X



プレミアムシネマ 5242

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:18:26.42ID:mMKFLptJa
BSシネマ http://www.nhk.or.jp/bscinema/
BS映画カレンダー http://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html

前スレ
プレミアムシネマ 5241
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1586407707/
2020/04/09(木) 14:30:50.24ID:YWC15jYS0
>>1

4/9 (木) 13:00 〜 15:04 (124分)
◆「ダーティハリー2」<字幕スーパー><レターボックスサイズ> (原題:MAGNUM FORCE)

クリント・イーストウッドが、マグナム44を愛用する孤独なアウトロー刑事、
ダーティハリーことハリー・キャラハンを演じる大ヒットシリーズ第2作。

マフィアのボスや悪党が次々殺される事件を捜査していたキャラハン刑事は、4人の新米警官に出会う。
いずれも正義感や闘志にあふれる若者だったが、ハリーは彼らに直感的な疑惑を抱く…。

警察内部の腐敗を背景に、同僚の警官に単身立ち向かうハリーの姿を追うアクション映画。

【出演】クリント・イーストウッド,ハル・ホルブルック,デビッド・ソウル,フェルトン・ペリー
【原案】ジョン・ミリアス
【脚本】ジョン・ミリアス,マイケル・チミノ
【監督】テッド・ポスト
【音楽】ラロ・シフリン
〜1973年 アメリカ制作〜


4月2日(木)◆ダーティハリー(1971年) DIRTY HARRY
4月9日(木)◆ダーティハリー2(1973年)MAGNUM FORCE ←
4月16日(木)◆ダーティハリー3(1976年)THE ENFORCER
4月23日(木)◆ダーティハリー4(1983年)SUDDEN IMPACT
4月30日(木)◆ダーティハリー5(1988年)THE DEAD POOL
3衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:51:11.09ID:0v4X0zpi0
冷凍空母キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2020/04/09(木) 14:51:17.22ID:3xHCL+Aa0
>>1
2020/04/09(木) 14:51:18.06ID:XYfoy1SM0
>>981
それ見たいね
2020/04/09(木) 14:51:25.12ID:X+P+6Eqap
>>1

当時解体中だった護衛空母コメンスメント・ベイ級12番艦バドエン・ストレイト
2020/04/09(木) 14:51:26.58ID:tSRLkV3r0
イチ乙
8衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:51:28.07ID:/+z/fvXY0
シスコは本当にワーゲンが沢山走ってたよ あと、BMW2002をよく見かけた
2020/04/09(木) 14:51:29.79ID:OWm/v2/D0
>>1
貴重なスレ建て乙
2020/04/09(木) 14:51:30.61ID:AxLGhgVe0
退役空母
2020/04/09(木) 14:51:30.77ID:A7G1T6GR0
退役空母キタ
2020/04/09(木) 14:51:32.44ID:hl48A4Ws0
なんで空母が
13衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:51:35.59ID:xYLXubgV0
空母?
2020/04/09(木) 14:51:36.81ID:7oBowaBn0
空母か? 赤城?
2020/04/09(木) 14:51:41.44ID:X0r8gJ4Ha
新たなるジョン&パンチ
2020/04/09(木) 14:51:41.53ID:h0x12gCK0
スタスキー&ハッチまだ生きてるか
2020/04/09(木) 14:51:41.70ID:RDSRyuOG0
空母か
2020/04/09(木) 14:51:47.26ID:Wk0zv0tn0
無造作に空母が
2020/04/09(木) 14:51:47.58ID:80yjc7ezd
もう普段のハリーキャラハンに戻ってるな
2020/04/09(木) 14:51:52.79ID:FoJecGQt0
とにかくアメ車の車体だけは頑丈だった時代
2020/04/09(木) 14:52:07.47ID:Th74TUvP0
護衛空母バドエン・ストレイト
22衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:52:07.73ID:mX2YSYnra
この空母はモスボール状態なのか廃棄処分待ちなのか
23衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:52:09.74ID:7oBowaBn0
カタパルト
2020/04/09(木) 14:52:10.20ID:RuHGUlL10
バイクにこだわるなぁ
2020/04/09(木) 14:52:16.10ID:jEf+GdY80
運転うまいなあ
2020/04/09(木) 14:52:19.10ID:tSRLkV3r0
普通に空母に入れます
2020/04/09(木) 14:52:21.91ID:p0rkxRFC0
これ最後どうなるのか覚えてないなあ
28衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:52:26.08ID:g1ZhUuvW0
空母きたー
2020/04/09(木) 14:52:28.65ID:X+P+6Eqap
このロケじゃバイク転けまくりで撮影がメチャ大変だったらしい
30衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:52:35.78ID:36x7WhuI0
バイクについてる白い箱には何が入ってるの?
2020/04/09(木) 14:52:42.06ID:A7G1T6GR0
ここからがランボー並みの殺しのテクニックよ〜
32衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:52:43.01ID:XpQZScVd0
>>1


有名なタイトルなだけあって面白い映画ですな(´・ω・`)
33衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:52:43.93ID:7oBowaBn0
スリムな艦橋
2020/04/09(木) 14:53:00.61ID:sTHTTmT50
>>30
夢がいっぱい
35衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:53:02.39ID:0v4X0zpi0
>>30
書類やら
2020/04/09(木) 14:53:07.53ID:Th74TUvP0
>>22
解体直前だったらしい
2020/04/09(木) 14:53:16.14ID:CfgzCgTu0
>>30
マキロン
2020/04/09(木) 14:53:19.02ID:X+P+6Eqap
>>30
書類入れとこの当時だと無線機材かな
2020/04/09(木) 14:53:23.33ID:+Ym3h5w30
>>27
「分をわきまえることだ」
40衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:53:24.86ID:whGoPwO60
新・猿の惑星も最後こんな船でのシーンだったな
2020/04/09(木) 14:53:25.74ID:h0x12gCK0
>>30
希望
2020/04/09(木) 14:53:26.63ID:T+WdGpK90
今テレビの画面明度上げたけどそれでも暗い
2020/04/09(木) 14:53:34.49ID:AZJmIoVh0
>>30
雨合羽
44衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:53:36.90ID:FnaA6W7v0
>>6
そうなんだ、最初見たときからニューヨークのイントレピッドでもあるまいし何でこんなとこに空母があるのか不思議だった

いちおつ
2020/04/09(木) 14:53:38.38ID:80yjc7ezd
銃の腕前はコイツらあるが
2020/04/09(木) 14:53:44.45ID:W3yz/2TG0
ドリフコント思い出す
2020/04/09(木) 14:53:44.98ID:F6U7/QZY0
>>30
お弁当とぬこ (´・ω・`)
48衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:53:52.49ID:0v4X0zpi0
跳弾するよ
2020/04/09(木) 14:53:56.53ID:ctMkJj/n0
>>42
暗いのは暗いままでいいんや
2020/04/09(木) 14:53:58.88ID:T+WdGpK90
必ずトリプルタップ(三連射)する
なかなか・・
2020/04/09(木) 14:54:00.02ID:+Ym3h5w30
>>47
ワロタw
2020/04/09(木) 14:54:01.46ID:hl48A4Ws0
ハリウッド大作的な意味で、見どころ多くて金もかかってるし、一般人にも満足感高い映画だわ
2020/04/09(木) 14:54:06.16ID:fTDuCSnA0
>>30
キャンプ道具
2020/04/09(木) 14:54:10.49ID:LclGWn5c0
暗くてよく見えないお
2020/04/09(木) 14:54:16.75ID:xobWyhnUa
1と似たようなかんじで
56衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:54:22.51ID:2nfgVEqR0
無駄打ちじゃないの?プロ失格だろ
2020/04/09(木) 14:54:26.55ID:fs4kZa75d
もうすぐ白バイ海へダイビング
2020/04/09(木) 14:54:28.97ID:80yjc7ezd
跳弾というとゾンビでスティーブンがアホみたいに撃ってたな
59衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:54:29.42ID:/+z/fvXY0
このシーンは新・猿の惑星の最後を思い出すわ
2020/04/09(木) 14:54:37.91ID:MV5r9pJ9p
ドリフっぽい
2020/04/09(木) 14:54:41.90ID:p0rkxRFC0
弾何発持ってんだよ
2020/04/09(木) 14:54:42.77ID:X+P+6Eqap
>>40
ここに暫く放置してあったから撮影時期的に同じフネの可能性も高い
63衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:54:58.65ID:XpQZScVd0
ライト代わりに発砲するな(´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:55:07.23ID:+Ym3h5w30
>>52
ストーリー展開が面白いし見どころが多いしな
2020/04/09(木) 14:55:22.43ID:XYfoy1SM0
刑事としての総合力でコイツらはハリーより劣るってとこを描いてる
2020/04/09(木) 14:55:29.14ID:hl48A4Ws0
格闘にも強いハリー
2020/04/09(木) 14:55:30.81ID:xobWyhnUa
ボッコスコ
2020/04/09(木) 14:55:32.57ID:AxLGhgVe0
ダーティファイター
2020/04/09(木) 14:55:35.56ID:FOqn0Bn/0
のど!
2020/04/09(木) 14:55:35.84ID:RuHGUlL10
空手チョップ
2020/04/09(木) 14:55:36.84ID:p0rkxRFC0
手刀w
2020/04/09(木) 14:55:37.28ID:MV5r9pJ9p
容赦しねえ
2020/04/09(木) 14:55:39.25ID:A7G1T6GR0
空手チョップ空手チョップ
2020/04/09(木) 14:55:44.31ID:op3vRAb70
空手チョップ!空手チョップ!
2020/04/09(木) 14:55:44.39ID:BAwpuiUr0
チョップ
2020/04/09(木) 14:55:44.33ID:T+WdGpK90
相手を気絶させるんじゃなくて殺す気でやってるなw
2020/04/09(木) 14:55:45.16ID:yEYfRPwr0
チョップ
2020/04/09(木) 14:55:46.64ID:X0r8gJ4Ha
チョップ連発
2020/04/09(木) 14:55:47.62ID:jEf+GdY80
柔道チョップ
2020/04/09(木) 14:55:48.00ID:tSRLkV3r0
ボコボコ
81衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:55:49.08ID:2nfgVEqR0
ハリーは肉弾戦も強いのか・・・
2020/04/09(木) 14:55:49.64ID:n6D+f2HQd
暗い
2020/04/09(木) 14:55:49.78ID:JFKPL4MYd
凶暴すぎるwwwww
2020/04/09(木) 14:55:51.84ID:3xHCL+Aa0
ダーティチョップ
2020/04/09(木) 14:55:52.30ID:OWm/v2/D0
インベントリ探るよー
2020/04/09(木) 14:55:54.03ID:xobWyhnUa
相手にならんな
2020/04/09(木) 14:56:00.47ID:X+P+6Eqap
>>44
週刊護衛空母の貴重な生き残りでしたが解体処分に
2020/04/09(木) 14:56:02.21ID:+Ym3h5w30
残弾なしか
2020/04/09(木) 14:56:02.30ID:sTHTTmT50
ナイフなんか捨ててかかってこいよ!
2020/04/09(木) 14:56:14.98ID:80yjc7ezd
>>76
中途半端は死を招くからね
2020/04/09(木) 14:56:15.89ID:F6U7/QZY0
チョップだけで気絶するもんかね (´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:56:17.66ID:xobWyhnUa
ライトはアカンと違うか
2020/04/09(木) 14:56:19.90ID:tSRLkV3r0
残りはラスボスのみ
94衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:56:25.21ID:FnaA6W7v0
このあとがMI-2みたいなバイク同士の展開だった
2020/04/09(木) 14:56:28.32ID:jEf+GdY80
画面くらい
2020/04/09(木) 14:56:34.22ID:fs4kZa75d
バニシングIN60もこの映画も
一台で最後まで撮影するのね
今は同じ車を10台は集める
動かなくなると撮影とまるため
2020/04/09(木) 14:56:41.67ID:RDSRyuOG0
し、死んでる!
2020/04/09(木) 14:56:43.06ID:yEYfRPwr0
チュッ
2020/04/09(木) 14:56:45.05ID:op3vRAb70
チョップで殺したんか
2020/04/09(木) 14:56:46.54ID:X0r8gJ4Ha
レッド死亡か
2020/04/09(木) 14:56:46.51ID:jEf+GdY80
まさか死んだ?
2020/04/09(木) 14:56:47.86ID:+Ym3h5w30
>>91
喉をあれだけチョップされたら死ぬよ
2020/04/09(木) 14:56:49.25ID:ctMkJj/n0
アメリカってよく分からん工場とか廃船とかよく打ち捨てるよな
2020/04/09(木) 14:56:52.85ID:tSRLkV3r0
チ、チンダ
2020/04/09(木) 14:56:52.95ID:hl48A4Ws0
最後はバイクバトルか
2020/04/09(木) 14:56:52.95ID:XYfoy1SM0
でもって最高は1番有能な奴が残ったと
2020/04/09(木) 14:56:56.12ID:YWC15jYS0
気づかれた!
2020/04/09(木) 14:56:58.79ID:T+WdGpK90
セルスターターないんか キックだけか
2020/04/09(木) 14:57:01.38ID:fTDuCSnA0
急にトライアンフにw
110衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:57:05.36ID:XpQZScVd0
うごけうごけ(´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:57:05.39ID:j1Vw8OtS0
これはトライアンフだっけ
2020/04/09(木) 14:57:05.59ID:7RxeGqgh0
キックスタート
2020/04/09(木) 14:57:07.58ID:xobWyhnUa
整備不良だ
2020/04/09(木) 14:57:07.76ID:OWm/v2/D0
キックスタートでマイハートなのか
2020/04/09(木) 14:57:10.66ID:/xMtSDtn0
相手は射撃の名手ばかりだが暗闇ではこれを封じられる
116衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:57:10.65ID:7oBowaBn0
ビートでジャンプ!
2020/04/09(木) 14:57:12.66ID:fs4kZa75d
モトグッチが安いトライアンフに
2020/04/09(木) 14:57:13.17ID:F6U7/QZY0
>>102
ほうか (´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:57:14.07ID:X0r8gJ4Ha
ケッチンならず
2020/04/09(木) 14:57:21.69ID:h0x12gCK0
こういう時になんでエンジンかからないの?
2020/04/09(木) 14:57:23.47ID:tSRLkV3r0
ホークII
2020/04/09(木) 14:57:25.36ID:hl48A4Ws0
うおおおおおおおお
2020/04/09(木) 14:57:29.56ID:d8goL71m0
バイクは楽じゃないぜ
124衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:57:33.27ID:whGoPwO60
キルスイッチOFF
2020/04/09(木) 14:57:35.83ID:sMI7c+W50
>>111
そう
2020/04/09(木) 14:57:42.61ID:XYfoy1SM0
マンハッタン無宿を思い出すなー
2020/04/09(木) 14:57:43.25ID:hl48A4Ws0
飛行甲板で
2020/04/09(木) 14:57:43.85ID:F6U7/QZY0
>>120
お約束 (´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:57:44.54ID:X+P+6Eqap
>>109
バイクが変わった事は見なかったコトにw
2020/04/09(木) 14:57:45.69ID:sTHTTmT50
ゼンマイのエナーシャスターターならバッテリーいらないのに何で普及しなかったんだ
2020/04/09(木) 14:57:47.97ID:JFKPL4MYd
広いな
2020/04/09(木) 14:57:48.30ID:BAwpuiUr0
バイクが小さく見える
2020/04/09(木) 14:57:50.68ID:CfgzCgTu0
>>120
プラグが汚れてるとか
2020/04/09(木) 14:57:51.43ID:X0r8gJ4Ha
2サイクルか
2020/04/09(木) 14:57:52.05ID:yEYfRPwr0
おおおっ
2020/04/09(木) 14:57:54.43ID:AxLGhgVe0
>>124
(ノ∀`)
2020/04/09(木) 14:57:55.37ID:xobWyhnUa
甲板こうなってるのか木じゃないか?
2020/04/09(木) 14:57:56.05ID:7RxeGqgh0
この映画BGMないの?
2020/04/09(木) 14:57:56.39ID:tSRLkV3r0
>>124
www
2020/04/09(木) 14:57:57.12ID:3nnfLqfe0
すげえええ
2020/04/09(木) 14:57:57.63ID:YWC15jYS0
やるぅ
2020/04/09(木) 14:57:59.68ID:A7G1T6GR0
ジャンプの角度www
2020/04/09(木) 14:57:59.72ID:C88S9mFf0
>>118
というかイーストウッド同時194センチ100キロだぞ。
指先チョンで俺なんか死ぬぞ
2020/04/09(木) 14:58:08.98ID:MV5r9pJ9p
あぶない刑事の映画がこれのオマージュっぽかったな
2020/04/09(木) 14:58:11.54ID:LclGWn5c0
ええええええ
2020/04/09(木) 14:58:11.60ID:xobWyhnUa
え?
2020/04/09(木) 14:58:12.19ID:jEf+GdY80
えええ
2020/04/09(木) 14:58:12.79ID:x693uekT0
イミフw
2020/04/09(木) 14:58:13.24ID:AxLGhgVe0
ダイブ
2020/04/09(木) 14:58:14.43ID:hl48A4Ws0
wwwwwwwwwwwwwww
2020/04/09(木) 14:58:14.58ID:sMI7c+W50
ダイナミック入水
2020/04/09(木) 14:58:15.13ID:T+WdGpK90
俺、250のオフロードバイク(昔のモデルでキックのみ)に数万qも乗ってたけど、キックスタートなんて二度とイヤだよw
2020/04/09(木) 14:58:16.71ID:RDSRyuOG0
えっ
2020/04/09(木) 14:58:17.09ID:RuHGUlL10
なんでやねんwww
2020/04/09(木) 14:58:17.26ID:80yjc7ezd
>>126
カッコよかったな

