X

プレミアムシネマ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/17(月) 13:00:02.13ID:Z4V5WaKz0
スレ番も前スレも分からなくて申し訳ない
2019/06/17(月) 13:00:21.36ID:uh793mpD0
いちおつ
2019/06/17(月) 13:00:23.10ID:LF/B/Azc0
ダバダバダ
ダバダバダ
2019/06/17(月) 13:00:52.27ID:uYsOhBAx0
>>1
乙です

ダバダバダを見に来ました
5衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:00:53.44ID:G8r1rh/40
プロモーションビデオみたいな映画「男と女」
2019/06/17(月) 13:01:18.07ID:dbaB4CTxd
面白いと思わないのになんとなく見てしまうダバダバダ
7衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:01:18.93ID:xD9no0/F0
ダバダバタ
は、ミシェルルグランじゃないのね
2019/06/17(月) 13:01:26.46ID:U5d0fYrr0
フランシスレイ追悼か
2019/06/17(月) 13:01:29.57ID:y/mGPOex0
シャバダバダ シャバダバダ♪
2019/06/17(月) 13:01:46.89ID:dbaB4CTxd
美しい熟女きた
2019/06/17(月) 13:01:50.45ID:0yBO+FFJK
あやつりつられ〜
12衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:01:57.07ID:wEsokdgba
曲とマスタングしか印象に残らない映画
13衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:01:57.91ID:+7wgAVXQa
ダバダバダ
14衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:01:58.07ID:PbHhnfwy0
デジタルリマスター版になって3度目の放送か
2019/06/17(月) 13:02:10.70ID:7IwB5rhI0
>>1
おつ

捜したけどわからなかった
16衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:02:26.96ID:xD9no0/F0
青ひげ こえーわ トラウマ
2019/06/17(月) 13:02:50.43ID:BRGnTuzx0
おっぱいですか?
2019/06/17(月) 13:03:06.85ID:XwTZQtgk0
横が少し短い画面なんだな
2019/06/17(月) 13:03:12.89ID:0yBO+FFJK
赤ひげで
2019/06/17(月) 13:03:16.91ID:dbaB4CTxd
ザ・おフランス映画
フランス映画というかおフランス映画
21衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:03:35.66ID:PbHhnfwy0
>>18
ヨーロッパビスタ版です
2019/06/17(月) 13:04:05.25ID:uYsOhBAx0
サングラスが おフランスだわ
2019/06/17(月) 13:04:07.72ID:Z4V5WaKz0
勝手にしやがれが始まりそうな雰囲気だ
2019/06/17(月) 13:04:09.97ID:0yBO+FFJK
キッドと話してるのか
25衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:04:17.69ID:xD9no0/F0
ギャッティンヌ
26衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:04:30.56ID:G8r1rh/40
きた
27衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:04:32.64ID:+7wgAVXQa
ダバダバダ ダバダバダ
2019/06/17(月) 13:04:33.36ID:bPkLTlbl0
ダバダバダ
2019/06/17(月) 13:04:33.42ID:uh793mpD0
ダバダバダ〜
2019/06/17(月) 13:04:36.99ID:Z4V5WaKz0
ダバダバダダバダバダ
31衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:04:48.70ID:xD9no0/F0
ダバダバタ
ダバダバタ
2019/06/17(月) 13:04:48.84ID:0yBO+FFJK
鯖だばだ鯖だばだ
33衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:04:51.66ID:+k523wqL0
ダバダバダ〜キターーーーーーーーーー
2019/06/17(月) 13:04:55.27ID:IuNgos/C0
だばだばだキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2019/06/17(月) 13:05:00.59ID:dbaB4CTxd
ダバダバダ、ダバダバダ〜
2019/06/17(月) 13:05:08.30ID:Yk5WuIhT0
♪ダバダバダ― ダバダバダ―
2019/06/17(月) 13:05:10.51ID:cI1feoZ30
ダバダ〜違いの分かる男
2019/06/17(月) 13:05:11.27ID:LF/B/Azc0
スレが割れとる
2019/06/17(月) 13:05:13.95ID:XsEcMNgl0
今はなき、古き良きおフランスだな
40衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:05:15.81ID:xD9no0/F0
ピエール バルー?
41衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:05:23.78ID:4uzaorab0
ダバダバダバダ
2019/06/17(月) 13:05:29.95ID:Tsjs7Ac7r
この曲死ぬほど聞いた覚えがあるわ
2019/06/17(月) 13:05:37.65ID:dbaB4CTxd
クロモンティーヌで知りました
44衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:05:39.46ID:+k523wqL0
ショタに運転させるなや
2019/06/17(月) 13:05:47.40ID:cI1feoZ30
ネスカフェゴールドブレンド
2019/06/17(月) 13:05:55.16ID:qfurALWw0
子供に車運転させる親昔はよく見たな
2019/06/17(月) 13:06:02.88ID:IuNgos/C0
フランスの岸恵子、アヌクエーメ
2019/06/17(月) 13:06:07.73ID:dbaB4CTxd
クレモンティーヌだった
49衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:06:15.26ID:+7wgAVXQa
ちょっとマクロンぽい
2019/06/17(月) 13:06:15.70ID:cI1feoZ30
ゴーカートと同じ
51衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:06:22.40ID:G8r1rh/40
高橋幸宏は劇場で18回観たそうな
2019/06/17(月) 13:06:32.12ID:Z4V5WaKz0
とんでもない美女だけど鼻が高すぎてちょっと怖いぜ
2019/06/17(月) 13:06:32.69ID:cI1feoZ30
飛蚊症
54衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:06:50.14ID:G8r1rh/40
マスタング
2019/06/17(月) 13:06:50.86ID:uh793mpD0
車錆びるぞ
56衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:06:52.85ID:PbHhnfwy0
残念なのはレンズ付着のゴミノイズだけは除去しないんだなぁ
2019/06/17(月) 13:07:01.23ID:XwTZQtgk0
映像と声が合ってない
58衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:07:08.22ID:+k523wqL0
ガキめっちゃ喜んでる
2019/06/17(月) 13:07:16.37ID:cI1feoZ30
フランシス霊
2019/06/17(月) 13:07:19.62ID:XwTZQtgk0
>>56
そんな技術があるのか
2019/06/17(月) 13:07:29.11ID:0yBO+FFJK
アメ車でもフランス映画だと洒落て見える不思議
2019/06/17(月) 13:07:30.38ID:o3jx4k/n0
車をオモチャにする馬鹿親
63衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:07:33.69ID:FCzPCiRi0
わー今こんなにキレイなんだー。
好きな映画でビデオテープのころよくみた。
オシャレだね。サントラ持ってたような気がする。
音楽いいよねえ
2019/06/17(月) 13:07:34.67ID:Z4V5WaKz0
く、くらうでるるーしゅ?
2019/06/17(月) 13:07:35.37ID:uYsOhBAx0
車はアメ車なのね
2019/06/17(月) 13:07:36.83ID:LF/B/Azc0
当時すでに批評家から古い撮り方といわれとったらしい
67衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:07:38.64ID:+k523wqL0
寒々とした景色
68衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:08:01.33ID:gwNQMQO8d
横山剣がこの車に憧れたと言っていたな。映画そのものには殆ど関心が無かったらしい
69衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:08:39.52ID:XLcTVw6h0
前放送したときよりも画質良くなってない?
2019/06/17(月) 13:08:41.52ID:cI1feoZ30
エンジン音とタイヤが軋む音が良い
2019/06/17(月) 13:09:06.66ID:271DxEtp0
ダバダバダとシェルブールは60年代の日本でもカバーされまくってるな
2019/06/17(月) 13:09:07.88ID:XsEcMNgl0
アヌークエーメって名前がやらしい
73衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:09:42.05ID:QAT8iDT90
曲以外はつまんない、男と男で撮り直しな
2019/06/17(月) 13:09:42.63ID:IuNgos/C0
予算がなくてカラーフィルム節約しただけなのに、
オシャレとかカコイイとか言われて
2019/06/17(月) 13:09:42.77ID:LF/B/Azc0
オサレ映画の元祖みたいに言われてるし日本では言葉がわからない分映像に集中できたんだろうな
2019/06/17(月) 13:09:48.79ID:0yBO+FFJK
結局誰が乗るかだな 車なんて
俺が乗ったらランボルギーニも耕運機に
2019/06/17(月) 13:09:53.30ID:7IwB5rhI0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
78衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:10:06.51ID:+7wgAVXQa
ダバダバダ ダバダバダ
2019/06/17(月) 13:10:08.21ID:271DxEtp0
>>68
映画の内容に興味はないけど車に憧れた、音楽に憧れた、フランスそのものに憧れた

こういう人が沢山いそうな映画だな
80衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:10:23.20ID:9RCx6vUk0
わしフランス人と接吻したことないんだが
オシャレなのかしら接吻も
2019/06/17(月) 13:10:24.42ID:dbaB4CTxd
美しい
82衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:10:39.48ID:+k523wqL0
ダバダダ〜
2019/06/17(月) 13:11:21.62ID:271DxEtp0
ダバダ〜だと冒険者たちになるのか
2019/06/17(月) 13:11:34.61ID:0yBO+FFJK
前見たときは面白くはなかったな 二回目だと面白いかな
85衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:11:40.71ID:xD9no0/F0
横顔がふつくしい…
86衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:11:50.54ID:QAT8iDT90
タクシードライバーもこれも雰囲気と曲だけが印象
2019/06/17(月) 13:11:52.96ID:89qxsiYt0
美人さんやなぁ
2019/06/17(月) 13:12:10.08ID:XsEcMNgl0
奥さん濡れ濡れ
2019/06/17(月) 13:12:20.65ID:LF/B/Azc0
>>83
ネスカフェの違いがわかる男に
2019/06/17(月) 13:12:29.80ID:271DxEtp0
>>84
ひたすらオサレなだけで面白い映画ではないと思うぞ
2019/06/17(月) 13:13:21.47ID:0yBO+FFJK
>>90
ありがと やっぱそうか
92衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:13:42.77ID:+7wgAVXQa
異色の西部劇はじまた
2019/06/17(月) 13:13:51.64ID:+J9y06OP0
もうオサレに飽きたからジャックタチのあれ放送してほしい
2019/06/17(月) 13:14:51.16ID:XwTZQtgk0
雨の降らせかたがおかしいだろ
2019/06/17(月) 13:14:59.22ID:cI1feoZ30
画質いいな
96衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:15:00.79ID:G8r1rh/40
ピエール・バルー
2019/06/17(月) 13:15:01.67ID:IuNgos/C0
>>79
この映画と、ルネクレマン、アンリ・ヴェルヌイユ、JLGらのおかげで、
2本ではフランスがオサレといまだに思われてる (´・ω・`)
98衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:15:04.28ID:9RCx6vUk0
バニシングイン60か
2019/06/17(月) 13:15:48.47ID:dbaB4CTxd
>>93
オサレコメディ映画プレイタイムか?
小林信彦が笑いどころが一つもない謎の喜劇映画とか評してた
2019/06/17(月) 13:15:58.88ID:XsEcMNgl0
どちらも健在なのか
101衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:16:37.04ID:G8r1rh/40
この曲好き
2019/06/17(月) 13:16:44.02ID:XwTZQtgk0
カラーと白黒が切り替わることについて、
観客にはどう説明してるんだ?
103衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:16:44.26ID:xD9no0/F0
え、この俳優がピエールバルー?
2019/06/17(月) 13:16:48.52ID:LF/B/Azc0
突然歌うよ
2019/06/17(月) 13:16:54.25ID:DAbGmmO50
えろ
2019/06/17(月) 13:16:54.81ID:dbaB4CTxd
エロいぜ
2019/06/17(月) 13:17:17.58ID:+J9y06OP0
>>99
不感症だなそいつ
小津映画とか意味不明に見えちゃうタイプ
2019/06/17(月) 13:17:22.64ID:dbaB4CTxd
>>102
金がなかったと正直に言ってたような
2019/06/17(月) 13:17:42.02ID:IuNgos/C0
休日は鮒寿司食べて暮らす〜
110衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:17:49.03ID:xD9no0/F0
ピエールバルーのアルバムで好きだった曲だ
2019/06/17(月) 13:18:08.96ID:uh793mpD0
電車賃 電気館 電話 手品〜♪
2019/06/17(月) 13:18:24.43ID:dbaB4CTxd
>>107
俺もあれは全くわからん
ぼくの叔父さん、休暇はまあ面白いけどね
113衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:18:33.58ID:xD9no0/F0
サラヴァレーベルだ
2019/06/17(月) 13:18:40.54ID:LF/B/Azc0
高橋幸宏が憧れてて勇んで会いに行ったらただのオッサンでがっかりしたと言ってたな
2019/06/17(月) 13:18:53.96ID:cI1feoZ30
サラバ
116衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:19:15.94ID:G8r1rh/40
おっぱい
2019/06/17(月) 13:19:17.13ID:271DxEtp0
小林信彦は小津の晩春を絶賛してたはずだぞ
2019/06/17(月) 13:19:23.53ID:+1x0Hp/10
男性女性と勘違いしてたぞ
なんだよこの糞映画
2019/06/17(月) 13:19:43.15ID:uZBuFKH60
旦那がマツケンみたになってしまったんだな
2019/06/17(月) 13:19:43.57ID:hRSUrWF6K
>>107
まあタチの演出は好みが別れるから
121衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:19:45.40ID:+7wgAVXQa
ささささささべつ
122衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:20:01.00ID:xD9no0/F0
アツコバルーさんが奥さんだよね
日本人なのか
2019/06/17(月) 13:20:23.03ID:271DxEtp0
>>118
ゴダール?
2019/06/17(月) 13:20:43.01ID:LF/B/Azc0
フランスコメディだとぼくの伯父さんが見たい
俺的にはあれこそオサレ映画
125衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:20:54.92ID:+1x0Hp/10
>>123
シャンタルゴヤ
126衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:21:04.65ID:G8r1rh/40
今のはアヌーク・エーメの回想シーンか
2019/06/17(月) 13:21:40.05ID:XwTZQtgk0
紐が見えた
128衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:22:38.55ID:+7wgAVXQa
ああ〜
2019/06/17(月) 13:22:42.68ID:cI1feoZ30
1966年の映画だからこういうとこは大目に見てあげて
130衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:22:44.44ID:xD9no0/F0
火薬の量が…
2019/06/17(月) 13:23:18.06ID:uFDHDwhW0
甘い生活もこの人だっけ?
あれ見て世の中には恐ろしい美人がいるもんだと思ったわ
個人的にはもうちょっと可愛いタイプの方が好みだけど
2019/06/17(月) 13:23:27.37ID:hRSUrWF6K
今頃岩木山か高萩市の製紙工場跡でもこんな・・・
2019/06/17(月) 13:23:43.24ID:dbaB4CTxd
なんか急に大袈裟な音楽が
2019/06/17(月) 13:23:51.39ID:XsEcMNgl0
未亡人と知って色めき立つ寅さんであった
2019/06/17(月) 13:24:11.71ID:uh793mpD0
GT40きたー
136衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:24:17.70ID:xD9no0/F0
サントラ欲しいな
2019/06/17(月) 13:24:31.22ID:WVeNye/q0
いいねえ GT40
138衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:24:34.88ID:wEsokdgba
フォード全面協力
2019/06/17(月) 13:24:57.85ID:LF/B/Azc0
かっこええなあ
車はやっぱ60年代だわ
2019/06/17(月) 13:24:59.91ID:uFDHDwhW0
>>134
その気になれば大原麗子とも竹下景子とも松坂慶子とも浅丘ルリ子ともヤレたはずなのにな
141衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:25:00.12ID:OxPZvxG90
名曲だなー
142衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:25:12.89ID:PbHhnfwy0
デザインがカッコいい車だな
2019/06/17(月) 13:25:16.07ID:XsEcMNgl0
この頃の車ってかっこいいね
2019/06/17(月) 13:26:03.15ID:LF/B/Azc0
シートベルトは
2019/06/17(月) 13:26:11.39ID:89qxsiYt0
マッハ号
146衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:26:12.32ID:PbHhnfwy0
今でも十分通用するデザインだな
2019/06/17(月) 13:26:25.06ID:cI1feoZ30
いい音
2019/06/17(月) 13:26:36.86ID:WVeNye/q0
いい音してる(´・ω・`)
2019/06/17(月) 13:26:38.99ID:dbaB4CTxd
俺の中でアヌーク・エーメ史上最も美しいのはモンパルナスの灯
2019/06/17(月) 13:26:41.37ID:uZBuFKH60
トランティニャンだからスタントなしかな
2019/06/17(月) 13:26:55.42ID:FBQOP+SW0
かっけええ車
152衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:26:57.36ID:PbHhnfwy0
直進安定性もイイ
153衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:27:02.97ID:gwNQMQO8d
浅丘ルリ子と原田芳雄競演の冬物語も、この映画の影響で原田をレースドライバーの設定にしたのだろうか?
2019/06/17(月) 13:27:04.54ID:hRSUrWF6K
>>140
だって女の側からすれば

