X



ダークサイドミステリー「八甲田山遭難事件 運命の100時間」 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/16(木) 21:24:32.55ID:oFRffsx+0
命の危機が目の前に!あなたは生き残る道を選べますか?八甲田山をさまよった兵士は、生死の岐路でどう判断したのか?知られざる自然の猛威と戦った、男たちの軌跡を追う。

ダークサイドミステリー「八甲田山遭難事件 運命の100時間」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1587035203/
2020/04/16(木) 21:28:10.18ID:yUwUExWf0
シロクマやペンギンの毛皮って優秀よなあ
2020/04/16(木) 21:28:14.53ID:xl8rHMrnr
汗かいちゃってたらしいな
2020/04/16(木) 21:28:15.03ID:ot8niWyG0
入り口寒そう(´・ω・`)
5衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:15.84ID:hGBk29qVd
いや、諦めて家に帰ればいいじゃん 馬鹿なの?
6衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:18.11ID:l0uRNLzW0
服は明治だからね
2020/04/16(木) 21:28:20.79ID:IZU+n6WK0
天幕の代わりに酒を持ってきました
2020/04/16(木) 21:28:28.07ID:hJyHV8uT0
雪山で綿wwwwwwwwwww
2020/04/16(木) 21:28:28.18ID:dM/b/5ha0
巨大かまくらにするべきだったんだな
2020/04/16(木) 21:28:31.26ID:MFxqRGtW0
肌着
2020/04/16(木) 21:28:34.16ID:XswAOdCw0
うわめっちゃ寒そうな服だ
2020/04/16(木) 21:28:34.70ID:t42n/GnH0
ウール着てた人は助かったんだっけ
2020/04/16(木) 21:28:35.54ID:3WWikpbv0
こ…小倉服
2020/04/16(木) 21:28:36.01ID:GpnkFMO60
化繊着ろよ
2020/04/16(木) 21:28:38.23ID:qV9PPYr80
もうダメだぁ
2020/04/16(木) 21:28:38.46ID:BAfdi+Tb0
とことん裏目
2020/04/16(木) 21:28:38.83ID:oFRffsx+0
あかんやん
2020/04/16(木) 21:28:40.10ID:b1fnssWUH
凍傷まっしぐら
2020/04/16(木) 21:28:41.40ID:T9l/wDZg0
地獄地獄
2020/04/16(木) 21:28:41.81ID:+RjS/BBR0
ひぇぇ…
2020/04/16(木) 21:28:42.32ID:XpEaIof60
>>1
22衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:42.69ID:ArFH5vxi0
ヒートテック着とけよ
2020/04/16(木) 21:28:43.14ID:IZU+n6WK0
そこはひだまり着とけよ
2020/04/16(木) 21:28:44.32ID:P7CVYUPHa
>>1
2020/04/16(木) 21:28:46.46ID:LkeTzs9Wr
綿は冬山には一番不向きだな
2020/04/16(木) 21:28:48.85ID:GhD3uATW0
そのバンドカラーのシャツいいな
2020/04/16(木) 21:28:49.67ID:409yFAY80
ウールでないとね
28衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:49.88ID:0S+maRKq0
こりゃさみーわw
2020/04/16(木) 21:28:49.91ID:IlW10MPG0
こんなとこ綿の服で来たくない
2020/04/16(木) 21:28:50.30ID:s2O9H7G80
綿「ごめん」
31衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:50.46ID:l0uRNLzW0
この時点で8割しぬ
32衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:50.72ID:aW7Kr0kid
>>1
2020/04/16(木) 21:28:51.24ID:zL5bNA7C0
>>1
汗が凍る・・・
2020/04/16(木) 21:28:52.15ID:92ZG4hEB0
汗冷えなんてもんじゃないぞ
2020/04/16(木) 21:28:53.68ID:L+md9Qxc0
メーン
36衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:54.73ID:dzm2RRHO0
山登りで綿はダメー
2020/04/16(木) 21:28:55.06ID:QiqwsQtS0
えー綿がだめなら何を着ればよかったんだこの時代に
38衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:55.37ID:l2GZ0t/H0
ゴアテックスもないしな
2020/04/16(木) 21:28:55.43ID:vUwSL+ff0
https://i.imgur.com/5AWvLxd.jpg
2020/04/16(木) 21:28:55.26ID:B/Dwwwy80
冬山はウールが常識だろww 
2020/04/16(木) 21:28:55.81ID:W2PN1kaA0
低体温症待ったなし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2020/04/16(木) 21:28:56.40ID:7b86FQFMa
パタゴニア買えなかったのか
43衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:28:57.76ID:dCUTQSYn0
天は我々を
2020/04/16(木) 21:28:58.02ID:kBOIpkgW0
士官はウール着てたとかカイロ持ってたとか
2020/04/16(木) 21:28:58.56ID:rEI3lN6H0
綿の軍服って・・・
ふつうウールじゃない・・・?
2020/04/16(木) 21:28:59.12ID:PTRhvHyN0
裸になって雪に突進してたもんな
2020/04/16(木) 21:29:00.08ID:BAfdi+Tb0
みんな裸で抱き合うんだ
2020/04/16(木) 21:29:00.23ID:vXNfoukV0
毛皮無いのかよ
2020/04/16(木) 21:28:59.87ID:MFxqRGtW0
青モンベルから助かった
2020/04/16(木) 21:29:01.40ID:V2WdRgE30
>>1
肌着はメリノウールだわ−
2020/04/16(木) 21:29:03.93ID:Ln6CE88J0
>>1おつ甲田山
2020/04/16(木) 21:29:06.20ID:Y8jOBD+N0
朝になったらジャック・ニコルソン化
2020/04/16(木) 21:29:06.36ID:ywUD6cH60
どーれ暖かい部屋でアイスクリームでも食うか
2020/04/16(木) 21:29:07.02ID:Eks5JiWV0
アカン(´;ω;`)
2020/04/16(木) 21:29:08.29ID:qkEEJfs3x
ウールならまだ良かったのか
2020/04/16(木) 21:29:09.73ID:8LQp/Y8u0
凍傷ボーイ
57衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:11.46ID:dzm2RRHO0
>>37
羊毛
2020/04/16(木) 21:29:11.53ID:XswAOdCw0
SONY
2020/04/16(木) 21:29:11.87ID:ZmbC55h/a
綿はダメって神々の山嶺で読んだ
60衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:21.95ID:WwiV3KXP0
428の音楽かな
2020/04/16(木) 21:29:24.48ID:456vBB3/K
待っても進んでも死ぬな
2020/04/16(木) 21:29:26.71ID:Nk96uQ+Dd
緒方拳
2020/04/16(木) 21:29:27.10ID:Ve7pNkkl0
ウールの肌着最強
2020/04/16(木) 21:29:32.26ID:Q/j7SuQL0
この人は指とか無くなったんだっけ?
65衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:32.54ID:UfCV2VnKa
生き地獄だな
2020/04/16(木) 21:29:32.95ID:UBvZyoGI0
凍傷ダイモス
2020/04/16(木) 21:29:33.83ID:U7SW1Nam0
綿はダメだね ジーパンで遭難できる
2020/04/16(木) 21:29:33.82ID:+RjS/BBR0
こうスン
2020/04/16(木) 21:29:34.80ID:IlW10MPG0
またしてもイケメン
2020/04/16(木) 21:29:36.73ID:sYUorkV+r
伍長若いな
71衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:37.24ID:dQqp+VF80
凍傷で鼻と指9本切った人もいるよな
2020/04/16(木) 21:29:38.56ID:4u0TNAWf0
生存者って手足無いんでしょ
2020/04/16(木) 21:29:38.72ID:08zG5PcK0
パウダースノーでかまくら作るの難しいぞ
現地では屋根から落とした圧縮雪でつくるのだ
2020/04/16(木) 21:29:39.94ID:V2WdRgE30
しゃべるなって言っただろ
2020/04/16(木) 21:29:41.09ID:VPyQPadY0
アホやな。
秋田出身者はかまくらの知識あるから雪洞は横にそれも風下に入り口がくうように掘らないと
暖かくないって知ってたはずなんだが。
2020/04/16(木) 21:29:43.37ID:WDVJe5cga
自転車乗りにはヒートテックより、おたふく手袋が定番だぜ
77衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:44.19ID:dCUTQSYn0
三國連太郎が悪いんだよね
2020/04/16(木) 21:29:44.74ID:l1KXTYcS0
あーこらあかんわ
2020/04/16(木) 21:29:45.33ID:silyNxkB0
生存者、みんな凍傷で指なくしたんだっけ?
2020/04/16(木) 21:29:46.07ID:Q8TvG56mr
綿の服は現在の登山では
使っちゃいけない素材No1
2020/04/16(木) 21:29:46.83ID:gOKSRSvWa
大隊長って三國連太郎か
82衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:49.70ID:l2GZ0t/H0
>>40
ウールの衣類手に入れることができたのは将校だけじゃね?
2020/04/16(木) 21:29:52.05ID:BAfdi+Tb0
おしくらまんじゅうはどうだ
84衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:53.68ID:cqsaQ/b1a
寒すぎて皮膚の感覚がおかしくなり、熱く感じて衣服を脱ぎ捨てる矛盾脱衣が発生したな。
2020/04/16(木) 21:29:55.06ID:Ln6CE88J0
>>39
白黒だと雪がはえますね〜
2020/04/16(木) 21:29:56.24ID:QiqwsQtS0
>>57
ああ羊さんがいたかあああああっ
2020/04/16(木) 21:29:56.45ID:kBOIpkgW0
>>42
あんなシーわんこに資金出してるトコ
モンベルにしよう
モンベルもだった!
2020/04/16(木) 21:29:57.13ID:b1fnssWUH
進むも地獄退くも地獄
2020/04/16(木) 21:29:57.97ID:a97rJeCU0
山岳趣味の友達が「絶対綿は着ちゃだめなんだ」言ってたなぁ
2020/04/16(木) 21:29:57.87ID:ywUD6cH60
津軽鉛では無いような
2020/04/16(木) 21:29:59.73ID:T9l/wDZg0
おおむね
92衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:01.92ID:w1e0CPkk0
大竹まことが出ていたんだよなあの映画
93衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:02.51ID:NYlCu44ld
ホッカイロ持っていけって
2020/04/16(木) 21:30:04.33ID:qkEEJfs3x
>>73
なるほどおおお
95衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:08.36ID:Lw9CR7qqa
専スレあったんだね、今気づいた orz

「天は我々を見放した〜」

「八甲田で見たことは誰にもしゃべってはならぬ」

この2つの宣伝文句で映画が大ヒットしたね
2020/04/16(木) 21:30:12.45ID:IlW10MPG0
おせーよ少佐
2020/04/16(木) 21:30:12.68ID:ihARmQJE0
無能杉内
2020/04/16(木) 21:30:13.53ID:vXNfoukV0
手袋はやっぱ軍手だけ?
2020/04/16(木) 21:30:14.28ID:LlXpgMGJ0
       t;;; :::::::::: :  ::::::::::  {;;;;:::::::::::::      ;;;;|     ,,r'(v" '"  '"" "''"'j-
       t;;;;  :::::  ::::::::::  ii、::::::::::       iiリー、,   i、t vii
        t;;;;;;  :::  :::::::::: iiii::::::::::        ii}  ヽ, ( 从 ,,!!ヽiii,,,,,、z、
        t;;;;     ::::::::::: iii:::::::::::::       ijj  tt从ソ  リiハii ,,r,、-,,,"''''',,""
        ::|::;;;; :::::::::::::::::::::::::::iit:::::::::::::::     iii   ミ,/ i" i::リ}},,;;;;'-、ー'''"ラー
       :::::;i;;;;;;;  ::::::::::::::::::::::::iit::::::::::::: :::::  ,iii|   、,i j't-,i、iyiiYー|;;/7 辷ー
.       ヽ::;;;;;      :::::::::::::::iit:::::::::::::: :::::::  }}   :: |,リ ~'´'-)≧;r'旡-、,z,,之
       ヽ:::;;;;      :::: :: :::::::::t::::::::;;;;;;;:::::::iii  彡 ::リ;;| :::::r'",, ,r;;;"`'''" `'ii
       ヽヽ ;;    ::::::::::::::: ;;;;;:::::t::::::::;;;;;;::::::   彡彡i''| ::::'、;;;、);;      ツ,/r
        ヽヽ  :::::::::::::::::::::::: t;;;;、,;;i:::::::;;;;;;::::::::  ,,,イ''''" | |~'=ニ、,   ::""リ "ニ
         ヽヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;i} ''' 、;;}}} }i、  ;;;;;;;;iiii| i ~''''''''〉  ''""j'-、、、
          :::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ii;;;リ    "' """ "フ;;;;;;i '、ェ、 ,,ノ    ,ソ彡 ,,
           ;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::ii;;;i,         ii}}};;;i ~''-、"   ,,、- '";;;;彡}}}  天は我々を見放した
             ;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::ii t     ,    iiリ;;~'' 、;;,、- ''":::'" iii}"  iiiii
              ;;;;;;;;;;;;::::::::::r"';;;      |    iii iiヽiii;;;;;;;::''",,,、'" ,、''
2020/04/16(木) 21:30:18.94ID:GpnkFMO60
は?