ショボい結末きたww
2020/04/09(木) 14:58:17.63ID:gTtgc3780
www
157衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:58:17.79ID:XpQZScVd0
(ノ∀`)アチャー
2020/04/09(木) 14:58:18.04ID:yEYfRPwr0
えー(´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:58:20.35ID:YWC15jYS0
そんな幕切れ???ww
2020/04/09(木) 14:58:20.90ID:FOqn0Bn/0
これぐらいなら生きてるだろ
2020/04/09(木) 14:58:21.32ID:d8goL71m0
ダイナミック入水
162衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:58:23.62ID:2nfgVEqR0
これくらいじゃ死なないだろw
2020/04/09(木) 14:58:24.69ID:mzxTrz0g0
??
2020/04/09(木) 14:58:25.55ID:A7G1T6GR0
海に落ちただけで死ぬのか(´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:58:29.54ID:op3vRAb70
オチがしょぼい
2020/04/09(木) 14:58:32.49ID:XYfoy1SM0
なにこの呆気ない終わり方
2020/04/09(木) 14:58:32.78ID:RDSRyuOG0
何で落ちたし
2020/04/09(木) 14:58:33.94ID:3xHCL+Aa0
目測誤った?w
2020/04/09(木) 14:58:34.15ID:MAh9TvWo0
アホスw
2020/04/09(木) 14:58:35.07ID:JFKPL4MYd
謎の即死キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
2020/04/09(木) 14:58:35.08ID:e28vqDP70
ええ……
2020/04/09(木) 14:58:37.24ID:3nnfLqfe0
えええ・・・
173衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:58:37.54ID:/+z/fvXY0
教官「ちゃんと二―グリップしないと合格させん!」
2020/04/09(木) 14:58:40.48ID:fVWAFL6n0
アホスwww
2020/04/09(木) 14:58:40.52ID:iXQ8hsdI0
しょぼw
2020/04/09(木) 14:58:41.47ID:e8fxgEtM0
楽しんでるなこりゃ ww
2020/04/09(木) 14:58:41.85ID:x693uekT0
ショッボイ結末やなあ
2020/04/09(木) 14:58:42.76ID:t1jZCawUa
ラスト見に来ました( ;´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:58:43.42ID:YWC15jYS0
プカーリ
2020/04/09(木) 14:58:44.49ID:F6U7/QZY0
泳げませんでした (´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:58:46.90ID:fs4kZa75d
大ケガした藤岡ひろしじゃないけど、昔は俳優みずからバイク乗るのね
2020/04/09(木) 14:58:48.02ID:LclGWn5c0
どざえもんに(´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:58:49.50ID:eI7bbQVn0
あの高さじゃ死なねーよw
2020/04/09(木) 14:58:49.94ID:sMI7c+W50
これで終わらない
2020/04/09(木) 14:58:50.67ID:sTHTTmT50
あれで死ぬんか
2020/04/09(木) 14:58:52.38ID:xobWyhnUa
死んでるー
2020/04/09(木) 14:58:52.65ID:h0x12gCK0
このくらいの高さじゃ死なないだろ
2020/04/09(木) 14:58:54.01ID:n6D+f2HQd
最後は44マグナムで撃ち殺して欲しかった
2020/04/09(木) 14:58:53.93ID:ctMkJj/n0
えぇ…あれで死ぬんかい
2020/04/09(木) 14:58:54.48ID:tSRLkV3r0
空母の甲板って結構高いよね(´・ω・`)
2020/04/09(木) 14:58:56.30ID:gTtgc3780
なるほどw
2020/04/09(木) 14:58:57.67ID:jEf+GdY80
流石に生きてるだろ
2020/04/09(木) 14:58:58.86ID:X+P+6Eqap
空母の甲板って滑り止めでザラザラだからなあ
転けたらもみじおろしを自分の身体で…
2020/04/09(木) 14:59:03.62ID:aj1VAI/3d
カナヅチだったか。
2020/04/09(木) 14:59:07.85ID:CfgzCgTu0
>>143
そんなでかい?この体型で100キロとか誰得か知らんけど盛りすぎだろ
196衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:59:15.27ID:36x7WhuI0
空母の甲板っていまでも木造なのかな
197衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:59:16.76ID:7oBowaBn0
助からんですばい。高すぎる
198衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:59:18.49ID:g1ZhUuvW0
泳げないのか
199衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:59:19.16ID:zDLRfn9U0
最後まで見てね
2020/04/09(木) 14:59:23.06ID:OWm/v2/D0
>>152
ヤマハのSRはそんなにキツくないと聞いたが…
2020/04/09(木) 14:59:25.89ID:tSRLkV3r0
愛銃マギー出番なし
2020/04/09(木) 14:59:25.64ID:sTHTTmT50
金玉しこたま打って気絶というのなら考えられなくもないが
2020/04/09(木) 14:59:27.68ID:hl48A4Ws0
生きてたああああああ
2020/04/09(木) 14:59:28.82ID:RuHGUlL10
生きてたか
2020/04/09(木) 14:59:29.99ID:sMI7c+W50
しぶといw
2020/04/09(木) 14:59:30.56ID:T+WdGpK90
>>181
あのおかげで仮面ライダー2号が早めに登場したんだっけか
207衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:59:31.74ID:xYLXubgV0
生きてたwww
2020/04/09(木) 14:59:32.83ID:e28vqDP70
生きとったんかいワレ
2020/04/09(木) 14:59:34.83ID:X0r8gJ4Ha
中田博久きたー
2020/04/09(木) 14:59:35.04ID:80yjc7ezd
>>173
俺コース間違えしたのに他が完璧だから合格させてもらえたw
2020/04/09(木) 14:59:35.41ID:ctMkJj/n0
こいつの方がしぶとい
212衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:59:36.29ID:XpQZScVd0
結局最後はアンタか
2020/04/09(木) 14:59:39.84ID:fs4kZa75d
よくここまで歩いてきたな
しかもよくこの場所わかったな
214衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:59:40.01ID:FnaA6W7v0
>>152
長く乗ってた2ストがしばしばキックペダル走行中に落っこちた
2020/04/09(木) 14:59:41.05ID:nfdYjai8M
警官隊は4人だけ?
もう死んだの・
2020/04/09(木) 14:59:46.15ID:C88S9mFf0
>>160
空母って海面から40メートルくらいあるらしいけど
40メートルはいけるか?
2020/04/09(木) 14:59:50.26ID:3xHCL+Aa0
気絶しとけよ
2020/04/09(木) 14:59:54.36ID:YWC15jYS0
ラスボスw
2020/04/09(木) 14:59:54.98ID:T+WdGpK90
時限爆弾起動開始!
2020/04/09(木) 14:59:59.71ID:n6D+f2HQd
ほう
2020/04/09(木) 15:00:00.69ID:sMI7c+W50
爆破きたああああああああああ
2020/04/09(木) 15:00:12.96ID:I8PW1PH00
ドッカーン
2020/04/09(木) 15:00:14.28ID:RuHGUlL10
爆弾を熟知してるな
2020/04/09(木) 15:00:15.56ID:mzxTrz0g0
(`●ω●´)ウズウズ
2020/04/09(木) 15:00:19.00ID:80yjc7ezd
ボスキャラやっぱいたってとこが良い
2020/04/09(木) 15:00:21.19ID:P8Zh33w10
>>143
そんなデカイんだ
2020/04/09(木) 15:00:24.26ID:ctMkJj/n0
お前だよ
2020/04/09(木) 15:00:31.24ID:sMI7c+W50
こいつらが仕掛けた爆弾で殺すというw
2020/04/09(木) 15:00:37.28ID:+az1jKZD0
この震える手で血を拭うとこリアルですき
2020/04/09(木) 15:00:38.12ID:iXQ8hsdI0
この二人はまだ存命なんだよな
2020/04/09(木) 15:00:38.66ID:AxLGhgVe0
>>152
ちょっと放置したキャブ車はキック大会になるよね
2020/04/09(木) 15:00:42.03ID:RuHGUlL10
乗っちゃったよ
2020/04/09(木) 15:00:42.99ID:n6D+f2HQd
バイバイ
2020/04/09(木) 15:00:44.18ID:yEYfRPwr0
アチャー
2020/04/09(木) 15:00:45.08ID:fTDuCSnA0
>>152
所のハーレーはキックペダルがセルスイッチw
2020/04/09(木) 15:00:49.59ID:j1Vw8OtS0
>>201
コブラ
2020/04/09(木) 15:00:49.59ID:T+WdGpK90
しかしコルトパイソンをよく見れる映画だな
2020/04/09(木) 15:00:50.60ID:YWC15jYS0
なんか言うてますが
2020/04/09(木) 15:00:51.76ID:t1jZCawUa
はい4人目
2020/04/09(木) 15:00:52.76ID:e28vqDP70
ワクワク
2020/04/09(木) 15:00:53.41ID:7RxeGqgh0
間抜けなw
2020/04/09(木) 15:00:54.13ID:FoJecGQt0
>>196
違うよ
2020/04/09(木) 15:00:54.37ID:80yjc7ezd
皮肉とはお前に向けた言葉だろw
2020/04/09(木) 15:00:55.06ID:p0rkxRFC0
内心ニヤニヤだなw
2020/04/09(木) 15:00:56.99ID:X+P+6Eqap
>>196
まさか
ジェット機世代はコンクリートブロックを敷き詰めてあるよ
VTOL/STOVL空母でも必要な箇所はコンクリートブロック埋めてある
2020/04/09(木) 15:00:57.99ID:F6U7/QZY0
銃は回収したかった (´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:01:02.42ID:AxLGhgVe0
じゃーねー
2020/04/09(木) 15:01:03.60ID:hl48A4Ws0
wwwwww
2020/04/09(木) 15:01:05.83ID:sTHTTmT50
動くんかい
2020/04/09(木) 15:01:09.13ID:xobWyhnUa
殺さんの
2020/04/09(木) 15:01:11.67ID:X0r8gJ4Ha
アヒルの口みたい
2020/04/09(木) 15:01:11.89ID:RDSRyuOG0
南無三!
2020/04/09(木) 15:01:12.10ID:E8NR1jokM
乗っちゃダメw
2020/04/09(木) 15:01:13.55ID:BAwpuiUr0
志村ー爆弾爆弾
2020/04/09(木) 15:01:14.76ID:nfdYjai8M
なぜここでハリーを生かすのか謎だわw
2020/04/09(木) 15:01:15.36ID:j1Vw8OtS0
よくそれに乗るな
257衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:01:17.88ID:7oBowaBn0
タフな車
2020/04/09(木) 15:01:23.66ID:T+WdGpK90
>>244
もう笑いだすのを必死にこらえてる状態だなw
2020/04/09(木) 15:01:28.23ID:XYfoy1SM0
時間計算してんだからさっさと行けー!
2020/04/09(木) 15:01:32.16ID:fP+moiMZ0
ミスタービーンのようなネタ
261衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:01:34.40ID:cW4DT9Er0
落ちたとこから大分距離あるよね
2020/04/09(木) 15:01:36.08ID:KRnntSgP0
爆発オチは
2020/04/09(木) 15:01:36.35ID:j58WcPBH0
自業自得きた
2020/04/09(木) 15:01:37.23ID:mzxTrz0g0
(`●ω●´)MZM
2020/04/09(木) 15:01:37.45ID:3xHCL+Aa0
ドカーン
2020/04/09(木) 15:01:37.74ID:n6D+f2HQd
一般人が巻き添え食わなくてよかったね
2020/04/09(木) 15:01:38.77ID:3nnfLqfe0
wwwwww
268衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:01:39.46ID:0v4X0zpi0
ガラにもない事するから・・・
2020/04/09(木) 15:01:40.33ID:e28vqDP70
USA!USA!USA!
2020/04/09(木) 15:01:40.87ID:gTtgc3780
wwwwww
271衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:01:41.09ID:2nfgVEqR0
wwwwwwwwwwwwwwww
2020/04/09(木) 15:01:42.39ID:AxLGhgVe0
ちゅどーん
2020/04/09(木) 15:01:42.79ID:t1jZCawUa
これはひどいw
2020/04/09(木) 15:01:42.93ID:hl48A4Ws0
ちんだー
275衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:01:43.10ID:XpQZScVd0
ちゅどーん(´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:01:44.83ID:RuHGUlL10
結構強力
2020/04/09(木) 15:01:44.19ID:tSRLkV3r0
>>244
してやったりw
2020/04/09(木) 15:01:45.14ID:jEf+GdY80
4人だ
2020/04/09(木) 15:01:45.83ID:XYfoy1SM0
はい、いっちょあがり
2020/04/09(木) 15:01:46.05ID:OWm/v2/D0
任務完了♪
2020/04/09(木) 15:01:46.75ID:LclGWn5c0
あらあー
2020/04/09(木) 15:01:46.96ID:aj1VAI/3d
弾屋〜、
2020/04/09(木) 15:01:47.60ID:pNjyXCnN0
まるでドリフのコント!
2020/04/09(木) 15:01:47.75ID:AZJmIoVh0
s&w対コルトになってるな
2020/04/09(木) 15:01:48.07ID:h0x12gCK0
ドリフかw
2020/04/09(木) 15:01:49.98ID:MV5r9pJ9p
泣けるぜ…
2020/04/09(木) 15:01:53.46ID:op3vRAb70
汚ぇ花火だ
2020/04/09(木) 15:01:54.53ID:xobWyhnUa
www
2020/04/09(木) 15:01:55.97ID:Kzt9BA5v0
ガチャ
2020/04/09(木) 15:01:56.56ID:sTHTTmT50
妙に間抜けなのがまたw
2020/04/09(木) 15:01:56.83ID:HSgW4+3k0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/04/09(木) 15:01:58.06ID:X+P+6Eqap
でもコレでハリーも同じコトしたよね?
293衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:01:58.54ID:36x7WhuI0
泣けるぜ・・・
2020/04/09(木) 15:02:01.67ID:xobWyhnUa
パーン!
2020/04/09(木) 15:02:02.80ID:A7G1T6GR0
man's got to know his limitations
2020/04/09(木) 15:02:03.34ID:d8goL71m0
さすがハリーきたない
2020/04/09(木) 15:02:03.41ID:nfdYjai8M
元々有った爆弾利用して敵を倒すってこれが元祖?
2020/04/09(木) 15:02:04.83ID:3xHCL+Aa0
悪い奴全滅
2020/04/09(木) 15:02:06.23ID:YWC15jYS0
なるほどw
伏線回収
2020/04/09(木) 15:02:06.33ID:80yjc7ezd
吹き替え版