「イイ人だけど何か物足りない」

男でしかないからね寅さんって
2019/06/17(月) 13:27:12.20ID:aRav664Yx
バンクが何ともレトロ
2019/06/17(月) 13:27:15.69ID:IuNgos/C0
>>131
フェリーニの8 1/2も出演しとる、
グレース・ケリーのほうがいい?
2019/06/17(月) 13:27:23.16ID:nZSVsUGA0
自動運転テスト
158衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:27:27.49ID:xD9no0/F0
かっけーな
2019/06/17(月) 13:27:30.96ID:WVeNye/q0
トレッド意外に狭いな
160衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:27:42.72ID:+7wgAVXQa
マッハ555
2019/06/17(月) 13:27:49.28ID:FBQOP+SW0
なんかミニカーが走ってるみたい
2019/06/17(月) 13:27:52.32ID:uFDHDwhW0
>>146
ていうか車って昔の方がカッコいいと思う
今は機能性でデザインが決まるせいかな?
2019/06/17(月) 13:28:10.25ID:hRSUrWF6K
フランスにもオーバルの練習用コースがあったのね
2019/06/17(月) 13:28:11.86ID:WVeNye/q0
ガソリンドバドバ
165衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:28:31.63ID:PbHhnfwy0
ワイヤーホイールって高級感あるなぁ ボンドカーもそうだった
2019/06/17(月) 13:28:39.85ID:uh793mpD0
ワイヤースポークのホイールが時代だねぇ
2019/06/17(月) 13:29:04.79ID:V4y0Nv+A0
フォードGT40いいな
168衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:30:24.70ID:PbHhnfwy0
ルパンは燃えているか?
2019/06/17(月) 13:30:58.71ID:XsEcMNgl0
こんなので事故ったらひとたまりもないな
2019/06/17(月) 13:31:19.42ID:IuNgos/C0
>>162
脳内速え〜vsリアル空力ちゃうかね、
新幹線も700系かっこ悪い
2019/06/17(月) 13:31:34.30ID:WVeNye/q0
葉巻型ってリフトどうだったんだろ
ダウンフォース足りてないと思うけど
2019/06/17(月) 13:31:42.49ID:hRSUrWF6K
>>168
やっぱり参考にはしてるのかなあの話
173衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:31:51.73ID:u72cN2sf0
かっこいい仕事って見せたいんだろうけど乗る車にバラつきありすぎだろ
こいつラリードライバーみたいだし
2019/06/17(月) 13:31:55.39ID:4uSybBX70
ちょっとセナっぽい
2019/06/17(月) 13:32:20.26ID:uFDHDwhW0
>>156
わたしゃミーハーなのでオードリーがいいです
春日じゃなくてヘプバーンの方の
176衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:32:30.45ID:nV7EvrKk0
ニット帽のオシャレエンジニア
2019/06/17(月) 13:32:34.67ID:aRav664Yx
>>171
そりゃめっちゃ危険
ただドラッグを減らすだけ
2019/06/17(月) 13:32:49.98ID:hRSUrWF6K
しかしスポンサー企業のロゴが無いとオシャレ感が増すのね
179衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:32:51.57ID:u72cN2sf0
こういうとこでタバコすぱすぱ吸っていいのか
2019/06/17(月) 13:33:09.01ID:WVeNye/q0
マスタング
181衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:33:18.84ID:PbHhnfwy0
>>173
テストドライバーでもあるとか
2019/06/17(月) 13:33:32.73ID:y/mGPOex0
コスワースエンジンいい音だ
2019/06/17(月) 13:33:33.42ID:IuNgos/C0
>>175
可愛いがファニーフェイスまで行っちゃうのね、
2019/06/17(月) 13:33:41.04ID:V4y0Nv+A0
>>171
これにウイング付いたのがかっこ悪いなw
2019/06/17(月) 13:34:17.96ID:dbaB4CTxd
そういえばちょっと前にやってた死刑台のエレベーターもお洒落だけど今見るとストーリーそのものはコントみたいだったな
186衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:34:30.87ID:u72cN2sf0
主役:ラジオ
187衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:35:06.67ID:PbHhnfwy0
自分の場合、昔はヨーロッパといえば曇りか雨のイメージだったわ
2019/06/17(月) 13:35:15.19ID:hRSUrWF6K
>>173
この当時は色んな映画で撮影用のレースカーを使い回していたらしい
ルルーシュ監督が何かのインタビューでそう話していた
189衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:35:29.73ID:xD9no0/F0
ブリジットフォンティーヌ
ラジオのように
190衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:36:03.41ID:u72cN2sf0
フランス人は勿体つけないとしゃべれないのか
191衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:36:06.63ID:ZqJHph2id
雨雨雨雨ヨーロッパは雨ばかり。。。。。。。
2019/06/17(月) 13:36:37.78ID:LF/B/Azc0
そういう仕事じゃねえww
2019/06/17(月) 13:36:59.67ID:WVeNye/q0
>>177
個人的には古今のF1通じて一番好きなのがロータス78、79あたりなんだよねえ
194衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:37:14.37ID:xD9no0/F0
>>185
登場人物全員バカ
だけどお洒落で雰囲気が好きなんだよなー
2019/06/17(月) 13:37:20.76ID:nZSVsUGA0
ぶっかけるな
2019/06/17(月) 13:37:22.48ID:y/mGPOex0
後ろの2CVがかわいい
2019/06/17(月) 13:37:32.33ID:hRSUrWF6K
何て迷惑で無神経なヤツだ
2019/06/17(月) 13:37:43.11ID:6o0bHNg9a
雨の日に水かけてくる車カス最悪だわ(´・ω・`)
199衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:38:04.75ID:u72cN2sf0
白黒とカラーの意味はなんだ?
2019/06/17(月) 13:38:06.79ID:dbaB4CTxd
オードリーってファニーフェイスなのか?
ファニーフェイスというとフランソワーズ・アルヌールとかシャーリー・マクレーンとかのイメージだわ
2019/06/17(月) 13:38:23.71ID:FiIoSoDo0
50年以上前とは思えないおしゃれさだな
202衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:38:47.68ID:PbHhnfwy0
この息子役の子役が20年後も同じ息子役で出るんだよなぁ
2019/06/17(月) 13:39:15.00ID:uFDHDwhW0
>>183
ジーン・セバーグも結構好きよ
204衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:39:36.09ID:u72cN2sf0
こういうシーン見ると文化の違いだな
無意味なセリフとしか思えないが
2019/06/17(月) 13:39:38.95ID:dbaB4CTxd
>>199
予算節約のため
2019/06/17(月) 13:39:39.05ID:hRSUrWF6K
>>201
むしろこの時代ならではのおしゃれ感
207衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:39:57.69ID:PbHhnfwy0
>>199
まだ白黒フィルムの方が安い時代だったので予算の都合です
2019/06/17(月) 13:40:00.40ID:cI1feoZ30
17はイタリアではタブーとか初耳
2019/06/17(月) 13:40:10.49ID:LF/B/Azc0
42とか49-89とか
2019/06/17(月) 13:40:14.26ID:aRav664Yx
>>193
あの頃のアルミシャシーも今から見たら紙細工みたいな強度だったな
2019/06/17(月) 13:41:07.67ID:hRSUrWF6K
>>202
今度の新作にも出てるんだっけ?
2019/06/17(月) 13:41:22.75ID:FBQOP+SW0
子供なりの拒否の姿勢というか抵抗というか
213衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:41:30.66ID:u72cN2sf0
こんな幼児に車運転させたのか?
ペダルに足届かないだろ
2019/06/17(月) 13:41:33.61ID:+k2AwYW90
>>203
ジーンセバーグの出演作ってテレビであんまやらんよね
勝手にしやがれと悲しみよこんにちわしか見たことない
2019/06/17(月) 13:41:34.71ID:LF/B/Azc0
NHKじゃ出せないコカコーラ
2019/06/17(月) 13:41:40.06ID:uFDHDwhW0
女の子の方、何気に美少女ね
2019/06/17(月) 13:41:45.10ID:WVeNye/q0
コカ・コーラ連呼(´・ω・`)
2019/06/17(月) 13:41:55.88ID:FBQOP+SW0
きゃわわw
2019/06/17(月) 13:43:04.90ID:uFDHDwhW0
>>214
去年だったか今年だったか忘れたけどこの枠で大空港って映画やってた
でも、俺のお目当てのセバーグさんはちょっといまいちだった
2019/06/17(月) 13:43:11.81ID:IuNgos/C0
>>193
グランドエフェクトカーまでいくとな、
自分はロータス72 田宮のプラモも作ったし。
2019/06/17(月) 13:43:31.36ID:WVeNye/q0
>>210
目に見えて安全性を考えたのってラウダの事故以降ですかね
2019/06/17(月) 13:43:40.23ID:LF/B/Azc0
優作ライター
223衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:43:44.95ID:u72cN2sf0
探偵物語か
2019/06/17(月) 13:44:07.97ID:dbaB4CTxd
しかし本当に美女だな
225衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:44:11.46ID:PbHhnfwy0
>>211
子役が二人とも出るらしいね
https://screenonline.jp/_ct/17274185
226衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:45:03.98ID:u72cN2sf0
クソ会話
2019/06/17(月) 13:45:07.28ID:6o0bHNg9a
てかこれどんな映画なの?(´・ω・`)
2019/06/17(月) 13:45:47.49ID:FBQOP+SW0
びぐぼーい
229衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:45:52.52ID:PbHhnfwy0
>>204
文化じゃなくて個人差でしょ
2019/06/17(月) 13:46:17.89ID:hZ9Xa7in0
たばこくさがってる?
231衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:46:35.96ID:SYiv/GbE0
続編の20ans dejaのサントラが良いんだよ
メインテーマ曲がモダンなアレンジになってて
チョッパーベースとスキャットは口笛に変わってて妙に渋い
2019/06/17(月) 13:46:36.08ID:IuNgos/C0
>>200
オードリーがでたときは、当時の美人の基準からいうと、映画の題名通りファニーフェイスだと。
しかし、オードリーが魅力ありすぎてスタンダードになったんだと思う。
2019/06/17(月) 13:46:37.25ID:FiIoSoDo0
フランスの寺田心くん
2019/06/17(月) 13:46:38.70ID:cI1feoZ30
セリフはアドリブ半分だろうな
2019/06/17(月) 13:46:38.90ID:+J9y06OP0
会話が弾んでるようで噛み合ってないんだが
2019/06/17(月) 13:47:01.35ID:hRSUrWF6K
子供達仲良くなって何より
237衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:47:47.07ID:u72cN2sf0
>>229
映画でこんな子供のセリフを長々としゃべらせるのはアメリカ映画ではないだろ
2019/06/17(月) 13:48:00.92ID:FBQOP+SW0
小さはゴミ?が多いな
リマスターしてないのかな
2019/06/17(月) 13:48:08.71ID:IuNgos/C0
頭の中ヤることしか考えてない顔
240衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:48:09.51ID:u72cN2sf0
レンズ拭けよ
241衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:48:12.80ID:+1x0Hp/10
>>237
おしんだな
2019/06/17(月) 13:48:26.03ID:TjP+3tfd0
またダバダバの映画ですか?この前 やったじゃないですか?
「ドラゴンタトウの女」の3部作でもやったらいいのに・・・
2019/06/17(月) 13:48:48.69ID:aRav664Yx
>>221
ラウダ以前から言われてたけども
やはりカーボンが登場しないと如何ともし難い
それとセナの事故かな
244衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:48:53.38ID:u72cN2sf0
映像だけはすばらしい
245衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:48:54.39ID:OxPZvxG90
画面のゴミ取りたい
246衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:49:04.95ID:PbHhnfwy0
今度の新作は評判が悪かった男と女2の続編なのか
まさか2を無かった事にしてるのかどうなんだろうな
247衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:49:06.00ID:SYiv/GbE0
>>227
それぞれ配偶者と死別した男と女が
それぞれの子供が預けられてる寄宿学校の子供の送り迎えで出会って
出来ちゃう他愛もない話だけど
2019/06/17(月) 13:49:28.49ID:+J9y06OP0
>>237
演出意図なんじゃないの?子供の話しも大人の話も要領を得ないという
249衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:49:38.97ID:SYiv/GbE0
ドービルの海岸
250衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:49:39.43ID:7E1/GL980
今北 これからまぐわうの?(´・ω・`)
2019/06/17(月) 13:49:50.01ID:+k2AwYW90
>>242
ハリウッド版のドラゴンタトゥーの続編まだ見てないや
あっちは監督もキャストも変わっちゃったんだよな
2019/06/17(月) 13:50:22.78ID:uFDHDwhW0
>>244
後の時代のテレビCMとかミュージッククリップとかイメージビデオとかに影響与えまくってそうだよな
2019/06/17(月) 13:50:25.98ID:XwTZQtgk0
船はええー
2019/06/17(月) 13:51:01.41ID:dbaB4CTxd
>>232
なるほど
2019/06/17(月) 13:51:01.87ID:6o0bHNg9a
>>247
日本でも出来そうだな(´・ω・`)
256衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:51:25.69ID:PbHhnfwy0
今このロケ地行ったらどのくらい変わっているのかな
257衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:51:35.25ID:u72cN2sf0
せりふが少ない割りに、セリフの内容がうすい
258衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:51:36.03ID:wEsokdgba
わんわん名演技
2019/06/17(月) 13:51:47.98ID:uFDHDwhW0
ルパン三世のエンディングですね
260衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:52:18.88ID:u72cN2sf0
バカ会話
2019/06/17(月) 13:52:27.52ID:hRSUrWF6K
>>255
ささきいさおと上田みゆき夫妻の実話ベースとか?
262衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:52:30.96ID:gwNQMQO8d
>>221
その後ビルニューブが亡くなっているからね
2019/06/17(月) 13:52:43.84ID:+k2AwYW90
>>232
日本で人気が出る欧米の女優さんって向こうの人たちからすると子供っぽい感じの顔が多そう
2019/06/17(月) 13:52:44.64ID:LF/B/Azc0
この辺の会話のS.E.Tのパロディ曲があったな
2019/06/17(月) 13:52:46.11ID:uFDHDwhW0
>>257
意味があるのかないのかよくわからない膨大な台詞が続くのがゴダール?
266衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:52:47.52ID:SYiv/GbE0
ここは海からすぐ近くにドーヴィル競馬場って
1600mの直線コースがあるすごい競馬場があって
そのコースのG1レース武豊とシーキングザパールが勝った
2019/06/17(月) 13:52:55.46ID:XwTZQtgk0
画面の周辺減光は、こういう画づくりをしてるのか?それとも当時の映像技術でこうなっちゃうのか?
後者ならリマスターで補正してほしい。
2019/06/17(月) 13:52:58.18ID:6o0bHNg9a
>>257
最初のうちはこんなもんじゃないかな日本も(´・ω・`)
269衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:53:52.43ID:VAil+Wxo0
レーサーでジャン=ルイて
ジャン=ルイ・シュレッサーなのか?
2019/06/17(月) 13:54:06.94ID:+J9y06OP0
>>257
愛に言葉はいらない(重要じゃない)ってことさ
271衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:54:09.45ID:CUXn1nQS0
ジュテーム
2019/06/17(月) 13:54:14.34ID:LF/B/Azc0
ジャグワー
2019/06/17(月) 13:54:25.99ID:6o0bHNg9a
なんでいちいちセピアになるん(´・ω・`)
274衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:54:28.38ID:u72cN2sf0
ルマンか
275衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:54:41.05ID:wEsokdgba
プリケツ
2019/06/17(月) 13:55:02.51ID:IuNgos/C0
>>255
「今日はキミのステップワゴンでおひるねラッコに寄りませう、」
「途中、マックスバリュで買い物してからね」 (´・ω・`)
2019/06/17(月) 13:55:27.24ID:XwTZQtgk0
ん?脚力勝負なの?
278衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:55:33.68ID:u72cN2sf0
もしかして昨日ルマンだったから今日これとか?
279衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:55:53.41ID:CUXn1nQS0
マッハGO
2019/06/17(月) 13:55:55.22ID:WVeNye/q0
ルマン式
2019/06/17(月) 13:55:56.92ID:+k2AwYW90
最近地上波でF1とか全くやらなくなったね
スポーツニュースですら結果流さないし、よっぽど映像使用料が高いのかな
2019/06/17(月) 13:55:56.97ID:XwTZQtgk0
おせーやつwww
283衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:55:59.91ID:PbHhnfwy0
ルマン式スタート
2019/06/17(月) 13:56:02.19ID:aRav664Yx
ルマン式スタートも無くなったな
285衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:56:07.79ID:SYiv/GbE0
>>269
ジャンルルイシュレッサーが活躍するの80年代だからな
これ60年代の映画