2020/04/16(木) 21:30:23.96ID:MjBOlKvW0
まあ手遅れだよね
102衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:25.29ID:dzm2RRHO0
>>75
パウダースノーは掘れないのよ
2020/04/16(木) 21:30:25.08ID:B/Dwwwy80
>>55
今でもヒマラヤ行く人はウールの下着らしい
104衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:26.61ID:l0uRNLzW0
あかん
2020/04/16(木) 21:30:26.92ID:xl8rHMrnr
これだからエリートの無能は
2020/04/16(木) 21:30:26.88ID:l1KXTYcS0
あーあ
2020/04/16(木) 21:30:27.16ID:MFxqRGtW0
ん?
2020/04/16(木) 21:30:31.75ID:Q8TvG56mr
>>82
この時代はねえ…
2020/04/16(木) 21:30:32.96ID:dctD2w3Mp
地獄だな
2020/04/16(木) 21:30:33.09ID:qV9PPYr80
ええっ
2020/04/16(木) 21:30:33.57ID:gNWXQAQC0
今だとヒートテック着ていくもんか
2020/04/16(木) 21:30:33.75ID:kBOIpkgW0
>>82
ほかの番組ではそう言ってた
2020/04/16(木) 21:30:36.65ID:eeV1kxJya
午前二時半って夜やん!
114衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:38.40ID:aW7Kr0kid
なんとー
2020/04/16(木) 21:30:39.85ID:456vBB3/K
はー馬鹿上官の為に死にたくないよ…
2020/04/16(木) 21:30:40.11ID:F8HITZCg0
帰るべ
2020/04/16(木) 21:30:43.33ID:xl8rHMrnr
しかも田代じゃなく引き返すとかw
118衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:43.96ID:62lH5eae0
隊長「方向性をもって検討する」
2020/04/16(木) 21:30:43.99ID:sYUorkV+r
(ノ∀`)アチャー
2020/04/16(木) 21:30:44.35ID:o685oRHG0
青森に向けて???
2020/04/16(木) 21:30:44.70ID:9l6wi41d0
田代いかんのか
122衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:44.94ID:dCUTQSYn0
秋吉久美子はもう出ましたか?
2020/04/16(木) 21:30:45.34ID:BAfdi+Tb0
うわあ
2020/04/16(木) 21:30:46.53ID:1z2SWSoC0
http://uroneko02.com/t2003-0809_01-01.htm
生存者の中で最後まで生きておられたのが小原忠三郎伍長。小原伍長は1月31日に大滝下流の渓谷付近で救助されたが、両手指と両足を凍傷のため切断され除隊となっていた。
小原伍長は明治〜大正〜昭和と激動の日本を見続けた後、1970年(昭45年)2月5日に91歳で逝去された。その遺骨の一部は、幸畑にある陸軍墓地に分骨された。

うわあ
2020/04/16(木) 21:30:46.90ID:hJyHV8uT0
始まったな
2020/04/16(木) 21:30:47.29ID:7w+InVbC0
解散とか言うパワーワード
2020/04/16(木) 21:30:47.22ID:ywUD6cH60
はあっ???
2020/04/16(木) 21:30:46.25ID:8LQp/Y8u0
彷徨うよ〜
2020/04/16(木) 21:30:53.03ID:XpEaIof60
バターン?
2020/04/16(木) 21:30:53.10ID:+RjS/BBR0
>>92
とち狂って裸で雪に飛び込む兵士役だっけ?
2020/04/16(木) 21:30:53.21ID:V2WdRgE30
>>84
あー、俺もその症状かも−
2020/04/16(木) 21:30:53.33ID:Ln6CE88J0
雪掘って進んだらいんじゃね
2020/04/16(木) 21:30:53.75ID:kBOIpkgW0
>>80
スレで凄い怒られるよね
2020/04/16(木) 21:30:54.56ID:qkEEJfs3x
>>103
パンツもかな
135衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:30:54.71ID:l0uRNLzW0
雪洞の方がましなのに
2020/04/16(木) 21:30:54.41ID:0pbVtG7A0
>>95
しかも公開真夏なんだよね(´・ω・`;)親が言ってたけど寒くなったって言ってた
2020/04/16(木) 21:30:58.14ID:fojXZpij0
ええええ
2020/04/16(木) 21:30:58.49ID:MFxqRGtW0
温泉に入りたい
2020/04/16(木) 21:31:00.86ID:rEI3lN6H0
>>82
19世紀の西欧列強の軍隊って一般兵ですらウール製の制服着てたんだけどね
やっぱ生産力ですね
140衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:07.53ID:cqsaQ/b1a
>>75
第五連隊の隊員は岩手県出身者が多かった。
2020/04/16(木) 21:31:07.54ID:0XRVotTh0
寒さに強いのはカシミア?アルパカの毛?
2020/04/16(木) 21:31:08.93ID:6zrqPqZ80
なぜ戻る!!!!馬鹿にも程がある(´・ω・`)
143衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:08.92ID:bEDAVpAr0
>>87
パタゴニアの直営店に行ってシーシェパードへの資金提供について聞くと
ほんとに嫌な顔されるよw
2020/04/16(木) 21:31:08.20ID:WDVJe5cga
山で道に迷った時はその場にとどまるのが基本では
2020/04/16(木) 21:31:09.49ID:Nk96uQ+Dd
指揮系統がぐちゃぐちゃだったんだよね
2020/04/16(木) 21:31:09.50ID:92ZG4hEB0
夜明け前にも度がある
2020/04/16(木) 21:31:09.82ID:l1KXTYcS0
こいつらいらね
尺稼ぎしてんじゃねー
2020/04/16(木) 21:31:09.71ID:oJPv3rMv0
>>95
「けっして一人では見ないでください」という映画あったな
149衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:10.43ID:PfFPmRhw0
なんで戻る
田代へ行けよ
150衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:11.13ID:l2GZ0t/H0
萩原さん売れっ子だな
151衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:18.38ID:y1K9yo3a0
映画久しぶりに見たくなってきた
152衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:20.43ID:b/f55Hvh0
こわいな
153衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:23.82ID:F4GjxG090
>>2
ペンギンは毛皮じゃなくて羽毛・・
2020/04/16(木) 21:31:26.58ID:zL5bNA7C0
そのまま埋まるだけとサラッと言ったわこの人
2020/04/16(木) 21:31:28.82ID:U65rpPcG0
局地気象かコンチクショウって聞こえた
2020/04/16(木) 21:31:29.04ID:vXNfoukV0
加山雄三はゴム長履いてた
2020/04/16(木) 21:31:29.64ID:/Vun2vqA0
夜中出発とか馬鹿すぎr
2020/04/16(木) 21:31:30.44ID:Q8TvG56mr
>>124
長生きしたんだなあ
身体の一部がなくても
2020/04/16(木) 21:31:31.56ID:sYUorkV+r
>>148
サスペリア?
2020/04/16(木) 21:31:31.85ID:T9l/wDZg0
ここで動くのは悪手中の悪手だけど
動かず耐えるのも地獄でどうしようもねえなこれ
2020/04/16(木) 21:31:34.06ID:iaG+RVF+0
>>124
その状態で長生きしんどい(;´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:31:37.25ID:QiqwsQtS0
スタジオの後ろのセットの黒い部分がロングヘアに見えて
いつも画面を二度見しちゃう
2020/04/16(木) 21:31:45.35ID:onI6olcJ0
>>134
パンツの中がぐちゃぐちゃ
2020/04/16(木) 21:31:45.80ID:4AicZpHl0
何年か前ドキュメンタリー八甲田山見たな 日本映画専門チャンネルだったかで
2020/04/16(木) 21:31:48.82ID:B/Dwwwy80
>>134
もちろん
166衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:31:51.34ID:FBTTcCy8a
えっ、戻ったの?
温泉行けよ
2020/04/16(木) 21:31:56.71ID:oJPv3rMv0
>>159
うん
つまらん映画だった
168衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:01.33ID:b/f55Hvh0
ひぃ
2020/04/16(木) 21:32:02.72ID:LfXOVwl20
そこまで再現したのか
2020/04/16(木) 21:32:03.47ID:IZU+n6WK0
後ろから前から
171衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:03.20ID:Q56f3hqud
あおいいつの間にか
172衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:04.02ID:cqsaQ/b1a
>>131
病院行った方がいい。
2020/04/16(木) 21:32:04.43ID:b1fnssWUH
役者さん可哀想
2020/04/16(木) 21:32:06.28ID:QiqwsQtS0
>>163
おしぼりをどうぞ
2020/04/16(木) 21:32:09.28ID:a97rJeCU0
>>148
サスペリアね
176衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:10.02ID:dzm2RRHO0
>>111
いや、ウィックロンとかでしょ。
発熱じゃなくて速乾
2020/04/16(木) 21:32:10.49ID:qV9PPYr80
>>132
埋まりますがよろしいですか
2020/04/16(木) 21:32:10.91ID:fkih9yXS0
南極物語も高倉健だったか
太郎次郎は偉いな
2020/04/16(木) 21:32:11.90ID:MFxqRGtW0
脱いで暖めあったらワンチャンあった?
180衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:12.51ID:oVsJ61nD0
発生しましたじゃないだろ
2020/04/16(木) 21:32:13.08ID:W2PN1kaA0
ガチ凍傷出したのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/04/16(木) 21:32:14.46ID:xEtZ41jea
>>163
高井乙
2020/04/16(木) 21:32:16.02ID:Q/j7SuQL0
>>161
でもこの人は軍人だからまだ国から補償もらえてるから
かわいそうなのは道案内人
2020/04/16(木) 21:32:18.89ID:kBOIpkgW0
>>130
ですね
撮影の前日に死ぬかもしれないって家族に電話したとか
2020/04/16(木) 21:32:21.59ID:Ln6CE88J0
>>124
サイコガンつければいいな
2020/04/16(木) 21:32:26.09ID:Q8TvG56mr
>>133
うんw
でもそういう基礎を知らずに
なんとなく登るやつもいるんだろな
2020/04/16(木) 21:32:28.82ID:7b86FQFMa
冬山なんて行くもんじゃないな
2020/04/16(木) 21:32:30.35ID:cKzXFeoU0
監督みたいに脂肪が厚かったら死ななかった
2020/04/16(木) 21:32:30.01ID:0pbVtG7A0
>>140
異動させられてんだよね
弘前31連隊新設で5連隊の青森の人達はそっちに回された(´・ω・`;)
2020/04/16(木) 21:32:30.56ID:onI6olcJ0
>>174
大丈夫
2020/04/16(木) 21:32:34.21ID:GpnkFMO60
化繊着ろよ
2020/04/16(木) 21:32:35.34ID:l1KXTYcS0
ようするに耐え続けることができずに
行動に出るしかなかったというやつだな。

戦地じゃよーあるじゃん
撃たれ続けるのに耐えられなくて突撃しちゃう奴ら
193衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:36.83ID:47Q2snJ10
そういえば今日は小谷さんいないのか
2020/04/16(木) 21:32:39.15ID:VPyQPadY0
>>98
映画の中で「軍手を2枚にしろ!」って上官が言うシーンあったような
2020/04/16(木) 21:32:41.48ID:/Vun2vqA0
ポリエステルなんてあったかw
2020/04/16(木) 21:32:43.30ID:XpEaIof60
>>148
サスペリア 来宮良子さんのナレCMだったかな
2020/04/16(木) 21:32:44.01ID:Bc7cLO3g0
「戻る」って聞いたら、絶望しかないわな
2020/04/16(木) 21:32:43.97ID:B/Dwwwy80
いまなら、ポリエステル100%という選択肢もあるかな
199衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:45.27ID:dCUTQSYn0
じゃあ、当時のどんな素材
2020/04/16(木) 21:32:45.58ID:m+3GgsBS0
合羽があれば
201衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:49.15ID:CrRyyALQ0
寒さの限度を超えると、痛みを感じなくなる
2020/04/16(木) 21:32:51.48ID:LlXpgMGJ0
綿じゃなかったらなにがいいんだよ
2020/04/16(木) 21:32:59.64ID:zL5bNA7C0
気化熱利用したウエア夏用のやつはあるよね・・・犬用の
2020/04/16(木) 21:33:02.22ID:zwXi6MnE0
ヒートテック
205衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:03.01ID:9LSPkLc30
役者かわいそうだな
2020/04/16(木) 21:33:04.97ID:7w+InVbC0
>>194
軍手二枚!?