柄にもないことするからそうなるんだ
2020/04/09(木) 15:02:06.49ID:gTtgc3780
分をわきまえリピートwwww
2020/04/09(木) 15:02:09.68ID:FoJecGQt0
あっさり人が死んでいく
303衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:02:14.59ID:/+z/fvXY0
山田康雄「やれやれだぜぇ」
2020/04/09(木) 15:02:20.63ID:sMI7c+W50
いいエンディングだ
2020/04/09(木) 15:02:22.88ID:iXQ8hsdI0
まあ
2が一番傑作だな
2020/04/09(木) 15:02:27.00ID:JFKPL4MYd
いつもの曲
2020/04/09(木) 15:02:28.83ID:nfdYjai8M
3だけは記憶が抜け落ちたかのように覚えてない(´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:02:28.96ID:CfgzCgTu0
ハリーも相当嫌なやつだな
309衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:02:29.02ID:36x7WhuI0
脳内でロバータ・フラックの歌が
2020/04/09(木) 15:02:34.58ID:W3yz/2TG0
>>91
喉の骨折れて呼吸出来なくなる
311衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:02:36.35ID:XpQZScVd0
オワタ

いやー映画っていいもんですね(´・ω・`)
312衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:02:40.16ID:KPOdB9zY0
丸焦げ
313衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:02:42.66ID:g1ZhUuvW0
面黒刑事と同じ爆弾とは思えない
2020/04/09(木) 15:02:43.13ID:tSRLkV3r0
歩いて帰るの(´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:02:43.34ID:RuHGUlL10
みんな死んじゃったらどう説明するのやら
2020/04/09(木) 15:02:44.12ID:fs4kZa75d
かっこいいアメリカ車がゴミのよう
2020/04/09(木) 15:02:43.86ID:XYfoy1SM0
>>255
ワクワクしたかったんでは
2020/04/09(木) 15:02:45.49ID:Kyh/08eV0
結末は無しかよ
2020/04/09(木) 15:02:47.14ID:AxLGhgVe0
70年代映画っぽいラストでいい
2020/04/09(木) 15:02:47.34ID:e28vqDP70
これ公開当時に終盤の展開叩かれなかったん?w
2020/04/09(木) 15:02:47.89ID:nfdYjai8M
この映画に出てたので有名になったの居るの?
ハリー以外ね
2020/04/09(木) 15:02:49.86ID:sTHTTmT50
女は生き残ったか
2020/04/09(木) 15:02:54.52ID:h0x12gCK0
>>300
名訳だね
2020/04/09(木) 15:02:56.54ID:sMI7c+W50
トランプの生き様を見てるようだ
325衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:02:56.48ID:2nfgVEqR0
3って冒頭でエロイ金髪美女が出てくるやつだっけ
来週も見るか
2020/04/09(木) 15:02:58.99ID:ctMkJj/n0
日系だった
2020/04/09(木) 15:03:00.37ID:j5eW1BUc0
チック・コリア的キーボード
2020/04/09(木) 15:03:00.89ID:aj1VAI/3d
来週は3か、
2020/04/09(木) 15:03:03.71ID:fVWAFL6n0
おもしろかったー
途中ちょろっと見る予定だったのに全部みてしまった
2020/04/09(木) 15:03:03.70ID:hl48A4Ws0
おもしろかった
2020/04/09(木) 15:03:05.97ID:j1Vw8OtS0
>>235
キックの跳ね返しで大ケガしたよね
2020/04/09(木) 15:03:08.50ID:fs4kZa75d
>>314
激突のセールスマンみたい
2020/04/09(木) 15:03:10.61ID:F6U7/QZY0
東洋人のねーちゃん日系人だったのか (´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:03:12.28ID:p0rkxRFC0
>>307
ラバーカップ
2020/04/09(木) 15:03:13.80ID:I8PW1PH00
デビッド・ソウル
2020/04/09(木) 15:03:16.62ID:T+WdGpK90
>>307
女刑事を男女雇用機会均等により導入された
2020/04/09(木) 15:03:17.53ID:LclGWn5c0
1とはまたちょっと違う趣でいいね
2020/04/09(木) 15:03:21.31ID:jEf+GdY80
ダーティハリーがこの映画で俺たちに伝えたかったメッセージってなんだったの(´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:03:25.30ID:h0x12gCK0
でもこの俳優まだ生きてるんだぜ、95
2020/04/09(木) 15:03:26.08ID:X0r8gJ4Ha
最後山田康雄のセリフも同じ?
2020/04/09(木) 15:03:36.61ID:sTHTTmT50
適当に見てても楽しめる
地味だがよくできた映画だ
2020/04/09(木) 15:03:38.10ID:X+P+6Eqap
>>338
悪は滅びる
2020/04/09(木) 15:03:43.03ID:MV5r9pJ9p
実は3が1番好きな俺
2020/04/09(木) 15:03:42.91ID:fs4kZa75d
>>315
死人にくちなしと思われそう
2020/04/09(木) 15:03:45.22ID:OWm/v2/D0
>>307
3ってストーリーいつも思い出す時なぜかガントレットにすり替わってるわ
2020/04/09(木) 15:03:45.97ID:aj1VAI/3d
昔のスタハチが見たい。
2020/04/09(木) 15:03:46.20ID:3xHCL+Aa0
あーああーああー
2020/04/09(木) 15:03:48.01ID:CfgzCgTu0
マイケルチミノかよ脚本
2020/04/09(木) 15:03:48.61ID:+Ym3h5w30
>>237
公開当時は正義の味方はスミス・アンド・ウエッソンを持ち、悪人はコルトを持ってるということで、コルトの売上がさらに激減したというね
2020/04/09(木) 15:03:50.12ID:yEYfRPwr0
   彡 ⌒ ミ   ♪     彡 ⌒ ミ         彡 ⌒ ミ         彡 ⌒ ミ       彡 ⌒ ミ
   (´・ω・`)-、        (´・ω・`)-、ヾ   γ(´・ω・`) ))   γ(´・ω・`)      (´・ω・`)-、
(( 〆     、ヽ/フ    ./    /'>  .(ヽ/ ,     ヽ.   (ヽ/ ,     ヽ ))  〆     、ヽ/フ
.   ヽ. 、    .l_/    /./    /_/   \_l     ィ /   .\_l     ィ /'     ヽ. 、    .l_/
  (二/`、   .)   <二/    /        ./    ハ二)    (     ハ二)   (二/`、   ヽ
     / /  /.     イ  ォ   ル      フ  ハ ヽ        `、 ヽヽ        / ハ キ
      l.〈  イ     |  l l   l.       `、 ヽ|  |        〉 .〉|          l  レ'  /
      | `、. `、 ))  .{  | ヽ ヽ       .\,,|  l     ♪   / ./ .l        l  |,,/  ))
2020/04/09(木) 15:03:50.42ID:7RxeGqgh0
マイケル・チミノ
352衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:03:55.04ID:0v4X0zpi0
( ゚д゚)アーアーアーアー
2020/04/09(木) 15:03:55.22ID:/xMtSDtn0
最後の警官はあの高さからの落下だとコンクリートに叩きつけられたぐらいの衝撃かと
即死だね
2020/04/09(木) 15:04:02.79ID:j1Vw8OtS0
あーああーああーあ
2020/04/09(木) 15:04:03.18ID:T+WdGpK90
これまで地上波放送で見た事ないカットシーンがいくつか見れてよかったわ〜
356衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:04:05.04ID:NLphukxud
>>255
理由が生かして裁判では弱いね。仲間を三人も殺し、自身も危なかったので殺した事にした方が良いだけに。
2020/04/09(木) 15:04:06.06ID:XYfoy1SM0
>>311
水野晴郎おつ