ただ、続編ではジャンルイシュレッサーさながら
この男はパリダカに出る
2019/06/17(月) 13:56:11.98ID:6o0bHNg9a
こんなスタートだったんかw(´・ω・`)
2019/06/17(月) 13:56:17.14ID:nZSVsUGA0
栄光のル・マンも放送して
2019/06/17(月) 13:56:21.17ID:XwTZQtgk0
>>281
スカパー!と棲み分けてるんだろうねえ
2019/06/17(月) 13:56:24.42ID:FBQOP+SW0
砂塵すげ
290衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:56:29.06ID:7E1/GL980
>>134
トルコにも行ってたはずなのに、下半身の話は一切出てこない。
それに対して、文太のトラック野郎はピン子とさえベッドシーンをやってた。
2019/06/17(月) 13:56:31.96ID:WVeNye/q0
>>243
ああ、セナは決定的でしたねえ
292衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:56:36.54ID:u72cN2sf0
フォードGT40がダントツにかっこいい
2019/06/17(月) 13:56:38.27ID:XsEcMNgl0
男と女IIってどうだったの?
2019/06/17(月) 13:56:38.92ID:IFOwVM+id
もし同じ時代の日本人監督が日本で日本人キャストでこんな映画を作ってたら
「わけのわからない映画を作る奴はいらない」と会社をクビになってそうだ
2019/06/17(月) 13:56:53.54ID:hRSUrWF6K
>>276
「アメリ」みたいなタッチで描けばそんなんでも上手くいきそうだけどね
2019/06/17(月) 13:56:54.00ID:y/mGPOex0
8耐だけ名残が残ってるルマン式スタート
2019/06/17(月) 13:57:05.71ID:cI1feoZ30
高校生のときゴダールの彼女について私が知っている二、三の事柄を見に行って
二、三回寝落ちしたことがある
2019/06/17(月) 13:57:05.74ID:0yBO+FFJK
トヨタ強いんだっけ 今
2019/06/17(月) 13:57:12.70ID:XwTZQtgk0
ゴールもゴールラインを切ってから、表彰台まで駆け上がって順位を決めるんだよね
300衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:57:17.20ID:PbHhnfwy0
>>281
ナイターもBSに追いやられてるな
2019/06/17(月) 13:57:29.27ID:bQOWrGiH0
実際の映像です
2019/06/17(月) 13:57:29.31ID:+J9y06OP0
>>294
鈴木清順じゃないんだから
2019/06/17(月) 13:57:29.67ID:uh793mpD0
樹木希林の愛車だったシトロエンHトラック
2019/06/17(月) 13:57:30.34ID:FBQOP+SW0
事故ったのか
2019/06/17(月) 13:57:39.85ID:6o0bHNg9a
事故ってる(´・ω・`)
2019/06/17(月) 13:57:43.11ID:IuNgos/C0
>>269
1988年マクラーレンホンダの16戦全勝をはばんだ奴か、
叔父がホンダF1で死んだ
2019/06/17(月) 13:57:48.35ID:uFDHDwhW0
田宮二郎登場
2019/06/17(月) 13:57:48.58ID:FBQOP+SW0
ちゃんと真ん中に乗せろよw
309衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:57:52.53ID:u72cN2sf0
全部ベッドの上での夢でした
2019/06/17(月) 13:58:07.46ID:bQOWrGiH0
頚椎四方向の写真を撮って
2019/06/17(月) 13:58:47.91ID:+k2AwYW90
レーサーって命懸け過ぎるな...
2019/06/17(月) 13:58:50.83ID:XsEcMNgl0
こっちのほうがタイプだな
313衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:58:50.83ID:wEsokdgba
Dr.コトーの手術のときのBGM流せよ
314衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:58:51.29ID:PbHhnfwy0
>>293
正直、評価は低いw 監督自ら1を壊した感じ
315衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:58:56.18ID:SYiv/GbE0
>>298
昨日、去年に続いてルマン2連覇したけど
ただ今って、ワークスで本気で出てるのがトヨタくらいで
トヨタ vs 有力プライベーターって図式だから
むしろ勝たなきゃやばい
2019/06/17(月) 13:59:07.03ID:XwTZQtgk0
>>273
客が白黒に飽きてきただろーな、と思って色を付けてみた
317衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 13:59:34.16ID:u72cN2sf0
無駄に勇ましい音楽
2019/06/17(月) 13:59:50.40ID:XwTZQtgk0
頭もうちょっとベッドに乗せてよ
2019/06/17(月) 13:59:50.79ID:XsEcMNgl0
>>314
やはりなw
続編あったの知ったのかなり最近だわ
2019/06/17(月) 13:59:53.37ID:hRSUrWF6K
>>297
同じく高校の時
「勝手にしやがれ」や「アルファヴィル」を無理矢理に観せてダチに怒られた事がある
2019/06/17(月) 13:59:56.58ID:dbaB4CTxd
え?
これもアヌーク・エーメ?
顔違うように見えるが
322衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:00:09.78ID:VAil+Wxo0
>>306
マクラーレン・ホンダ全勝阻止したのは
ゲルハルト・ベルガー(フェラーリ)
2019/06/17(月) 14:00:36.79ID:+J9y06OP0
グラハムヒルって実在の人物じゃん
324衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:00:37.10ID:SYiv/GbE0
この曲
「今日、君が..」って曲名

この映画の主に車シーンに使われるから
今までに何度もタイヤとか車かんけいのCMで使われてる
325衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:00:44.62ID:u72cN2sf0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/06/17(月) 14:00:51.54ID:uFDHDwhW0
タルコフスキーの鏡とストーカーは素晴らしい安眠映画で大好きだ
ブルーレイも持ってる
2019/06/17(月) 14:00:53.89ID:XwTZQtgk0
いや、葬式面倒になるじゃん
2019/06/17(月) 14:00:57.37ID:FBQOP+SW0
なんでやねん
2019/06/17(月) 14:00:58.63ID:6o0bHNg9a
ええええ自殺(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:01:07.49ID:LF/B/Azc0
説明乙
331衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:01:16.44ID:u72cN2sf0
バカしか出ないんだなこの映画wwwwwww
2019/06/17(月) 14:01:22.00ID:XwTZQtgk0
ナレ自殺
333衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:01:23.90ID:PbHhnfwy0
>>319
映画 男と女 の熱烈なファンだった浅野ゆう子が
続編公開後に映画雑誌インタビューかなんかで怒りまくってたw
2019/06/17(月) 14:01:39.77ID:+J9y06OP0
>>326
ストーカーはおもしろいじゃん
鏡とサクリファイスは眠いけど
2019/06/17(月) 14:01:42.16ID:IuNgos/C0
>>322
知らんのか、まあいいけどさ、
2019/06/17(月) 14:01:48.37ID:nZSVsUGA0
乾杯 モンテカルロ
337衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:01:50.28ID:xD9no0/F0
奥さんちんだ…(´・_・`)
338衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:01:54.23ID:u72cN2sf0
早とちりで自殺www
2019/06/17(月) 14:02:50.24ID:uFDHDwhW0
>>334
面白いけど眠いんだよ・・・
2019/06/17(月) 14:03:01.85ID:cI1feoZ30
ホネトウ屋
341衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:03:10.75ID:SYiv/GbE0
この映画でも女の方が駆け出しの脚本家の役で
続編はなんと出世した女の方が
過去の自分たちの出会いと恋愛の物語を映画にしようと
映画の中で映画を作ってしまうとんでも話だから

しかミュージカルなの
342衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:03:14.15ID:u72cN2sf0
別の女いた
2019/06/17(月) 14:03:17.36ID:dbaB4CTxd
エロシーンか
344衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:03:18.89ID:VAil+Wxo0
ああ、そういう意味ではばんだ、か
読解力不足だった
345衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:03:25.15ID:xD9no0/F0
えー彼女いるん?
346衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:04:59.21ID:PbHhnfwy0
>>331
必死にけなしてるけど、何かあったの?
2019/06/17(月) 14:05:36.98ID:cI1feoZ30
小説ならあまり不自然に感じない展開でも映画だと厳しいものがあるな
348衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:05:47.13ID:SYiv/GbE0
シェルビーGT350
かっこいいよね
2019/06/17(月) 14:06:01.23ID:+J9y06OP0
>>341
8 1/2をダメにした映画みたいだ
350衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:06:09.38ID:xD9no0/F0
ピエールバルーの挿入歌また聴きたい…
2019/06/17(月) 14:06:18.08ID:uFDHDwhW0
>>346
実況スレの名物みたいなもんじゃないの?
古い映画を貶すことを目的に実況してるみたいな
2019/06/17(月) 14:06:27.80ID:hRSUrWF6K
>>333 >>341
80年代のルルーシュは凡作失敗作を連発していて
日本未公開に終る映画も多かったしねぇ
353衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:06:43.18ID:u72cN2sf0
モンテカルロラリーじゃないのか?
なぜらくだ
2019/06/17(月) 14:06:58.98ID:y/mGPOex0
雪のないモンテカルロか
2019/06/17(月) 14:07:08.03ID:XsEcMNgl0
こんなレースもオワコンなんじゃない
356衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:07:10.48ID:u72cN2sf0
この撮ってる映画もつまんなそうだな
2019/06/17(月) 14:07:18.46ID:srJondBq0
レースのシーンになるとモノクロになるのはなぜだ
358衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:07:30.03ID:SYiv/GbE0
>>353
こっちは女の方の仕事場のシーンだから
2019/06/17(月) 14:07:43.00ID:6o0bHNg9a
いつの間にか女優に(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:08:33.38ID:dbaB4CTxd
しかしひっきりなしに音楽流れるな
2019/06/17(月) 14:08:52.39ID:XwTZQtgk0
タウンシップの広告動画でトンカチを使って成功した試しがない
2019/06/17(月) 14:09:09.56ID:dbaB4CTxd
>>359
こんな美女が見学してたらそらスカウトもするわ
363衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:09:10.62ID:PbHhnfwy0
>>351
カンヌグランプリとアカデミー外国語作品賞も受賞してるからかなw
364衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:09:17.33ID:SYiv/GbE0
地中海沿いの温暖なモナコ・モンテカルロからスタートするのに
すぐにアルプスの山岳部に入って
ほとんど雪道での戦いになるモンテカルロラリー
2019/06/17(月) 14:09:17.38ID:bQOWrGiH0
カラーフィルムえらいきれいだな
2019/06/17(月) 14:09:20.87ID:+J9y06OP0
>>353
カットバックっていうんだよ、たしか
2019/06/17(月) 14:09:40.00ID:hRSUrWF6K
>>359
>>341が解説してくれてる様に女優じゃなくて製作スタッフの側っぽい
2019/06/17(月) 14:09:41.11ID:6o0bHNg9a
ラリーもすっかり地上波は愚かBSでもやらなくなったな(´・ω・`)
369衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:09:54.71ID:u72cN2sf0
どこあるいてやがるんだ
2019/06/17(月) 14:10:03.41ID:bQOWrGiH0
シャンゼリゼ
371衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:10:31.70ID:xD9no0/F0
>>346
映像だけは素晴らしい
とレスしてるから、まだ少しの良心があるのだと信じたい
2019/06/17(月) 14:10:37.38ID:FBQOP+SW0
絵になるシーンが多いな
2019/06/17(月) 14:10:40.90ID:srJondBq0
セミドキュメンタリーなのか
2019/06/17(月) 14:10:44.25ID:IuNgos/C0
美しいアヌクエーメを鑑賞する時間
2019/06/17(月) 14:10:47.31ID:hRSUrWF6K
>>368
ラリーは生中継が難しいかねえ
376衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:11:08.21ID:u72cN2sf0
うっとりしてても別の女いるで
2019/06/17(月) 14:11:13.86ID:dbaB4CTxd
う〜ん、なんでお洒落ソングがここで流れるのかよくわからんかも
2019/06/17(月) 14:11:24.19ID:XwTZQtgk0
>>375
たんに若者の車離れなんじゃ?
2019/06/17(月) 14:11:30.93ID:+J9y06OP0
パーマ当ててる
380衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:11:37.13ID:SYiv/GbE0
女の職業は
映画の脚本家よ