2020/04/16(木) 21:33:07.48ID:QiqwsQtS0
>>190
やっぱり高井さんだ!w
2020/04/16(木) 21:33:06.53ID:+RjS/BBR0
厚着すればいいってもんじゃないのか…
209衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:06.47ID:aW7Kr0kid
>>162
お前がそんなこと言うから画面小さいとそんな風に見えちゃうわw
2020/04/16(木) 21:33:08.75ID:Nk96uQ+Dd
普通に冬散歩とかしてると汗が冷えて凄い寒くなったりする
2020/04/16(木) 21:33:05.92ID:0pbVtG7A0
あとは靴だよな(´・ω・`;)
2020/04/16(木) 21:33:13.16ID:a97rJeCU0
>>183
道案内人の人たち、口外しないように
2020/04/16(木) 21:33:13.34ID:MFxqRGtW0
縦穴式住居
214衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:13.86ID:cqsaQ/b1a
>>173
実際、凍傷にかかった役者がいたんだと。
耳だったかな。
2020/04/16(木) 21:33:17.42ID:92ZG4hEB0
湿ったら着替えるしかない
2020/04/16(木) 21:33:17.29ID:dm6/RNGS0
化繊は戦後だろ
2020/04/16(木) 21:33:18.40ID:Ln6CE88J0
>>175
夜中に見ようとしたけどチキって朝見た
218衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:19.73ID:bQrNQMGl0
凍死のイメージができない
風邪ひいたみたいに頭がボーっとして意識なくなるんかな
2020/04/16(木) 21:33:19.97ID:l1KXTYcS0
冷気は沈むからな
220衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:21.46ID:l2GZ0t/H0
>>149
もうどこにいるのか見失ってた
あと少しで田代だって分からんかった
2020/04/16(木) 21:33:24.34ID:oJPv3rMv0
>>196
もう亡くなったね
2020/04/16(木) 21:33:25.01ID:sYUorkV+r
>>167
スター・チャンネル無料の時に見たけど、原色使いが凄い映画だったね
2020/04/16(木) 21:33:25.40ID:QZlrTUq+0
>>202
羊毛
2020/04/16(木) 21:33:25.50ID:LkeTzs9Wr
>>202
この時代はウールがベストかな
225衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:26.28ID:kiOJ3SiZ0
残虐な関東軍731部隊の凍傷生体実験を思えば容易い事
2020/04/16(木) 21:33:33.41ID:0XRVotTh0
>>183 口外したらただではすまないと脅されるし
案内した後自力で戻れって現地解散だし
227衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:34.58ID:l0uRNLzW0
パウダースノーだと無理なんだぜ
2020/04/16(木) 21:33:37.30ID:2UwFU0bm0
ゴアテックスがあれば
2020/04/16(木) 21:33:37.42ID:qkEEJfs3x
かわいそう 温泉気分だった人、温泉のこと想ったろうに
2020/04/16(木) 21:33:40.62ID:hJyHV8uT0
ホントに軍隊かこれ
2020/04/16(木) 21:33:45.65ID:VPyQPadY0
そうなんだよね。
極地になると汗が気化熱で体温奪ってしまうのが大問題になる。
だから走れる距離でも犬ぞり使う。
2020/04/16(木) 21:33:48.03ID:m+3GgsBS0
破れてるやん
2020/04/16(木) 21:33:50.30ID:58b4lqMK0
映画で秋吉久美子に案内されて村まで行くのはどういう経緯だっけか
234衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:33:52.01ID:dQEId/yw0
モンベルのウエアがあれば遭難は無かったかな
2020/04/16(木) 21:33:52.27ID:/Vun2vqA0
想定外の事態に対処できない日本人だな

マニュアルでしか動けない
2020/04/16(木) 21:33:53.02ID:QiqwsQtS0
>>209
うちのテレビも小さめで、実況しながら横目で見てるもんだからw
2020/04/16(木) 21:33:53.94ID:acMvVnlT0
こんな写真を撮る余裕があったのか
2020/04/16(木) 21:33:54.42ID:6zrqPqZ80
戻るんならその場で雪洞を地面に向けて掘り進んでたほうがまだましだろ。
その方が身体も温まるだろうし(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:33:59.27ID:BAfdi+Tb0
そんな余裕もなかったんじゃ
2020/04/16(木) 21:34:00.48ID:gOKSRSvWa
ソリに積んでた?
2020/04/16(木) 21:34:01.27ID:zEWViD2m0
もはやそれだけの余力がなかったんだろ
2020/04/16(木) 21:34:11.97ID:dm6/RNGS0
ベアグリスのビデオ見なくちゃ
2020/04/16(木) 21:34:12.16ID:oJPv3rMv0
>>222
サスペリア2はまあまあ面白かった
1と2は全然関連ないんだけどね
2020/04/16(木) 21:34:18.81ID:vXNfoukV0
風で飛ばされたんだよ
2020/04/16(木) 21:34:18.38ID:7lNXZnaq0
温泉行くだけだったしな
2020/04/16(木) 21:34:19.79ID:fojXZpij0
黒クリさん
2020/04/16(木) 21:34:23.50ID:a97rJeCU0
>>217
サスペリア2も面白い
全然違う映画なのに2にしちゃったという
2020/04/16(木) 21:34:25.49ID:MFxqRGtW0
黒クリさま〜
2020/04/16(木) 21:34:29.35ID:4AicZpHl0
上杉謙信 柴田勝家「雪の季節に戦したらあかんねん
2020/04/16(木) 21:34:33.56ID:DOR1hBeD0
雪女
2020/04/16(木) 21:34:34.83ID:Eks5JiWV0
黒クリさん(;´Д`)
2020/04/16(木) 21:34:36.44ID:RBlMztaC0
天幕はそんな気軽に持ち込めるような重さではないのだが
ポリエステルか何かの感覚で言ってないか
2020/04/16(木) 21:34:37.95ID:08zG5PcK0
綿でも汗とりタオルなんかで濡れたら取り替えられるようにできてたらなんとか
2020/04/16(木) 21:34:38.52ID:U65rpPcG0
だからカップヌードル持っていけよな
2020/04/16(木) 21:34:41.05ID:r2JUL27C0
輸送隊が放棄したのかな
2020/04/16(木) 21:34:40.48ID:ot8niWyG0
絶対ここ夜一人で歩いたらお化け出そう…
2020/04/16(木) 21:34:39.79ID:MFxqRGtW0
行きはよいよい
2020/04/16(木) 21:34:44.34ID:UBvZyoGI0
無茶しやがって
2020/04/16(木) 21:34:44.85ID:t42n/GnH0
え!
2020/04/16(木) 21:34:46.76ID:yUwUExWf0
八甲田山と三毛別はやはり恐い
2020/04/16(木) 21:34:47.31ID:XpEaIof60
黒久利さんは予想屋ではありません
2020/04/16(木) 21:34:47.54ID:YO8OWTZ80
言い方がコワイ
263衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:48.33ID:l0uRNLzW0
黒クリいいキャラになってるじゃん
2020/04/16(木) 21:34:48.75ID:yFLSKx3H0
>>245
手拭いならあったのにな
2020/04/16(木) 21:34:51.05ID:Q8TvG56mr
ビールを早く冷やしたいときに
濡れた紙を缶ビールの外側にはりつけて冷蔵庫にいれると急激に冷える
綿素材を着て濡れて山の上で風にさらされるのは
それと同じだって 死ねる
2020/04/16(木) 21:34:51.53ID:zL5bNA7C0
残るのも進むのも引き返すのも・・・
2020/04/16(木) 21:34:51.96ID:GpnkFMO60
は?
2020/04/16(木) 21:34:54.40ID:zEWViD2m0
>>237
救助隊だから
でも活動中に凍傷になった隊員も多かったらしい
2020/04/16(木) 21:34:55.12ID:0XRVotTh0
多分冬の寒さでおかしくなると
栗山千明の幻影が見えて、雪女が来たと思ってしまうわ
270衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:56.63ID:dCUTQSYn0
>>233
高倉健さんの隊が地元民に
道案内頼んだ→セーフ
271衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:57.19ID:QiqwsQtS0
雪山の寒い話してる時に
ノースリーブ見るとぞくぞくしてくる
2020/04/16(木) 21:34:57.74ID:f6QnNu++0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
273衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:34:59.73ID:CZ1hGXux0
この女の人のエラはどこいったの?(´・ω・`)ミステリー
274衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:35:00.17ID:cmh+6uUM0
ヒートテックが有名になっちゃったけど、
日本企画のノースフェイスの肌着が元々その技術を応用してたんだよね 
2020/04/16(木) 21:35:01.59ID:EGdlBaCx0
天候が回復するの待ったほうが良かったんかねえ
2020/04/16(木) 21:35:01.95ID:ywUD6cH60
無茶苦茶でんがなまんがな
2020/04/16(木) 21:35:02.19ID:vUwSL+ff0
>>161
でも生き残った英雄とされてモテモテで結婚して子供もいたはず
2020/04/16(木) 21:35:04.42ID:BAfdi+Tb0
黒千明様にもこのテーマは重すぎる
2020/04/16(木) 21:35:11.63ID:fojXZpij0
小ネタなし
2020/04/16(木) 21:35:14.84ID:a97rJeCU0
>>233
そっちの隊は助かった方ね
2020/04/16(木) 21:35:15.29ID:GpnkFMO60
引き返すとかありえねえ
2020/04/16(木) 21:35:15.38ID:VGl/ukzR0
>>238
ディグダグじゃないんだから
2020/04/16(木) 21:35:15.18ID:hJyHV8uT0
まだ地獄は始まったばかり
2020/04/16(木) 21:35:15.64ID:W2PN1kaA0
怖すぎる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
285衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:35:15.56ID:l2GZ0t/H0
達筆だな
2020/04/16(木) 21:35:15.03ID:8LQp/Y8u0
白い闇とはいい表現だな
287衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:35:15.39ID:aW7Kr0kid
真っ白な闇とは
2020/04/16(木) 21:35:15.77ID:b1fnssWUH
>>249
佐々成政はすげーわ
2020/04/16(木) 21:35:15.47ID:MFxqRGtW0
こわい
2020/04/16(木) 21:35:17.32ID:5DFBhG1h0
めっちゃ馬鹿だと思う
2020/04/16(木) 21:35:17.82ID:0pbVtG7A0
これ読みたい(´・ω・`;)
292衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:35:25.56ID:dzm2RRHO0
ナポレオンもヒトラーも、冬にロシアと戦うと負ける
2020/04/16(木) 21:35:25.73ID:o685oRHG0
>>252
輸送部隊が事実上、壊滅したのが痛いな
2020/04/16(木) 21:35:29.78ID:Nk96uQ+Dd
音楽
2020/04/16(木) 21:35:33.97ID:boOikLl40
ひどいな
2020/04/16(木) 21:35:35.94ID:onI6olcJ0
>>277
ちやほやされたのちょっとだけやで
297衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:35:38.52ID:bQrNQMGl0
生き残りがいるのがすごいな
どこで運命が分かれるのか不思議
2020/04/16(木) 21:35:39.38ID:1z2SWSoC0
死屍累々
2020/04/16(木) 21:35:40.02ID:hJyHV8uT0
ぎゃあああああ
2020/04/16(木) 21:35:41.08ID:kBOIpkgW0
>>242
ベアさん、寒さに強いん

ああ、寒いのに川には行ってたなあ
2020/04/16(木) 21:35:42.28ID:Ln6CE88J0
>>222
恐怖の描写が抗うつ剤飲んでないときのそれですごいと思った
2020/04/16(木) 21:35:42.54ID:/Vun2vqA0
サスペリアがつまんないと言う奴初めて見た
2020/04/16(木) 21:35:43.48ID:WDVJe5cga
死屍累々とはこのことか
2020/04/16(木) 21:35:46.00ID:Q/j7SuQL0
>>256
本物の死体があることもあるよ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000077-mai-soci
2020/04/16(木) 21:35:47.04ID:yUwUExWf0
日航機墜落の遺体の散らばりみたい
2020/04/16(木) 21:35:47.37ID:f6QnNu++0
>>273
あった方が良かったのにな
2020/04/16(木) 21:35:47.97ID:MFxqRGtW0
赤い人
2020/04/16(木) 21:35:55.98ID:0XRVotTh0
>>292 そのソビエトもフィンランドに負けた
2020/04/16(木) 21:35:56.79ID:W3KuxQrip
>>196
たしかプロゴルファー祈子も
来宮さんナレーションだったよね
2020/04/16(木) 21:36:00.53ID:58b4lqMK0
>>270
>>280
なるほどなるほど
2020/04/16(木) 21:36:01.30ID:yFLSKx3H0
ばらばらになってる方が変では
2020/04/16(木) 21:36:04.45ID:sYUorkV+r
>>243
2は見たことないけど、ちょっと探して見てみようかな
2020/04/16(木) 21:36:07.49ID:YO8OWTZ80
田代に行かないのかよ
2020/04/16(木) 21:36:07.75ID:qkEEJfs3x
この状況で助かる方法はなかったの?
