+mqy0
この番組は何度見ても素晴らしい
やはり伝統がある国はよい
2019/06/14(金) 02:13:43.49ID:5w62A28k0
箪笥箪笥箪笥箪笥
2019/06/14(金) 02:13:46.77ID:SxwJlcDS0
キスキスキス♪(´・ω・`)
2019/06/14(金) 02:13:52.44ID:uk76MnWL0
しっかりみちゃったわ
2019/06/14(金) 02:13:56.43ID:5w62A28k0
鱚鱚鱚
2019/06/14(金) 02:14:05.64ID:ba6TWiXM0
日本とは比べ物にならない豊かな国
715衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:14:15.28ID:ofj/rc9M0
>>691
逆だよ
硬いパンが主流
716衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:14:17.44ID:QNAH+mqy0
このアホみたいな曲だけが玉に瑕だな
2019/06/14(金) 02:14:45.44ID:VXJ6Vvcb0
全体にコッテリーニな料理だけど美味しそうだねぇ
2019/06/14(金) 02:14:58.07ID:SxwJlcDS0
>>716
ジャッキーチェンのエンディング並に余韻台無しだよね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況