この段階ではメインで名前が出る脚本家ではなく
瑣末なシーンとか脚本を仕立てて行くいわゆるスクリプトガールってくらいの立場だけど
2019/06/17(月) 14:11:54.52ID:+k2AwYW90
こんな真っ暗な道よく走るわw
382衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:12:19.06ID:SYiv/GbE0
>>368
BS日テレかな
やってるよ
2019/06/17(月) 14:12:26.93ID:FBQOP+SW0
つーか車興味あっても買いたくても買えないもんな
駐車場代だって高いし保険やら何やらも
384衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:12:29.77ID:u72cN2sf0
一番マトモにしゃべるのはラジオ
2019/06/17(月) 14:12:38.24ID:11NAIt+VH
イミフストーリーより、画と雰囲気を楽しむ映画と割り切って楽しもう
2019/06/17(月) 14:12:44.76ID:dbaB4CTxd
>>380
黒澤映画の野上照代みたいな?
2019/06/17(月) 14:12:46.60ID:XwTZQtgk0
変な合成の予感!!!
2019/06/17(月) 14:13:00.32ID:6o0bHNg9a
>>375
日本企業が撤退しちゃったからって聞いた
CSではやってるぽいけど(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:13:53.31ID:IuNgos/C0
>>385
フランスの恋愛映画なんてそんなもん
2019/06/17(月) 14:14:06.32ID:0yBO+FFJK
政治絡みでルールいじるイメージ ラリー
2019/06/17(月) 14:14:12.57ID:+k2AwYW90
>>383
維持費高いよなぁ
都心の駐車場なんてアパート借りれるじゃねえかって値段だったりするし
2019/06/17(月) 14:14:21.12ID:RVXMjxCH0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
2019/06/17(月) 14:14:25.98ID:6o0bHNg9a
>>382
BS日テレは1番見ない局の一つだからわからんや(´・ω・`)
394衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:14:34.34ID:u72cN2sf0
自前でちゃんと撮った映像は半分ぐらいで残りはドキュメンタリーだ
2019/06/17(月) 14:14:38.03ID:uFDHDwhW0
CSでやる映画も最近は微妙だなあ
古い映画好きとしては日本映画専門チャンネルとチャンネルnecoが特に酷い
396衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:15:05.47ID:xD9no0/F0
小西康陽が作った夏木マリの曲にこんなメロディがあった
影響受けてるんだろうな
2019/06/17(月) 14:15:11.86ID:hRSUrWF6K
>>378
いやF1やインディカーと違って
1台ずつ走ってタイムを競うトライアル方式が殆どだから
視聴者にとって盛り上がる分りやすい山場みたいな展開が無いんだよね
398衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:16:41.12ID:SYiv/GbE0
>>375
ラリーは何日かかかって
真剣に競争してるSSは全体の中ではわずかな時間で
ほとんどはSSからSSへの移動に費やされてるから
元々生中継は難しいコンテンツだね
399衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:16:46.07ID:9/fiuCgs0
バンドピープル
400衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:16:50.27ID:u72cN2sf0
タバコを消せよ
2019/06/17(月) 14:16:55.12ID:0yBO+FFJK
スタンドでタバコ 注意しろよ
2019/06/17(月) 14:16:55.42ID:FBQOP+SW0
>>391
維持費もかかるもんね
車なんて収入が良くないと無理だわ
都市部で電車なんかの便がいいところなら車もいらないけど
やっぱあったほうがいいと思うこともしばしば
2019/06/17(月) 14:16:59.27ID:IFOwVM+id
>>389
これよりはトリュフォー先生の方がまともなストーリーのある恋愛映画撮ってないか?
2019/06/17(月) 14:17:03.92ID:uh793mpD0
タバコ吸うな
2019/06/17(月) 14:17:07.14ID:+k2AwYW90
かわいいガソリンスタンドだ
2019/06/17(月) 14:17:11.40ID:AeCRqZgI0
殺人事件おきそう
407衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:17:18.26ID:CUXn1nQS0
タバコはだめ
2019/06/17(月) 14:17:24.64ID:IuNgos/C0
>>396
ピチカートファイブの歌にも、だばだばあるし、
フランス映画っぽいオサレ雰囲気な曲は多いね
2019/06/17(月) 14:17:46.84ID:hRSUrWF6K
>>388
そんな婉曲的な言い回しじゃなくて
はっきりスバルと言ってくだせぇ
2019/06/17(月) 14:17:54.95ID:uFDHDwhW0
>>405
シェルブールの雨傘のラストもガソリンスタンドだったような
411衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:17:59.66ID:u72cN2sf0
独白で説明
もしかして映画つくるの下手?
412衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:18:27.81ID:gwNQMQO8d
>>352
その頃はアランドロンの映画も公開されなくなってきていた。高い割に客が入らないとかで。
413衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:18:42.51ID:u72cN2sf0
こんな人間ばかりならフランス人とは付き合えんわ
2019/06/17(月) 14:18:53.39ID:AeCRqZgI0
>>410
幸せ?(´・ω・`)
415衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:19:01.56ID:xD9no0/F0
>>408
ゲンズブール好きだしな
映画音楽やってないのかなぁ
2019/06/17(月) 14:19:21.33ID:XsEcMNgl0
ウキウキトラさん
2019/06/17(月) 14:19:43.76ID:IuNgos/C0
>>415
フランス書院文庫も好きらしい
2019/06/17(月) 14:20:07.81ID:cI1feoZ30
後ろの席に誰か座ってなかった?
419衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:20:18.23ID:xD9no0/F0
>>417
マジかw
420衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:20:19.04ID:u72cN2sf0
これスタジオで揺らしながら撮ってるんだろ
ばかばかしくならなかったのかな
2019/06/17(月) 14:20:36.32ID:uFDHDwhW0
日本の映画やドラマで長いモノローグやられるとなんか凄く微妙に感じてしまうことが多いのだけど
フランス人がフランス語のモノローグを聞くのはまた感覚が違うのかな?
422衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:20:36.90ID:xD9no0/F0
ダバダバタきたわぁ!
423衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:20:38.79ID:+7wgAVXQa
ダバダバダ
2019/06/17(月) 14:20:38.82ID:+k2AwYW90
>>415
ドラマの音楽はちょいちょいやってた気がする
2019/06/17(月) 14:20:40.36ID:0yBO+FFJK
一人でもの考えるときこんな自分に酔ったみたいな考え方するかなあ
2019/06/17(月) 14:20:43.78ID:AeCRqZgI0
キャーーーーシャバダバよーー
427衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:20:51.00ID:CUXn1nQS0
ダバダバダ
2019/06/17(月) 14:20:55.44ID:uh793mpD0
シャバダバダ〜!イェーイ!
2019/06/17(月) 14:21:02.19ID:89qxsiYt0
やっとダバダバ言ってくれた
2019/06/17(月) 14:21:03.41ID:kF2QsIg60
ダバダバダバダバダバダバ
2019/06/17(月) 14:21:18.23ID:FBQOP+SW0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/17(月) 14:21:23.09ID:6o0bHNg9a
運転しながら髭剃り(´・ω・`)


ダバダバダ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:21:23.34ID:dbaB4CTxd
ダバダバダ、ダバダバダ〜
2019/06/17(月) 14:21:24.96ID:uFDHDwhW0
ダバダバダ、ダバダバダ
435衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:21:39.16ID:xD9no0/F0
ダバダバタ
ダバダバタ
2019/06/17(月) 14:21:44.67ID:XsEcMNgl0
ヌーヴェルバーグ映画ならこで事故死
437衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:22:01.90ID:u72cN2sf0
暗いけどそんなに朝早くではないのか?
438衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:22:06.05ID:B4k/Vgb20
クリープ入れたくなってきた
2019/06/17(月) 14:22:15.15ID:89qxsiYt0
ワンダバダバダバー
440衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:22:17.14ID:SYiv/GbE0
男と女のサントラとかフランシスレイの楽曲は
70年代,80年代とか高橋幸宏とか加藤和彦とかが好きで
良いオマージュ的な楽曲出してたから
小西康陽くらいの世代になるともう
直接の男と女フォロワーと言うよりフォロワーのフォロワーだな
2019/06/17(月) 14:22:25.87ID:+k2AwYW90
ダバダバダバってどういう意味なんだろ
ララララララ的な?
2019/06/17(月) 14:22:42.01ID:11NAIt+VH
女から 愛してます という電報が来て、会いに行ってるの?
さっぱりわかんないw
2019/06/17(月) 14:22:43.49ID:AeCRqZgI0
>>436
死刑台のエレベーターかよ
2019/06/17(月) 14:22:50.59ID:uZBuFKH60
あっさり想定外
2019/06/17(月) 14:23:25.12ID:0yBO+FFJK
>>438
ゴメン マリームとニドしかないの
446衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:23:28.41ID:SYiv/GbE0
すごいまさしくアメ車っぽい
腰が浮き上がるような腰高な走りだったな
2019/06/17(月) 14:23:31.90ID:uFDHDwhW0
正直なところを言うと実況せずに見るのは個人的にきつい映画なのだが
当時の若い女性たちがうっとりとして憧れたんだろうなあというのは何かわかるな
2019/06/17(月) 14:23:32.02ID:hRSUrWF6K
>>421
それはやっぱり

「フランスと日本…どうして差がついたのか…慢心、環境の違い…」

で説明がつきそう
2019/06/17(月) 14:23:47.95ID:FBQOP+SW0
車汚えw
2019/06/17(月) 14:23:48.83ID:IuNgos/C0
>>419
綺羅光プレミアムの本のデザインとかしてるんだぜ、
451衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:23:57.57ID:xD9no0/F0
>>441
ヒュールリー
ヒュールリーララー
みたいなもん?
452衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:24:14.03ID:CUXn1nQS0
はやいダバダバダ
2019/06/17(月) 14:24:14.79ID:XwTZQtgk0
周辺減光がすごいなあ
2019/06/17(月) 14:24:18.92ID:+k2AwYW90
BPMアップ
2019/06/17(月) 14:24:19.68ID:XsEcMNgl0
テンポアップw
2019/06/17(月) 14:24:26.86ID:AeCRqZgI0
テンション上がってきた
2019/06/17(月) 14:24:35.05ID:89qxsiYt0
いやよ
458衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:24:42.01ID:SYiv/GbE0
>>449
なんとモンテカルロラリーに出場した車そのままで
女に会うためにモナコからフランスでも北部のドービルまで車で来ちゃったから
2019/06/17(月) 14:24:53.86ID:cI1feoZ30
フランシス・レイさん
去年2018年11月に亡くなったそうです
460衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:25:03.22ID:u72cN2sf0
他人の子供勝手につれてくるな
2019/06/17(月) 14:25:08.31ID:dbaB4CTxd
日本でも岸田今日子のナレーションは良い
2019/06/17(月) 14:25:15.29ID:AeCRqZgI0
    ∧,_∧
∧,_∧ ( ・ω・ )  ∧,_∧
( ・ω・ )( ( つ ヽ ( ・ω・ ) )
( つ ヽ 〉 とノ ) ( つ ヽ
〉とノ ))__ノ^(_) 〉 とノ ))
(__ノ^(_)    (__ノ^(_)
463衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:25:21.70ID:CUXn1nQS0
わんわんお
2019/06/17(月) 14:25:24.18ID:0yBO+FFJK
車をわざわざ小汚く改造するやつもいるしな
2019/06/17(月) 14:25:26.04ID:6o0bHNg9a
展開が唐突すぎて(´・ω・`)
466衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:25:34.71ID:+7wgAVXQa
エロシーンで間をつなぐ映画のように
ダバダバダで間をつなぐ
467衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:25:37.61ID:SYiv/GbE0
ここ昔からあれ?ってなる
男が駆け寄ってくるのに子供二人はすれ違って走って行っちゃうの
2019/06/17(月) 14:25:47.97ID:IuNgos/C0
男の心の内を犬で表現
469衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:25:49.40ID:xD9no0/F0
あれ?
はすっぱな彼女は?
2019/06/17(月) 14:25:53.99ID:+k2AwYW90
>>459
そういえば追悼みたいな感じでその頃映画結構やってた気がする
471衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:26:02.72ID:CUXn1nQS0
しりもち
2019/06/17(月) 14:26:09.72ID:hRSUrWF6K
>>443
「軽蔑」とか「ウィークエンド」とか「気〇いピエロ」なんかじゃないの?
2019/06/17(月) 14:26:23.35ID:XwTZQtgk0
♪ダバダ〜〜〜〜ダ〜バ〜ダバダ〜
2019/06/17(月) 14:26:30.12ID:AeCRqZgI0
>>458
俺もデミオをボロボロにするような恋がしてみたいわね
475衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:26:48.17ID:u72cN2sf0
クライマックスなのにモノクロなんだwww
2019/06/17(月) 14:26:48.42ID:H+HVyXPmM
ドキドキ
2019/06/17(月) 14:26:52.89ID:FBQOP+SW0
やっとまぐわり
2019/06/17(月) 14:26:55.17ID:XsEcMNgl0
録音開始
2019/06/17(月) 14:27:08.81ID:uFDHDwhW0
>>451
ホーハイホーハイとかよさこいよさこいみたいな感じかもしれない
2019/06/17(月) 14:27:23.84ID:AeCRqZgI0
>>472
き○いぴえろってそんな話なんだ…
481衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:27:38.22ID:u72cN2sf0
もうちょっと頑張れ
監督も俳優も
482衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:27:50.66ID:7E1/GL980
やっぱりやることはやるんだ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:27:55.34ID:cI1feoZ30
これは確実に入れてるな
484衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:27:57.15ID:9/fiuCgs0
フランス人ってチンコ大きいんだよね
485衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:27:57.28ID:cqlnAWBM0
この二人ももう85くらいになるだろうな。
2019/06/17(月) 14:28:01.02ID:XwTZQtgk0
なぜエロシーンにカラーフィルムを使わない!
2019/06/17(月) 14:28:01.63ID:AeCRqZgI0
ダバダバは?(´・ω・`)もうおわり?
2019/06/17(月) 14:28:09.58ID:uFDHDwhW0
>>480
そうだっけ?
自殺を途中でやめようとするけど失敗して死んじゃう話だったような
2019/06/17(月) 14:28:20.68ID:hRSUrWF6K
>>475
若い頃の吉田喜重監督とかが好きそうな演出
490衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:28:26.00ID:xD9no0/F0
突然のピエールバルー
2019/06/17(月) 14:28:35.84ID:+J9y06OP0
長すぎるからバーバレラみたいに省略してほしい
492衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:28:38.50ID:u72cN2sf0
やってる最中に死んだ旦那を思い出すやつwww
493衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:28:41.56ID:CUXn1nQS0
ところかまわず
494衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:28:45.29ID:cqlnAWBM0
このサントラ持ってる
2019/06/17(月) 14:28:45.34ID:IuNgos/C0
>>474
山中越えして坂本の彼女に会いに行くとかいいね、
496衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:28:46.98ID:7E1/GL980
ヒューヒューと白けた風が吹いていた(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:28:47.92ID:AeCRqZgI0
いく演技が上品ね
2019/06/17(月) 14:28:48.34ID:cI1feoZ30
ジュディ・オング状態
499衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:28:56.10ID:Ek8isj0z0
>>441
自分も何十年も疑問に思い続けている
2019/06/17(月) 14:28:57.87ID:uFDHDwhW0
おお、どアップだと絶世の美女の顔も何気にそばかす面だった!!
501衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:29:00.72ID:9/fiuCgs0
死んだダンナの方が上手かったのね
2019/06/17(月) 14:29:04.34ID:89qxsiYt0
入れ替わっちゃうよ
503衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:29:05.20ID:SYiv/GbE0
子供がまだあのくらいの小ささだと親もまだまだ余裕でストライクゾーンの若さが多いから
幼稚園とか小学校とか送り迎え行くと色々とやばいですね
2019/06/17(月) 14:29:15.39ID:FBQOP+SW0
まぁ交わりの最中に過去のことを思い出すのは案外あることだからな
2019/06/17(月) 14:29:20.78ID:6o0bHNg9a
思い出しちゃう(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:29:21.53ID:XsEcMNgl0
>>488
うん
最高のエンディング
507衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:29:30.71ID:cqlnAWBM0
この映画もう100回くらいは観てるな
2019/06/17(月) 14:29:35.86ID:XwTZQtgk0
>>503
ちょっと幼稚園に行ってくる
2019/06/17(月) 14:29:45.00ID:0yBO+FFJK
この映画、台詞めっちゃ少ないよな
510衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:29:52.07ID:u72cN2sf0
>>501
だな
511衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:29:52.81ID:B4k/Vgb20
失楽園とはえらい違いだ
512衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:30:21.55ID:SYiv/GbE0
ピエールバルーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2019/06/17(月) 14:30:24.40ID:hRSUrWF6K
>>480
ホンマにえっ!このタイミングで?
・・・て感じで主人公のベルモンドが爆死します
2019/06/17(月) 14:30:31.10ID:+k2AwYW90
>>506
10代の頃に初めて気狂いピエロ見た時、最後ポカーンってなった
515衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:30:44.29ID:+k523wqL0
ジュディ・オングの「魅せられて」状態やな。
516衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:30:45.88ID:CUXn1nQS0
わんこいっぱい
2019/06/17(月) 14:30:51.23ID:6o0bHNg9a
>>508
違う意味で捕まります(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:31:18.71ID:4uSybBX70
映画というかイメージビデオ
2019/06/17(月) 14:31:20.13ID:0yBO+FFJK
>>492
なら枕で顔隠して好きな女優を想像するのも有りだな
520衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:31:22.75ID:u72cN2sf0
もうやめて!へたくそ!
2019/06/17(月) 14:31:41.23ID:AeCRqZgI0
>>504
きっと好きだからこそよね…(´・ω・`)
522衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:31:44.80ID:7E1/GL980
で、男がレースで事故死すると…