俺はこれ初めてはテレ朝の日曜洋画劇場で見た気がする
あのエンディング曲が怖かった
2020/04/09(木) 15:04:09.47ID:fVWAFL6n0
ジョン・ミリアスにマイケル・チミノw
そりゃ面白いわ
2020/04/09(木) 15:04:10.63ID:AxLGhgVe0
ねこちゃん
360衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:04:12.75ID:XpQZScVd0
まだ続編あるのか(´・ω・`)
361衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:04:14.38ID:KPOdB9zY0
ググったら丸焦げになった人まだ存命だった。
2020/04/09(木) 15:04:15.05ID:KnApAWyL0
ぬこー
2020/04/09(木) 15:04:15.70ID:fTDuCSnA0
>>331
くるぶしが鬼の様に腫れて改造w
2020/04/09(木) 15:04:15.90ID:RDSRyuOG0
トランプ応援企画かよ
2020/04/09(木) 15:04:16.47ID:hl48A4Ws0
今リメイクしても面白いぐらい、ある程度完成してる映画だった
2020/04/09(木) 15:04:18.94ID:aj1VAI/3d
ぬこ〜。
2020/04/09(木) 15:04:19.52ID:e28vqDP70
なんでレンジャースペシャルフォースが交通課にいたかって説明あったっけ…
2020/04/09(木) 15:04:21.53ID:Kyh/08eV0
ぬこ
2020/04/09(木) 15:04:23.82ID:t1jZCawUa
>>307
女刑事ムーアとロケットランチャー
370衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:04:24.28ID:whGoPwO60
おもせがった
2020/04/09(木) 15:04:31.47ID:X+P+6Eqap
黒猫はホコリとか目立つなw(´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:04:31.77ID:gTtgc3780
ダーティー・ニャリー
2020/04/09(木) 15:04:35.00ID:I8PW1PH00
ツダケン
2020/04/09(木) 15:04:37.54ID:aj1VAI/3d
ヤマトうんゆ
2020/04/09(木) 15:04:45.07ID:tSRLkV3r0
>>353
間違いなくキンタマ打っているよね(´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:04:48.80ID:C88S9mFf0
>>321
今爆死した人は10年くらい前にアカデミー賞ノミネートされたり長年の脇役のかなりの大御所
2020/04/09(木) 15:04:51.55ID:e28vqDP70
大根炊かなきゃいけないのに猫が気になる
2020/04/09(木) 15:04:53.89ID:F6U7/QZY0
いいこだねぇ (´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:05:02.41ID:T+WdGpK90
>>338
法はちゃんと守れ
俺が今まで撃ち殺して来た悪党は全部正当防衛だ!
2020/04/09(木) 15:05:03.41ID:80yjc7ezd
>>323
無理もなくすんなり受け入れられるよね
2020/04/09(木) 15:05:17.10ID:RuHGUlL10
チャップリンですな
2020/04/09(木) 15:05:22.06ID:op3vRAb70
>>353
貴重なスタントマンが…
2020/04/09(木) 15:05:31.75ID:nfdYjai8M
もうちょっとひねってハリーらしく、理解を示したら完璧なんだけど
馬鹿にしてるんだよな
2020/04/09(木) 15:05:32.46ID:fs4kZa75d
>>206
そうです
385衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:05:33.86ID:NLphukxud
>>358
黒い警察も評価してくれ
2020/04/09(木) 15:05:53.42ID:KnApAWyL0
うちの近所ではぬこは見かけなくなった
たまに原付の前を横切るぐらいだ
2020/04/09(木) 15:05:55.57ID:FOqn0Bn/0
活躍した?
2020/04/09(木) 15:05:57.75ID:F6U7/QZY0
皆川おさむってとっ捕まったんじゃなかったっけ? (´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:05:58.23ID:/xMtSDtn0
映画館で観た時の最後のハリーの台詞は「身の程を知ることだ」という訳
この方が簡潔でいいかも
2020/04/09(木) 15:05:59.51ID:op3vRAb70
>>338
警察は怖い
2020/04/09(木) 15:06:07.22ID:fP+moiMZ0
今でもアメリカは自警団居るからね
壁のない国境地域は自警団が密入国者たちをハンティングしてる
2020/04/09(木) 15:06:33.48ID:+Ym3h5w30
>>338
「俺を舐めんなよ悪人どもが!」
これ
2020/04/09(木) 15:06:48.32ID:j1Vw8OtS0
>>338
アメリカンなのに欧州車なんか乗ってるんじゃねえ
2020/04/09(木) 15:06:51.66ID:80yjc7ezd
>>357
俺も多分それが初見
あの曲って聞いたら怖いのと悲しくなった
親も顔つきが変わってさあ日曜日は終わりってのがたまらんかった
2020/04/09(木) 15:07:13.38ID:KnApAWyL0
アニメで黒猫が横切ると不幸が訪れると言うギャグがあった
2020/04/09(木) 15:07:56.31ID:j1Vw8OtS0
ネコのタチアナ
397衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:07:57.37ID:xYLXubgV0
>>395
トムとジェリーかな
それ以来クロネコ横切ると嫌な感じ
2020/04/09(木) 15:08:00.54ID:I8PW1PH00
人気声優
2020/04/09(木) 15:08:02.24ID:KnApAWyL0
やっぱ日本人ハーフはちんちくりんだなw
2020/04/09(木) 15:08:11.31ID:+Ym3h5w30
>>255
ハリーが警官を殺したという客観的証拠もないからな
いくらでも言い逃れができる
2020/04/09(木) 15:08:43.51ID:/xMtSDtn0
>>255
>>356
ブリッグスには人を殺す胆力はない
ハリーはこの辺を見抜いていると思う
2020/04/09(木) 15:08:52.83ID:fs4kZa75d
>>355
同感
カットは冒涜
2020/04/09(木) 15:09:02.96ID:KnApAWyL0
外人の猫耳
びみよー
2020/04/09(木) 15:09:10.15ID:tSRLkV3r0
>>400
銃弾集めてたよ(´・ω・`)
2020/04/09(木) 15:09:11.27ID:ge3pdITc0
猫も働いているのに・・・
2020/04/09(木) 15:09:16.99ID:X+P+6Eqap
>>307
アルカトラズ島乱戦
2020/04/09(木) 15:09:52.46ID:+Ym3h5w30
>>321
黒人の相棒はロボコップでオムニ社の重役になってるよ
2020/04/09(木) 15:10:10.34ID:KnApAWyL0
家にネズミなんてでたことない
外国では当たり前なのかね
2020/04/09(木) 15:10:37.49ID:fs4kZa75d
>>305
オートバイ好きには
たまらん
2020/04/09(木) 15:11:22.55ID:j1Vw8OtS0
野良なのか
2020/04/09(木) 15:11:22.96ID:t1jZCawUa
>>408
山だからかうちはよう出た
2020/04/09(木) 15:11:41.19ID:+Ym3h5w30
>>404
いや、ハリーが警官3人を殺したという客観的証拠ね
何もないでしょ?
上司が裁判に持ち込んでも訴訟は維持できない
2020/04/09(木) 15:11:44.17ID:KnApAWyL0
猫がこんなに堂々と歩いてるのはみたことがない
大抵は姿勢低くして走り去る
2020/04/09(木) 15:12:08.68ID:YWC15jYS0
お願いだからちゃんと使い分けてね


NHK BSプレミアム 7877
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1586379344/
2020/04/09(木) 15:12:37.98ID:KnApAWyL0
>>411
壁に穴が開いててベッドとかソファー置いてあるのかw
2020/04/09(木) 15:13:08.53ID:nfdYjai8M
ダーティハリー6を作って欲しいが、
なんか最近はドラマみたいのばかり撮ってるよなぁ
2020/04/09(木) 15:14:03.14ID:+Ym3h5w30
>>416
いや、もう流石に無理すぎるw
418衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 15:15:40.46ID:xYLXubgV0
フェリックスってガムかよ
2020/04/09(木) 15:16:59.71ID:80yjc7ezd
>>414
了解
2020/04/09(木) 20:49:19.64ID:vh9wkhHZ0
>>416
90歳のハリーが44マグナムぶっ放すの見たい
超見たい!
2020/04/10(金) 02:49:03.45ID:KdraHHwn0
今日はジョン・ウェイン&ハワード・ホークス、黄金コンビ第1作
2020/04/10(金) 05:21:30.73ID:IS8/iH/Va
またウェインかよイーストウッドがみたいなぁハリー見れなかったから(´・ω・`)
2020/04/10(金) 08:02:36.06ID:W/ib62f40
リオブラボーも見たい
2020/04/10(金) 12:59:56.18ID:HBGC3xy/0
西部劇か(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:00:03.63ID:KdraHHwn0
>>1

4/10 (金) 13:00 〜 15:14 (134分)
◆「赤い河」(RED RIVER)<字幕スーパー><スタンダードサイズ>

主演ジョン・ウェイン、監督ハワード・ホークス、黄金コンビの第1作となった西部劇。
テキサスからカンザスまで、1万頭の牛を運ぶ男たちの苦難と対立、友情を壮大に描く。

番組詳細
1851年、トム・ダンソンはテキサスに大牧場を持つ夢を抱き、相棒グルートとともに南に旅立つ。
途中、先住民に襲撃されたほろ馬車隊で一人生き残った少年マシューを連れ、ダンソンはリオ・グランデ川の近くに理想の土地をみつける。
それから14年後、牧場主となったダンソンは、成長したマシューとともに1万頭もの牛をミズーリへ運ぶ旅にでるが…。