2020/04/16(木) 21:36:08.51ID:VPyQPadY0
>>216
化学繊維の元祖のナイロンは戦前からあった。
ナイロンの開発成功によりアメリカは女性用下着の材料の絹を日本から輸入する必要がなくなり
開戦を決意するにいたった。
2020/04/16(木) 21:36:09.54ID:GpnkFMO60
田代に行けよー
317衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:09.87ID:MhG1pl+d0
>>252
ブルーシートもたたむと結構重いもんな
318衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:12.04ID:cqsaQ/b1a
>>268
陸自基地内で見た凍傷でもげた足の写真はエグかった。
2020/04/16(木) 21:36:12.24ID:oJPv3rMv0
村の娘が道案内したんだっけ
2020/04/16(木) 21:36:18.16ID:qV9PPYr80
こっわ
321衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:19.04ID:dzm2RRHO0
何でもどってんねん
322衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:24.73ID:nu99Mq720
http://2.bp.blogspot.com/_qP9M3YOsreA/TNYX0mdz3FI/AAAAAAAAALE/UqS0cBkwvbg/s1600/nubo%5B1%5D.jpg
323衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:26.37ID:b/f55Hvh0
雪女に魅入られたみたい
2020/04/16(木) 21:36:25.98ID:0pbVtG7A0
>>314
ない(´・ω・`;)
2020/04/16(木) 21:36:27.84ID:5DFBhG1h0
冷凍庫より寒いのに馬鹿なんだよ
2020/04/16(木) 21:36:28.15ID:EGdlBaCx0
同じところをグルグル回ってただけだという
327衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:31.12ID:dQEId/yw0
ホワイトアウトは地方ならよくあるけど怖いわ
車で走ってる最中とか
2020/04/16(木) 21:36:34.40ID:I90BwWT50
下手に動くと危険
2020/04/16(木) 21:36:39.53ID:MFxqRGtW0
ぐーるぐる
2020/04/16(木) 21:36:44.87ID:zL5bNA7C0
目印パンくずにしなかったから・・・
2020/04/16(木) 21:36:45.15ID:Ogt4cMxi0
ただ同じとこグルグル徘徊してただけだからなビックリするわ
2020/04/16(木) 21:36:46.01ID:o685oRHG0
>>308
ロシア人すら苦戦するフィンランドの冬
2020/04/16(木) 21:36:48.18ID:1z2SWSoC0
隊長、あの木に見覚えがあります!
2020/04/16(木) 21:36:50.42ID:t42n/GnH0
(ノ∀`)アチャー
2020/04/16(木) 21:36:51.73ID:LfXOVwl20
ソウナンですか
2020/04/16(木) 21:36:54.05ID:lDZg/Wi00
そうなんですか
2020/04/16(木) 21:36:54.65ID:sYUorkV+r
あらら
2020/04/16(木) 21:36:54.75ID:+RjS/BBR0
そうなんです…
2020/04/16(木) 21:36:54.83ID:XcUMM5UI0
渓谷を降りちゃダメ
340衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:55.21ID:w1e0CPkk0
リングワンデリングに陥るパターン
2020/04/16(木) 21:36:55.85ID:b1fnssWUH
ソウナンですか
2020/04/16(木) 21:36:56.19ID:7w+InVbC0
そーなんです
343衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:56.34ID:Lw9CR7qqa
>>136
そうそうw
夏観て寒くなる映画と言われていた

2つの宣伝文句をもじって、何かあると「天は○○を見放したー!」
「○○を見たことは誰にもしゃべってはならぬ」とふざけて言っていたw
344衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:56.38ID:ArFH5vxi0
ソウナンです
2020/04/16(木) 21:36:57.03ID:8LQp/Y8u0
はじまりはじまり〜
2020/04/16(木) 21:36:57.60ID:a7bWKGGdd
>>167
サスペリア2(邦題)は名作なんじゃなかった?スゲー怖かった記憶がある
元のタイトルは全く違う名前だったらしいけど
2020/04/16(木) 21:36:58.21ID:V2WdRgE30
さわにおちちゃダメー
2020/04/16(木) 21:36:58.80ID:a97rJeCU0
>>305
それの本も読んだけどしばらく眠れなかった
349衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:36:59.17ID:eiUc19f30
こんな深夜に豪雪の中歩き続けるって
すげえな
2020/04/16(木) 21:36:59.02ID:F8HITZCg0
もうだめぽ
2020/04/16(木) 21:37:00.41ID:GpnkFMO60
何で田代行かなかったんや
2020/04/16(木) 21:37:01.45ID:ywUD6cH60
そうなんですか
2020/04/16(木) 21:37:01.09ID:/3LOKeSD0
あの木に見覚えがあります
2020/04/16(木) 21:37:01.57ID:5DFBhG1h0
方向音痴だろ
355衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:37:05.96ID:aW7Kr0kid
BGMもナレもこえーよ
2020/04/16(木) 21:37:08.88ID:kBOIpkgW0
>>292
清に勝って図に乗ったのかね
2020/04/16(木) 21:37:09.62ID:r2JUL27C0
あの崖か
2020/04/16(木) 21:37:12.53ID:0XRVotTh0
雪女ってあれ若い男から見た都合のいい女の話だよなという分析があった
2020/04/16(木) 21:37:13.22ID:2ObKGB/C0
うわー…
2020/04/16(木) 21:37:19.06ID:LkeTzs9Wr
>>275
ちゃんとした雪洞掘ってればね
2020/04/16(木) 21:37:19.39ID:sYUorkV+r
>>338
(o゚∀゚)=○)´3`)∴パーンチ
2020/04/16(木) 21:37:19.85ID:EGdlBaCx0
端から見たらコントみたいだったろうねえ
2020/04/16(木) 21:37:20.10ID:Q/j7SuQL0
>>335
A地点からB地点に行けなかったんだな
2020/04/16(木) 21:37:21.39ID:Ln6CE88J0
>>304
ホラー映画かよ!
365衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:37:25.42ID:EE29Uofj0
そーなんですよ

川崎さん!!
2020/04/16(木) 21:37:25.57ID:MFxqRGtW0
タシーロ
2020/04/16(木) 21:37:26.25ID:dM/b/5ha0
「隊長 あの木に見覚えがありますっ!」
2020/04/16(木) 21:37:27.26ID:b1fnssWUH
進藤特務曹長!
2020/04/16(木) 21:37:28.47ID:F8HITZCg0
ほんとかあ?
2020/04/16(木) 21:37:28.74ID:/Vun2vqA0
大体遭難した時は助けがくるまで動かないが常識

体力奪われるだけ
2020/04/16(木) 21:37:30.32ID:8LQp/Y8u0
ソウナンですか?の雪山編観たいね
2020/04/16(木) 21:37:34.67ID:I90BwWT50
>>317
雨降った後にブルーシート畳んだら水分含んで重かったわ
2020/04/16(木) 21:37:34.99ID:zEWViD2m0
山で遭難しかかった時は、谷に降りてはいけないというのが鉄則なんだけどな
2020/04/16(木) 21:37:35.48ID:kBOIpkgW0
いやもう帰れよ
2020/04/16(木) 21:37:36.53ID:oFRffsx+0
罠や
2020/04/16(木) 21:37:38.59ID:qkEEJfs3x
>>324
ないんか…
377衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:37:40.95ID:0S+maRKq0
もう馬鹿でしょw
2020/04/16(木) 21:37:42.12ID:hRp1yj6qr
結局露営地のための天幕は持ってなかったんだな
手ぬぐい一つしか持ってないって言ってた奴いるくらいだし
379衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:37:43.44ID:dCUTQSYn0
豪雪地帯に住んでるけど
一般家庭で除雪作業が
日に3回くらいざらにある
2020/04/16(木) 21:37:43.34ID:0pbVtG7A0
>>343
まじか(´・ω・`;)この頃の映画は五社協定終わらせたから良いのあるよね
2020/04/16(木) 21:37:44.73ID:7w+InVbC0
これで勝ったな
2020/04/16(木) 21:37:45.07ID:ihARmQJE0
こいつがA級戦犯
2020/04/16(木) 21:37:45.17ID:0XRVotTh0
隊長 あの木に見覚えがあります フラグ
2020/04/16(木) 21:37:45.58ID:eeV1kxJya
ええーいまさら・・・
2020/04/16(木) 21:37:45.92ID:VGl/ukzR0
志村も田代の元へ行ったよ
386衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:37:46.40ID:3Op+jZ5H0
>>332
-10℃ フィンランド人は日光浴を始めた
2020/04/16(木) 21:37:47.41ID:onI6olcJ0
お、助かったな
2020/04/16(木) 21:37:48.33ID:MjBOlKvW0
飯も食わないのに
2020/04/16(木) 21:37:49.94ID:7lNXZnaq0
え?いまさら?
2020/04/16(木) 21:37:52.85ID:gOKSRSvWa
老害やのう
2020/04/16(木) 21:37:52.16ID:MFxqRGtW0
どっちゃねん
2020/04/16(木) 21:37:53.56ID:yUwUExWf0
>>332
富山の雪も凄いって
2020/04/16(木) 21:37:55.45ID:b1fnssWUH
うーん、この
2020/04/16(木) 21:37:57.81ID:f6QnNu++0
さっきいけよ
2020/04/16(木) 21:37:58.98ID:GpnkFMO60
だから、最初から田代行けよ
2020/04/16(木) 21:37:59.30ID:xXE7xyZE0
おいハゲ
2020/04/16(木) 21:38:00.36ID:hRp1yj6qr
いやそれなら平沢から田代に行けよwwwwwwwwwwwwwww
2020/04/16(木) 21:38:01.01ID:7b86FQFMa
田代は信じちゃいけない
2020/04/16(木) 21:38:01.99ID:Eks5JiWV0
行ったり来たり(´・ω・`)
400衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:02.84ID:aW7Kr0kid
(ノ∀`) アチャー
401衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:03.38ID:bEDAVpAr0
>>363
行く間に実は恋をしてたのか
2020/04/16(木) 21:38:03.71ID:LfXOVwl20
田代って何もなかったんだろ
2020/04/16(木) 21:38:04.48ID:8LQp/Y8u0
また戻るw
2020/04/16(木) 21:38:09.32ID:MFxqRGtW0
天は我々を
2020/04/16(木) 21:38:11.23ID:U65rpPcG0
田代が裏切ったか
2020/04/16(木) 21:38:11.99ID:fojXZpij0
見放した
407衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:12.86ID:l0uRNLzW0
24時間起きてたらおかしくなる
2020/04/16(木) 21:38:12.96ID:1LQY1NZn0
賭けたって言うより飛びついたってヤツ
2020/04/16(木) 21:38:13.65ID:s2O9H7G80
このハゲー!!
2020/04/16(木) 21:38:15.88ID:92ZG4hEB0
寒さで頭おかしかったのかもしれんのに
411衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:16.24ID:QiqwsQtS0
なんかたまに聞こえるわーわーみたいな
へんな音めっちゃ怖い
2020/04/16(木) 21:38:17.35ID:qV9PPYr80
ついてねーな
413衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:17.92ID:1KJ8nhtZ0
天は我々を見放した(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:38:18.41ID:hJyHV8uT0
天は我々を見放した!
2020/04/16(木) 21:38:23.96ID:yUwUExWf0
天は我らを
2020/04/16(木) 21:38:23.37ID:Nk96uQ+Dd
天は我を見放した!
417衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:24.37ID:MhG1pl+d0
>>386
フィンランド人コピペなつかしいw
2020/04/16(木) 21:38:24.86ID:qkEEJfs3x
濡れた下着で冷凍庫うろうろ
最低じゃん!
2020/04/16(木) 21:38:24.81ID:F8HITZCg0
気象衛星ひまわりがあれば
2020/04/16(木) 21:38:25.42ID:MjBOlKvW0
もはや嫌がらせ
2020/04/16(木) 21:38:26.53ID:zL5bNA7C0
引き返すのもその場に留まるのも進むのも地獄な時はどうしたらいいんの(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:38:27.42ID:W2PN1kaA0
うぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2020/04/16(木) 21:38:27.65ID:5DFBhG1h0
天気予報見てないのかよー
2020/04/16(木) 21:38:27.94ID:1GIga1Xx0
とりあえず雪掘って休んだほうがいいのでは
2020/04/16(木) 21:38:27.94ID:MFxqRGtW0
見放したああ
2020/04/16(木) 21:38:32.34ID:EE29Uofj0
ひえー
2020/04/16(木) 21:38:33.71ID:mw0n7uvU0
天「裏切っただと?知らんわ(*´ω`*)」
2020/04/16(木) 21:38:35.17ID:T9l/wDZg0
道を知っててもそれが見えなきゃしょうがないね
どれが河やら道さえしれず♪
2020/04/16(木) 21:38:35.51ID:GpnkFMO60
あーあ
2020/04/16(木) 21:38:35.79ID:yFLSKx3H0
>>358
あれ現在の東京都青梅市の多摩川沿いの話なんだよな
そんだけ寒かった
2020/04/16(木) 21:38:36.80ID:b1fnssWUH
これは死ぬわ
2020/04/16(木) 21:38:36.53ID:0pbVtG7A0
>>376
だって青森第五聯隊を遭難させて連隊長を失脚させるためにやらせた作戦だから(´・ω・`;)
2020/04/16(木) 21:38:37.93ID:sYUorkV+r
巨大低気圧が南下!?
2020/04/16(木) 21:38:38.96ID:t42n/GnH0
バナナで釘が打てますか?
2020/04/16(木) 21:38:39.54ID:Q8TvG56mr
過酷な撮影
2020/04/16(木) 21:38:40.24ID:hRp1yj6qr
まぁクソ寒くて低体温症になり出したらまともな判断できなくなるからな
2020/04/16(木) 21:38:40.22ID:a97rJeCU0
巨大低気圧怖い
2020/04/16(木) 21:38:40.80ID:f6QnNu++0
こえー
439衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:43.59ID:PfFPmRhw0
爆弾低気圧か
2020/04/16(木) 21:38:44.93ID:iaG+RVF+0
2月上旬は吹きすさびすごいよ(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:38:45.35ID:Grnta1cs0
出発した時点で詰んでたね
何をしようと
442衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:46.89ID:dCUTQSYn0
マスクって、温かいよ
2020/04/16(木) 21:38:46.92ID:5LqIHaHk0
ODAさんが↓
2020/04/16(木) 21:38:47.27ID:7lNXZnaq0
ナイスガイ
2020/04/16(木) 21:38:49.27ID:U7SW1Nam0
低気圧が南西に動くってある?
446衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:50.02ID:l0uRNLzW0
これだよな
100年に1度の悪天
2020/04/16(木) 21:38:51.42ID:kBOIpkgW0
ODAさんの駄作
2020/04/16(木) 21:38:52.39ID:+RjS/BBR0
ホワイトアウト(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:38:53.66ID:3WWikpbv0
>>423
ホラ吹き平井の予報を信じてたんだろうな
2020/04/16(木) 21:38:55.18ID:MFxqRGtW0
凍えそうな
2020/04/16(木) 21:38:57.77ID:s2O9H7G80
上下感覚がわからないって…
452衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:38:58.96ID:aW7Kr0kid
こええええええええええええええ
2020/04/16(木) 21:38:58.72ID:409yFAY80
織田裕二 ホワイトアウト
2020/04/16(木) 21:39:00.06ID:lqKqN1ZT0
会社の冷凍庫と同じ温度か・・・
455衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:00.48ID:oVsJ61nD0
うわぁ
2020/04/16(木) 21:39:01.16ID:yUwUExWf0
見えへんやつや〜〜〜
2020/04/16(木) 21:39:01.15ID:4AicZpHl0
ホワイトアウト
https://i.imgur.com/v74ofnm.jpg
2020/04/16(木) 21:39:01.26ID:9l6wi41d0
曲げてきた
2020/04/16(木) 21:39:01.33ID:7A/MAtys0
寺川さんの天気聞いとけよ
460衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:02.80ID:DtsvluQg0
冬将軍にやられた
2020/04/16(木) 21:39:02.90ID:qV9PPYr80
うわーん(´;ω;`)
2020/04/16(木) 21:39:02.73ID:456vBB3/K
ハゲ逮捕されないのかな 殺人鬼だよハゲは
2020/04/16(木) 21:39:03.86ID:rpTlzsfA0
うわぁ
2020/04/16(木) 21:39:05.00ID:boOikLl40
あーあ
2020/04/16(木) 21:39:05.81ID:EE29Uofj0
あっちゃー
2020/04/16(木) 21:39:05.62ID:/3LOKeSD0
リングワンダリングというやつだな
2020/04/16(木) 21:39:09.05ID:WDVJe5cga
風速29mって 時速100Km以上だぞ
2020/04/16(木) 21:39:09.44ID:XpEaIof60
…今現在も我々人類を見放しつつあるのかな…天さん…
2020/04/16(木) 21:39:11.40ID:LkeTzs9Wr
>>413-416
それはもうちょっと後だったような
470衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:11.58ID:CZ1hGXux0
ちなみに、裸で踊り狂い死ぬ役者は、大竹まこと…ではない(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:39:12.68ID:VGl/ukzR0
曲げてきたーーー
2020/04/16(木) 21:39:12.95ID:yKmdEYlS0
えぇ
2020/04/16(木) 21:39:16.39ID:0XRVotTh0
>>430 まさかの東北ではなく都内のお話なのか
2020/04/16(木) 21:39:16.87ID:eeV1kxJya
なんてこったい
2020/04/16(木) 21:39:16.82ID:onI6olcJ0
もうそのまま家帰れよ
476衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:18.49ID:il9GDm1sa
これはもう現地解散だろ
2020/04/16(木) 21:39:18.66ID:40L7r9TD0
昔は天気は勘頼りだからな
洞爺丸台風なんかも…
2020/04/16(木) 21:39:19.05ID:hRp1yj6qr
これ平沢から直接田代に向かってたら着いてたよね?
479衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:19.94ID:l0uRNLzW0
>>423
天気予報なんてないから
2020/04/16(木) 21:39:20.23ID:LfXOVwl20
隊長、この木に見覚えがあります
2020/04/16(木) 21:39:21.33ID:ZmbC55h/a
無限ループ
2020/04/16(木) 21:39:21.56ID:l1KXTYcS0
人は目印なしにまっすぐは歩けない
2020/04/16(木) 21:39:22.31ID:1GIga1Xx0
遭難すると同じ所グルグル回るっていうね
2020/04/16(木) 21:39:23.03ID:gOKSRSvWa
風向き?
2020/04/16(木) 21:39:23.93ID:b1fnssWUH
リンダリンダリンダ
2020/04/16(木) 21:39:24.21ID:befQWA+E0
磁石とか持ってないのか
2020/04/16(木) 21:39:25.06ID:F8HITZCg0
ワンダリングモンスター
2020/04/16(木) 21:39:26.49ID:8LQp/Y8u0
リングワンダリング
2020/04/16(木) 21:39:27.06ID:MFxqRGtW0
リングワンダリング
2020/04/16(木) 21:39:28.20ID:dM/b/5ha0
北海道で死者が出た吹雪のとき,
国道上で目の前が真っ白になった
2020/04/16(木) 21:39:28.90ID:Ln6CE88J0
>>346
1はホラー2は推理サスペンスホラーだとおもうのよ(´・ω・)
コルケの蝶々をおもいだす
492衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:29.39ID:oVsJ61nD0
リンダリンダリンダ
2020/04/16(木) 21:39:30.01ID:zEWViD2m0
>>402
温泉はあった、けど、冬季は営業できるような季節ではなく
管理人が保守管理のために住み込んでいただけ
2020/04/16(木) 21:39:30.90ID:zL5bNA7C0
リングワンダリングリンダリンダ
495衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:31.81ID:Og+gJoJsd
織田裕二と松嶋菜々子の映画のタイトルであったっけ、ホワイトアウト
2020/04/16(木) 21:39:32.59ID:lqKqN1ZT0
バンゲリングベイ?
2020/04/16(木) 21:39:33.61ID:2ObKGB/C0
怪奇現象みたいだね
2020/04/16(木) 21:39:34.22ID:Nk96uQ+Dd
リングワンダリング!
2020/04/16(木) 21:39:35.81ID:V2WdRgE30
あーリンダリンダね
2020/04/16(木) 21:39:36.07ID:aTw+a4nL0
リングきたああああああ
2020/04/16(木) 21:39:36.37ID:0pbVtG7A0
ここでの一週間くらいが怖いんだよな(´・ω・`;)映画にはないけど
2020/04/16(木) 21:39:37.92ID:kBOIpkgW0
>>424
さっきやってたでしょ
2020/04/16(木) 21:39:37.93ID:L+md9Qxc0
おっぱい
2020/04/16(木) 21:39:38.18ID:+RjS/BBR0
リングワンダリング〜♪
2020/04/16(木) 21:39:38.24ID:1LQY1NZn0
何にでも名前があるんだなあ
2020/04/16(木) 21:39:38.52ID:ywUD6cH60
あら
2020/04/16(木) 21:39:40.61ID:3WWikpbv0
リンダ林田リンダ
2020/04/16(木) 21:39:40.75ID:MFxqRGtW0
おっぱい
2020/04/16(木) 21:39:43.75ID:a7bWKGGdd
リングリングサーカス
510衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:45.39ID:dzm2RRHO0
リングワンダリングって楽しそうだよね
2020/04/16(木) 21:39:46.86ID:TEfkrSied
おもん ぱ かる
じゃないのか?
おもん ば かる
って言ってたけど
2020/04/16(木) 21:39:47.47ID:456vBB3/K
>>466
すげー!当たった 詳しいんだ
513衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:48.73ID:1KJ8nhtZ0
ブラックアウト(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:39:49.45ID:I90BwWT50
マイナス20度でも1時間いるだけで指先凍って凍傷になるぞ
ソースは冷凍倉庫でピッキングのバイトしていた俺
2020/04/16(木) 21:39:50.69ID:jKJX8DD30
眼隠してまっすぐ進むのは難しいのよ
2020/04/16(木) 21:39:51.99ID:92ZG4hEB0
このナレーターわざとらしいすぎる
2020/04/16(木) 21:39:54.31ID:fojXZpij0
あら
2020/04/16(木) 21:39:55.98ID:7A/MAtys0
クロちゃんがよくやるやつ
2020/04/16(木) 21:39:56.30ID:QogbqlJJ0
北海道のスキー場で吹雪かれたときは死ぬかと思った
気温-15度くらいだったから体感温度は-25度くらいかしら
2020/04/16(木) 21:39:57.76ID:QZlrTUq+0
この実験は誰でも出来るからやってみな
2020/04/16(木) 21:39:57.71ID:Y+sF9YCO0
バーティゴ?
2020/04/16(木) 21:39:58.01ID:UBvZyoGI0
何のプレイ
2020/04/16(木) 21:39:58.18ID:LkeTzs9Wr
>>477
富士山レーダーすらなかったからね
2020/04/16(木) 21:39:57.58ID:vUwSL+ff0
エロい身体だな
2020/04/16(木) 21:39:58.49ID:dM/b/5ha0
Ringwanderung
2020/04/16(木) 21:39:58.61ID:rEI3lN6H0
ニコニコで真冬のこの山を登山する実況動画見たけど晴れてると絶景なんだよな
投稿者はセミプロの登山者だったけど(´・ω・`)
527衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:39:58.72ID:dCUTQSYn0
リングワンダリン♪
2020/04/16(木) 21:39:59.23ID:Ogt4cMxi0
下ろうとするから渓谷ばっかに行ってしまうんじゃないのか
2020/04/16(木) 21:39:59.72ID:boOikLl40
触ってもバレない
2020/04/16(木) 21:39:59.87ID:LlXpgMGJ0
白き闇の残滓
2020/04/16(木) 21:40:01.21ID:EGdlBaCx0
何度も行ってるスキー場でも霧が濃いと怖いし
2020/04/16(木) 21:40:01.61ID:vXNfoukV0
右利きは左に曲がる
2020/04/16(木) 21:40:02.54ID:7w+InVbC0
何わろてんねん人が死んでるんやぞ
2020/04/16(木) 21:40:06.09ID:f6QnNu++0
ワンダ ワンダ ワンダ
2020/04/16(木) 21:40:06.53ID:1z2SWSoC0
リンダリンダリンダ
2020/04/16(木) 21:40:06.33ID:8LQp/Y8u0
リンダのお胸がワンダリング?
