X

プレミアムシネマ 4813

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/02(火) 12:57:25.61ID:o8Pj1PGl0
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html
2019/07/02(火) 13:00:32.18ID:frR9/2Ud0
戦争ものか
2019/07/02(火) 13:00:37.37ID:B7LNm62q0
影の軍団
4衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:00:49.94ID:6t5cUyPQa
天魔覆滅
5衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:00:52.27ID:QStqQLrI0
お、レストア版だな
2019/07/02(火) 13:00:53.68ID:P8OiVuO40
禿の軍隊
7衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:00:59.17ID:n5h+CyN/a
初見かな?
2019/07/02(火) 13:00:59.48ID:ioDSs8md0
影の軍団♪影の軍団♪
2019/07/02(火) 13:01:05.27ID:onQn1Img0
お、千葉真一の映画かとおもったらりふぁっら・・・
2019/07/02(火) 13:01:06.05ID:3F+/3DTr0
昨日は途中で寝てしまった。今日も自信がない
2019/07/02(火) 13:01:06.54ID:ErWJ07zw0
♪なにするものーぞー
2019/07/02(火) 13:01:30.48ID:mgf+gN+g0
>>1
  , - ,----、 
 (U(    ) 
 | |∨T∨    
 (__)_)
2019/07/02(火) 13:01:34.18ID:ky62y72Z0
音響は冒険者たち?ジャッカル?
2019/07/02(火) 13:01:44.15ID:onQn1Img0
画になるななぁ 
15衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:01:46.43ID:n5h+CyN/a
猿の軍団じゃねえのか?
2019/07/02(火) 13:01:54.99ID:ErWJ07zw0
しまった。EPGの番組情報をうっかり読んでしまったら、かなりネタバレしてしまった。
2019/07/02(火) 13:01:57.86ID:VgUYId3Y0
フランス制作だからレジスタンス過剰評価映画かな
2019/07/02(火) 13:02:01.10ID:mOqR/LrM0
鼻曲がりが主役の映画かぁ
2019/07/02(火) 13:02:05.20ID:ZxxJOihC0
ドンパチはありますか?
2019/07/02(火) 13:02:10.46ID:ky62y72Z0
音響じやないよ、お!今日は だ
2019/07/02(火) 13:02:10.73ID:Ijia1bccd
ヌーベルバーグって何?
2019/07/02(火) 13:02:31.90ID:ky62y72Z0
影の軍隊かな
23衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:02:36.51ID:agRVqojGd
千葉真一は出ないのか。
24衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:02:38.23ID:QStqQLrI0
ブリキの太鼓を思い出す
25衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:02:42.70ID:o8Pj1PGl0
から〜あげ美味しくつ〜くるなら〜もみ〜もみ
2019/07/02(火) 13:02:58.21ID:onQn1Img0
これおもしろいんちゃう・・・ 一応録画しとこう
2019/07/02(火) 13:02:58.89ID:HrJeIkNo0
フィルムノワール
2019/07/02(火) 13:03:01.29ID:S1cefMilp
俺も、千葉真一映画かとおもわなぁ(・∀・)ニヤニヤ
29衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:03:13.68ID:QStqQLrI0
おいおいこれでもレストア版かよ フィルムに雨降ってるやん
2019/07/02(火) 13:03:17.00ID:ky62y72Z0
怖い映画だよな
〇〇シーンでうちの家族が凍ったのは懐かしい昭和の出来事
2019/07/02(火) 13:03:21.49ID:IWLH+j1x0
この前はイタリアの地味な戦争物やってたけど、こういうのはどの層に需要あるんだろう?
2019/07/02(火) 13:03:23.75ID:ErWJ07zw0
どれが映画のタイトルだったのか分からなかった
2019/07/02(火) 13:03:34.69ID:onQn1Img0
これBSでやんの初めて?
2019/07/02(火) 13:03:50.00ID:ErWJ07zw0
雨の日ぐらい選べよ
2019/07/02(火) 13:03:54.16ID:mOqR/LrM0
ヌード(裸)を売りにしたい映画 ヌーベルバーグ
36衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:03:58.40ID:yEANRi1d0
ドイツ軍ならダックスウォークじゃないいのか?
あの膝を曲げない行進の仕方 いつもこんなことしてたんではないのかもしれないが
37衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:04:00.36ID:QStqQLrI0
>>33
wowowでは放送した
2019/07/02(火) 13:04:16.32ID:ky62y72Z0
ここらのおフランスの車両デザインが素晴らしいな
2019/07/02(火) 13:04:21.42ID:e726Gg3Kd
この音感と映像だけでトリハダが立つ

実況には向いてなさそうだが…
2019/07/02(火) 13:04:29.78ID:RSP6A6DY0
フランス映画で千葉真一が忍者で出てくるのか
2019/07/02(火) 13:04:32.39ID:PjPVUjhKK
>>1
おつ
2019/07/02(火) 13:05:11.56ID:IWLH+j1x0
>>40
自衛隊コスで槍を振り回すんだよ
2019/07/02(火) 13:05:21.87ID:onQn1Img0
収奪?
