X



プレミアムシネマ 4564

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/14(月) 22:09:11.83ID:HIZqLpepd
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 4562
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1571055819/
プレミアムシネマ 4563
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1571056924/
2019/10/14(月) 22:21:17.98ID:3LEwPsca0
チャイナマネー
2019/10/14(月) 22:21:17.96ID:z5ZRd1lr0
>>511
死刑囚が国を作りニューアメリカとなって地球を侵略する!
562衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:18.04ID:+YHkqyvF0
中国市場向けの御用映画か
ますます終わってるな
2019/10/14(月) 22:21:19.19ID:aDw+094D0
>>531
「コケちゃいました」谷口浩美
2019/10/14(月) 22:21:20.00ID:qxI0wmXJ0
プロテインキューブが液化とな
2019/10/14(月) 22:21:23.01ID:tQPgg7hs0
太陽神
2019/10/14(月) 22:21:23.13ID:lyRrWebTd
唐突なちうごく
567衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:25.42ID:rJMdR+Ol0
>>521
つっこんだら負けだぞ。

(´-ω-`)
2019/10/14(月) 22:21:26.25ID:vMQjfzag0
糞シナキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
2019/10/14(月) 22:21:26.85ID:se8nCiv10
>>537
水を作れたんだから次は電気分解すれば酸素がとれるw
2019/10/14(月) 22:21:27.22ID:l7P/fXgC0
原作も中国出てくんの?
2019/10/14(月) 22:21:27.55ID:B/atC3bM0
中国が助けるのかよ・・・
2019/10/14(月) 22:21:28.84ID:Gs3hq3z50
絶対こんなことせんやろこいつら(・ω・`)wwwwwwwww
2019/10/14(月) 22:21:30.77ID:JFZlNOUt0
チャイナマネー
574衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:32.35ID:apDc0Rf50
太陽神
こいつは凄そうだ
2019/10/14(月) 22:21:32.79ID:SERTu9gP0
↓韓国人が一言
2019/10/14(月) 22:21:33.39ID:+ePx46kba
好きな宇宙作品で年代が判る_:(´π`」 ∠):
60代 宇宙戦艦ヤマト、2001年宇宙の旅、スタートレック、宇宙パトロールホッパ
50代 ガンダム、マクロス、銀河英雄伝説、銀河鉄道999、オネアミスの翼
40代 トップをねらえ!、宇宙船サジタリウス、宇宙戦艦ヤマモトヨーコ
30代 プラネテス、ふたつのスピカ、宇宙のステルヴィア
20代 宇宙兄弟、モーレツ宇宙海賊、シドニアの騎士
2019/10/14(月) 22:21:34.48ID:Dt3SH4qo0
えええええ中華に頼むんかああ?
2019/10/14(月) 22:21:34.77ID:kixulyX7M
超ムーの世界じゃ火星は地球にそっくりって言ってたし
2019/10/14(月) 22:21:34.83ID:PtSM4kzn0
世界の救世主
中国様のお出ましやぞw
580衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:35.56ID:6irHxCdJ0
やっぱ父さん頼りになるわ
2019/10/14(月) 22:21:35.83ID:k6p1hy160
メイヨーシェマ?
2019/10/14(月) 22:21:37.73ID:IUbs4jKS0
そういえば、片道で火星に人間送る計画が民間であったけど、どうなったんだろう
2019/10/14(月) 22:21:39.97ID:eGZbqsyL0
中国製は不安なので
2019/10/14(月) 22:21:40.24ID:77PQ5eHt0
>>559
共産党が絶対止める
585衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:40.76ID:EDEItTxRK
チャイナ!チャイナ!チャイナ!