2020/04/16(木) 21:40:07.13ID:409yFAY80
コンパスとか持ってないのか
2020/04/16(木) 21:40:10.13ID:EE29Uofj0
あら
2020/04/16(木) 21:40:14.82ID:VGl/ukzR0
これ確かチンポジの方に移動するんだよな
2020/04/16(木) 21:40:15.14ID:5DFBhG1h0
スノボやってたけど吹雪は命取りだぞ
2020/04/16(木) 21:40:16.72ID:hJyHV8uT0
あれあれ
2020/04/16(木) 21:40:17.18ID:1GIga1Xx0
新作ゲームのタイトルみたい
2020/04/16(木) 21:40:19.67ID:hRp1yj6qr
ワロタw
2020/04/16(木) 21:40:22.96ID:B/Dwwwy80
効き足の右足が強く蹴るのかなぁ
2020/04/16(木) 21:40:23.48ID:qkEEJfs3x
>>432
そんな話あんの悲惨
2020/04/16(木) 21:40:23.74ID:ErEeYd7I0
まじか
2020/04/16(木) 21:40:23.82ID:t42n/GnH0
ぐーるぐる
2020/04/16(木) 21:40:24.23ID:L+md9Qxc0
ちんこも左寄り
2020/04/16(木) 21:40:24.08ID:pfJG0PD20
わざとやろww
2020/04/16(木) 21:40:24.07ID:7lNXZnaq0
心臓が左にあるから左にいくんだっけ?(´・ω・`)
551衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:25.57ID:DtsvluQg0
わかるわけねえだろう
2020/04/16(木) 21:40:26.81ID:2UwFU0bm0
左曲がりのダンディ
2020/04/16(木) 21:40:28.11ID:F8HITZCg0
あらまあ
2020/04/16(木) 21:40:28.87ID:XpEaIof60
>>496
Uコンのマイク
555衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:29.59ID:1KJ8nhtZ0
壁にあたったからか(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:40:28.82ID:MFxqRGtW0
どこねw
2020/04/16(木) 21:40:30.42ID:V2WdRgE30
心臓が左にあるから左側が重いんだぜ
2020/04/16(木) 21:40:31.55ID:I90BwWT50
足にも利き腕と同じように利き足あるからどちらかにズレるんだよな
2020/04/16(木) 21:40:34.03ID:Nk96uQ+Dd
うっそーん
560衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:35.56ID:cmh+6uUM0
左曲がりの競技も多いしな
2020/04/16(木) 21:40:35.59ID:+RjS/BBR0
真っ直ぐも歩けへんのかい!
562衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:36.05ID:b/f55Hvh0
リングワンダリングってあるんだ
何てこったこんなにそれてしまうの
2020/04/16(木) 21:40:39.57ID:1LQY1NZn0
>>479
気象台の話を聞いてきたって言ってたよ
564衛星放送名無しさん(京浜急行)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:42.61ID:dzm2RRHO0
わったしのわたしの彼はー左廻り
565衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:43.79ID:CZ1hGXux0
>>516
全体に音楽とか演出が過剰すぎるね
この手の題材では少し不謹慎な感じを与える
566衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:43.99ID:bEDAVpAr0
>>539
この被験者は左曲がりのダンディーなのかな
2020/04/16(木) 21:40:45.30ID:TEfkrSied
コンパスなかったのかよ
2020/04/16(木) 21:40:46.47ID:gOKSRSvWa
右に心臓あると右周りになるのかな
569衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:46.71ID:7dqvthwA0
あるある
570衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:47.53ID:fgx+muJ/0
チンコの曲がり具合の関係か
2020/04/16(木) 21:40:50.54ID:t42n/GnH0
>>554
ハドソン! ハドソン!
2020/04/16(木) 21:40:51.56ID:0pbVtG7A0
>>514
夏場に氷の上に座って喋ってた知り合いが痔になってたな(´・ω・`;)
573衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:40:52.23ID:3Op+jZ5H0
スキー場でホワイトアウトすると死ぬかと思うよな
2020/04/16(木) 21:40:53.78ID:Q8TvG56mr
へえええ
2020/04/16(木) 21:40:54.73ID:ErEeYd7I0
へええ
2020/04/16(木) 21:40:55.93ID:0+Yii1n7K
心臓かな?
2020/04/16(木) 21:40:57.34ID:b1fnssWUH
渦巻き
2020/04/16(木) 21:40:58.16ID:MFxqRGtW0
ぐーるぐる
2020/04/16(木) 21:40:58.96ID:silyNxkB0
鳥人間コンテストでよくある軌道
2020/04/16(木) 21:41:01.93ID:1GIga1Xx0
へーーー
581衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:07.32ID:QiqwsQtS0
これやってみたいけど
一人じゃ無理だな、誰かいてくれないと
2020/04/16(木) 21:41:07.35ID:oJPv3rMv0
左足に問題があるのかな
2020/04/16(木) 21:41:07.33ID:MFxqRGtW0
おっぱい
2020/04/16(木) 21:41:08.89ID:Nk96uQ+Dd
おっぱい
585衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:09.22ID:3Op+jZ5H0
コリオリの力だな!
2020/04/16(木) 21:41:09.43ID:ErEeYd7I0
おっぱいわんだりんぐ
587衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:10.32ID:oVsJ61nD0
チンポジのほうに曲がっちゃうんだろうな
2020/04/16(木) 21:41:10.03ID:LfXOVwl20
おっぱい
2020/04/16(木) 21:41:11.54ID:F8HITZCg0
みんな回るのね
2020/04/16(木) 21:41:12.29ID:yFLSKx3H0
>>473
青梅付近出身の人が、地元の話として語った。
2020/04/16(木) 21:41:12.91ID:eeV1kxJya
左回転が多いんだなあ
2020/04/16(木) 21:41:13.30ID:5DFBhG1h0
凍傷でもはや感覚なくなってたんじゃ
2020/04/16(木) 21:41:13.63ID:Q8TvG56mr
みんなおなしだ
2020/04/16(木) 21:41:13.70ID:GpnkFMO60
おっぱい
2020/04/16(木) 21:41:16.46ID:7A/MAtys0
めっちゃ回ってるw
2020/04/16(木) 21:41:16.58ID:m+3GgsBS0
これおもろいなw
2020/04/16(木) 21:41:16.48ID:MFxqRGtW0
回りすぎw
2020/04/16(木) 21:41:16.94ID:LlXpgMGJ0
すげえなにこれ
2020/04/16(木) 21:41:17.23ID:8doQZZGe0
歩きスマホしてるやつがフラフラしてるの見りゃなんとなく予想つくね
2020/04/16(木) 21:41:17.45ID:3WWikpbv0
なるほどねー
2020/04/16(木) 21:41:19.61ID:hRp1yj6qr
右利きなら左回り
左利きなら右回りじゃないんだな
皆左回りか
602衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:19.93ID:aW7Kr0kid
おおマジかこれ知らんわ
2020/04/16(木) 21:41:21.28ID:9l6wi41d0
うずまき
2020/04/16(木) 21:41:21.69ID:zwXi6MnE0
スケート選手にやらせてみてよ
605衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:21.92ID:F4GjxG090
ようじょに目隠しと耳当てして歩かせたい(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
2020/04/16(木) 21:41:22.51ID:XswAOdCw0
4人目動きすぎだろw
2020/04/16(木) 21:41:24.61ID:s2O9H7G80
左下どんだけ長時間やらされたんだよw
2020/04/16(木) 21:41:24.90ID:r2JUL27C0
利き足の問題か
2020/04/16(木) 21:41:25.61ID:onI6olcJ0
左下はわざとやろ
2020/04/16(木) 21:41:25.68ID:ot8niWyG0
ひでえ
2020/04/16(木) 21:41:25.91ID:V2WdRgE30
左下の人w
2020/04/16(木) 21:41:27.38ID:U65rpPcG0
1人渦巻いてるやんw
2020/04/16(木) 21:41:27.56ID:92ZG4hEB0
なんでみんな左まわり
2020/04/16(木) 21:41:28.87ID:WDVJe5cga
>>579
鳥人間コンテストも中止になったね
2020/04/16(木) 21:41:29.30ID:Q8TvG56mr
やってみたい!
2020/04/16(木) 21:41:30.09ID:EGdlBaCx0
>>566
マンガのことなら右曲がりやで
2020/04/16(木) 21:41:30.49ID:0XRVotTh0
>>526 夏はどんな感じなのか現場を検証した動画もあったな

10年くらい前のニコニコ不動がは投稿者に広告収入とか無いから
知的好奇心で投稿してる人が多かったわ
2020/04/16(木) 21:41:30.62ID:zL5bNA7C0
左上の横にするとエイベックスのロゴみたい
2020/04/16(木) 21:41:32.61ID:mw0n7uvU0
俺が4足歩行でやってみたい(*´ω`*)
2020/04/16(木) 21:41:32.36ID:MFxqRGtW0
おっぱい
2020/04/16(木) 21:41:33.06ID:qV9PPYr80
左回り好きね
2020/04/16(木) 21:41:33.03ID:08MkmWOq0
おっぱい
623衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:35.98ID:l2GZ0t/H0
左下何キロ歩いてんねん(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:41:37.25ID:Nk96uQ+Dd
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
2020/04/16(木) 21:41:37.69ID:e5U4A32Mp
おっぱい
2020/04/16(木) 21:41:38.47ID:58b4lqMK0
>>591
左利き右利きの関係だったりしてw
2020/04/16(木) 21:41:38.61ID:hJyHV8uT0
こええええええええ
2020/04/16(木) 21:41:38.64ID:8Hiur1590
めっちゃ歩かされてるやんw
2020/04/16(木) 21:41:39.13ID:B/Dwwwy80
これじゃぁ、焦れば焦るほど、円を描いちゃうなww
630衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:39.86ID:bEDAVpAr0
おっぱい
2020/04/16(木) 21:41:41.74ID:aTw+a4nL0
みんな左回りなんだな
632衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:42.56ID:tudRrVf/0
目が見えない人はすごいんだな
633衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:42.57ID:0kDi0bbv0
おっぱい
634衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:44.21ID:xfamIhrv0
被験者が番組趣旨を忖度してやってるんだろ
2020/04/16(木) 21:41:45.34ID:cKzXFeoU0
超音波を出しながら歩けばいいじゃない
636衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:45.82ID:7dqvthwA0
リングワンダリング
ABBAの歌にありそう
2020/04/16(木) 21:41:47.88ID:4AicZpHl0
野生のクマでもこうなるんやろか?
638衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:49.28ID:qPZTH0hXx
>>256
県道田代線沿いに後藤伍長像への入り口があるが、なぜか霧がよく発生して夜中通る時はかなり不気味だよ。
2020/04/16(木) 21:41:51.36ID:1GIga1Xx0
ますます動いちゃだめだな
2020/04/16(木) 21:41:53.76ID:hRp1yj6qr
後の奴は前の奴の失敗見ててもこれか
2020/04/16(木) 21:41:55.49ID:Q8TvG56mr
こわいよ((( ;゚Д゚)))
2020/04/16(木) 21:41:55.54ID:ywUD6cH60
左のオッパイが大きいのか
643衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:41:56.16ID:Og+gJoJsd
コワイ・・
2020/04/16(木) 21:41:56.38ID:iaG+RVF+0
すり鉢状態に陥る(;´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:41:57.54ID:92ZG4hEB0
左はコリオリの力かw
2020/04/16(木) 21:41:58.55ID:rXIQvwqG0
こえええ
2020/04/16(木) 21:41:58.76ID:MFxqRGtW0
>>614
コンロのCM見れないのか
2020/04/16(木) 21:42:00.27ID:XswAOdCw0
俺もどっちかというと左回り
649衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:00.60ID:l0uRNLzW0
ポンデリングだな
2020/04/16(木) 21:42:01.46ID:Grnta1cs0
トムラウシとかもそんな感じ?
2020/04/16(木) 21:42:05.16ID:l1KXTYcS0
普通に自分でやってみりゃすぐわかること
ガードレールのある歩道を
目つむって歩いてみ?