2019/07/02(火) 13:05:27.62ID:PjPVUjhKK
フランスの軍物か 暗そうな予感がビンビンする
2019/07/02(火) 13:05:51.44ID:1ox0m8xh0
レジスタンス映画だな
2019/07/02(火) 13:06:11.97ID:ky62y72Z0
リノバンチュラは結構若く亡くなったな
ロバートショーもそうだけどもう少し年を食ってからの姿を見たかった
2019/07/02(火) 13:06:33.44ID:ky62y72Z0
>>40
こんにしょわ〜
2019/07/02(火) 13:07:16.02ID:VgUYId3Y0
親独フランス政府がレジスタンスを捕まえて収容してるのかな
49衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:07:58.42ID:yEANRi1d0
>>44
ドイツ物でもあったでないの
このあいだ、ヒトラー暗殺容疑で長いこと監禁されてた容疑者の映画
あれもNHKだったっけ?
2019/07/02(火) 13:08:06.19ID:1ox0m8xh0
寒々とした色調だ
2019/07/02(火) 13:08:21.60ID:ErWJ07zw0
マージャン?
52衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:09:00.95ID:hmV8ZT/a0
ペタンげんすい
2019/07/02(火) 13:09:28.77ID:4skREHR7M
>>31
伊軍が砂漠で、延々と撤退していくやつ?
地味な設定にしては、面白かった
2019/07/02(火) 13:10:10.68ID:4skREHR7M
誰がドイツのスパイですか
2019/07/02(火) 13:10:38.83ID:PjPVUjhKK
フランス人ってジャンレノ型とダバディ型の二種類で構成されてるイメージ
56衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:10:46.07ID:o8Pj1PGl0
このメガネのおっさん
日本人ぽいというかこんな感じの俳優居たな
誰だっけ
2019/07/02(火) 13:11:45.69ID:PjPVUjhKK
>>49
確かそう 書記姉さんが優しいやつ
2019/07/02(火) 13:11:51.06ID:ErWJ07zw0
さっき、自己紹介のときに「コミュニスト」って喋っていたのに翻訳してくれなかったぞ。不親切。
2019/07/02(火) 13:11:56.68ID:e726Gg3Kd
>>49
たしかこの枠
暗殺者が意外と女たらしで天パーのやつでしょ?
2019/07/02(火) 13:12:48.06ID:4skREHR7M
なんで共産党員って判ったんだろう
2019/07/02(火) 13:12:54.23ID:58f6T/Z6r
これは…途中で寝ちゃいそう…
62衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:13:43.01ID:QStqQLrI0
戦争コメディであまり放送しないの観たいな

アメリカ上陸作戦  
サンタビットリアの秘密  
まぼろしの市街戦
2019/07/02(火) 13:13:49.31ID:/rJfEX0n0
この時期ユダヤ人だったらふつうに刑事裁判にかけられるような犯罪やって刑務所にはいったほうが生存率高かったらしい
2019/07/02(火) 13:14:12.33ID:ErWJ07zw0
おいそれと触るなよw
2019/07/02(火) 13:14:13.44ID:ky62y72Z0
レオンやグランブルーのエンツォキャラはいろんなものに影響与えてると思うがバンチュラも攻殻のバトーあたりにも匂う
2019/07/02(火) 13:15:01.94ID:o8Pj1PGl0
セリフ無しで退場(´・ω・`)
2019/07/02(火) 13:15:22.61ID:ky62y72Z0
ここらの冒頭の記憶が全くない
何年ぶりだろ
68衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:15:37.86ID:n5h+CyN/a
ドンパチかチンポコが無いと飽きちゃうね
2019/07/02(火) 13:15:41.07ID:ky62y72Z0
お馴染みのコムサ
2019/07/02(火) 13:17:07.38ID:ky62y72Z0
>>68
すぐにDデイが来てドンパチ始まるよ
2019/07/02(火) 13:17:39.49ID:4skREHR7M
>>58
へえ、なんで訳さなかったんだろうね
72衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:17:41.48ID:o8Pj1PGl0
こういう雰囲気いいな
自分なら脱走どころかずっとここに居たいと思うわ
2019/07/02(火) 13:17:48.72ID:ZxxJOihC0
ピエール瀧が出てても違和感なさそう
2019/07/02(火) 13:17:56.93ID:PjPVUjhKK
こういう映画は昔の長期休みの真ん中へんの深夜2時くらいに地方局でやってるタイプの映画だな
2019/07/02(火) 13:18:52.49ID:PjPVUjhKK