巨匠ハワード・ホークス監督の、迫力のアクションと繊細な人間ドラマの傑作。

【出演】ジョン・ウェイン,モンゴメリー・クリフト,ウォルター・ブレナン
【原作】ボーデン・チェイス
【脚本】ボーデン・チェイス,チャールズ・シュニー
【監督】ハワード・ホークス
【音楽】ディミトリ・ティオムキン
〜1948年 アメリカ制作〜
2020/04/10(金) 13:00:23.24ID:zztdqjTfa
>>423
ジョン・ウェインなら駅馬車かそれのどっちかだな
427衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:00:25.95ID:I22knw+b0
西部劇か(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:00:36.65ID:SRqeArZOa
なんだ西部劇か
2020/04/10(金) 13:00:47.20ID:9TWurjVq0
ぬこー
2020/04/10(金) 13:00:56.31ID:VzK+hWKh0
コロナのせいで毎週金曜お休みになった。金曜にダーティハリーシリーズやってほしかった(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:01:09.67ID:zztdqjTfa
いつの間にか火曜日から金曜日になったのか西部劇枠
2020/04/10(金) 13:01:11.87ID:5YRr8qwk0
ライオンはカラーだけど、本編は白黒か
2020/04/10(金) 13:01:21.48ID:9TWurjVq0
ジョン・ウェインの出る映画ってみんなつまらんよね
2020/04/10(金) 13:01:36.35ID:MIMTQsdz0
まーたダメリカ映画かよいい加減にしろ!
とはいえハワードホークスだから後学のために見ておこうか
2020/04/10(金) 13:01:41.40ID:ZWkSlKRm0
昭和23年か
2020/04/10(金) 13:02:06.50ID:VzK+hWKh0
暴騰からめっちゃ説明するやん
2020/04/10(金) 13:02:21.65ID:VowkvE8e0
このスレは伸びない
2020/04/10(金) 13:02:22.70ID:ZWkSlKRm0
スターウォーズ的なヤツw
2020/04/10(金) 13:02:41.18ID:eEoYVh6B0
いかにもアメリカの西部劇って感じでいい映画だよ、捜索者より叙事詩的な要素が強い。
逆にアレが見れなかった人はこれもダメ、
440衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:02:41.30ID:GbfKzAOBa
なんか牛連れて北上するやつだよね
2020/04/10(金) 13:02:44.85ID:HBGC3xy/0
アスペクト比おかしくね?(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:02:45.58ID:uqwi8YEb0
赤い河(白黒)
443衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:03:00.09ID:isNkUN75a
今日は西部劇か寝る
444衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:03:19.59ID:id/hgUKH0
ジョン・ウェインはそのままずばりのチザム!と言う映画にも出てなかったか?
これは違うストーリーなのかな
2020/04/10(金) 13:03:23.42ID:9ggqwbxQ0
これ毎回開始30分くらいで脱落してまう
評価高いみたいだからちゃんと見たいのに
2020/04/10(金) 13:03:27.34ID:t638Tev40
西部劇そんな得意じゃないけど来週のアパッチたのしみ
2020/04/10(金) 13:03:47.58ID:eEoYVh6B0
捜索者は超画質だったけど、これは300円で売ってるDVDレベルだな
2020/04/10(金) 13:03:49.78ID:VowkvE8e0
でも豪華な俳優陣ではある
2020/04/10(金) 13:03:54.53ID:MIMTQsdz0
典型的な西部劇だな
つまんないぞこれは
2020/04/10(金) 13:04:22.76ID:uqwi8YEb0
ちゅ
2020/04/10(金) 13:04:27.78ID:zztdqjTfa
>>444
出てるよ
452衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:04:40.18ID:I22knw+b0
>>442
( ^ω^)…
2020/04/10(金) 13:04:40.25ID:t638Tev40
>>439
あれってなに?

メイクが今時!
2020/04/10(金) 13:04:52.26ID:t638Tev40
セクロス
2020/04/10(金) 13:04:57.57ID:eEoYVh6B0
ひでえ合成だなw
2020/04/10(金) 13:05:13.46ID:IS8/iH/Va
デカいなウェイン(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:05:27.97ID:5YRr8qwk0
寄りはスクリーン・プロセス
2020/04/10(金) 13:05:53.83ID:mgh4b+7X0
今見ると結構大根
2020/04/10(金) 13:05:56.52ID:9ggqwbxQ0
>>442
青い山脈も白黒だから…
2020/04/10(金) 13:06:07.71ID:eEoYVh6B0
>>453
先週だかやってた捜索者って映画
あれより格調高いけど冗長
2020/04/10(金) 13:06:30.54ID:MIMTQsdz0
水野晴郎がニヤケ顔で絶賛しそう(糞)
2020/04/10(金) 13:06:49.66ID:xgU+zDBma
まだ細いな
463衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:06:52.52ID:I22knw+b0
白い河にしか見えない(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:07:10.68ID:mgh4b+7X0
スモーキンサイン
2020/04/10(金) 13:07:15.94ID:zztdqjTfa
君らは見たいのあるなら積極的にリクエスト出しなさい( ;´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:07:22.79ID:IS8/iH/Va
若いな30代くらいかなぁ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:07:23.40ID:MIMTQsdz0
渡瀬恒彦みたい
2020/04/10(金) 13:07:38.98ID:EPW6q8ic0
余った皮
2020/04/10(金) 13:07:45.00ID:vUuamwLB0
ジョン・ウェインわけえな 
2020/04/10(金) 13:07:45.42ID:t638Tev40
>>460
それ見てなかったー
ドラマ性が高いなら自分でも見られるかな
2020/04/10(金) 13:07:52.24ID:IS8/iH/Va
>>465
IWV(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:08:31.72ID:I22knw+b0
>>465
全部西部劇になるがよろしいか?
2020/04/10(金) 13:09:08.14ID:t638Tev40
これスタジオだよね?
2020/04/10(金) 13:09:23.16ID:IS8/iH/Va
ダイビングウォーター(´・ω・`)
475衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:09:29.08ID:I22knw+b0
今のは矢というより火の玉でしたね(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:09:41.49ID:MIMTQsdz0
インディアン悪者か
477衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:09:48.75ID:PoO2KN6u0
>>1
西部劇名物、酒場での乱闘は見られますか?
2020/04/10(金) 13:09:57.63ID:IS8/iH/Va
あああああいきなり(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:10:02.43ID:9ggqwbxQ0
>>472
「砂漠の流れ者」を入れてくれるならいいよ
2020/04/10(金) 13:10:17.92ID:W/ib62f40
ハワードホークスの熊がバイク乗る映画おもろかった
2020/04/10(金) 13:10:37.11ID:I22knw+b0
ヒロイン即死(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:10:55.25ID:dSv7AZoL0
>>465
インターステラーをそろそろテレビでやってくれ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:11:02.73ID:mgh4b+7X0
ハンス「ジョン・ウェインにでもなったつもりか?」
マクレーン「ロイ・ロジャースの方が好きだった」
2020/04/10(金) 13:11:02.91ID:uqwi8YEb0
♪〜(´ε` )
2020/04/10(金) 13:11:14.35ID:eEoYVh6B0
チザムトレイル…テキサスの牧場からカンザス州の鉄道駅まで牛を陸地に運ぶために使用された牛道

チザム(映画)…実在したジョン・チザムがリンカーン郡戦争を背景に戦い抜いた記録を元に製作されたフィクション作品

チザムトレイルの語源がわからんけどジョンチザムとは関係あるんだろうか
2020/04/10(金) 13:11:15.25ID:zztdqjTfa
>>477
それはマカロニでは
2020/04/10(金) 13:11:40.39ID:IS8/iH/Va
むおおおお(´・ω・`)
488衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:12:14.39ID:id/hgUKH0
>>451
やっぱりそうだったか
完全に記憶のかなたの映画だが

なんだか西部劇に批判的な人もいるし、もしかしたら関係者もこのスレ見てるかもしれないし
コロナで映画でも見るしかない人も増えるかもしれないので
これからj間をもてあます人のためお勧めの時間の長い超大作映画でも上げたらどうだろう
大スペクタクルのセシルBデミル作品とか


個人的には実況民の悲鳴が聞きたいのでクレオパトラ押し
2020/04/10(金) 13:12:17.17ID:eEoYVh6B0
インディアンて字幕は出ないかさすがに
2020/04/10(金) 13:12:44.39ID:zztdqjTfa
俺はダーティハリーリクエストしまくってたらようやくやるようになった( ;´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:12:58.94ID:IS8/iH/Va
定番の子供を男にするパティーンか(´・ω・`)
492衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:13:24.61ID:I22knw+b0
三人の名付け親と同じ公開日なのね(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:13:55.16ID:MIMTQsdz0
コイケヤみたいな幌馬車
2020/04/10(金) 13:14:21.36ID:Mjz9nXok0
この子がヒロインですか
2020/04/10(金) 13:14:21.43ID:piturQmY0
>>489
最近は先住民自身がインディアンと呼んでほしい、みたいな話もあるけど
2020/04/10(金) 13:14:30.51ID:5YRr8qwk0
ウェインはまだ若づくりしてるのか
2020/04/10(金) 13:14:30.85ID:xgU+zDBma
牛いないけど
2020/04/10(金) 13:14:35.51ID:nrwKTQvV0
今の学校じゃ習わない
2020/04/10(金) 13:14:35.96ID:Mjz9nXok0
別れのワルツ?
2020/04/10(金) 13:14:36.32ID:IS8/iH/Va
>>492
いつ撮影したんだよすげーな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:14:48.25ID:eEoYVh6B0
オーマイライフルアンドポニー♪
2020/04/10(金) 13:15:00.62ID:MIMTQsdz0
リオグランデドスール
2020/04/10(金) 13:15:38.30ID:IS8/iH/Va
3200キロ・・・(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:15:39.91ID:zztdqjTfa
ライフルと愛馬っぽい曲だな
2020/04/10(金) 13:16:00.56ID:5YRr8qwk0
川を渡ってメキシコへ行っちゃおうか
2020/04/10(金) 13:16:02.13ID:9ggqwbxQ0
>>489
BTTFとか「インディアーン」て、おもくそ叫んでるのに字幕が「ネイティブアメリカンだ!」だしねw
2020/04/10(金) 13:16:07.63ID:Mjz9nXok0
牛が増えてウッシッシ
2020/04/10(金) 13:16:22.26ID:MIMTQsdz0
印の肉ってなんだ?
2020/04/10(金) 13:16:24.98ID:IS8/iH/Va
ロリ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:16:27.10ID:Mjz9nXok0
ここが姉川か
2020/04/10(金) 13:16:31.90ID:hwN1gUWR0
背景ほとんど絵なのかな
2020/04/10(金) 13:17:10.71ID:IS8/iH/Va
>>508
天狗印のジャーキー的な(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:17:30.97ID:tIQWl7sp0
いつものおっさん
2020/04/10(金) 13:17:39.65ID:5YRr8qwk0
ここを牧場にする
2020/04/10(金) 13:17:41.70ID:eEoYVh6B0
ありゃ、メキシコはキロ基準なのか?
2020/04/10(金) 13:17:49.33ID:IS8/iH/Va
サンチョはサンチョ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:18:16.56ID:tV1/laIY0
糞アメリカ理論
518衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:18:16.98ID:Hp2lippc0
1948年って大戦後3年後の作品かよ
まだ俺生まれてねえよ
2020/04/10(金) 13:18:39.84ID:Mjz9nXok0
>>488
ここで録画した旅情を少しずつ見てるw
520衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:18:41.35ID:id/hgUKH0
>>500
当時は映画は娯楽のチャンピオンだったから
スターのブロマイドなんかが売れまくり
日本だと廃れるまで(粗製乱造とテレビに客を取られたせいで)映画は週一封切りは当たり前だった
アメリカだと戦前すでに人々の娯楽で毎週新作公開だった
2020/04/10(金) 13:19:48.66ID:Mjz9nXok0
牧場物語
2020/04/10(金) 13:20:26.85ID:hwN1gUWR0
ガチ牛馬
2020/04/10(金) 13:20:29.30ID:tIQWl7sp0
多すぎw
2020/04/10(金) 13:20:34.61ID:IS8/iH/Va
>>520
うん いやウェインがすげーなって 似た話なら覚えられるけど全然違う話なのにって(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:20:37.32ID:hwN1gUWR0
すげー
2020/04/10(金) 13:20:40.26ID:MIMTQsdz0
大豆を作れよ
2020/04/10(金) 13:20:47.01ID:Mjz9nXok0
これがアメリカだ!
528衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:20:52.09ID:GbfKzAOBa
バッファロー「わしがその役目担ってたのに」
2020/04/10(金) 13:20:52.64ID:xgU+zDBma
>>521
あれは閉じ込めっぱなしか
2020/04/10(金) 13:21:11.48ID:CV3zeiGbd
個人が土地の所有権をめぐってバトルってのはなんかノレないなあ
奪う側が良いモンのことが多いけど、略奪にしか見えない
2020/04/10(金) 13:21:12.74ID:5YRr8qwk0
最初は2頭から初めたんだぜ
2020/04/10(金) 13:21:19.82ID:IS8/iH/Va
>>521
スプリンクラーって超便利(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:21:25.49ID:Mjz9nXok0
ショタ成長したああああ
成長してもかわいい
2020/04/10(金) 13:21:29.24ID:tIQWl7sp0
大人になってる
2020/04/10(金) 13:21:59.60ID:hwN1gUWR0
アメちゃんはオレゴントレイル的なの大好きだよな
2020/04/10(金) 13:22:05.50ID:piturQmY0
テキサスからミズーリって500キロくらいかな?
2020/04/10(金) 13:22:24.45ID:MIMTQsdz0
>>527
時代劇見てこれが日本とか勘違いする人みたい
2020/04/10(金) 13:22:48.39ID:eEoYVh6B0
あ、これジョンフォードじゃなくてハワードホークスなのか。
だからリオブラボーのライフルと愛馬がBGMなのか、年代的にこっちがオリジナルか。
2020/04/10(金) 13:22:52.16ID:hwN1gUWR0
ぜんぜん聞き取れん
2020/04/10(金) 13:23:23.33ID:Mjz9nXok0
>>529
昔は放牧中は餌が要らなかったけど柵が必要で野犬が出た
リメイクでは野犬でなくなったw
>>530
奪い奪われが歴史なのね…
2020/04/10(金) 13:24:10.79ID:zztdqjTfa
>>538
ウォルターブレナンも一緒だぜ( ´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:24:16.15ID:7/iYZbvQ0
>>537
七人の侍見て農民って大変なんだなあって
2020/04/10(金) 13:25:14.20ID:MIMTQsdz0
水場を争って紛争しまくりだった戦国時代の話しみたい
2020/04/10(金) 13:25:15.70ID:IS8/iH/Va
土地持ちとは戦う話じゃないのか(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:25:30.31ID:5YRr8qwk0
メキシコとの戦争には勝ったけど、南北戦争が始まる
2020/04/10(金) 13:25:36.43ID:7/iYZbvQ0
後ろはころしたやつの墓?
2020/04/10(金) 13:26:28.09ID:MIMTQsdz0
>>542
百姓ってのはな、けちんぼで、ずるくて、泣き虫で、意地悪で、間抜けで、人殺しだ!ちきしょう!おかしくって涙が出らあ!
2020/04/10(金) 13:27:11.07ID:7/iYZbvQ0
>>547
よくおぼえてるなあ
2020/04/10(金) 13:27:17.80ID:eEoYVh6B0
>>541
あの爺ちゃんかこれw
2020/04/10(金) 13:27:36.15ID:7/iYZbvQ0
砂埃の演出いいすね
2020/04/10(金) 13:27:57.30ID:MIMTQsdz0
>>548
コピペに決まっとろうが
2020/04/10(金) 13:28:15.57ID:7/iYZbvQ0
チェリー
553衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:28:42.59ID:rK8MgmOv0
戦後3年でこれ作ったんかよ
554衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:28:43.97ID:id/hgUKH0
>>537
少しでも日本を知ってる外国人でも、その知識が未だに現代日本ではチョンマゲ拝刀のサムライの群れが新宿をのし歩いてそれを
こっそりニンジャが見張ってると思われてるらしい
日本人からするとどういうパラレルワールドなのかとしか思わないが、どういう世界なのか
インドにかぶれたビートルズもどれほど実際に理解してたのかわからないけど
2020/04/10(金) 13:28:50.62ID:piturQmY0
俺の名前はイッパイアッテナ
556衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:30:45.98ID:GbfKzAOBa
なんか名言っぽいのが
2020/04/10(金) 13:30:54.88ID:Lhnj3qeX0
ブロークバックマウンテン
2020/04/10(金) 13:31:03.47ID:yZP7HzuQM
スイス製って品質いい意味無の?