すぐにガードレールか建物にぶちあたる。
2020/04/16(木) 21:42:05.89ID:5DFBhG1h0
リンダリンダリンダ
2020/04/16(木) 21:42:13.35ID:RBlMztaC0
軸足の話と遭難時の話はまったく別の話だろうに・・
2020/04/16(木) 21:42:14.16ID:+RjS/BBR0
じゃああえて右寄りに歩いてみたら結果真っ直ぐ進めるんかな?
2020/04/16(木) 21:42:14.16ID:silyNxkB0
おれ、右足の踵を折ってから足の長さずれたから、目標無ければ真っ直ぐ歩けないだろうな
2020/04/16(木) 21:42:15.71ID:U65rpPcG0
たまにメクラでもホームから転落するもんな
2020/04/16(木) 21:42:16.51ID:VGl/ukzR0
ドリームキャストみたいw
658衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:17.22ID:Q56f3hqud
しかし、軍なら通常天候予察して任務に与える影響を考慮するのにこれは
2020/04/16(木) 21:42:17.74ID:s2O9H7G80
なんで方位磁石持ってなかったの
660衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:19.87ID:dCUTQSYn0
白魔だな
2020/04/16(木) 21:42:21.93ID:IlW10MPG0
リングワンダリングは岡田あーみんで学んだ気がする
662衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:22.58ID:kiOJ3SiZ0
バカウヨの好きな露営の歌
2020/04/16(木) 21:42:23.70ID:hJyHV8uT0
まだ25時間
2020/04/16(木) 21:42:23.78ID:lDZg/Wi00
>>637
冬眠してる
2020/04/16(木) 21:42:24.81ID:mw0n7uvU0
俺の人生もリングワンダリングしたわ はっはっは(*´ω`*)
2020/04/16(木) 21:42:24.94ID:zL5bNA7C0
グルグルしないためにはどうしたら
667衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:26.46ID:aW7Kr0kid
なんで左回りなのか教えてくれんのか
668衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:26.83ID:w1e0CPkk0
はーい
富士の樹海でキャンプしたオレが居ますよ
2020/04/16(木) 21:42:27.60ID:f6QnNu++0
きゃーー
2020/04/16(木) 21:42:28.09ID:vXNfoukV0
チンコも左向き
2020/04/16(木) 21:42:30.46ID:ErEeYd7I0
なんで磁石つかえへんの?
672衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:30.38ID:ArFH5vxi0
地軸が曲がってるからに違いない!
2020/04/16(木) 21:42:32.77ID:GpnkFMO60
あーあ
2020/04/16(木) 21:42:36.19ID:b1fnssWUH
沢はあかんぞ
2020/04/16(木) 21:42:37.32ID:jKJX8DD30
>>634
やってみなさい 絶対無理だから
2020/04/16(木) 21:42:38.56ID:40L7r9TD0
逃げるときは無意識に左に曲がるっていうよな
2020/04/16(木) 21:42:39.23ID:F8HITZCg0
ピコーン
2020/04/16(木) 21:42:40.12ID:MFxqRGtW0
駒込ペピット
2020/04/16(木) 21:42:40.93ID:yFLSKx3H0
天気良くても、山の中で迷って同じ所をぐるぐる回るのはあるね。
狸に化かされたとか言って
2020/04/16(木) 21:42:41.44ID:XswAOdCw0
遭難のフルコースだな
2020/04/16(木) 21:42:43.08ID:t42n/GnH0
それあかんやつ!
2020/04/16(木) 21:42:44.06ID:kBOIpkgW0
青森の本隊は宴会してたってはなしは
2020/04/16(木) 21:42:44.07ID:UhlH4YIY0
>>667
右利きなんじゃね
2020/04/16(木) 21:42:44.87ID:0pbVtG7A0
>>545
山県有朋的な人たちがね(´・ω・`;)自衛隊でこの訓練ずっとやってた人が書いた本がすごすぎるよ
youtubeに米粒写経との対談ライブあるから見てみ
2020/04/16(木) 21:42:49.06ID:409yFAY80
赤布を付けた竿を立てたりしないのか
2020/04/16(木) 21:42:53.60ID:s2O9H7G80
沢を下るのは自殺行為
2020/04/16(木) 21:42:53.83ID:a97rJeCU0
怖くて山にいけない
688衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:42:55.72ID:l0uRNLzW0
川危険だよ
2020/04/16(木) 21:42:55.91ID:cKzXFeoU0
>>614
轟二郎はどうなるの
2020/04/16(木) 21:42:57.85ID:hRp1yj6qr
結論は平沢で野営せずに田代に直行か
2020/04/16(木) 21:42:58.16ID:gK9wXX2M0
積んでるわ
2020/04/16(木) 21:43:00.62ID:W2PN1kaA0
ちょっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/04/16(木) 21:43:01.87ID:LkeTzs9Wr
一番行ったらダメなコース
2020/04/16(木) 21:43:02.07ID:EGdlBaCx0
裏目しかない
2020/04/16(木) 21:43:04.20ID:1z2SWSoC0
山でやってはいけないことを全部やってる
2020/04/16(木) 21:43:04.50ID:zEWViD2m0
渓流でずっと川岸が続いていると思ったら大間違いなんだよな
2020/04/16(木) 21:43:06.68ID:b1fnssWUH
銃捨てろよ
698衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:07.55ID:F4GjxG090
この映画ってもう放送されたん?
2020/04/16(木) 21:43:11.47ID:1GIga1Xx0
競馬場は7割が右回り
不思議
2020/04/16(木) 21:43:11.92ID:MjBOlKvW0
恨み死しそう
2020/04/16(木) 21:43:14.71ID:mw0n7uvU0
もう観てて辛いな(*´ω`*)
702衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:15.02ID:9A/zmBMx0
怖すぎる
2020/04/16(木) 21:43:15.24ID:456vBB3/K
もう駄目だ
704衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:16.27ID:cqsaQ/b1a
>>638
あそこの食堂、やめちゃったね。
2020/04/16(木) 21:43:16.49ID:yFLSKx3H0
山で迷ったら沢に降りちゃいけないんだよね
2020/04/16(木) 21:43:16.59ID:VGl/ukzR0
スカイリムでも無茶な崖をジャンプで登ったなw
2020/04/16(木) 21:43:18.11ID:F8HITZCg0
よく生きてるな
708衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:21.23ID:l2GZ0t/H0
>>667
心臓が左にあるからとか
バイクとか左回りの方が得意っての多い
2020/04/16(木) 21:43:23.08ID:MFxqRGtW0
カロリーメイト
2020/04/16(木) 21:43:23.33ID:4AicZpHl0
>>664
あ、せやったな(^^;;
2020/04/16(木) 21:43:25.12ID:ErEeYd7I0
氷おにぎり
2020/04/16(木) 21:43:25.03ID:3WWikpbv0
お、おむすびが…
2020/04/16(木) 21:43:27.57ID:lDZg/Wi00
冷凍オニギリ
2020/04/16(木) 21:43:27.81ID:t42n/GnH0
おにぎりがカチカチや
2020/04/16(木) 21:43:28.91ID:Ln6CE88J0
>>617
今ググったら八甲田山RTAとかあったw
2020/04/16(木) 21:43:29.42ID:1z2SWSoC0
凍った握り飯
2020/04/16(木) 21:43:28.95ID:7lNXZnaq0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
718衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:32.03ID:7dqvthwA0
なぜそっち?→に行けばいいのに
2020/04/16(木) 21:43:33.04ID:Nk96uQ+Dd
きたー
2020/04/16(木) 21:43:33.49ID:+RjS/BBR0
>>661
お父さんは心配性(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:43:33.84ID:mw0n7uvU0
ブラック企業みたいだな(*´ω`*)
2020/04/16(木) 21:43:34.82ID:silyNxkB0
コロナにやられた?
2020/04/16(木) 21:43:37.76ID:F8HITZCg0
矛盾脱衣のお時間か
2020/04/16(木) 21:43:40.63ID:+A2WbLUT0
地下鉄を降りて 思っていた方角と現実の方角が違った時のパニックは異常
725衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:41.20ID:aW7Kr0kid
ああああついに…
726衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:41.65ID:dCUTQSYn0
レーションは懐に入れておく
2020/04/16(木) 21:43:42.81ID:UBvZyoGI0
低体温症
728衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:43.49ID:hGBk29qVd
川に沿っていけばええやんと思ってたがあかんのか
2020/04/16(木) 21:43:43.27ID:409yFAY80
おにぎりが
2020/04/16(木) 21:43:44.11ID:MFxqRGtW0
うへえ
2020/04/16(木) 21:43:45.31ID:kngOJagH0
生き残った奴すげーな
2020/04/16(木) 21:43:45.75ID:Q8TvG56mr
>>679
タヌのせいにしないでほしいよね(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:43:49.63ID:a7bWKGGdd
>>650
あれは装備がいい加減だったせいで、低体温症にやられた
2020/04/16(木) 21:43:50.02ID:ihARmQJE0
うぎゃあああああああああああああああああああああ
2020/04/16(木) 21:43:50.90ID:hJyHV8uT0
ぎゃあああああああああ
2020/04/16(木) 21:43:51.26ID:rEI3lN6H0
真冬に八甲田山関連の映像作品と戦争と平和のフランス軍撤退の回みると風邪をひくジンクスがある・・・
2020/04/16(木) 21:43:54.02ID:eeV1kxJya
いやもう凍ってるやん
2020/04/16(木) 21:43:54.13ID:/3LOKeSD0
>>613
右利きの人は右足の蹴りが強く左足が軸になるから
739衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:54.62ID:UfCV2VnKa
>>614
でも24時間テレビはやるんだよね
740衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:43:56.44ID:l0uRNLzW0
29時間不眠不休で歩いたら無理だよ
2020/04/16(木) 21:43:58.01ID:MFxqRGtW0
あつい!
2020/04/16(木) 21:43:58.47ID:9LSPkLc30
バナナはおやつに入るんですか?
2020/04/16(木) 21:43:59.93ID:boOikLl40
生き残った人すごいな
2020/04/16(木) 21:44:01.02ID:n2PyYPV60
>>706
回り道が正解なんだろうけどムキになるよね
745衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:00.98ID:ArFH5vxi0
低体温ショー!
746衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:01.14ID:2BJaaTEX0
怖くて泣きそう
2020/04/16(木) 21:44:02.05ID:qkEEJfs3x
>>684
後で見てみるわ
2020/04/16(木) 21:44:02.09ID:GpnkFMO60
おぅふ
2020/04/16(木) 21:44:03.51ID:U0UzM6zZ0
きつい
2020/04/16(木) 21:44:04.31ID:XpEaIof60
やっぱ火は大事だな…オイルライターも支給してりゃなあ
2020/04/16(木) 21:44:04.38ID:EGdlBaCx0
現地民を犠牲にした話がないな
2020/04/16(木) 21:44:06.65ID:lqKqN1ZT0
うんこおしっことかどうしてたんだろ?