>>73
密売人役だな
2019/07/02(火) 13:20:18.52ID:58f6T/Z6r
さあ〜眠りなさい〜
2019/07/02(火) 13:20:44.37ID:/rJfEX0n0
ナチ関係で実況しながら見たい映画は炎628だわ
つべで公式で見れるけど(´・ω・`)
2019/07/02(火) 13:20:52.54ID:ky62y72Z0
>>73
タケシはフレンチノワール好きらしいしね
2019/07/02(火) 13:21:09.01ID:e726Gg3Kd
具体的な説明のセリフ無し
寡黙なメルヴィル
2019/07/02(火) 13:21:17.72ID:4skREHR7M
何で出されていくのか、みんな察しているようだけど
俺には分からない
2019/07/02(火) 13:21:55.99ID:PjPVUjhKK
これ 監督自身運動家だったんだな
2019/07/02(火) 13:21:57.10ID:BMoBFR8+0
ついつい見入っちゃって困る
2019/07/02(火) 13:22:24.05ID:58f6T/Z6r
電話交換士か
2019/07/02(火) 13:22:50.54ID:wk0GSuuz0
>>78
たけしの世代はフランス好きだからな。カミュとかジッドとか読むのが流行ってた
2019/07/02(火) 13:22:59.05ID:4skREHR7M
若い共産党員は、一人で脱走を試みて失敗かな
2019/07/02(火) 13:23:03.23ID:58f6T/Z6r
あ、違うかwただの電話番か
2019/07/02(火) 13:23:32.11ID:e726Gg3Kd
>>80
たぶん最後に握手した「抜け目のない」じいさんが密告した
2019/07/02(火) 13:24:01.67ID:ky62y72Z0
電話交換手シーンは昔の映画では重要なのかも
トム・クルーズのヒトラー暗殺者にも何度も出て来たな
2019/07/02(火) 13:24:35.05ID:5ccd3HnE0
>>84
浅草のフランスだけどね
2019/07/02(火) 13:24:45.24ID:ky62y72Z0
>>84
下の世代の俺も上の世代の親父の頃も流行った
2019/07/02(火) 13:24:58.24ID:ky62y72Z0
>>89
座かよ
2019/07/02(火) 13:25:15.77ID:o8Pj1PGl0
( ^ω^)…
2019/07/02(火) 13:25:45.72ID:ky62y72Z0
アナアナアナ、歌奴です
2019/07/02(火) 13:25:59.67ID:3F+/3DTr0
一瞬だな
95衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:26:04.22ID:o8Pj1PGl0
!?
プロかこの男
2019/07/02(火) 13:26:09.59ID:PjPVUjhKK
スゲー実況に向かない映画だな
2019/07/02(火) 13:26:13.00ID:ioDSs8md0
人形だったな
2019/07/02(火) 13:26:47.74ID:58f6T/Z6r
動けるおっさん
2019/07/02(火) 13:26:56.95ID:4skREHR7M
>>87
えええ、何を? 若いのと脱走の相談していたからだろうか。
でも二人しか知らんだろうし
2019/07/02(火) 13:27:19.07ID:PFcrzHpv0
全然息が上がってないな
2019/07/02(火) 13:27:37.32ID:ky62y72Z0
コンゴのおっさん
2019/07/02(火) 13:27:47.21ID:PjPVUjhKK
顔色ヤバい店主
2019/07/02(火) 13:28:23.38ID:20VZ7Ids0
服部半蔵はいつ出てきますか?
104衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:28:42.00ID:yEANRi1d0
日産ゴーン社長に似てないかこの店主?
2019/07/02(火) 13:28:53.59ID:dV/UWgjWa
この作品って名作?
映像の感じが好きだわ
106衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:29:23.96ID:o8Pj1PGl0
空気読める店主
2019/07/02(火) 13:29:25.88ID:PjPVUjhKK
察してくれた
2019/07/02(火) 13:29:47.35ID:e726Gg3Kd
最初から察していた主人
2019/07/02(火) 13:30:04.72ID:58f6T/Z6r
ハゲを隠す
2019/07/02(火) 13:30:20.61ID:4skREHR7M
LPG車?
2019/07/02(火) 13:30:37.20ID:PjPVUjhKK
ベレー被るだけでオサレ度、強さ二割増しだな
2019/07/02(火) 13:30:42.93ID:RyVK1ZGe0
ペタン元帥のポスターが貼ってあったからヴィシー傀儡政権シンパだと思って出ようとしたけど、実はレジスタンスの支持者でコートを交換してくれました
2019/07/02(火) 13:31:16.11ID:58f6T/Z6r
上に積んでるのはガスボンベ?
114衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:31:51.27ID:yEANRi1d0
屋根の上にタンク積んでるのは石炭ガス車かなんかなのかね
日本じゃ木炭車だったが
2019/07/02(火) 13:32:23.05ID:xwII6fN/0
木炭車かね?
戦争中の日本にもあった
116衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:32:44.20ID:o8Pj1PGl0
>>112
解説さんくす(´・ω・`)
2019/07/02(火) 13:32:52.59ID:PjPVUjhKK
わりと波荒いな
2019/07/02(火) 13:33:00.42ID:58f6T/Z6r
海だー!(ダカダン♪)
2019/07/02(火) 13:33:20.43ID:xwII6fN/0
木炭車なら煙突ないとおかしいな
ガスなのは違いないと思うけど
120衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:34:38.67ID:U5Mppi3cM
ウンコ発酵させたメタンガス車だと思う
2019/07/02(火) 13:34:54.54ID:e726Gg3Kd
この後のシーンで流れる「涙」が強烈だった

小学生の時に見たけど今でも忘れられない
122衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:35:14.76ID:o8Pj1PGl0
レオパレスか(´・ω・`)
2019/07/02(火) 13:35:23.49ID:1l5xm8R/0
第二外国語フランス語だったのに
全然聞き取れない(´・ω・`)
2019/07/02(火) 13:35:54.35ID:PjPVUjhKK
紐でいいだろ
2019/07/02(火) 13:36:05.45ID:4skREHR7M
>>112
本当にヴィシーシンパで、コートも「これ着ている人はレジスタンスですよー」
ってナチには解るものかもしれない
2019/07/02(火) 13:36:43.65ID:VgUYId3Y0
絞殺があるじゃない
2019/07/02(火) 13:36:50.20ID:ky62y72Z0
床屋のおっさんは冒険者たちの余計なことするやつなんだな
2019/07/02(火) 13:36:59.47ID:e726Gg3Kd
>>123
今しゃべったパシーブレ、アサシーナとか英語に近い単語は少し聞き取れるようになってきた
2019/07/02(火) 13:37:11.99ID:IWLH+j1x0
マンモス西が↓
130衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:37:58.79ID:o8Pj1PGl0
(´;ω;`)
2019/07/02(火) 13:39:14.05ID:e726Gg3Kd
この涙…
2019/07/02(火) 13:39:14.85ID:ErWJ07zw0
ん?なにをしたの?
2019/07/02(火) 13:39:25.68ID:o8Pj1PGl0
うわあああああ(´・ω・`)
2019/07/02(火) 13:39:36.43ID:PjPVUjhKK
まあでも一番楽な殺し方して貰えてよかったな
2019/07/02(火) 13:39:55.55ID:ky62y72Z0
途中カットしてなかったかな
このチャンネルはカットしないよな
2019/07/02(火) 13:39:56.57ID:ecqPoAop0
んこやしっこ漏れちゃうよ
2019/07/02(火) 13:40:01.44ID:ErWJ07zw0
ぜんぜん状況がわからん
138衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:40:02.36ID:U5Mppi3cM
10分は締め続けないと蘇生することがある
2019/07/02(火) 13:40:33.12ID:PjPVUjhKK
>>132
紐を輪にして棒でしぼった
2019/07/02(火) 13:40:45.90ID:ErWJ07zw0
首を締めたの?ぜんぜん締めたように見えなかったけど
2019/07/02(火) 13:40:55.39ID:IWLH+j1x0
>>138
プロの方ですか?
142衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:41:45.71ID:U5Mppi3cM
顔が赤黒く変色してない
2019/07/02(火) 13:41:59.48ID:ky62y72Z0
溺れて何分かして助かることもあるのはそういうことか
2019/07/02(火) 13:42:02.46ID:ErWJ07zw0
>>139
そうなんだ。ありがとー
2019/07/02(火) 13:42:32.19ID:e726Gg3Kd
このハゲの役者よく見るよね
フレンチコネクションだっけ?…
2019/07/02(火) 13:42:33.56ID:ky62y72Z0
相変わらず俺の頭には毛が少ないなと確認を怠らない
2019/07/02(火) 13:42:46.01ID:ErWJ07zw0
昔から映画ってこんな緑色っぽくしてたんだな
2019/07/02(火) 13:42:47.02ID:ky62y72Z0
>>145
色んなところで見るね
149衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:43:41.86ID:U5Mppi3cM
ホモのお誘いかと
2019/07/02(火) 13:44:13.83ID:7B3Bn7yj0
>>147
リマスター修復作業で緑っぽくなるのもあるのかも
151衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:44:47.93ID:yEANRi1d0
>>141
日本でも死刑囚の絞首刑に失敗して生き返っちゃったことがあったんだって
これがもとになったのか、三浦友和が死に損なった死刑囚のドラマがあったような
2019/07/02(火) 13:45:31.58ID:xwII6fN/0
戦時中でも女の人はオシャレやね
さすがフランス
2019/07/02(火) 13:46:02.03ID:ErWJ07zw0
>>150
ああ、そっちのほうなのかなー
2019/07/02(火) 13:46:59.93ID:9/iyYWeR0
>>151
「白の処刑 絞首台から生き返った男」か墓場の方しか覚えてない
2019/07/02(火) 13:47:16.28ID:PjPVUjhKK
>>151
今の絞首刑の装置だと生き残るのは無理っぽく見えるね やっぱりそういう失敗から日々改良してるんだろね
2019/07/02(火) 13:48:27.68ID:e726Gg3Kd
子どもカワイイ
157衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:48:54.76ID:o8Pj1PGl0
「なんだこれは?」
「エロゲです…」
158衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:49:24.90ID:U5Mppi3cM
世界で一番ナチ軍服衣装があるのはフランスだろうな
2019/07/02(火) 13:49:58.11ID:e726Gg3Kd
ドイツに行ったらけっこうよく聞くコトバAchtung, Achtung…アテンションと同じ意味
2019/07/02(火) 13:50:25.09ID:PjPVUjhKK
抜き打ちかよ 笊だな
2019/07/02(火) 13:51:03.69ID:e726Gg3Kd
この人がヴァンサンカッセルのお父さんかな?
162衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:51:10.66ID:o8Pj1PGl0
これまたきっついババアだ(´・ω・`)
163衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:51:13.24ID:QStqQLrI0
しもーにゅキタ
2019/07/02(火) 13:51:20.50ID:xwII6fN/0
フランスの警官はアホなのか見逃したのか
2019/07/02(火) 13:51:20.82ID:ZxxJOihC0
オリエント急行の車掌さんか
2019/07/02(火) 13:52:16.60ID:PjPVUjhKK
昭和の喫茶店の音が
2019/07/02(火) 13:52:18.61ID:Csh/uNOE0
言いたいけど言わない( ´・ω・`)
2019/07/02(火) 13:52:55.99ID:PFcrzHpv0
田園
2019/07/02(火) 13:53:11.86ID:4skREHR7M
なにLibreと書いてあったのか読めなかった
2019/07/02(火) 13:53:25.02ID:PjPVUjhKK
>>168
玉置かな
171衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:53:29.26ID:U5Mppi3cM
>>155
日本は20分ちかく吊るしっぱなしにしてかつ医師が死亡診断してから
吊り縄はずすんじゃなかったっけ
2019/07/02(火) 13:54:19.90ID:4skREHR7M
パリにいるっていう兄か
2019/07/02(火) 13:55:43.50ID:PjPVUjhKK
>>171
絶対失敗しないスタイルなのね
2019/07/02(火) 13:55:50.77ID:e726Gg3Kd
あと90分あります
2019/07/02(火) 13:56:28.77ID:o8Pj1PGl0
やっと若い女性が(´・ω・`)
2019/07/02(火) 13:57:37.10ID:xwII6fN/0
ググったら1942年設定だな
パリ解放まで2年ある
2019/07/02(火) 13:58:52.70ID:Csh/uNOE0
今ではありきたりな青みがかった色合いで
冷たい雰囲気作りにするのはこの映画からだな
知らんけど
2019/07/02(火) 13:59:43.90ID:PjPVUjhKK
潜水艦カッコイイ
179衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 13:59:57.17ID:yEANRi1d0
>>169
エントレ・リブレとかだったかな
英語だとエンター・フリーで出入り自由?
フランス語はわかりません
2019/07/02(火) 14:02:11.07ID:PjPVUjhKK
これ本物かな
2019/07/02(火) 14:03:02.58ID:4skREHR7M
>>179
それだけわかるだけでも、羨ましい(´・ω・`)
2019/07/02(火) 14:03:21.71ID:o8Pj1PGl0
レジスタンスよりマフィアみたいだ・・・
2019/07/02(火) 14:04:30.40ID:PjPVUjhKK
一時間しかたってない
2019/07/02(火) 14:04:52.71ID:xwII6fN/0
ドゴール
185衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:05:30.23ID:o8Pj1PGl0
このBGMは確か・・・
2019/07/02(火) 14:05:30.56ID:4skREHR7M
背が高いフランス軍人だなあ
2019/07/02(火) 14:06:33.03ID:ky62y72Z0
ビッグペン
背の高いフランス軍人と言えば
188衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:06:55.84ID:o8Pj1PGl0
パリは燃えているか(´・ω・`)
2019/07/02(火) 14:07:33.32ID:e726Gg3Kd
スコットランド人?