2019/10/14(月) 22:21:41.80ID:OVuHJobY0
組織を統合してJAXAになったからいいけど
そのまえのNASDAって誰か不満を言わなかったのかな ナスダ・・・
2019/10/14(月) 22:21:42.55ID:7vBm0Mwt0
中国かっけー
2019/10/14(月) 22:21:43.02ID:U5LpRQZl0
あ、急に冷める展開w
2019/10/14(月) 22:21:43.24ID:Ed82i3fp0
ここらへんから気に入らないやつが多いんだろうな
590衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:44.04ID:b9Fc+knA0
わっかりやすい中国資本ww
なんだこの急な登場w
2019/10/14(月) 22:21:44.08ID:8V0gbBRGd
なんで中国w
2019/10/14(月) 22:21:44.65ID:F9QYMXrta
カンフーですっとんでいけ
2019/10/14(月) 22:21:45.87ID:d6OmJ5MS0
>>560
原作通り
2019/10/14(月) 22:21:47.16ID:42DAunvt0
中国と一緒に宇宙事業やってるとかファンタジックだね
2019/10/14(月) 22:21:47.96ID:0n4OCloA0
幾らでアメリカに売ったんやろなぁ(ゲス顔
2019/10/14(月) 22:21:49.16ID:R3ygoL+Z0
Huawei製
597衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:50.71ID:v80c0bRJ0
チャイナマネーのハリウッドwww
2019/10/14(月) 22:21:51.17ID:gGNUSUySd
あからさまなチャイナ推し
2019/10/14(月) 22:21:51.71ID:k7nVs3Po0
中国がこんなに人道的なはずない
2019/10/14(月) 22:21:52.36ID:4ySZgZiS0
この辺からあからさますぎてんん?んんん?
って映画館でなった。
2019/10/14(月) 22:21:52.91ID:oWX5x2PN0
中国の宇宙技術ってどんなもんなんだ?
2019/10/14(月) 22:21:52.97ID:/RlFKTnF0
現在の政情じゃあ考えられないシナリオ…
2019/10/14(月) 22:21:53.84ID:AJGkjII5d
普通に考えたらロシアか日本だよな 別にいいけど
2019/10/14(月) 22:21:54.75ID:9UZ4BvrW0
たーじゃーはおー
2019/10/14(月) 22:21:54.83ID:jrTk2olg0
村山キター
2019/10/14(月) 22:21:54.89ID:0Ctwy0aN0
中国がこんなことやるわけないやんけ!!!!
607衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:56.36ID:47HpSMp+a
ネトウヨ憤死ww
2019/10/14(月) 22:21:57.87ID:+ePx46kba
宇宙がテーマなのに韓国語を聞く違和感_:(´π`」 ∠):
609衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:21:58.94ID:tgsk561I0
なんで日本じゃないの
2019/10/14(月) 22:21:59.41ID:se8nCiv10
>>561
続・マーズアタックだなw
2019/10/14(月) 22:22:01.72ID:rCGm3KdP0
 太 陽 神 計 画 
612衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:22:02.35ID:WSPXZKhS0
また漢字キーボードに難儀するのか
2019/10/14(月) 22:22:02.55ID:nZU6sAum0
タイヨウシンって聞こえた
2019/10/14(月) 22:22:02.55ID:FCYi94tp0
>>542
だがサツマイモ
615衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:22:03.99ID:+YHkqyvF0
今のハリウッド映画には絶望しかないな
2019/10/14(月) 22:22:04.48ID:H6VoJfnO0
商売抜きで中国が動くかよ
2019/10/14(月) 22:22:04.65ID:QPSdlv7m0
儲からないことはしない
火星の全権益をよこせとか平気で言うだろう
2019/10/14(月) 22:22:05.00ID:wuadbaAL0
この映画、中国が金出してるんだな。だから中国が助けるなんてストーリーに・・・
2019/10/14(月) 22:22:05.21ID:460erVaSa
中国か
2019/10/14(月) 22:22:05.36ID:Mm5gMcrR0
チャイナがそんな人道的なことするわけ
2019/10/14(月) 22:22:06.60ID:QykkTElA0
中国の金に尻尾を振ってるハリウッドを目の当たりにする落ち目の日本人
やるせないなw
2019/10/14(月) 22:22:06.65ID:ufhmkHufa
原作はどういう展開なの?