B級の映画になっちゃうねww
523衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:32:05.74ID:SYiv/GbE0
この昔の旦那ピエールバルー
80年代に日本で高橋幸宏プロデュースでアルバム作って
ちょっとした人気再燃があって
セゾンカードとかの CM曲とかにも使われていた
2019/06/17(月) 14:32:08.61ID:cI1feoZ30
若いから髪の毛のまとまりが良いな
BBAになると風がちょっと吹いただけでボサボサになる
525衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:32:13.68ID:cqlnAWBM0
死んだ旦那と比べて気持ちよくなかったんだろうな
2019/06/17(月) 14:32:31.61ID:2u+onSH9d
>>518
なんかちょっと観光映像っぽい感じも
527衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:32:32.88ID:u72cN2sf0
早送りしてえ
2019/06/17(月) 14:32:41.64ID:+k2AwYW90
そういえばプレミアムシネマでゴダールってやらないね
529衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:32:43.98ID:9/fiuCgs0
死んだ男の方が微妙にイケメンかしら
2019/06/17(月) 14:32:50.20ID:IuNgos/C0
レース終えて寝ずに走って帰ってきて、ヤリたいだけの状態でした。
531衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:32:59.31ID:u72cN2sf0
やだ、もう終わっちゃったの
532衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:33:00.01ID:+7wgAVXQa
ダバダバダはよ
533衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:33:03.31ID:xD9no0/F0
首ばっか舐められてもなぁ…
534衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:33:05.03ID:7E1/GL980
え、もう終わり
2019/06/17(月) 14:33:12.38ID:XsEcMNgl0
>>523
渋い初老の人って感じになってたな
この頃はあんまりだ
2019/06/17(月) 14:33:26.52ID:0yBO+FFJK
>>524
ジジイは風には全然動じないけどな
537衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:33:38.26ID:u72cN2sf0
思い出すだけじゃなくて支障を来たしてる
2019/06/17(月) 14:33:39.87ID:vhuBalBU0
セックスしてる・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
539衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:33:40.48ID:cqlnAWBM0
だってあなたの小さ過ぎるんだもの
2019/06/17(月) 14:33:41.52ID:uFDHDwhW0
この睫毛って自前?
長すぎない?
2019/06/17(月) 14:33:47.73ID:AeCRqZgI0
別のこと考えてるとか分かるのすごいな
>>513
アリガトー(´・ω・`)ホッホー
2019/06/17(月) 14:33:53.62ID:+J9y06OP0
不思議ちゃんのフリをするんだ
543衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:34:47.63ID:9/fiuCgs0
やだ、ウケる
2019/06/17(月) 14:34:49.73ID:XsEcMNgl0
歌詞で説明すんなw
2019/06/17(月) 14:34:51.41ID:IuNgos/C0
>>528
「女は女である」なら、コレに負けないぐらいオサレ映画なんだがな、
546衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:34:55.41ID:SYiv/GbE0
元旦那
https://i.ytimg.com/vi/O6cbQvgow6U/maxresdefault.jpg
547衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:34:57.68ID:CUXn1nQS0
歌にまでされる
2019/06/17(月) 14:34:58.10ID:cI1feoZ30
えええええええええ!?
2019/06/17(月) 14:34:58.47ID:FBQOP+SW0
セクロスが微妙だったときの帰り支度時での気まずい時間
550衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:35:00.99ID:u72cN2sf0
そんなに下手だったのか
551衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:35:07.41ID:cqlnAWBM0
そんなに俺ってヘタかなぁ・・・
2019/06/17(月) 14:35:08.71ID:0yBO+FFJK
ほとんどPVみたいな映画だな
553衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:35:24.15ID:xD9no0/F0
セックス下手だと辛いな
2019/06/17(月) 14:35:27.30ID:AeCRqZgI0
ええええ(´・ω・`)セックスそんなに良くなかったのか
2019/06/17(月) 14:35:32.67ID:XwTZQtgk0
ラブホ?
556衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:35:38.35ID:u72cN2sf0
男これはかなしいwwwwwwwwwwwww
2019/06/17(月) 14:35:40.83ID:+J9y06OP0
>>545
でも貧しい感じがいい味出してるじゃん
2019/06/17(月) 14:35:41.28ID:FBQOP+SW0
みんな一度ぐらいは経験のあるシチュエーションかもw
559衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:35:57.62ID:7E1/GL980
男は別ファイルで保存
女は上書き保存…
と言われるが(´・ω・`)
560衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:36:04.53ID:9/fiuCgs0
酷いヲンナねw
561衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:36:20.79ID:u72cN2sf0
歌詞で説明wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/06/17(月) 14:36:40.92ID:6o0bHNg9a
>>556
EDになっちゃう(´・ω・`)
563衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:36:45.11ID:9/fiuCgs0
ここに来て面白くなって来たわw
2019/06/17(月) 14:36:51.00ID:+J9y06OP0
>>558
別れ際とか?
2019/06/17(月) 14:36:59.65ID:AeCRqZgI0
あんなにダバダバしたのに(´・ω・`)
566衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:37:02.47ID:u72cN2sf0
いつのまにかミュージカルになっとる
2019/06/17(月) 14:37:19.99ID:XsEcMNgl0
俺も髪をかきあげたい・・・
568衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:37:21.54ID:xD9no0/F0
思ったより小さかったんかな?
色んな想像しちゃうじゃないかw
2019/06/17(月) 14:37:23.02ID:LF/B/Azc0
子供おっぽりっ放しか
2019/06/17(月) 14:37:23.28ID:FBQOP+SW0
>>564
ああ、もう次はないな・・・
みたいな
2019/06/17(月) 14:37:25.35ID:T4IVBEU/a
ミュージックビデオになってきてる
572衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:37:36.35ID:cqlnAWBM0
女ブチ切れ過ぎ
2019/06/17(月) 14:37:37.37ID:+k2AwYW90
>>568
悲しい...
2019/06/17(月) 14:37:37.98ID:AeCRqZgI0
>>564
ちんちんが折れたりいかなかったりさ…
575衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:37:39.30ID:u72cN2sf0
完全に女怒ってるやないか
そこまでだったか
576衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:37:42.53ID:9/fiuCgs0
ギャグ映画かしら もう可笑しくてたまんない
2019/06/17(月) 14:37:42.93ID:tDdt+2DD0
レコードの方が家にあって
音楽は昔から知ってたけど映画は初見。男と女
音楽と映像で保ってる感じだわ。
2019/06/17(月) 14:37:46.26ID:IuNgos/C0
男は相手が好きすぎたり、ほれすぎたり、欲しすぎたりすると、こうなるんだよ、
じっくり反応みながら丁寧に愛撫してくれたり、自分はいかずに、
何度もいかせてくれる男の方が実は冷静で極悪なのにそれがわからんやまとなでしこのなんと多いことか、(´;ω;`)
2019/06/17(月) 14:37:57.77ID:XwTZQtgk0
ホームでタバコ吸うやつ
2019/06/17(月) 14:38:00.37ID:2u+onSH9d
ごめん、なんか笑っちゃったw
当時の若者が感動した悲しくてオサレなシーンなんだろうけどさw
2019/06/17(月) 14:38:03.83ID:hRSUrWF6K
>>559
女の方が過去を振っ切るのが早いとかよく言われるからこのパターンは珍しく感じる
582衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:38:13.54ID:CUXn1nQS0
あぶないよ
2019/06/17(月) 14:38:15.68ID:+J9y06OP0
>>570
もう一回だけとかいうやつは最低だな。まあ俺なんだけど
2019/06/17(月) 14:38:28.81ID:XwTZQtgk0
線路の幅、こんなに広いの?
585衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:38:30.42ID:u72cN2sf0
セリフにする必要ないだろこういうのは
2019/06/17(月) 14:38:44.82ID:XsEcMNgl0
肌が合わなかったんだな
2019/06/17(月) 14:38:58.06ID:T4IVBEU/a
>>581
自分から別れた相手とそうじゃない場合はまた違うんじゃなかろうか
588衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:39:06.55ID:cqlnAWBM0
逆ギレ
589衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:39:09.59ID:9/fiuCgs0
酷い言われようw
590衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:39:13.99ID:xD9no0/F0
電報までくれたのにwww
2019/06/17(月) 14:39:21.86ID:IuNgos/C0
>>559
上書きしたつもりでも、サルベージしたら過去の文書が残ってるもんだ
2019/06/17(月) 14:39:22.34ID:LF/B/Azc0
ウジウジすんなや
593衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:39:25.08ID:SYiv/GbE0
>>579
この時代っていうか
日本でも90年代とかでも近郊区間以外だと電車の中ですら吸えたから
594衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:39:29.20ID:CUXn1nQS0
ソーセージ
595衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:39:58.00ID:u72cN2sf0
そんなシーン思い出されても俺たちは見てないから
2019/06/17(月) 14:39:58.93ID:+k2AwYW90
>>579
20年ぐらい前まではホームに喫煙スペースあったよね
597衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:40:12.22ID:7E1/GL980
あなたのソーセージはウインナー
夫のソーセージはフランクフルトだった(´・ω・`)
598衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:40:12.72ID:KyCUW55wa
ミコスリハンとか(´・ω・`)
599衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:40:21.96ID:cqlnAWBM0
あとは部屋を頼むんだろ
2019/06/17(月) 14:40:22.50ID:hRSUrWF6K
>>584
それはむしろ日本の旧国鉄の在来線のレール幅が狭い
601衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:40:23.09ID:9/fiuCgs0
痰壷だってあったわ
2019/06/17(月) 14:40:48.58ID:uFDHDwhW0
>>593
最近はさすがにあまり見なくなってきたけど通勤通学ラッシュの雑踏の中で平気で歩きタバコしてる奴が沢山いたよな
2019/06/17(月) 14:40:52.65ID:+J9y06OP0
元帥なんとか風の何がツボだったんだかわからない
604衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:40:57.43ID:SYiv/GbE0
>>596
10年前くらいもまだあったよ
だいぶ端っこに追いやられたけど
20年前なんて喫煙スペースじゃなくてホームどこでも吸えた
2019/06/17(月) 14:40:57.86ID:FBQOP+SW0
部屋w
606衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:41:05.13ID:u72cN2sf0
思い出してたのついさっきのことかよwwwwwwwwwwwwwww
2019/06/17(月) 14:41:06.79ID:cI1feoZ30
何回目のダバダ?
2019/06/17(月) 14:41:07.31ID:XwTZQtgk0
>>600
それにしても広すぎなかった?
新幹線の幅と同じなんだよね?
2019/06/17(月) 14:41:07.88ID:AeCRqZgI0
流れ変わったな
610衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:41:10.72ID:CUXn1nQS0
ダバダバダ
2019/06/17(月) 14:41:18.49ID:6o0bHNg9a
>>596
それから駅端になって消滅したね(´・ω・`)
612衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:41:20.02ID:9/fiuCgs0
ダバダバ始まったわw 疼き出したのかしら
2019/06/17(月) 14:41:20.62ID:uFDHDwhW0
ダバダバダ
614衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:41:21.38ID:+7wgAVXQa
>>593
喫煙車ってもうないのかな
615衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:41:23.72ID:+k523wqL0
ダバダバダダバダバダ♪
2019/06/17(月) 14:41:30.63ID:vhuBalBU0
ダバダバダ♪
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2019/06/17(月) 14:41:31.60ID:LF/B/Azc0
戻ってきた
2019/06/17(月) 14:41:34.37ID:kF2QsIg60
ダバダバダ
2019/06/17(月) 14:41:36.76ID:8jL7vhMi0
ダバダーだーばだー
2019/06/17(月) 14:41:42.52ID:XsEcMNgl0
ハリウッド映画ならお互い引き返して再開
621衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:41:47.71ID:KyCUW55wa
シャバダバダキタ━(゚∀゚)━!
622衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:41:47.96ID:+7wgAVXQa
ダバダバダ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/06/17(月) 14:41:50.77ID:FBQOP+SW0
この音楽で3割増し
624衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:41:53.13ID:SYiv/GbE0
この後 あれ?っていううちにサクっと終わるから
見とけよ
2019/06/17(月) 14:41:53.58ID:IuNgos/C0
今だとストーカーで逮捕
2019/06/17(月) 14:41:58.59ID:XwTZQtgk0
>>607
番組の最後にクイズがあります。全部で何回言ったでしょう
627衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:42:08.15ID:xD9no0/F0
電報くれてロマンチックな演出までしたのに
セックス下手でこんなに冷めるとは…
2019/06/17(月) 14:42:13.76ID:8jL7vhMi0
ダバダー ダーダバダー ダバダー
629衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:42:14.24ID:u72cN2sf0
夜はモノクロ
これは間違いない
2019/06/17(月) 14:42:15.74ID:+k2AwYW90
>>614
そういえば最近ないね
新幹線は辛うじてガス室みたいなスペースがあるけどw
2019/06/17(月) 14:42:23.06ID:AeCRqZgI0
音楽の調子がすばらし
632衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:42:26.49ID:9/fiuCgs0
フランシスレイに感謝ね この監督
2019/06/17(月) 14:42:38.11ID:kB8ZANvbd
ラララ〜も西洋からの輸入物なんだろうか?
なんとなき万国共通にありそうな印象あるけど
2019/06/17(月) 14:43:02.28ID:LF/B/Azc0
先回りかい
2019/06/17(月) 14:43:02.57ID:+J9y06OP0
シャバダバシャバダバーシャバダバシャバダバー
2019/06/17(月) 14:43:07.83ID:6o0bHNg9a
は?(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:43:08.50ID:FBQOP+SW0
あらま
638衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:10.05ID:u72cN2sf0
これうれしいんか?
は?
フランス人が分からん
639衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:14.22ID:CUXn1nQS0
ゲリラ撮影
640衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:17.73ID:cqlnAWBM0
現実はスルーされて終わりだろうな
2019/06/17(月) 14:43:18.18ID:XsEcMNgl0
あれ?こんなだったっけw
642衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:20.12ID:SYiv/GbE0
>>632
ミシェルルグランも
2019/06/17(月) 14:43:21.03ID:uFDHDwhW0
東京ラブストーリーでこんなシーンあったようななかったような
2019/06/17(月) 14:43:22.67ID:T4IVBEU/a
女の感情は時間で変わるからストーカーくらいがちょうど良いということか
2019/06/17(月) 14:43:26.95ID:LF/B/Azc0
一応ハッピーエンドと
2019/06/17(月) 14:43:30.26ID:cI1feoZ30
最後モノクロだったかな?
カラーだった記憶があるんだけど
647衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:30.77ID:+7wgAVXQa
アベンジャーズからのオサレな〆
648衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:33.05ID:9/fiuCgs0
あー面白かった 最後だけ
2019/06/17(月) 14:43:36.78ID:IuNgos/C0
これに続編つくるアホ
650衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:38.16ID:nV7EvrKk0
愛のおバカさん
2019/06/17(月) 14:43:41.54ID:FBQOP+SW0
クロージング早w
652衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:43.38ID:+k523wqL0
オサレ映画オワタ
653衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:43.67ID:xD9no0/F0
はぁぁぁあ?
2019/06/17(月) 14:43:48.50ID:6o0bHNg9a
なんだったのか(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:43:49.68ID:vhuBalBU0
ダバダバダ♪以外何が面白いのか全然わからん・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
656衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:43:57.50ID:7E1/GL980
駄馬駄馬だ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:44:03.92ID:FBQOP+SW0
実況込みで面白かったw
2019/06/17(月) 14:44:11.68ID:+J9y06OP0
>>644
曲解です
2019/06/17(月) 14:44:14.16ID:uFDHDwhW0
プレミアムと普通版ってどう違うの?
2019/06/17(月) 14:44:22.92ID:hRSUrWF6K
>>608
だから新幹線のレール幅が本来の国際標準軌なの