2019/07/02(火) 14:07:38.63ID:4skREHR7M
日本人が占領したシンガポールで観て
「こんな映画を作る国と戦争するなんて(察し)」ってエピ好き
2019/07/02(火) 14:07:51.41ID:58f6T/Z6r
品定め
2019/07/02(火) 14:07:54.78ID:Csh/uNOE0
リノも女が欲しいんか( ´・ω・`)
2019/07/02(火) 14:09:32.15ID:ky62y72Z0
ダブルシェブロン
2019/07/02(火) 14:09:44.69ID:e726Gg3Kd
今の車はフランス製?
2019/07/02(火) 14:10:38.71ID:ky62y72Z0
いちいち捧げ筒だかなんだか知らんけど
196衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:10:54.22ID:yEANRi1d0
>>192
なんだ、この浮ついた連中は?かも
イギリス空軍婦人部隊の制服みたいな女性も居たから、エリザベス女王も居たかな、なんて想像してみた(たしか戦中に空軍所属だった?)
2019/07/02(火) 14:11:06.51ID:ky62y72Z0
>>194
前輪駆動シトローエンジャマイカ
2019/07/02(火) 14:11:40.32ID:58f6T/Z6r
ぐったり
2019/07/02(火) 14:12:02.35ID:ky62y72Z0
杏の香り
2019/07/02(火) 14:12:05.20ID:PjPVUjhKK
>>190
映画に関しては本物と勘違いされた日本の特撮技術もすごいと思う
201衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:12:19.01ID:o8Pj1PGl0
ぎゃあああああ(´・ω・`)
2019/07/02(火) 14:12:21.71ID:Csh/uNOE0
ラインハルト・ハイドリヒ
203衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:12:27.46ID:yEANRi1d0
後ろの肖像はハイドリッヒなのか うええ
2019/07/02(火) 14:12:47.92ID:e726Gg3Kd
>>197
ありがとう
ダブルシェブロンってシトロエンのシンボルマークなんだね
2019/07/02(火) 14:12:49.94ID:58f6T/Z6r
五体倒置
2019/07/02(火) 14:13:04.69ID:ky62y72Z0
わしは舞い戻った
2019/07/02(火) 14:13:19.68ID:9/iyYWeR0
二重露光
2019/07/02(火) 14:13:50.21ID:58f6T/Z6r
メガネガムテで固定すんのか…
2019/07/02(火) 14:13:58.97ID:VgUYId3Y0
訓練無しでぶっつけ本番か
2019/07/02(火) 14:15:04.77ID:PjPVUjhKK
初めてで夜とかハードルたけーな
2019/07/02(火) 14:15:15.42ID:Csh/uNOE0
日本の特撮かよ( ´・ω・`)
212衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:15:15.76ID:o8Pj1PGl0
模型だなあ(´ω`)
2019/07/02(火) 14:15:19.86ID:VgUYId3Y0
模型だ模型だ
2019/07/02(火) 14:16:22.90ID:3kkJMzIxd
おフランス製なのかな
2019/07/02(火) 14:17:07.78ID:58f6T/Z6r
すやあ
2019/07/02(火) 14:17:09.73ID:ky62y72Z0
人殺す覚悟のある人間に夜間ジャンプくらい何でも…あるよなあ
2019/07/02(火) 14:17:13.24ID:4skREHR7M
1969年制作だったら、実物のアブロランカスターも残っていただろうに
2019/07/02(火) 14:17:21.25ID:3F+/3DTr0
よく寝られるな
2019/07/02(火) 14:17:30.50ID:PFcrzHpv0
寝起きで落下w
220衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:17:51.89ID:o8Pj1PGl0
やってることに反して見た目普通のオッサンだからシュールだ
2019/07/02(火) 14:18:24.43ID:58f6T/Z6r
いってえ
2019/07/02(火) 14:18:26.51ID:3kkJMzIxd
いてっ
2019/07/02(火) 14:18:44.08ID:e726Gg3Kd
寝起きバズーカよりハードル高いな
2019/07/02(火) 14:18:45.08ID:ky62y72Z0
紅の豚にも俺の友達にも似てる
225衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:19:11.22ID:75fSAfOm0
ゴミ捨てんな
2019/07/02(火) 14:19:48.61ID:ky62y72Z0
メガネがないとドイツ兵を一般人と見間違えるからね
227衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:19:53.98ID:yEANRi1d0
>>217
思ったけどイギリスが貸してくれなかったんじゃない?