日本製ならボロクソいいそう
2020/04/10(金) 13:31:08.90ID:IS8/iH/Va
天才か(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:31:24.82ID:gnVVAYfJd
まるで映画みたいだ
2020/04/10(金) 13:31:26.44ID:CV3zeiGbd
>>554
鳶職を見かけて 「俺、忍者を見たんだ」って言う外人さん
2020/04/10(金) 13:31:26.52ID:eEoYVh6B0
※このシーンの撮影で弾丸を3000発使いました
2020/04/10(金) 13:31:45.36ID:h65peyqC0
そんな撃ち方があるかw
拳銃でその距離で空き缶くらいの物にあてるのにサイト使わないで当たる訳がないだろw
2020/04/10(金) 13:32:03.53ID:CV3zeiGbd
>>562
ガントレットみたい
2020/04/10(金) 13:32:18.44ID:yZP7HzuQM
ジョン・ウェインっておっさんと爺さんのイメージしかないな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:32:23.15ID:Lhnj3qeX0
なぜナイフを
2020/04/10(金) 13:34:12.11ID:IS8/iH/Va
>>554
でも俺らもインディアンがNYでスーツ着てるとは思わないじゃん(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:34:19.67ID:CV3zeiGbd
賭けといてごねるなよ
2020/04/10(金) 13:34:25.45ID:MIMTQsdz0
二つの顎の男
570衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:34:31.96ID:JlVVbKWVd
文句はこの手に言いな
2020/04/10(金) 13:34:59.17ID:xgU+zDBma
女はいない
2020/04/10(金) 13:35:35.96ID:IS8/iH/Va
牛追いは子供達と行ってウェインが死んじゃうやつが一番いいな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:35:39.29ID:ZHxrXa4x0
>>567
CSIで被害者がインディアンで真のニューヨーカーだ!とかいわれてた
2020/04/10(金) 13:35:39.29ID:ZHxrXa4x0
>>567
CSIで被害者がインディアンで真のニューヨーカーだ!とかいわれてた
2020/04/10(金) 13:36:05.47ID:5YRr8qwk0
思い出した、これジョン・ウェインが嫌われオヤジで反乱を起こされるんだったかな
2020/04/10(金) 13:36:32.60ID:yZP7HzuQM
>>567
ムチと帽子被ってNYならいい?(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:36:41.10ID:eEoYVh6B0
ブラックかw
2020/04/10(金) 13:36:52.97ID:CV3zeiGbd
×
2020/04/10(金) 13:37:38.75ID:9NBfR+H00
牧羊犬も出してクレメンス
2020/04/10(金) 13:37:45.71ID:CV3zeiGbd
>>576
妖怪人間かと
2020/04/10(金) 13:38:23.67ID:tIQWl7sp0
ヒーハー
2020/04/10(金) 13:38:26.74ID:9NBfR+H00
歯並びきれいですね
583衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:38:28.97ID:F4aiwQPGd
ヒーハー
2020/04/10(金) 13:38:31.64ID:hwN1gUWR0
謎雄叫び
2020/04/10(金) 13:38:39.06ID:ZWkSlKRm0
スタンハンセン
2020/04/10(金) 13:38:44.87ID:IS8/iH/Va
なにこれ全員覚えろってかムリだ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:39:02.23ID:CV3zeiGbd
ひーはー ってなんなんだろう 通る声だからかな
2020/04/10(金) 13:39:03.53ID:9NBfR+H00
品種改良されてない牛さんかちっちゃい
2020/04/10(金) 13:39:09.37ID:yZP7HzuQM
いまひよこを飼うのがブームらしいな
590衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:18.35ID:SGTpTkEld
牛だ、モーモー
591衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:39:27.35ID:id/hgUKH0
>>567
ザホワイトハウス?で副大統領やってたジミー・スミッツはネイティブアメリカンじゃなかったかな
後ルー・ダイアモンド・フィリップスも
ハリウッドにネイティブはどれくらいいるか
実際のインディアンは居留地政策でで優遇されてるがろくな職に就けず飲んだくれる悲惨な暮らしらしいと聞くけど
2020/04/10(金) 13:39:44.56ID:9NBfR+H00
>>587
ヤギ飼ってる人もこういう声で呼んでた
2020/04/10(金) 13:39:48.12ID:xgU+zDBma
>>589
1か月程度か
2020/04/10(金) 13:40:23.82ID:piturQmY0
>>589
お店によっては一家庭6羽までなんだって
2020/04/10(金) 13:40:32.12ID:MIMTQsdz0
なんだか白けるなぁ
2020/04/10(金) 13:40:32.85ID:CV3zeiGbd
>>589
育っても潰せる人、今はほとんどいないだろうにどうするんだろう
2020/04/10(金) 13:40:45.43ID:Uu6JWazZ0
>>589
クジャクハト飼いたい
>>591
自殺率すごいらしいっすね
2020/04/10(金) 13:41:08.42ID:CV3zeiGbd
>>592
動物が反応する声なのかな
599衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:47.57ID:id/hgUKH0
>>589
食料なためなの?
ワクチン製造のために暴騰してるのかと思ってた
2020/04/10(金) 13:42:07.53ID:Uu6JWazZ0
>>598
猫笛的な
2020/04/10(金) 13:42:48.66ID:piturQmY0
山師って相場師みたいなこと?
2020/04/10(金) 13:42:54.23ID:CV3zeiGbd
>>600
猫笛なんてのがあるんだ 犬笛なら知ってるけど
2020/04/10(金) 13:43:02.59ID:xgU+zDBma
>>599
そんな差し迫ってるのか
でも鳥牛豚にもうつりますじゃなくてよかったなあ
2020/04/10(金) 13:43:34.47ID:CV3zeiGbd
キレイな筆記体は見映え良いな
2020/04/10(金) 13:44:31.91ID:Uu6JWazZ0
>>602
猫が仲間を呼ぶフギャー!って鳴き方猫ぶえってよぶことがあるみたい
2020/04/10(金) 13:44:41.44ID:Hnszj++R0
ググったら出演者全員鬼籍でワラタ
607衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:44:55.12ID:j+AC+jt1d
倭人も蝦夷に酷いことしたよね
2020/04/10(金) 13:45:30.56ID:tIQWl7sp0
マスクしないさい
2020/04/10(金) 13:45:32.86ID:Uu6JWazZ0
砂糖 ウイスキー 女 コワイ!
2020/04/10(金) 13:45:44.09ID:CV3zeiGbd
>>605
ありがとう 笛じゃなくて鳴き声なのね
2020/04/10(金) 13:46:20.19ID:MIMTQsdz0
音楽に頼りすぎ
2020/04/10(金) 13:46:49.36ID:IS8/iH/Va
>>603
鳥インフルも豚コレラも未だにでるけど回せてるんよ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:48:08.62ID:CV3zeiGbd
真っ暗
2020/04/10(金) 13:48:20.01ID:Uu6JWazZ0
今日はステーキ食べたい
2020/04/10(金) 13:48:36.91ID:Uu6JWazZ0
わんわんお!
2020/04/10(金) 13:48:57.55ID:piturQmY0
コヨーテとロードランナー
2020/04/10(金) 13:49:01.43ID:Uu6JWazZ0
どもるなあ
2020/04/10(金) 13:49:21.00ID:MIMTQsdz0
>>613
スタジオ撮影だから照明の当て方が見どころ
2020/04/10(金) 13:49:41.77ID:CV3zeiGbd
赤い靴怖い
2020/04/10(金) 13:50:09.15ID:xgU+zDBma
でたー!
2020/04/10(金) 13:50:11.15ID:CV3zeiGbd
>>618
なるほど
2020/04/10(金) 13:50:27.14ID:yZP7HzuQM
>>599
癒やしらしいけど、2ヶ月で鶏になったらどうするつもりなんだろうね(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:51:02.28ID:xgU+zDBma
ぴよぴよぴぴぴ
2020/04/10(金) 13:51:42.60ID:eEoYVh6B0
ばば様、みんな死ぬの?
2020/04/10(金) 13:51:46.35ID:Uu6JWazZ0
うしさん!
2020/04/10(金) 13:51:53.67ID:nrwKTQvV0
馬だって怖いだろ
2020/04/10(金) 13:51:58.87ID:MIMTQsdz0
これは大変な撮影だぞ
2020/04/10(金) 13:52:03.52ID:gnVVAYfJd
w
2020/04/10(金) 13:52:06.40ID:xgU+zDBma
スクリーンと合成かね?
2020/04/10(金) 13:52:20.86ID:CV3zeiGbd
>>622
カラーひよこで通った道なのに・・・
2020/04/10(金) 13:52:21.60ID:ZWkSlKRm0
モー!
2020/04/10(金) 13:52:28.47ID:8OcgyEnZ0
どうやって撮影したんだろう
2020/04/10(金) 13:52:31.37ID:Uu6JWazZ0
スタンドだろうけど死人でそう
2020/04/10(金) 13:52:43.89ID:Uu6JWazZ0
合成
2020/04/10(金) 13:52:54.58ID:MIMTQsdz0
合成いらねーよ
2020/04/10(金) 13:53:04.39ID:CV3zeiGbd
今の助け方カッコいい
2020/04/10(金) 13:53:50.46ID:CV3zeiGbd
すげえ減ってそう
2020/04/10(金) 13:54:06.47ID:MIMTQsdz0
バックが映画のスクリーンか
2020/04/10(金) 13:54:07.58ID:bTrZAYEA0
くものかげができてるところは野外?
2020/04/10(金) 13:54:08.54ID:xgU+zDBma
いきなりステーキ
2020/04/10(金) 13:54:25.46ID:ZWkSlKRm0
轢かれた
2020/04/10(金) 13:54:50.43ID:CV3zeiGbd
しばらく焼き肉食べ放題だな
643衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:54:52.27ID:rK8MgmOv0
こうして皆さんの食卓に
2020/04/10(金) 13:54:58.30ID:bTrZAYEA0
葉の影をあててる
2020/04/10(金) 13:55:12.64ID:bTrZAYEA0
グチャグチャか
2020/04/10(金) 13:55:29.57ID:8OcgyEnZ0
グッチャグチャ
2020/04/10(金) 13:55:34.18ID:CV3zeiGbd
衣類でしかわからんレベルのミンチか
2020/04/10(金) 13:55:44.17ID:ZWkSlKRm0
ハンバーグ状
2020/04/10(金) 13:56:24.06ID:CV3zeiGbd
ガシャガシャやったヤツは切腹だな
2020/04/10(金) 13:56:51.49ID:xgU+zDBma
燻製にしよう
2020/04/10(金) 13:56:53.33ID:IS8/iH/Va
>>622
売るんだろ二束三文で 癒しなんかで動物飼うやつは漏れなくクズ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:57:20.06ID:ZWkSlKRm0
レッドシューズやんか
2020/04/10(金) 13:57:32.41ID:IS8/iH/Va
解体して食糧にはしないのか(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:57:46.12ID:xgU+zDBma
>>651
鳥や魚くらい〆れないと
2020/04/10(金) 13:57:47.59ID:/SAwr/On0
スタジオ撮影にも死骸を運んで大変だなモー
2020/04/10(金) 13:58:47.68ID:MIMTQsdz0
死の掟
2020/04/10(金) 13:59:04.89ID:/SAwr/On0
仁義なき
2020/04/10(金) 13:59:24.64ID:CV3zeiGbd
甘んじて罰を受ける とはならないのが文化の違いか
2020/04/10(金) 13:59:29.85ID:IS8/iH/Va
ミスったら銃殺 厳しい企業ですな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 13:59:43.80ID:8OcgyEnZ0
生きてんじゃん
2020/04/10(金) 14:00:01.45ID:MIMTQsdz0
銃弾取り出さなくていいのかよ
2020/04/10(金) 14:00:03.56ID:VUrKZfiw0
えらいイケメンだなホモ客にもしっかりアピール
2020/04/10(金) 14:00:09.80ID:ZWkSlKRm0
合成w
2020/04/10(金) 14:00:20.99ID:+4KCyRwR0
>>658
大人しく罰を受けた方がいろいろ得だよな
仲間一人あんな死に方させてんだし
2020/04/10(金) 14:00:54.15ID:Ctghoej70
肉だー!
2020/04/10(金) 14:00:55.28ID:IS8/iH/Va
これほんとに雨の日に撮ってるんだろな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:00:58.88ID:nrwKTQvV0
このひとの「日の当たる場所」見たけど良かった
2020/04/10(金) 14:01:07.37ID:ZWkSlKRm0
死んだアメリカ人が