日本の場合狭い山坂道が多かった明治大正の頃は標準軌を敷設するのが難しいと判断されて幅の狭いレールが採用された経緯がある
2019/06/17(月) 14:44:28.73ID:+k2AwYW90
こんな映画見たら恋したくなくなるやん
2019/06/17(月) 14:44:32.95ID:LF/B/Azc0
ハマる人にはハマる映画だということはわかった
663衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:44:35.97ID:SYiv/GbE0
20年後の続編もあるけど
アメリカ版的なリメイク版見たいのもあるよね
2019/06/17(月) 14:44:39.01ID:vhuBalBU0
パスタてレベル高杉だけどなあ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
665衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:44:40.32ID:u72cN2sf0
名作といわれてた映画が実際見てみるとここまで笑えるってのは優越感を感じられてうれしい
666衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:44:43.63ID:cqlnAWBM0
20年後の続編もあったな。
2019/06/17(月) 14:44:43.86ID:NzW6kIKl0
音楽と映像がちょっとシャレてるだけで
キムタクのあんまりドラマと変わらないよな
668衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:44:44.10ID:N6awfzOSa
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1560493271/
2019/06/17(月) 14:44:52.47ID:uFDHDwhW0
確かベルイマンが魔笛の映画作ってなかったっけ?
2019/06/17(月) 14:45:08.44ID:IuNgos/C0
>>646
映画見た半数の記憶では、海岸で子供いる再会シーンがラストシーン、
2019/06/17(月) 14:45:14.72ID:FBQOP+SW0
wowowでやってる「埋もれる殺意」シリーズ、NHKでも放送してほしい
BBCのドラマは結構やってるんだし
2019/06/17(月) 14:45:21.10ID:8jL7vhMi0
いつからスパゲティのことをパスタって言うようになったんだろう
673衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:45:22.37ID:xD9no0/F0
>>661
高橋幸宏18回も何で観たん?w
マゾ?
674衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:45:35.23ID:7E1/GL980
>>627
まさに、それだけの映画だったな〜( ´,_ゝ`)プッ
675衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:45:54.28ID:KyCUW55wa
えっ?
これで終わり?おまいらの人生のがおもろいだろ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 14:46:27.87ID:uFDHDwhW0
>>672
パスタ料理の一種がスパゲティだよな
2019/06/17(月) 14:47:14.21ID:vhuBalBU0
イタリアじゃグルテンアレルギー問題で地元産古代小麦以外使わないそうだね
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2019/06/17(月) 14:47:43.20ID:kB8ZANvbd
とにかくオサレさに日本人含めた非フランス人観客たちは憧れたんだろうな
2019/06/17(月) 14:47:50.83ID:hRSUrWF6K
>>673
だから

「観る映画」

じゃなくて

「聴く映画」

だからこれは
2019/06/17(月) 14:48:26.21ID:vhuBalBU0
>>679
よく寝てたて話だね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2019/06/17(月) 14:49:59.12ID:8jL7vhMi0
>>676
スパゲティはスパゲティでいいと思うんだけどねえ
2019/06/17(月) 14:50:22.83ID:uFDHDwhW0
元々オサレイメージのある国だから成り立った映画だよね
他の国でこれやってもオサレとは思ってもらえなかったと思うわ
2019/06/17(月) 14:50:36.58ID:vhuBalBU0
日本の蕎麦より歴史古いんだ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
684衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:51:07.20ID:VoxinZi/0
ねぇ、本スレにきてよ
俺が連投になっちゃう
2019/06/17(月) 14:51:19.60ID:kB8ZANvbd
俺にとってはパスタでもスパゲティでもなくスパゲッティーだ
2019/06/17(月) 14:52:15.08ID:vhuBalBU0
ピザってんな・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
2019/06/17(月) 14:52:51.69ID:vhuBalBU0
>>684
えー・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
688衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:53:45.19ID:SYiv/GbE0
>>673
高橋幸宏はその後の活動を見ると
自分の最初のソロアルバムのタイトルも劇中に元の旦那が歌ってた
サンバサラヴァからもらった「サラヴァ」っていうタイトルだったし
何曲もここから影響受けたような楽曲作ってるし
映像の綺麗さとそこにマッチした音楽とか色々吸収できるもんが多かったんだろうな
2019/06/17(月) 18:12:40.51ID:smCH7Xkl0
 
http://eee18kin.00mn.com/2019/06/33762.html

工ロボディwwwwwwwwwwwwwvvwwwwwvvwwvvwwww
2019/06/17(月) 20:20:46.64ID:i/mvGk4V0
>>1
6/17 (月) 13:00 〜 14:44 (104分)
「男と女」<字幕スーパー><レターボックスサイズ> (原題:Un homme et une femme)

パリで一人暮らしのアンヌとカーレーサーのジャンは、ドーヴィルにある寄宿舎に子供を預けていることから知り合い恋におちる。
だが、いまだつらい過去を忘れられない2人は…。

揺れ動く男女の心の機微を、C・ルルーシュ監督が、カラーとモノクロームを織り交ぜた美しい映像に、
F・レイの甘美なメロディーをのせてスタイリッシュに描くフランス恋愛映画の名作。
カンヌ映画祭国際グランプリ、アカデミー脚本賞、外国語映画賞受賞。

【出演】アヌーク・エーメ,ジャン・ルイ・トランティニャン,ピエール・バルー
【脚本】クロード・ルルーシュ,ピエール・ユイッテルヘーベン
【監督】クロード・ルルーシュ
【音楽】フランシス・レイ
〜1966年 フランス制作〜
691衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 20:41:25.38ID:i/mvGk4V0
>>1

6/17 (月) 21:00 〜 22:40 (100分)
「マネーモンスター」(Money Monster)<字幕スーパー><レターボックスサイズ> 

軽快なトークと財テク情報で人気のTV番組「マネーモンスター」。
その放送中、銃を持った男によって番組がジャックされ、司会者のリーは人質にとられてしまう。
男は番組の株式情報を信用して全財産を失ったと主張。やがて、事件の裏に隠された驚くべき真相が明らかに…。

G・クルーニー、J・ロバーツ共演、2度のアカデミー賞に輝く名女優J・フォスターが監督を務め、
金融界の闇とからくりをスリリングに描く社会派サスペンス。

【出演】ジョージ・クルーニー,ジュリア・ロバーツ,ジャック・オコンネル
【原案】アラン・ディ・フィオーレ,ジム・カウフ
【脚本】アラン・ディ・フィオーレ,ジム・カウフほか
【監督】ジョディ・フォスター
【音楽】ドミニク・ルイス
〜2016年 アメリカ制作〜
2019/06/17(月) 20:51:08.63ID:ZkFsoGb40
>>691
パクリとまでは言わないが・・・
スト−リーがトラボルタの映画に似てるんだよな・・・
693衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:00:30.33ID:OG1JHdHEa
これおもろいの?
2019/06/17(月) 21:00:44.08ID:nF4LXQjr0
マネモン
2019/06/17(月) 21:00:44.36ID:WErvZNiG0
面白い?
696衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:00:49.36ID:IWqyx7h60
SONY
2019/06/17(月) 21:00:54.78ID:JI8cxlmE0
おもろい?
2019/06/17(月) 21:00:57.81ID:/jZ6yfuc0
ピカチュウ
2019/06/17(月) 21:01:12.01ID:nkpcnCrZ0
>>692
隠された森?
2019/06/17(月) 21:01:18.04ID:zD16rS1Sd
これ面白い?
2019/06/17(月) 21:01:21.27ID:IPAvQ7zk0
当事ジョディ・フォスター日本のテレビはしごしてたな
702衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:01:22.58ID:UiQkt4tH0
ジョージクルーニーか(´・ω・`)
前回やってた映画はイマイチだったが今回はどうだろう
2019/06/17(月) 21:01:38.64ID:d0uaq9UN0
ジュリアロバーツとか出てくるだけで見る気失せるんだけと
ジョディフォスター監督というのは興味あるな
ああどうしましょう
704衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:01:39.67ID:NzB3D/Dy0
>>693
百聞は一見にしかず
自分で見たりやったりするのが一番
2019/06/17(月) 21:01:42.23ID:OeaA3Vis0
見た事ないけどクルーニーの映画はなあ
2019/06/17(月) 21:01:48.69ID:XzD9dDF50
今週の洋画で楽しみにしてるのが
ブリジッドバルドーのビバマリア
2019/06/17(月) 21:02:23.33ID:HntaXq0t0
クルーニーの映画は佳作止まりの印象がある
2019/06/17(月) 21:02:33.67ID:zD16rS1Sd
製作費
$27,000,000[2]
興行収入
世界の旗 $91,132,482[2]
アメリカ
カナダ $40,959,010[2]
日本3億1900万円[3]
2019/06/17(月) 21:02:36.80ID:EeY+/jLad
今のはCNNのホンモノキャスターだ
2019/06/17(月) 21:02:37.00ID:IPAvQ7zk0
バグならしかたないな
2019/06/17(月) 21:02:39.34ID:6KcD4jJgD
はい円谷のマネーモンスター
https://i.imgur.com/vr9Cv3K.jpg
2019/06/17(月) 21:02:45.78ID:oicosEnd0
期待せずに見るわ
2019/06/17(月) 21:02:46.47ID:y467CEu30
チカチカする うるせー
714衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:02:49.23ID:1OMzTA1g0
ブラックなんとかか
2019/06/17(月) 21:02:58.48ID:LF/B/Azc0
解説見た限りでは面倒さそうな映画ぽい
2019/06/17(月) 21:03:14.63ID:/jZ6yfuc0
オーシャンズシリーズとかゼログラビティとか面白かったけどな
717衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:03:15.77ID:UiQkt4tH0
胡散臭い役やらせたらピカイチだなクルーニー(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:03:19.55ID:JI8cxlmE0
ジョージクルーニーがおづらにみえてきた
2019/06/17(月) 21:03:37.14ID:ZxrrpxXo0
なんぞw
2019/06/17(月) 21:03:38.64ID:bgIhLvRu0
アメリカのTVショーはわけわからん(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:03:43.10ID:/jZ6yfuc0
ERも面白かった
2019/06/17(月) 21:03:44.99ID:nkpcnCrZ0
>>711
画像開いてないけどカネゴンだろw
2019/06/17(月) 21:03:56.67ID:akAwP8nPa
たった一つのドラマ出演でここまで急激に人生が変わった男もいないんじゃないかしら( ´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:04:36.60ID:O2rU3wJ90
ジュリア・ロバーツ老けたなぁ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:04:50.39ID:y467CEu30
おっと、主演はジョージ・クルーニーじゃねーか
違ったこの俺か
726衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:04:52.55ID:NzB3D/Dy0
私も初見だけどあらすじストーリーを見ると今流行りの無知蒙昧の責任転嫁映画みたい
2019/06/17(月) 21:04:53.81ID:EeY+/jLad
オー!ブラザーとかフィクサーとかマイレージマイライフなんかも良かったよ
728衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:05:07.70ID:IWqyx7h60
黒田砲のせいです
2019/06/17(月) 21:05:17.32ID:O2rU3wJ90
オーシャンズ12じゃないのか?
2019/06/17(月) 21:05:22.24ID:1KVJ9gRQa
どうもありがとうって聴こえたけど空耳かな?_:(´π`」 ∠):
2019/06/17(月) 21:05:31.18ID:oicosEnd0
いまんとこ、つまらん
732衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:05:38.24ID:8zggPyGp0
ドウモアリガート
2019/06/17(月) 21:05:39.83ID:IPAvQ7zk0
俺も指ならして注目させたい
2019/06/17(月) 21:06:04.98ID:JI8cxlmE0
この映画は頭使わんと楽しめないタイプだな
2019/06/17(月) 21:06:07.08ID:O2rU3wJ90
(;^ω^)うわ、つまんね
2019/06/17(月) 21:06:08.40ID:XzD9dDF50
藤真利子若いな
2019/06/17(月) 21:06:19.55ID:/jZ6yfuc0
欲しい・・・
738衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:06:20.46ID:IWqyx7h60
いんさいだー
2019/06/17(月) 21:06:25.87ID:UKp5AlG+M
>>730
よそ見してて同じこと思った
空耳だったのか?
2019/06/17(月) 21:06:37.78ID:O2rU3wJ90
レインじゃなくて???
2019/06/17(月) 21:06:49.40ID:oicosEnd0
いまんとこ、頭使うようなことは何もないよね
2019/06/17(月) 21:06:55.13ID:HmhayLWY0
>>730
俺も確かに聞こえたから、相手が日本人だったんだろうな
2019/06/17(月) 21:07:17.69ID:sj5zywYS0
ジュリア・ロバーツは苦手だけどどうかな
2019/06/17(月) 21:07:33.44ID:O2rU3wJ90
これはアメリカ痔しか見てもつまらんやつだね、アメフトみたいに(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:07:42.32ID:nkpcnCrZ0
>>734
そんな部分記憶にないな
2019/06/17(月) 21:08:03.71ID:1KVJ9gRQa
SONYとかいうアメリカ企業は昔は世界を制服するかのような破竹の勢いだったのに今じゃうちにTVしか無い_:(´π`」 ∠):
747衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:08:07.65ID:IWqyx7h60
円レートが予想外れた→ドモアリガト
全然おかしくない
2019/06/17(月) 21:08:08.14ID:nYgRZ7sm0
クルーニーもジュリアロバーツも
いつの間にかもう老境だな
2019/06/17(月) 21:08:09.00ID:d0uaq9UN0
ジョージ・クルーニーって幼馴染みの5人を家に呼んで
いきなり1人1人に1億円プレゼントしたんだよな
今の自分があるのはお前たちのおかげだって言って
俺もそんな幼馴染みが欲しい…( ´・ω・`)
750衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:08:21.09ID:IPAvQ7zk0
過ごすぞ
2019/06/17(月) 21:08:40.06ID:O2rU3wJ90
主役の中身が空っぽやんけ(´・ω・`)
752衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:09:03.06ID:A696m5nr0
日本語訳じゃないと実況難しいなこれ
ぎゃああああ とか言われてもわからん 
2019/06/17(月) 21:09:06.78ID:O2rU3wJ90
クビクビうぜぇえええええええええ
2019/06/17(月) 21:09:12.46ID:EeY+/jLad
最初の10分見て面白くない映画は8割方最後まで面白くならない
2019/06/17(月) 21:09:12.92ID:oicosEnd0
監督が平凡へたくそ、に尽きる
756衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:09:42.65ID:UiQkt4tH0
ひでえ映画だw
2019/06/17(月) 21:09:50.16ID:IPAvQ7zk0
絶対他のところに負担かかるやつ
2019/06/17(月) 21:10:02.31ID:UKp5AlG+M
>>749
自分も幼馴染みだったかも!行かなきゃ
759衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:10:08.32ID:IWqyx7h60
これ割りと最近わざわざ劇場で見たのに
全部忘れてるw
2019/06/17(月) 21:10:21.19ID:/jZ6yfuc0
なんじゃこりゃw
2019/06/17(月) 21:10:23.26ID:d0uaq9UN0
つまらなそうだから電気風呂入りに行ってくる( ´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:10:24.95ID:O2rU3wJ90
くだらねぇ・・・
2019/06/17(月) 21:10:26.11ID:IPAvQ7zk0
だれかきたぞ
764衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:10:31.44ID:8zggPyGp0
>>749
贈与税は贈った方が払うから安心だねd( ^ω゚ )
765衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:10:44.08ID:WdbWaexj0
>>718
やめて〜〜!
2019/06/17(月) 21:11:12.67ID:hRSUrWF6K
ここまでは良く言えば堅実で良心的悪く言えば月並み過ぎ定石をなぞり過ぎな話の流れと演出だな