まあ潜入だったらジャック・ヒギンズあたりなら
ライサンダーが出てくるんだろうけど
2019/07/02(火) 14:20:08.13ID:VgUYId3Y0
救出に行くのか
2019/07/02(火) 14:20:21.58ID:3kkJMzIxd
TGV
2019/07/02(火) 14:21:31.31ID:e726Gg3Kd
ちょっとサムライっぽいオルガン音楽
2019/07/02(火) 14:21:36.73ID:VgUYId3Y0
淡谷のり子
232衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:21:51.13ID:o8Pj1PGl0
有能BBA
2019/07/02(火) 14:22:01.34ID:ky62y72Z0
素晴らしい才能
2019/07/02(火) 14:23:52.56ID:PjPVUjhKK
まるで三角木馬だ
2019/07/02(火) 14:24:00.13ID:ky62y72Z0
アプレとゲールの間にロとかラとか音入ってたかな
2019/07/02(火) 14:24:00.98ID:o8Pj1PGl0
>>231
そっくりだ…
2019/07/02(火) 14:25:40.17ID:4skREHR7M
>>227
これライサンダーですかね。かっこいい
2019/07/02(火) 14:26:34.52ID:VgUYId3Y0
庭で離着陸して気づかれないとは どんだけ広いんだ
2019/07/02(火) 14:26:38.35ID:PjPVUjhKK
プロペラ戦闘機見るとペラペラの発砲スチロールの模型思い出す
2019/07/02(火) 14:27:32.18ID:ky62y72Z0
>>235
apresじゃなくてavantって言ってたかな
耳が悪い
241衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:27:57.59ID:yEANRi1d0
>>237
そんなふうに見えましたが夜間なのではっきりしません
主翼が特徴的なガルウィングなのでそれらしく見えますけど
242衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:28:16.24ID:o8Pj1PGl0
うn・・・?
2019/07/02(火) 14:28:20.26ID:58f6T/Z6r
ピクニック気分
2019/07/02(火) 14:28:56.66ID:PjPVUjhKK
茶碗に見えるけどカフェオレか
2019/07/02(火) 14:29:01.62ID:ky62y72Z0
何でカフェオレ用のカップは茶碗みたいなんだろ
2019/07/02(火) 14:29:34.64ID:Csh/uNOE0
お前…
消されるぞ…
247衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:30:19.97ID:o8Pj1PGl0
あの若造抜けたか
2019/07/02(火) 14:30:36.81ID:PjPVUjhKK
娘 は あ ず か っ た
2019/07/02(火) 14:31:42.37ID:ky62y72Z0
途中までタイルでその上漆喰とかいうのは様式としてあるんね
250衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:32:29.52ID:yEANRi1d0
あー、日本語版の影の軍隊のWikiが全然詳しくないので英語版に跳んでみたら
なんだか後味の悪いラストが待っていそう
2019/07/02(火) 14:32:59.10ID:Csh/uNOE0
脚ほっそ
2019/07/02(火) 14:33:01.11ID:58f6T/Z6r
バケモンみたいな木だな
2019/07/02(火) 14:33:17.16ID:PjPVUjhKK
おばちゃんがちょっと美人に見えてきた
2019/07/02(火) 14:33:34.49ID:Csh/uNOE0
ヒムラー
255衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:34:06.10ID:o8Pj1PGl0
256衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:35:20.85ID:o8Pj1PGl0
ブラマヨ小杉みたいな顔しやがって
2019/07/02(火) 14:36:03.42ID:VgUYId3Y0
男爵・・・
2019/07/02(火) 14:39:03.56ID:Csh/uNOE0
駄菓子菓子!
259衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:39:44.13ID:o8Pj1PGl0
え?
260衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:40:00.09ID:dHiksJLHM
名前わかってないはずなのに名前つきで移送命令?
2019/07/02(火) 14:45:01.19ID:VgUYId3Y0
無謀な作戦
2019/07/02(火) 14:46:24.72ID:e726Gg3Kd
リスクを冒してバンチュラが指名手配だとわかっただけの作戦
2019/07/02(火) 14:46:36.63ID:Csh/uNOE0
この絶望感よ…( ´・ω・`)
2019/07/02(火) 14:47:21.10ID:Csh/uNOE0
これは飲まずにはいられんわ…
2019/07/02(火) 14:50:47.87ID:o8Pj1PGl0
ここからどうやって逆転できるのか
2019/07/02(火) 14:52:42.44ID:e726Gg3Kd
この後はたしか…
267衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:55:35.52ID:yEANRi1d0
はらはら、はらはら
2019/07/02(火) 14:56:00.57ID:ZgW8TBWR0
ヤボール
2019/07/02(火) 14:56:03.25ID:VgUYId3Y0
このシーン覚えてるな 逃げるんじゃね
2019/07/02(火) 14:56:41.54ID:e726Gg3Kd
しじみチャンス来た
271衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:56:58.68ID:o8Pj1PGl0
悪趣味な…
272衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:57:55.04ID:o8Pj1PGl0
あ!