2019/10/14(月) 22:22:06.42ID:Gs3hq3z50
この展開エグい(・ω・`)wwwwwwwww
2019/10/14(月) 22:22:08.19ID:0/xosrb40
中国政府が許すわけないだろ
2019/10/14(月) 22:22:11.28ID:0AodhIiA0
これは良い中国
2019/10/14(月) 22:22:12.29ID:/NV9vPSp0
シナ土人が人道支援するわけねえだろw
SFからファンタジーになったわw
2019/10/14(月) 22:22:12.35ID:F8sAoYtY0
中国ってこんな人道主義か・・・?
2019/10/14(月) 22:22:13.16ID:BNyI7TNc0
プーさんが許さないだろこんなん
2019/10/14(月) 22:22:13.43ID:77PQ5eHt0
リーサル・ウェポン4の人
2019/10/14(月) 22:22:13.57ID:ePemKE7X0
中国が助けたのはNASAに借りを作るという意味合いもあるからな!
2019/10/14(月) 22:22:13.43ID:dyJyxtj90
>>576
テッカマンブレードが入っていないようだが
2019/10/14(月) 22:22:14.09ID:gaWdwz9D0
ドヤ顔中国様 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/10/14(月) 22:22:15.09ID:zL47Gcv50
人命じゃなくて政治的な利益だろw
2019/10/14(月) 22:22:15.79ID:ZZKtrlm80
救世主チャイナwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2019/10/14(月) 22:22:16.90ID:2d0Nc5G10
シナチクなんて当てになるのw
2019/10/14(月) 22:22:17.07ID:PtSM4kzn0
人道、倫理、道徳
全ての面で人類を支えてきた中国様キター
2019/10/14(月) 22:22:17.26ID:SERTu9gP0
>>601
過小評価されてるけど実は結構ハイレベルになってきてる
638衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:22:17.53ID:d4VL0X2Ba
中国がこんな行動に出るわけないやろ
2019/10/14(月) 22:22:19.97ID:C06crzgG0
さすが中国様
2019/10/14(月) 22:22:21.95ID:qj5Z5vrr0
荒れ始めたー
2019/10/14(月) 22:22:22.23ID:8BCwxV0z0222222
くだらね
日本のJAXAに頼めば一発で成功だろうよ
2019/10/14(月) 22:22:22.48ID:aXzMwDI+0222222
その代わり..,
じゃないの
2019/10/14(月) 22:22:22.68ID:SC0wWACx0222222
>>516
中国では荒れない 中華料理食おうぜwニーハオタンヤオピンフドラドラ
2019/10/14(月) 22:22:23.29ID:z5ZRd1lr0
中国語うめえ
2019/10/14(月) 22:22:23.39ID:gqzoJhTw0
イエスじゃねーだろw
2019/10/14(月) 22:22:23.46ID:Gxh3SIiZ0
中国は米国を超える科学技術力国家でーすみたいな
2019/10/14(月) 22:22:23.60ID:JFZlNOUt0
トランプ激怒
648衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:22:23.92ID:v80c0bRJ0
そらトムクルーズのジャケットからある国旗が消えますわw
649衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:22:24.33ID:eOw1oUDV0
コレを条件に関税下げさせるのか
650衛星放送名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 22:22:24.64ID:rJMdR+Ol0
シナ土人?

ナイスジョークwww
2019/10/14(月) 22:22:24.68ID:XXLw30oN0
>>555
最近のハリウッドは皆そうって聞いた…
2019/10/14(月) 22:22:24.74ID:k/J2ugCq0
>>576
やったぜオイラ200歳だ!
2019/10/14(月) 22:22:25.87ID:saQX3UdC0
叔父w
2019/10/14(月) 22:22:26.10ID:6fpWIWeO0
シナってそんな宇宙技術あったっけ?
2019/10/14(月) 22:22:26.37ID:q0HFOXB00
中国が救う
2019/10/14(月) 22:22:26.51ID:LPcDdA5a0
>>576
俺は50代だったのか
2019/10/14(月) 22:22:27.23ID:Epab5Tqr0
>>537
最初の方で膨大にある燃料を使って
水素を作り酸素を発生させる装置を作った
2019/10/14(月) 22:22:27.20ID:ccyx2hal0
中国当局が機密渡すかな
2019/10/14(月) 22:22:28.45ID:qxI0wmXJ0
太陽神計画の内容が知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況