>>746
まあ今は立て直しの最中だからね
2019/06/17(月) 21:11:16.88ID:O2rU3wJ90
おもいっきり滑ってんぞ(´・ω・`)
768衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:11:25.73ID:j8gwDkN60
こりゃテロが起きて銃撃戦にでもならん限り退屈なまま終わりそうだな(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:12:20.24ID:0je1359w0
きんたまきんたま
770衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:12:29.16ID:UiQkt4tH0
あっ(察し
771衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:12:31.41ID:8zggPyGp0
出番終えたダンサーが帰ってたw
2019/06/17(月) 21:12:37.00ID:ZxrrpxXo0
なんかいまいちだがアメリカンジョークなんかな
773衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:12:54.27ID:IWqyx7h60
ゆうちゃん!
2019/06/17(月) 21:12:58.85ID:EeY+/jLad
ジョディフォスターの監督作品ってパッとしないのが多いね

まあまあなのはリトルマンテイトくらいじゃないか
2019/06/17(月) 21:13:14.05ID:0yBO+FFJK
>>749
6人目の幼なじみいたらかわいそう
2019/06/17(月) 21:13:35.55ID:SXmKI1VBa
撃て!
777衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:13:42.77ID:IWqyx7h60
FNN
778衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:13:53.11ID:A696m5nr0
ジーザス!クレイジー!!
779衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:13:54.13ID:UiQkt4tH0
放送事故キタ――(゚∀゚)――!!

銃社会アメリカの日常
2019/06/17(月) 21:13:55.34ID:UbyOl6uR0
これの美味さについて誰か食レポ頼む
http://pd.kzho.net/1560773601775.jpg
http://pd.kzho.net/1560773576232.png
2019/06/17(月) 21:13:57.30ID:IPAvQ7zk0
これ実況してたやつ大盛りあがりじゃん
2019/06/17(月) 21:14:10.70ID:hXZuQyti0
事件ですy
2019/06/17(月) 21:14:17.74ID:/jZ6yfuc0
飯森裕次郎かな?
784衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:14:21.00ID:IWqyx7h60
FNN最低だな
2019/06/17(月) 21:14:25.54ID:O2rU3wJ90
ジャックバウアーだったら面白いのに(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:14:38.25ID:bgIhLvRu0
>>781
ミヤネ屋死んだって本当ですか?(´・ω・`)
787衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:14:47.69ID:1OMzTA1g0
>>781
鯖落ちて実況できなかったわ
788衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:14:57.20ID:UiQkt4tH0
人を小馬鹿にしてたやつだから正直スカッとしたわ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:14:57.57ID:1KVJ9gRQa
CNNってアトランタにあるのね?アメリカの公共放送ってABCかと思ってたらPBSとかいう知らんとこだった、セサミストリート作ってるらしいが_:(´π`」 ∠):
790衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:15:44.98ID:NzB3D/Dy0
>>789
元オーナーはアトランタブレーブスのテッドターナーだっけ?
2019/06/17(月) 21:15:50.74ID:hRSUrWF6K
>>783
アイツより遥かに頭良さそう
2019/06/17(月) 21:15:54.22ID:O2rU3wJ90
つまんねー
2019/06/17(月) 21:16:19.82ID:O2rU3wJ90
アル・パチーノの立てこもりのやつは面白かったけど
コレはつまらん(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:16:20.04ID:1KVJ9gRQa
海外出張とかで1ヶ月ぐらい日本離れると日本で何が起きたのかさっぱり判らん浦島太郎状態になる_:(´π`」 ∠):
795衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:16:25.88ID:UiQkt4tH0
面白くなってきました(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:16:42.61ID:sj5zywYS0
そりゃパニくるでしょ
2019/06/17(月) 21:16:54.35ID:XclPwAz7a
視聴率いいぞ
798衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:17:09.66ID:j8gwDkN60
ここでCMですとか言ったらキレるかな(´・ω・`)
799衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:17:15.72ID:+JvLf2ur0
ゲイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/06/17(月) 21:17:22.86ID:ZxrrpxXo0
犯人もラップとかしてくれたら面白そうだが(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:17:27.71ID:1KVJ9gRQa
マネーモンスターって云うからウォール街みたいな金融映画かと思ってた_:(´π`」 ∠):
2019/06/17(月) 21:17:29.26ID:XwTZQtgk0
フジテレビ、警察官襲撃とかマネーモンスターとかいろいろ大変だな
803衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:17:40.15ID:UiQkt4tH0
ホリ〇モンとかもこんな目に遭ったら別人のようになりそうだな(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:17:42.33ID:IPAvQ7zk0
こいつ単身で来たの
2019/06/17(月) 21:18:25.72ID:XwTZQtgk0
jなんで放送を切らないの?
2019/06/17(月) 21:18:28.83ID:O2rU3wJ90
つまんねー
2019/06/17(月) 21:18:29.84ID:K7moNIjj0
飯沼か
2019/06/17(月) 21:18:38.22ID:oQD8fOLWa
5,6発ぶん殴れよ
2019/06/17(月) 21:18:46.92ID:/jZ6yfuc0
妄想乙
2019/06/17(月) 21:18:48.90ID:KIU3/zP50
逆恨みだな
811衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:18:58.43ID:UiQkt4tH0
最大の敵は身内
その通り
2019/06/17(月) 21:18:58.48ID:Y7yjH7bC0
こいつケンモメンか
813衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:19:10.01ID:NzB3D/Dy0
イスラムや中国じゃない
何この意味深なコメント
2019/06/17(月) 21:19:15.92ID:JI8cxlmE0
株かなんかで損したんか?
2019/06/17(月) 21:19:29.15ID:hRSUrWF6K
>>789
日本で云うとEテレみたいな感じかなPBS
以前BS1はPBSのジム・レーラーニュースアワーって番組をほぼノーカットで放送してくれて
それが凄い面白くて世界情勢を知るのに参考になって良かったんだけどね
2019/06/17(月) 21:19:30.08ID:XwTZQtgk0
画質も映画っぽくしてなくてドラマ風に見る作品なんだろうなあ
817衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:19:40.11ID:1OMzTA1g0
fワードにピー音入れろよ
2019/06/17(月) 21:20:07.19ID:EeY+/jLad
誰とは言わないがこういう目に遭ってほしい日本人キャスターが数人いるな
2019/06/17(月) 21:20:11.40ID:nYgRZ7sm0
養分にされた連中の恨みは根深いな
2019/06/17(月) 21:20:17.16ID:VHWyzizda
おもろいなw
2019/06/17(月) 21:20:22.39ID:XwTZQtgk0
>>817
ふぁっピー
822衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:20:39.61ID:j8gwDkN60
おもろくなってきた
823衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:20:40.14ID:NzB3D/Dy0
自分の大事な資産をテレビ番組の他人の言う通りに投資する無知蒙昧の馬鹿かw
2019/06/17(月) 21:20:51.64ID:IPAvQ7zk0
こんな番組にマジになってどうするの
2019/06/17(月) 21:21:08.87ID:hRSUrWF6K
>>803
堀〇より橋〇徹のうろたえぶりを見てみたい
2019/06/17(月) 21:21:15.56ID:O2rU3wJ90
>>818
ミヤネ屋とあと誰?
2019/06/17(月) 21:21:19.11ID:ObOqBEYS0
なんで踊ってるのw
2019/06/17(月) 21:21:26.97ID:ZxrrpxXo0
まぁこのくらいのことがあってもいいな
ステマし放題やし
829衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:27.21ID:Ae0yrefy0
セリフがファッキンだらけだった
830衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:29.67ID:UiQkt4tH0
>>818
坂〇忍とか
2019/06/17(月) 21:21:30.55ID:+ncHlPzR0
ロスポジョスエルマノス
ガスフリング
2019/06/17(月) 21:21:43.23ID:e3KOCKb90
ちょっとずつ削られて
今の格差に
2019/06/17(月) 21:21:57.84ID:nYgRZ7sm0
>>810
株は自己責任
834衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:22:03.06ID:1OMzTA1g0
>>821
ちん(チーン!)
835衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:22:09.61ID:NzB3D/Dy0
自分の大事な資産なら自分でちゃんと勉強して投資しろアホ
836衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:22:10.72ID:j8gwDkN60
ひるおびも冒頭で踊ればいいのに(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:22:17.01ID:hRSUrWF6K
>>826
安〇〇子
2019/06/17(月) 21:22:23.63ID:0dFtsobf0
fuckしか聞き取れないお前ら
小学生かよ
2019/06/17(月) 21:22:27.54ID:jHREyD+Aa
おわったな
2019/06/17(月) 21:22:33.63ID:EeY+/jLad
>>826
>>830
同士が何人かいて安心したw
2019/06/17(月) 21:22:39.59ID:y467CEu30
言ってたwwww
842衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:22:46.32ID:1OMzTA1g0
>>838
アスホーはセーフ
2019/06/17(月) 21:22:46.71ID:IPAvQ7zk0
言ってますね
2019/06/17(月) 21:22:52.86ID:O2rU3wJ90
その説明何が面白いん?
アメリカ人の笑いのセンスがイマイチ理解できない(´・ω・`)
845衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:22:56.81ID:IWqyx7h60
ピロキ・・・・
2019/06/17(月) 21:22:58.72ID:KIU3/zP50
お下品な番組だな
2019/06/17(月) 21:23:04.09ID:ObOqBEYS0
>>838
shut upも聞こえたよ!
2019/06/17(月) 21:23:09.96ID:qsORrmcb0
お なんとかなるな(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:23:19.13ID:p5AJzZyja
銃があるんだからさっぱりしてるわな
2019/06/17(月) 21:23:19.15ID:/jZ6yfuc0
8億ドルwww
2019/06/17(月) 21:23:21.01ID:hOuIrihF0
ウルフ村田みたいなもんか
852衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:33.12ID:j8gwDkN60
6万円でもきつい(´・ω・`)
853衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:47.58ID:NzB3D/Dy0
マフィアの黒い金じゃねーかこれ
854衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:23:50.28ID:1OMzTA1g0
爆破オチかよ…
2019/06/17(月) 21:23:50.36ID:0yBO+FFJK
競馬新聞通りに全財産賭けるやつ居ないのになんでこういう人が出てくるんだろう
2019/06/17(月) 21:23:56.20ID:1KVJ9gRQa
6万ドルとか雑魚がいきがってんな?俺なんて全財産FXで溶かして血反吐を吐きながら四つん這いで震えてるんだぞ_:(´π`」 ∠):
2019/06/17(月) 21:23:56.48ID:9P0wtnOs0
勝手に番組信じて大損したアホじゃないのこいつ?
2019/06/17(月) 21:24:20.57ID:cewTF/8B0
株なんていらねーカネでやれよ
2019/06/17(月) 21:24:25.18ID:zPUDzwLF0
>>855
テレビだと大勢が見てるから。百万に一人でもいることはいるから。
2019/06/17(月) 21:24:25.59ID:EeY+/jLad
ジャンカルロエスポジート
861衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:24:26.67ID:IWqyx7h60
見逃して聞き逃した
いくらつぎこんだって?
2019/06/17(月) 21:24:30.71ID:O2rU3wJ90
なんでこんなにつまらなくなったん、ハリウッド映画
2019/06/17(月) 21:24:34.16ID:y467CEu30
妨害電波流して射殺だな
2019/06/17(月) 21:24:57.62ID:aF8Ipk5Ja
>>861
800万ドル
865衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:24:58.89ID:uTcirpjq0
何の映画だこれ
マネーボールかマネーショートみたいなもんか
866衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:24:59.42ID:8zggPyGp0
テレ東もヤバいぞ
広木さん逃げて
867衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:09.65ID:1OMzTA1g0
>>863
ワンセグで放送見てる
なお実際のスタジオでは電波なんて入らない模様
2019/06/17(月) 21:25:22.85ID:/jZ6yfuc0
こんなんで切れられたらよろずなんて何百回も殺されてるだろ
2019/06/17(月) 21:25:31.40ID:cewTF/8B0
>>865
ここからウルフオブウォールストリートみたいになる
870衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:42.74ID:UiQkt4tH0
BS映画公式サイトのサムネでもう結末ネタバレしてるよね(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:25:46.24ID:e3KOCKb90
アラブ人風にすぐにドカンと
行ったほうが効果的じゃないかな
872衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:46.27ID:IWqyx7h60
>>866
モーサテ「翌年初に反省会やるから・・・・」
2019/06/17(月) 21:25:46.56ID:nYgRZ7sm0
状況設定に無理があるな
2019/06/17(月) 21:25:48.01ID:y467CEu30
千鳥のノブの声に聞こえてきた
875衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:56.92ID:8zggPyGp0
>>861
6万ドル、て答えたらクルニが「たったそれだけ?w」って言ったから「やっぱ8億ドルだ!」って
2019/06/17(月) 21:25:58.77ID:K7moNIjj0
こんなん見るのしんどいわw
877衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:26:07.95ID:Ae0yrefy0
>>>838
他の単語を聞き取ってもわざわざネットで指摘する価値あるんか?w
2019/06/17(月) 21:26:25.66ID:tgFqQGkra
ここで改心すれば執行猶予だ
2019/06/17(月) 21:26:25.80ID:O2rU3wJ90
いつまで続くのコレ、全然つまんないんだけど(´・ω・`)
880衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:26:26.07ID:NzB3D/Dy0
自分の 大事な 大事な 資産を 他人任せに投資する馬鹿
2019/06/17(月) 21:26:37.31ID:qsORrmcb0
こどもおじ・・・(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:26:42.83ID:Mw3vvXdG0
子供部屋おじさんw
2019/06/17(月) 21:26:45.64ID:KIU3/zP50
酷い偏見だ
2019/06/17(月) 21:26:46.65ID:HwKA85hUd
こどおじ
885衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:26:51.74ID:IWqyx7h60
なんで8億もあるのに
1銘柄につっこむんだw
2019/06/17(月) 21:26:54.17ID:cewTF/8B0
おまえらじゃん
2019/06/17(月) 21:27:09.18ID:IPAvQ7zk0
なぜか父親はいないのよね
888衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:09.48ID:1OMzTA1g0
賭けてもいい!こどおじだ!
2019/06/17(月) 21:27:22.66ID:+ncHlPzR0
ケヴィンスペイシーかもん
890衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:26.51ID:+JvLf2ur0
残り6発
891衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:27:31.85ID:8zggPyGp0
>>872
あれで広木さん晒されてるなw
2019/06/17(月) 21:27:42.26ID:2q/5rBXna
なにかあるのか
2019/06/17(月) 21:28:09.85ID:UbyOl6uR0
「独り者ですよ。または母親と同居。あの手のは大抵そう」