良いアメリカ人
2020/04/10(金) 14:01:09.98ID:gnVVAYfJd
肉飽きた
2020/04/10(金) 14:01:10.75ID:CV3zeiGbd
400の逃げた牛は近隣住民の食卓にのぼるのかな
2020/04/10(金) 14:01:12.65ID:8OcgyEnZ0
>>664
でもムチ痛いしやっぱ嫌じゃん
2020/04/10(金) 14:02:03.73ID:piturQmY0
ビタミン不足で壊血病になりそう
2020/04/10(金) 14:02:04.83ID:ZWkSlKRm0
毎日ステーキ
2020/04/10(金) 14:02:24.70ID:nrwKTQvV0
>>671
黒人奴隷の映画じゃムチウチの刑が頻繁に出てくるな
2020/04/10(金) 14:02:25.81ID:CV3zeiGbd
>>664
自分から罰を受けたいって言っても良いくらい
2020/04/10(金) 14:02:44.84ID:IS8/iH/Va
>>673
厳しい(´・ω・`)
677衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:02:47.03ID:Y0zFXuNVd
タン塩食いたくなってきた
2020/04/10(金) 14:02:55.28ID:ZWkSlKRm0
また!
2020/04/10(金) 14:03:16.02ID:MIMTQsdz0
これドキュメンタリーとかだったら面白いんだろうけどなぁ・・・
2020/04/10(金) 14:03:23.92ID:CV3zeiGbd
>>673
すき焼きとかしゃぶしゃぶも食べたいです!
2020/04/10(金) 14:03:33.43ID:qklXRV+j0
支柱引き回し
2020/04/10(金) 14:03:49.08ID:ZWkSlKRm0
肉マイレージがとんでもないことに
2020/04/10(金) 14:04:34.10ID:CV3zeiGbd
釘で・・・ゴクリ
2020/04/10(金) 14:05:40.99ID:IS8/iH/Va
出てくる謀反人(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:06:04.27ID:5YRr8qwk0
鉄道がいいね
2020/04/10(金) 14:06:29.47ID:ZWkSlKRm0
暴走しないの?
2020/04/10(金) 14:06:32.30ID:+DpSjKwV0
しぬんやで
2020/04/10(金) 14:06:32.62ID:IS8/iH/Va
やっぱり銃殺・・・(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:06:45.94ID:xgU+zDBma
報酬は山分けだ
2020/04/10(金) 14:06:50.68ID:ePIbV0U30
いいなあ、名コンビ
2020/04/10(金) 14:07:00.25ID:CV3zeiGbd
最初から散々危険な旅って言ってたのにこれはアカンよな
2020/04/10(金) 14:07:09.92ID:8OcgyEnZ0
逆らったら打たれるとか地獄の職場環境だなw
2020/04/10(金) 14:07:36.95ID:IS8/iH/Va
その理屈w(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:07:38.27ID:ZWkSlKRm0
これがアメリカの正義!
2020/04/10(金) 14:07:41.22ID:+DpSjKwV0
胸元あみあみ男セクシーすぎる(;´д`)
雰囲気わるくなってきたな
2020/04/10(金) 14:08:32.35ID:+DpSjKwV0
俺も歳を取ったな…
2020/04/10(金) 14:08:32.58ID:IS8/iH/Va
痛い痛い(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:08:40.21ID:MIMTQsdz0
なんだかこぎれいに見せすぎじゃね?熊井啓だったら登場人物悩みまくってるぞこれ
2020/04/10(金) 14:09:23.99ID:ZWkSlKRm0
上手い
2020/04/10(金) 14:09:55.70ID:CV3zeiGbd
運良く順調ならついてくけどヤバそうなら契約なんて知ったこっちゃないトンズラとか怒るのも無理ないのに悪者みたいな扱い解せない
2020/04/10(金) 14:10:57.21ID:ZWkSlKRm0
ブリングヒムじゃないプリンギム

言ってないだけだ!
2020/04/10(金) 14:13:48.14ID:MIMTQsdz0
はぐれ牛が主役の話しにしたほうが少しは面白くなりそう
2020/04/10(金) 14:13:51.26ID:CV3zeiGbd
牛とか馬って水平気なんだな 普通に入るところ見ると
2020/04/10(金) 14:14:25.21ID:8OcgyEnZ0
金かかってる映画ね
2020/04/10(金) 14:14:49.00ID:ZWkSlKRm0
ラッキーストライク!
2020/04/10(金) 14:15:10.58ID:CV3zeiGbd
今こんなに牛動員する映画って難しいだろうな
2020/04/10(金) 14:15:29.41ID:8OcgyEnZ0
>>702
ピクサーとかが映画にしそう
2020/04/10(金) 14:15:51.49ID:MIMTQsdz0
野営と移動の繰り返しでたまに銃撃
2020/04/10(金) 14:16:10.44ID:ZWkSlKRm0
牛さん達見てたら、満員電車に見えた…
2020/04/10(金) 14:16:15.83ID:Pu2cDvBd0
褒めなきゃダメよー
2020/04/10(金) 14:16:20.24ID:8OcgyEnZ0
>>706
動物愛護団体が黙ってなさそう
それに最近は何でもCGでやっちゃうもんね
2020/04/10(金) 14:16:42.42ID:ZWkSlKRm0
ブラック企業
2020/04/10(金) 14:17:07.93ID:IS8/iH/Va
むしろここまで来て逃げるとかありえないけど(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:17:47.45ID:nrwKTQvV0
>>700
一度サインしたら破棄できないのがアメリカ
2020/04/10(金) 14:18:33.19ID:MIMTQsdz0
お前は上杉謙信か
2020/04/10(金) 14:18:37.77ID:CV3zeiGbd
>>711
動物愛護団体ってホント鬱陶しいな 手広くやり過ぎ 極端なペット虐待とかだけやってりゃ良いのに
2020/04/10(金) 14:18:59.06ID:ZWkSlKRm0
ライダースか
2020/04/10(金) 14:19:02.57ID:Pu2cDvBd0
俺が法律だ!
2020/04/10(金) 14:19:02.61ID:gnVVAYfJd
俺が法律だ!
2020/04/10(金) 14:19:46.31ID:IS8/iH/Va
何言ってんだこいつ(´・ω・`)
721衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:20:04.50ID:ZAPfMuKbd
リーダーシップ皆無やな
2020/04/10(金) 14:20:31.37ID:ZWkSlKRm0
民主主義や!
723衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:21:04.63ID:XDhtGQe5d
安倍政権の未来かな
2020/04/10(金) 14:21:10.38ID:MIMTQsdz0
膝ふるえてるぞ若造
2020/04/10(金) 14:22:39.90ID:Pu2cDvBd0
俺が法律だ!→言ってはいけない&#128581;♀
2020/04/10(金) 14:22:41.02ID:IS8/iH/Va
まーミズーリだからって高騰するわけでも無いしね(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:22:59.50ID:8OcgyEnZ0
こういう話になるのか
2020/04/10(金) 14:23:11.59ID:Pu2cDvBd0
桜を見るたび私を思い出して
729衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:23:20.71ID:rK8MgmOv0
やったぜ
2020/04/10(金) 14:23:42.82ID:MIMTQsdz0
雑な人間関係
2020/04/10(金) 14:23:52.40ID:IS8/iH/Va
>>728
もう散り際 春は短い(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:23:55.54ID:Pu2cDvBd0
ジョンウェインがヒーローじゃないのがいっすね
2020/04/10(金) 14:26:26.61ID:IS8/iH/Va
なんかちょっと復讐鬼みたいになっちゃってるけど(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:27:15.47ID:MIMTQsdz0
あれ?カエルは?
2020/04/10(金) 14:27:42.61ID:CV3zeiGbd
コマネチ
2020/04/10(金) 14:27:50.74ID:ICNkws+B0
全門のアレと肛門のアレ
2020/04/10(金) 14:28:16.38ID:MIMTQsdz0
水があるとか言いたかっただけなのか?カエル
2020/04/10(金) 14:31:05.83ID:zlqnjQWd0
待てこれは公明の罠だ
2020/04/10(金) 14:31:47.08ID:zlqnjQWd0
絶対人質じゃん
2020/04/10(金) 14:32:08.65ID:IS8/iH/Va
チェリーだけにチェリーだったのかな?(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:32:10.61ID:CV3zeiGbd
こんな仕事する気無い連中ばっかり集めたダンソンも悪いな
2020/04/10(金) 14:32:25.61ID:ZWkSlKRm0
うまい話など