2019/07/02(火) 14:59:16.41ID:ZgW8TBWR0
トラクシオンアバン
274衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 14:59:56.08ID:o8Pj1PGl0
ババア有能すぎる(´・ω・`)
2019/07/02(火) 15:00:38.30ID:4skREHR7M
運が良すぎるような
2019/07/02(火) 15:00:54.34ID:XDZuo+XE0
このおばちゃん何かで見たなあ
2019/07/02(火) 15:01:02.01ID:ZxxJOihC0
追ってこない!
2019/07/02(火) 15:03:28.77ID:e726Gg3Kd
>>276
アランドロンが好きなら「燃えつきた納屋」か「パリは燃えているか」で共演してた
279衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:09:31.34ID:o8Pj1PGl0
ババアが・・・
2019/07/02(火) 15:09:51.28ID:a0FUXRfc0
ボス来て女が捕まった
2019/07/02(火) 15:10:27.17ID:ZgW8TBWR0
持ってくなよ
2019/07/02(火) 15:10:51.45ID:o8Pj1PGl0
外道が
283衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:14:13.82ID:o8Pj1PGl0
話が読めない
どういうことだ
2019/07/02(火) 15:14:54.85ID:mIdsXwDb0
>>283
女が仲間を売った
285衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:15:40.87ID:o8Pj1PGl0
>>284
理解した

嗚呼…
286衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:16:25.06ID:yEANRi1d0
>>283
毎度のドイツ軍の人質作戦
マチルドの娘をつかまえてる
で、裏切った
2019/07/02(火) 15:17:27.17ID:ZxxJOihC0
すげえ女じゃん
2019/07/02(火) 15:19:55.80ID:o8Pj1PGl0
マチルダ…
289衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:20:06.22ID:n5h+CyN/a
おしっこ漏れそう
2019/07/02(火) 15:20:11.25ID:e726Gg3Kd
ヘヴィーやのう…
291衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:20:36.78ID:n5h+CyN/a
拷問は嫌だなぁ
2019/07/02(火) 15:20:53.63ID:VgUYId3Y0
みんな死んだ
2019/07/02(火) 15:21:11.70ID:mIdsXwDb0
みんな死んだ…
2019/07/02(火) 15:21:23.48ID:58f6T/Z6r
誰も幸せになれなかった
2019/07/02(火) 15:21:23.49ID:o8Pj1PGl0
みんな居なくなった

オワタ
296衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:21:33.15ID:n5h+CyN/a
本人
2019/07/02(火) 15:21:40.07ID:ecqPoAop0
斬首刑て
2019/07/02(火) 15:21:48.37ID:PjPVUjhKK
マチルドさん・・マチルドさん マチルドさ〜〜〜〜ん
2019/07/02(火) 15:21:56.81ID:a0FUXRfc0
本人て
300衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:22:03.44ID:o8Pj1PGl0
(本人)
2019/07/02(火) 15:22:04.21ID:Csh/uNOE0
20年間ぶりくらいに見たけど
やっぱ面白かった
2019/07/02(火) 15:22:13.64ID:XDZuo+XE0
冒険者たちでボートに乗せられて置いてけぼりのおっさんか
2019/07/02(火) 15:22:36.47ID:ZxxJOihC0
愛国者w
2019/07/02(火) 15:22:45.19ID:a0FUXRfc0
なかなか硬派な映画だった
305衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:23:06.59ID:o8Pj1PGl0
フルキャストロールとは珍しい

上手く言いにくいがいい映画だった
2019/07/02(火) 15:23:16.49ID:e726Gg3Kd
今日は21時から名作サブウェイパニックがあるよ吹替だけど
2019/07/02(火) 15:23:26.67ID:VgUYId3Y0
終戦後 独に協力してた官憲はみんな死刑になったんかな
2019/07/02(火) 15:23:42.04ID:mIdsXwDb0
最初から見ておけば良かった…
2019/07/02(火) 15:23:50.77ID:6gXxzI7v0
ヨーロッパ映画っすなあ
2019/07/02(火) 15:24:27.95ID:4skREHR7M
実況抜きじゃ、半分も理解できなかった
2019/07/02(火) 15:24:32.04ID:x1ysSMXga
お前ら仕事は?
2019/07/02(火) 15:24:51.81ID:a0FUXRfc0
>>306
本当だ
でも番組表では10時からになってたな
2019/07/02(火) 15:26:20.53ID:6gXxzI7v0
アメリカでこの手作るなら南北戦争物とかになるのかな
南北戦争物の映画ってあんの?
2019/07/02(火) 15:27:21.59ID:e726Gg3Kd
>>312
あれ本当だ間違えてたごめん
2019/07/02(火) 15:28:05.05ID:a0FUXRfc0
>>314
いいえどういたしまして
316衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 15:32:07.57ID:KzBBJPS90
だれが三平なんか見たいんだよ
出演料の無駄
2019/07/02(火) 15:40:40.99ID:x1ysSMXga
まだ余韻が残る
中々の映画でしたわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況