↑お前ら何か言いたいことある?
2019/06/17(月) 21:28:17.11ID:YKjPipE20
ジュリアロバーツの唇ヒアルロン酸注射しすぎておかしくなってんな
2019/06/17(月) 21:28:34.59ID:O2rU3wJ90
救出法じゃないだろ、字幕おかしい(´・ω・`)
896衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:41.27ID:3SViKD0ha
だから地道に500円玉貯金しろとあれほど(´・ω・`)
897衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:46.29ID:UiQkt4tH0
共犯者おらんの?一人でこのおばさんにどうやって爆弾装着するの
2019/06/17(月) 21:28:48.69ID:KIU3/zP50
NHKの中の人も、むかしインサイダー取引で話題をさらったよね。
2019/06/17(月) 21:28:50.10ID:akAwP8nPa
日本ならこの約は天海祐希?
900衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:28:56.58ID:1OMzTA1g0
>>895
そうかもだ!
2019/06/17(月) 21:29:07.71ID:EeY+/jLad
設定に説得力が無くて編集のテンポが悪くてセリフが面白くない
今んとこダメ映画

似たような作品だと狼たちの午後とかマッドシティの足下にも及ばない
2019/06/17(月) 21:30:13.29ID:nYgRZ7sm0
今の所つまらないけど
事件の裏に隠された驚くべき真相
というところまで見てやろう
2019/06/17(月) 21:30:36.70ID:/jZ6yfuc0
1日500円貯金したとして1年で182500円、30年で547万円か、悪くないな
2019/06/17(月) 21:30:40.94ID:O2rU3wJ90
この映画がつまらんからカネ返せって乗り込んで来たんならならわかる(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:30:43.68ID:IPAvQ7zk0
ここでめっちゃ意気投合したら無罪ですか
2019/06/17(月) 21:30:46.64ID:8k7EiWJj0
これはジョージクルーニーと嫁が仕込んだフェイク番組だな!(´・ω・`)オーシャンズ2
907衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:02.81ID:+JvLf2ur0
くそわろた
908衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:03.71ID:1OMzTA1g0
なにしてんねん
2019/06/17(月) 21:31:03.84ID:/jZ6yfuc0
録音開始
2019/06/17(月) 21:31:04.86ID:KIU3/zP50
まぁ
911衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:08.20ID:Ae0yrefy0
ふぁかー
912衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:10.98ID:UiQkt4tH0
なんだよノンケかよ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:31:12.71ID:ly/4DOLLd
こいつw
2019/06/17(月) 21:31:15.83ID:0je1359w0
何かやってる
2019/06/17(月) 21:31:17.28ID:hRSUrWF6K
>>901
まあTwitterで株の話ばかりしてるアカウント主達にとっては他人事でもなさそう
2019/06/17(月) 21:31:18.42ID:0L+fxWqu0
いきなりのエロ
2019/06/17(月) 21:31:19.28ID:HwKA85hUd
どこでやってんだ
918衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:20.65ID:j8gwDkN60
何してんねんハゲ
2019/06/17(月) 21:31:23.46ID:Uu+61rg5K
おーYES
2019/06/17(月) 21:31:24.12ID:aXDdWasC0
ギャグ映画?w
2019/06/17(月) 21:31:27.43ID:PX0L8Wuta
ドクチンボで戦え
2019/06/17(月) 21:31:49.56ID:sj5zywYS0
休みたかったってあるのか?w
923衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:31:55.59ID:NzB3D/Dy0
なかなかいい腰突きだったわよハニー
2019/06/17(月) 21:31:56.73ID:IPAvQ7zk0
今の2時間ながせ
2019/06/17(月) 21:31:58.53ID:d0uaq9UN0
こういう安いシーンいらないか
2019/06/17(月) 21:32:20.33ID:8k7EiWJj0
ここでぶっこみ
927衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:32:28.93ID:NzB3D/Dy0
ハングルぶっこみwww
2019/06/17(月) 21:32:36.45ID:hOuIrihF0
実は損してなくて事件起こして空売りで大儲けとか?
2019/06/17(月) 21:32:38.57ID:IPAvQ7zk0
スーパーハカーか?
930衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:32:43.04ID:UiQkt4tH0
まさかの韓国
ハンサムニダ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:32:45.98ID:lpy6q+PT0
茶の間が凍りついたぞ
2019/06/17(月) 21:33:00.40ID:HwKA85hUd
ヨハネス
2019/06/17(月) 21:33:08.76ID:UbyOl6uR0
小学生の娘と見てて「ママー、これ何してるの?」と聞かれたらどうすりゃいいんだ
http://pd.kzho.net/1560774731053.gif
2019/06/17(月) 21:33:09.08ID:Y7yjH7bC0
古い映画なのかと思ったら3年前かこれ
935衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:33:13.39ID:+JvLf2ur0
3年前の映画か
2019/06/17(月) 21:33:21.88ID:KIU3/zP50
何故世界中で??
2019/06/17(月) 21:33:35.87ID:JI8cxlmE0
なにこれ、めっちゃ大事になってんの?
2019/06/17(月) 21:34:06.97ID:UbyOl6uR0
小学生の娘と見てて「ママー、これ何してるの?」と聞かれたらどうすりゃいいんだ
http://pd.kzho.net/1560774820431.jpg
939衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:34:19.29ID:IWqyx7h60
年に何回も映画なぞ見ないワイがわざわざ劇場に見にいってしかも
最近なのにすっかり全部忘れてる
940衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:34:25.85ID:NzB3D/Dy0
最近のハリウッドは中国資本のストーリーぶち壊し映画が多くてうんざりしてたけど韓国資本もあるんだな
2019/06/17(月) 21:34:26.53ID:O2rU3wJ90
キャットウォークって天井通路って意味だったんだφ(..)メモメモ
942衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:34:37.04ID:UiQkt4tH0
ヨハネスブルク今ここまで荒れてないよな
943衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:34:51.22ID:+JvLf2ur0
尾崎紀世彦?
2019/06/17(月) 21:34:54.52ID:zPUDzwLF0
>>942
みんなニャオペに夢中だからな
2019/06/17(月) 21:34:58.59ID:0yBO+FFJK
飛行機に連絡付かないなんてありえるのか?
946衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:35:00.63ID:8zggPyGp0
この綺麗なキャスターの女がやってたのかと思った
2019/06/17(月) 21:35:06.65ID:qsORrmcb0
この人綺麗だな(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:35:48.58ID:YgOY+xsjd
さっきのシーンで茶の間凍ったぞバカ!!
949衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:35:54.73ID:IWqyx7h60
ずさんな計画
2019/06/17(月) 21:35:58.77ID:e3KOCKb90
富裕層て脅しに弱いんじゃね
死んだらすべてパーだし
2019/06/17(月) 21:35:59.04ID:EeY+/jLad
>>940
アンハサウェイが巨大化する映画はソウルが舞台だった
952衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:36:03.58ID:UiQkt4tH0
ひでー扱いw
2019/06/17(月) 21:36:08.57ID:KIU3/zP50
いてててて
2019/06/17(月) 21:36:12.77ID:/jZ6yfuc0
さすがアメリカ、撃つのが前提なんだな
955衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:36:31.49ID:IWqyx7h60
この美人女優有名なの?
2019/06/17(月) 21:36:41.72ID:hRSUrWF6K
>>945
乱気流に巻き込まれてるとか地磁気の影響で電波が遮断されてるとか理由はいくらでも付く
2019/06/17(月) 21:36:51.24ID:sj5zywYS0
ダイアン眉毛ないぞ
2019/06/17(月) 21:36:52.33ID:e3KOCKb90
アメリカでも自爆テロが
流行ったりして
959衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:37:35.54ID:IWqyx7h60
大量出血前提の救出計画
頭打たれても銃弾摘出して助けちゃうし
2019/06/17(月) 21:37:36.60ID:0yBO+FFJK
一人補償したら・・
2019/06/17(月) 21:38:02.90ID:IPAvQ7zk0
コインチェックかな
2019/06/17(月) 21:38:02.91ID:EeY+/jLad
来週もジュリアロバーツの映画か
2019/06/17(月) 21:38:37.54ID:cTMXmvH8a
なになになに
2019/06/17(月) 21:38:44.41ID:qsORrmcb0
ジョディフォスター監督なのか(´・ω・`)
だめだな才能ねえ(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:38:44.98ID:hRSUrWF6K
>>951
あれ本当は日本が舞台で登場する怪獣もゴジラにしたかったけど
東宝が話の内容を嫌ったからソウルに変更したらしいよ
2019/06/17(月) 21:38:54.02ID:sj5zywYS0
そこを突いて 
2019/06/17(月) 21:38:55.95ID:ZxrrpxXo0
まさかのぶっこみw
2019/06/17(月) 21:39:41.46ID:EeY+/jLad
>>965
へーそうなんだ知らなかった
ありがとう
2019/06/17(月) 21:39:45.24ID:H8aKAdVqa
犯人とクルーニー見殺しプランが正しいだろこれ
2019/06/17(月) 21:39:56.67ID:IPAvQ7zk0
ちょっと感化されてるじゃん
2019/06/17(月) 21:40:01.56ID:zPUDzwLF0
内部報告書出させろって
2019/06/17(月) 21:40:08.83ID:O2rU3wJ90
とんだ茶番だな(´・ω・`)
973衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:40:29.00ID:IWqyx7h60
マネーショートでそのへんの中国人つかまえて
彼はクオンツです天才ですみたいなシーンあったな
974衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:40:31.81ID:A696m5nr0
だから女はダメなんだよ
2019/06/17(月) 21:40:42.76ID:0o/Rt10Ba
ストックホルム症候群?ジュリアロバーツ
2019/06/17(月) 21:41:09.18ID:JI8cxlmE0
ぺったん
977衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:41:11.83ID:UiQkt4tH0
小娘?アンタより背大きいわよ
2019/06/17(月) 21:41:16.67ID:aXDdWasC0
なんか軽いな
2019/06/17(月) 21:41:49.47ID:EeY+/jLad
イギリス系の訛りがあると思ったらアイルランド出身なのか
2019/06/17(月) 21:41:51.97ID:Ae0yrefy0
普通ならプログラムいうところ
わざわざアルゴリズと言ってる
2019/06/17(月) 21:41:56.17ID:d0uaq9UN0
おいお前ら、面白くなってきたな( ´・ω・`)
982衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:42:12.68ID:t5wYAxYA0
出てる人たちは豪華なんだけどうーん
2019/06/17(月) 21:42:41.39ID:Bf/0Kocva
ありえない流れだわな
2019/06/17(月) 21:42:52.78ID:JI8cxlmE0
なんだろう、一人の基地外相手に
なんでこんなに真剣になってるのか分からん映画だ
2019/06/17(月) 21:43:12.59ID:IPAvQ7zk0
まぁわかるけどさ
2019/06/17(月) 21:43:15.20ID:oI4Q7D0ZM
おっさんカッコいいな
2019/06/17(月) 21:43:16.92ID:KIU3/zP50
( ;∀;)イイハナシダナー
2019/06/17(月) 21:43:17.65ID:Y7yjH7bC0
みんなーオラに元気を分けてくれー!
2019/06/17(月) 21:43:20.08ID:qsORrmcb0
USA!USA!USA!(´・ω・`)
2019/06/17(月) 21:43:21.36ID:HwKA85hUd
うーん
991衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:43:29.35ID:UiQkt4tH0
すげえ
992衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:43:30.92ID:zfqa3xm60
空売り仕掛けたりして
2019/06/17(月) 21:43:32.40ID:oY51nMSla
wwwwww
994衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:43:49.41ID:A696m5nr0
小さいな女て動物
995衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:44:06.15ID:t5wYAxYA0
アイビス
996衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:44:22.54ID:IWqyx7h60
市況民「全力売りだ」
2019/06/17(月) 21:44:25.87ID:oI4Q7D0ZM
これは俺でも買うわ
998衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:44:46.16ID:zNwfERqT0
なんだこれ。風説の流布だろ
999衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 21:44:50.88ID:t5wYAxYA0
感じろ!!!
2019/06/17(月) 21:44:55.37ID:JI8cxlmE0
これひょっとして仕込み?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 44分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況