ない
743衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:32:43.68ID:id/hgUKH0
>>738
門を開け放して優雅に琵琶でも弾いてるのかと思ったら違う孔明のほうか
2020/04/10(金) 14:32:44.96ID:eEoYVh6B0
そもそも人集めの段階で人望無視だったからこうなるよねw
2020/04/10(金) 14:33:10.65ID:ZWkSlKRm0
コマネチされたか
2020/04/10(金) 14:33:34.80ID:IS8/iH/Va
でた囲み(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:33:43.26ID:MIMTQsdz0
助けてヒーロー気取りか?
2020/04/10(金) 14:34:25.50ID:ZWkSlKRm0
合成w
2020/04/10(金) 14:34:42.29ID:IS8/iH/Va
マッシュ!オルテガ!(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:35:55.68ID:xgU+zDBma
どれがどれ
751衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:35:59.30ID:OqTsa3OTd
黙って作業しろよ
2020/04/10(金) 14:36:04.52ID:eEoYVh6B0
いいから弾丸こめろよ
2020/04/10(金) 14:36:17.07ID:IS8/iH/Va
すげーな今の矢カット無しだぞ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:36:33.56ID:CV3zeiGbd
毒塗って無いとかラッキーだな
2020/04/10(金) 14:36:53.10ID:ZWkSlKRm0
エロ?
2020/04/10(金) 14:36:55.21ID:MIMTQsdz0
インディアン撃ちまくり
そしていちゃいちゃ
2020/04/10(金) 14:36:57.31ID:CV3zeiGbd
>>753
後で監督の家に・・・
2020/04/10(金) 14:37:17.29ID:8OcgyEnZ0
この時代の人間は痛みに強いのか
現代人なら泣き叫ぶ
759衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:37:18.73ID:rK8MgmOv0
なんだこいつイライラするな
ライトのコピペみたい
2020/04/10(金) 14:37:35.27ID:ZWkSlKRm0
おっぱい吸う
2020/04/10(金) 14:37:39.03ID:eIAVaUB/0
えろい
2020/04/10(金) 14:37:40.97ID:eEoYVh6B0
「すまん、間違って乳首を吸ってしまった」
2020/04/10(金) 14:37:56.02ID:MIMTQsdz0
これが当時のセックスシーンです
2020/04/10(金) 14:38:01.66ID:IS8/iH/Va
濃厚接触(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:38:07.78ID:8OcgyEnZ0
何で殴るんだよ
2020/04/10(金) 14:38:27.02ID:eEoYVh6B0
一人でも逃すとウシを襲われるって言ってたのに大部分逃した
2020/04/10(金) 14:38:34.19ID:MIMTQsdz0
>>765
プレイじゃね?
768衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:38:44.59ID:id/hgUKH0
>>762
それでも同じく張り倒される
たぶん両頬とも
2020/04/10(金) 14:39:21.63ID:IS8/iH/Va
誰かに似てる女優(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:39:53.68ID:5YRr8qwk0
こいうのに引っかからいように田舎者は気をつけないと
2020/04/10(金) 14:40:45.94ID:IS8/iH/Va
臆病はジャンピーって言うのか(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:41:42.75ID:CV3zeiGbd
キレイなおばさんだな
2020/04/10(金) 14:43:03.86ID:8OcgyEnZ0
めんどくさい女だな
相手して欲しいなら黙ってしゃぶれよ
774衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:43:12.91ID:namRfdT9d
メンヘラババア
2020/04/10(金) 14:43:17.90ID:zlqnjQWd0
>>758
慣れもあるよね
2020/04/10(金) 14:44:13.24ID:ZWkSlKRm0
株価暴落!
2020/04/10(金) 14:44:51.45ID:zlqnjQWd0
俺はホモなんだ
2020/04/10(金) 14:45:03.59ID:ZWkSlKRm0
話じゃないやんか
2020/04/10(金) 14:45:14.46ID:IS8/iH/Va
あーキッドマンに似てるのかな?(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:46:13.58ID:oBo73NKS0
かつてのボスが重なる!
2020/04/10(金) 14:46:23.86ID:ZWkSlKRm0
歴史は繰り返す
2020/04/10(金) 14:46:39.64ID:CV3zeiGbd
簡単に人集まるんだな
2020/04/10(金) 14:47:18.63ID:CV3zeiGbd
ダンソン フィーザキー トゥーザ ティーサーザ コンサ!
2020/04/10(金) 14:47:30.34ID:qVoc6cIq0
おばちゃん一人いるとキャラバンの崩壊率下がるって聞いたことある
785衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:47:57.80ID:id/hgUKH0
アメリカでの言い回し:私はミズーリから来ました
意味「私は疑り深いですよ」
なぜかアメリカではミズーリ人は不用意に人を信用しないと思われてるらしいので定番の言い回しができてしまった
イギリスでもイングランドその他でステレオタイプに人物評価があるな、スコットランド人はドケチ、とか
2020/04/10(金) 14:48:49.96ID:fx9NFcEJ0
NTR
787衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:49:29.98ID:id/hgUKH0
>>784
おてもやん、じゃなくてアナタハンのあれか
2020/04/10(金) 14:49:49.17ID:IS8/iH/Va
>>785
関西人は下品みたいな(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:50:16.77ID:CV3zeiGbd
>>788
名古屋人はケチみたいな
2020/04/10(金) 14:51:20.82ID:xgU+zDBma
ホホホh
2020/04/10(金) 14:51:23.49ID:ZWkSlKRm0
ダンソン女卑
2020/04/10(金) 14:51:47.49ID:fx9NFcEJ0
ワンマン社長が女王様にヘコヘコするみたいになってる
2020/04/10(金) 14:53:34.66ID:IS8/iH/Va
最初と被るシーン(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:53:39.86ID:eEoYVh6B0
こんな最後のネタにするならもっとじっくり描いてやれよ最初に出てきた女
2020/04/10(金) 14:54:17.87ID:fx9NFcEJ0
ご飯作っててよくわかんなかったこの女の人のこと
2020/04/10(金) 14:55:03.63ID:ZWkSlKRm0
BTTF
2020/04/10(金) 14:55:23.90ID:IS8/iH/Va
鉄道さん登場(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:55:58.58ID:gnVVAYfJd
弁慶号
2020/04/10(金) 14:56:16.12ID:IS8/iH/Va
>>794
束の間だから切ないんじゃないか(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:57:09.43ID:LB7vIXIx0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
2020/04/10(金) 14:58:07.67ID:8OcgyEnZ0
こんな数の牛連れてこられたら正直迷惑だろうな
2020/04/10(金) 14:58:29.83ID:IS8/iH/Va
肉に飢えてたのかね(´・ω・`)
2020/04/10(金) 14:58:55.04ID:LB7vIXIx0
町すっかすかやぞ
804衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 14:59:04.26ID:kiHaczSKd
このあとスタッフが美味しくいただきました
2020/04/10(金) 14:59:21.27ID:PbCZBmnl0
日本人が水族館で感じるものと同じ感情を抱いてそう
2020/04/10(金) 15:00:18.54ID:CV3zeiGbd
>>805
かわいいかわいいと言いながら帰りに寿司屋に・・
2020/04/10(金) 15:00:54.81ID:eEoYVh6B0
良かったねこの人が詐欺師じゃなくて
2020/04/10(金) 15:01:00.90ID:LB7vIXIx0
上げて落とすんじゃないかとドキドキする
2020/04/10(金) 15:01:03.49ID:ZWkSlKRm0
巻き上げられる
2020/04/10(金) 15:01:15.45ID:IS8/iH/Va
16万ドルかよすげーや(´・ω・`)
2020/04/10(金) 15:01:32.85ID:8OcgyEnZ0
羽振り良すぎだろ
これは夜までに暗殺されるフラグか
2020/04/10(金) 15:01:55.23ID:ZWkSlKRm0
牛コロナ
2020/04/10(金) 15:02:11.09ID:xgU+zDBma
荷主はいきなりステーキ
2020/04/10(金) 15:02:14.75ID:IS8/iH/Va
こんなん入んないよ町にw(´・ω・`)
2020/04/10(金) 15:02:47.17ID:LB7vIXIx0
結婚も子供も…
2020/04/10(金) 15:02:50.85ID:eEoYVh6B0
「代金はカナダのアベイ銀行に全て振り込みますよ」
2020/04/10(金) 15:02:50.96ID:CV3zeiGbd
月に叫ぶ バカだもん
818衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:00.66ID:id/hgUKH0
高値と思って実は特別価格の投売りしてたりして
鉄道開通のおかげでシカゴで食肉市場が開かれて全国に供給可能になり牛肉が安くなったのよね
2020/04/10(金) 15:03:57.46ID:ZWkSlKRm0
え?
2020/04/10(金) 15:04:45.59ID:LB7vIXIx0
みてるとコーヒー飲みたくなる
ルイボスティーでも飲むか
2020/04/10(金) 15:05:01.69ID:eEoYVh6B0
ここで変に詐欺られたり後味悪さを残さないところが良い、マカロニだったらぜったいやられてる
2020/04/10(金) 15:05:42.21ID:eEoYVh6B0
「彼に子供を産んでくれって言われたわ」
2020/04/10(金) 15:05:49.93ID:CV3zeiGbd
キレイな雲
2020/04/10(金) 15:06:07.53ID:ZWkSlKRm0
ホテルローヤルw
825衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:06:18.96ID:wU4kqfbw0
モンティ かっこいいな
2020/04/10(金) 15:06:34.97ID:8OcgyEnZ0
それにしてもこの役者さん、カッコいいなぁ
2020/04/10(金) 15:07:12.74ID:LB7vIXIx0
うしさん迷惑そう
2020/04/10(金) 15:07:18.40ID:PbCZBmnl0
ダンソン人雇うほど金持ってたん?
2020/04/10(金) 15:07:41.48ID:LB7vIXIx0
>>828
ATMからおろした
2020/04/10(金) 15:08:30.36ID:CV3zeiGbd
>>828
お札は靴下の中は基本
2020/04/10(金) 15:09:12.95ID:IS8/iH/Va
足治ったんか(´・ω・`)
2020/04/10(金) 15:09:15.15ID:ZWkSlKRm0
貫通してんだよな
2020/04/10(金) 15:09:39.01ID:LB7vIXIx0
胸元あみあみ男がジェイクジレンホールですか
2020/04/10(金) 15:09:49.17ID:gnVVAYfJd
えぇっ
2020/04/10(金) 15:10:29.91ID:LB7vIXIx0
マカロニと違ってこんなドラマチックな打ち合い
2020/04/10(金) 15:10:48.12ID:IS8/iH/Va
いい親子だった(´・ω・`)
2020/04/10(金) 15:10:54.53ID:eEoYVh6B0
じじいw
2020/04/10(金) 15:10:58.04ID:LB7vIXIx0
下克上だぜ つぶせー
839衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:10:59.06ID:rK8MgmOv0
(台本と違う...)
2020/04/10(金) 15:11:33.42ID:CV3zeiGbd
女邪魔
2020/04/10(金) 15:11:52.41ID:eEoYVh6B0
そんな事いったらさっき打ち殺されたやつが犬死にだろ
2020/04/10(金) 15:11:56.06ID:LB7vIXIx0
私の母になってくれるかもしれない女性だ
2020/04/10(金) 15:12:01.21ID:PbCZBmnl0
この女すげーなw
2020/04/10(金) 15:12:50.25ID:LB7vIXIx0
いいはなしじゃん!
2020/04/10(金) 15:13:00.59ID:eEoYVh6B0
※膵臓を撃たれたけど何てこてはありません
2020/04/10(金) 15:13:04.84ID:ZWkSlKRm0
結論、アメリカ人は金が好きです
2020/04/10(金) 15:13:14.29ID:3oh9adB5a
USA!USA!
2020/04/10(金) 15:13:18.16ID:IS8/iH/Va
やっぱり面白く締めるなウェインは裏切らないわ(´・ω・`)
2020/04/10(金) 15:13:24.08ID:8OcgyEnZ0
ロケーションが素晴らしすぎた
2020/04/10(金) 15:13:33.82ID:CV3zeiGbd
男ばっかりでまとめた方が面白かったかも
2020/04/10(金) 15:13:39.69ID:MMOk5z9Y0
こういうのも良いねえ。最後に伏線回収したし
2020/04/10(金) 15:13:58.17ID:LB7vIXIx0
胸元あみあみ男はなんだったんだよwミスリード要員かw
853衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:14:27.67ID:id/hgUKH0
モントゴメリークリフト、ちょっとトム・クルーズはいってるかな
実際の人はかなりの変人で奇行のせいで干されて晩年不遇だったとか
2020/04/10(金) 15:14:32.39ID:LB7vIXIx0
>>850
男が「お互いに好きな癖に喧嘩なんかして!」なんていえんでしょ!
2020/04/10(金) 15:14:58.36ID:MMOk5z9Y0
>>842
刻を見て召されてまうがな
2020/04/10(金) 15:16:10.73ID:LB7vIXIx0
モンゴメリークリフトっていろんな映画に出てるのか
見てみよう
2020/04/10(金) 15:17:07.79ID:IS8/iH/Va
>>853
イーストウッドの息子に似てた(´・ω・`)
2020/04/10(金) 15:17:56.39ID:eEoYVh6B0
>>856
陽のあたる場所とかここより永遠に(助演)とか名作多いで
2020/04/10(金) 15:33:24.92ID:LB7vIXIx0
>>858
楽しみですゾわ
今日はお疲れさまでした
860衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:38:19.43ID:FUpVwmJN0
もう少し殴り合ってほしかった。
今度はあの女を巡ってまた親子喧嘩に?
銃を投げられてうっとなったとこは面白かった。
撃たれたあの男の方も、かすり傷だといいけども。
861衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:58:04.77ID:FUpVwmJN0
終わりよければ(儲かったから)全てよしってレベルじゃない
と思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況