2020/04/16(木) 21:44:07.24ID:yUwUExWf0
低体温キタ〜
2020/04/16(木) 21:44:08.31ID:IlW10MPG0
こええええええ
2020/04/16(木) 21:44:08.96ID:hRp1yj6qr
ビスケットなら食えたのに
2020/04/16(木) 21:44:09.59ID:zL5bNA7C0
寝たらダメェェェェェェ
2020/04/16(木) 21:44:09.51ID:vUwSL+ff0
山口少佐、人事不詳
2020/04/16(木) 21:44:10.37ID:HJgZyDbE0
正常な判断ができなくなってるのか
2020/04/16(木) 21:44:11.88ID:onI6olcJ0
しをり
2020/04/16(木) 21:44:12.36ID:MFxqRGtW0
しをりたそ
2020/04/16(木) 21:44:12.90ID:L+md9Qxc0
しをりちゃん
2020/04/16(木) 21:44:15.01ID:58b4lqMK0
映画でトラウマのシーン
763衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:17.60ID:3Op+jZ5H0
>>689
30万支給される
2020/04/16(木) 21:44:19.22ID:Q8TvG56mr
こわいよ低体温症
頭に酸素がいかなくなるんだよ
2020/04/16(木) 21:44:19.79ID:sYUorkV+r
これじゃ酒も効かないか
2020/04/16(木) 21:44:20.92ID:a97rJeCU0
ヤマケイの「山怪」って本も面白かったな
767衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:21.16ID:dCUTQSYn0
デストロイヤーのマスクあれば
2020/04/16(木) 21:44:21.12ID:B/Dwwwy80
栗城と同じやなww
769衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:21.90ID:Q56f3hqud
流石にこの当時はまだジャイロコンパスは実用化されてなかったか
2020/04/16(木) 21:44:23.95ID:yFbosJis0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2020/04/16(木) 21:44:24.44ID:LlXpgMGJ0
772衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:26.40ID:aW7Kr0kid
>>708
む、そういうもんなのか
2020/04/16(木) 21:44:26.74ID:W2PN1kaA0
自殺なら理想的
2020/04/16(木) 21:44:28.46ID:onI6olcJ0
>>755
カチコチやぞ
775衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:29.71ID:WwiV3KXP0
片山右京も富士山の冬山登山して、友達が凍死したな。
2020/04/16(木) 21:44:31.50ID:hRp1yj6qr
発狂か
2020/04/16(木) 21:44:32.09ID:t42n/GnH0
大竹まことのターン
778衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:32.76ID:b/f55Hvh0
じっとしていられたらな
寒さで動いていないといられないだろうし
ペンギンてすごいな
779衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:36.92ID:QiqwsQtS0
>>724
あーわかる、だいたい見失ってるわ
おれいつも自分が思っている逆から電車が来るしw
780衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:38.39ID:l0uRNLzW0
トムラウシと一緒
2020/04/16(木) 21:44:38.40ID:kBOIpkgW0
>>752
おしっこする死んじゃう
2020/04/16(木) 21:44:41.73ID:BAfdi+Tb0
この撮影もすごいな
783衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:43.59ID:xfamIhrv0
軍歌雪の進軍を歌えよ
784衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:43.60ID:cmh+6uUM0
だから漢字とカタカナの組み合わせは読み難いと
2020/04/16(木) 21:44:46.40ID:MFxqRGtW0
キエー
2020/04/16(木) 21:44:47.69ID:/Vun2vqA0
>>775
見殺しにした
2020/04/16(木) 21:44:48.82ID:WDVJe5cga
>>728
川の先には断崖 滝が待ってて行き止まり
2020/04/16(木) 21:44:52.05ID:7lNXZnaq0
ヒャッハー!
789衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:53.69ID:dQqp+VF80
裸になった人は?
2020/04/16(木) 21:44:55.82ID:oJPv3rMv0
江川昭子かと思った
2020/04/16(木) 21:44:56.04ID:LlXpgMGJ0
奇声↓
2020/04/16(木) 21:44:57.52ID:qJXWDQ4k0
>>661
フォーチュンクエスト…
793衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:44:59.40ID:dCUTQSYn0
>>728
川下へ行けば助かると思った
2020/04/16(木) 21:45:00.19ID:0XRVotTh0
>>742 バナナで釘が打てるようになる気温
でもモービル1ならそんな気温でもだいじょうぶ
2020/04/16(木) 21:45:02.74ID:ZT5L/FBI0
この番組こんな実況多かったっけ
2020/04/16(木) 21:45:02.79ID:MFxqRGtW0
ちんちんたかいたかい
2020/04/16(木) 21:45:04.34ID:zL5bNA7C0
奇声を発するってどんなの
2020/04/16(木) 21:45:04.48ID:Q8TvG56mr
>>775
あったな、
799衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:04.68ID:aW7Kr0kid
トムラウシだっけ?アレも怖かった
2020/04/16(木) 21:45:04.86ID:QZlrTUq+0
>>728
山中で迷ったときに絶対やったらダメなこと
2020/04/16(木) 21:45:06.62ID:qV9PPYr80
>>778
唐突なペンギンに噴いた
2020/04/16(木) 21:45:06.31ID:456vBB3/K
>>778
脂肪の塊ですし
2020/04/16(木) 21:45:11.19ID:WK7uO7aM0
天はわれわれを見放した
2020/04/16(木) 21:45:12.25ID:ihARmQJE0
>>752
凍傷でズボンのボタンも外せないから漏らしてそのまま死ぬ
2020/04/16(木) 21:45:12.92ID:fojXZpij0
予想外に面白い今回
2020/04/16(木) 21:45:14.40ID:l1KXTYcS0
寒さがいきすぎると
まっぱになったりするそうだな
2020/04/16(木) 21:45:15.10ID:e32qD92b0
見てるだけで気持ち悪くなってきた
2020/04/16(木) 21:45:17.00ID:FJowZOiHK
>>728
絶対ダメ
雪がなくてもあかん
2020/04/16(木) 21:45:18.32ID:Grnta1cs0
生き残れた人はなぜ生き残れたのか
2020/04/16(木) 21:45:18.76ID:zEWViD2m0
>>705
でも水もあるし、川岸を下流側に歩いていけば人里に降りられると単純に考えてしまうんだよな
実際は滝や谷の狭隘部があったりして立ち往生せざるを得なくなる
811衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:24.52ID:QiqwsQtS0
皮膚一枚下を流れている血が何で凍らないのか不思議
2020/04/16(木) 21:45:26.60ID:GnSYLwZZ0
これな
https://pbs.twimg.com/media/DT0tQcxVMAEnam_.jpg
813衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:27.17ID:62lH5eae0
>>763
10万円だから
2020/04/16(木) 21:45:27.89ID:jKJX8DD30
青森の猟師は、冬山には炒った豆を食糧として持っていくらしい
2020/04/16(木) 21:45:30.43ID:7w+InVbC0
だから旧日本軍は凍傷実験に拘ったのか
2020/04/16(木) 21:45:33.65ID:1GIga1Xx0
>>795
地上波再放送ばっかでつまらんのでは
2020/04/16(木) 21:45:35.62ID:oJPv3rMv0
>>799
弔う死
2020/04/16(木) 21:45:37.76ID:LfXOVwl20
山田甲八
819衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:40.78ID:l0uRNLzW0
この時のためにおまえらは脂肪を溜めてる
2020/04/16(木) 21:45:41.93ID:3WWikpbv0
うわあああああああああああああああ
2020/04/16(木) 21:45:43.15ID:Nk96uQ+Dd
平熱とたった1度の違い?
2020/04/16(木) 21:45:43.02ID:MFxqRGtW0
ぎゃあ
2020/04/16(木) 21:45:43.36ID:RnskQls/0
恐ろしい
2020/04/16(木) 21:45:46.40ID:qkEEJfs3x
狂って痛みもなく楽になるならいいのだが
2020/04/16(木) 21:45:47.12ID:P7CVYUPHa
地獄や
2020/04/16(木) 21:45:48.01ID:zwXi6MnE0
ロシア「m9(^Д^)プギャー」
2020/04/16(木) 21:45:49.41ID:t42n/GnH0
>>804
おしっこで凍死とか悲惨だわな
2020/04/16(木) 21:45:49.71ID:B/Dwwwy80
まだ埋まってんのかな
829衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:51.07ID:F4GjxG090
アキエは低体温症だから意識障害で大分旅行に行ったんだな
2020/04/16(木) 21:45:53.06ID:LkeTzs9Wr
>>789
大竹まこと
2020/04/16(木) 21:45:54.47ID:Q8TvG56mr
非常時は心臓を動かすために
脳にいく酸素が少なくなるんだよ
2020/04/16(木) 21:45:56.93ID:sYUorkV+r
あ〜あ
2020/04/16(木) 21:45:57.00ID:e32qD92b0
>>809
買ったばっかりの私物の長靴を持って来たんじゃなかったかな
834衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:45:58.14ID:y1K9yo3a0
ワイは逆に熱にうなされると奇声出すわ
2020/04/16(木) 21:46:01.56ID:RnskQls/0
寒くて死ぬとか絶対嫌
2020/04/16(木) 21:46:01.60ID:hRp1yj6qr
>>810
この時点でもうまともな判断能力失ってる
2020/04/16(木) 21:46:04.95ID:cqsaQ/b1a
>>708
バイクの場合は後ろブレーキが右側ステップに付いているから左カーブは走りやすい。
2020/04/16(木) 21:46:06.50ID:0pbVtG7A0
>>799
あれニコ動にあって面白かった(´・ω・`;)
2020/04/16(木) 21:46:07.32ID:aTw+a4nL0
幻聴とか幻覚もあったはず
2020/04/16(木) 21:46:13.73ID:Q8TvG56mr
>>728
いちばん死ぬやつ
2020/04/16(木) 21:46:18.42ID:/Vun2vqA0
コンパスもなかったのか
2020/04/16(木) 21:46:18.72ID:zL5bNA7C0
>>795
普段は少ないけど人気の話題だからでは
三毛別のヒグマの時と比べたら少ない方・・・
2020/04/16(木) 21:46:23.62ID:4AicZpHl0
八甲田山の真ん中で愛を叫ぶ
844衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:46:26.50ID:ArFH5vxi0
>>778
 コウテイペンギンはマジ尊敬
2020/04/16(木) 21:46:32.04ID:7lNXZnaq0
あー凍るのか
846衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:46:32.72ID:l0uRNLzW0
>>834
毎日出してるだろ
847衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:46:32.92ID:Q56f3hqud
高倉健の方は取り上げないのかね
2020/04/16(木) 21:46:34.82ID:lDZg/Wi00
日本軍伝統のてきとうな地図
2020/04/16(木) 21:46:36.72ID:bgv7AT0S0
海図も磁石もコンパスもない旅へと
2020/04/16(木) 21:46:36.85ID:Nk96uQ+Dd
コンパスつかえねえw
2020/04/16(木) 21:46:38.15ID:P7CVYUPHa
>>808
新潟で親子が亡くなったパターンだよね
2020/04/16(木) 21:46:42.83ID:a97rJeCU0
>>838
見てみる
2020/04/16(木) 21:46:43.00ID:8LQp/Y8u0
>>795
BSでは八甲田山何度もやってるからねw
2020/04/16(木) 21:46:43.92ID:0pbVtG7A0
田代温泉のこと言わねえな(´・ω・`;)
2020/04/16(木) 21:46:46.40ID:befQWA+E0
磁石も役に立たんのか
2020/04/16(木) 21:46:47.06ID:LfXOVwl20
三国連太郎地図とコンパス持ってたやん
2020/04/16(木) 21:46:48.95ID:BAfdi+Tb0
織田さんの代表作
2020/04/16(木) 21:46:50.10ID:1GIga1Xx0
>>809
生き残った人も凍傷で足無かったり悲惨
2020/04/16(木) 21:46:55.15ID:m+3GgsBS0
自分の位置がわからんくなったらどうしようもないよね
2020/04/16(木) 21:47:01.52ID:a7bWKGGdd
>>812
撮影大変だったらしいね
2020/04/16(木) 21:47:02.27ID:hRp1yj6qr
そりゃ夏にも行軍してるから道は知ってるだろ
862衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:47:02.82ID:lkCCziQv0
>>800
素人考えでは絶対下流に行けば山を出れる気がするけど
2020/04/16(木) 21:47:20.54ID:t42n/GnH0
>>858
訓練だったけど、軍の恩給は出たのかしら
864衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:47:24.01ID:b/f55Hvh0
200人くらいいたのに
雪山恐ろしい
2020/04/16(木) 21:47:20.71ID:0pbVtG7A0
>>852
コメントがすげえ受けるよ(´・ω・`;)無双の誰々がすげえ
名前忘れたけど
2020/04/16(木) 21:47:26.05ID:Nk96uQ+Dd
歩く力使って穴掘った方が良かったんじゃね?
2020/04/16(木) 21:47:31.71ID:Q8TvG56mr
>>851
それそれ
なんかすり鉢の底に入っちゃってたね
2020/04/16(木) 21:47:35.66ID:LkeTzs9Wr
>>853
NHKのBSで八甲田山やると
トイレに行く時間がなくて困るw
869衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:47:35.70ID:7dqvthwA0
いつもの女の人は・?
2020/04/16(木) 21:47:40.65ID:RnskQls/0
恐ろしい

栗山千明の整形顔とどっちが怖い?
871衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:47:41.39ID:l0uRNLzW0
なんで薪燃やさなかったんだ
2020/04/16(木) 21:47:41.77ID:0XRVotTh0
>>838 You Tubeに投稿して広告収入目当てになる以前の
好きな人が趣味で投稿してた頃の動画は良かったなと過ぎた時代を懐かしむ
2020/04/16(木) 21:47:43.77ID:XpEaIof60
>>857
首都封鎖出来ませーんっ!
2020/04/16(木) 21:47:47.65ID:hRp1yj6qr
>>859
今の軍人ってGPSに慣れ過ぎてGPS壊れたら終わりらしいw
地図判読能力もろ低下してるとか
2020/04/16(木) 21:47:48.00ID:I90BwWT50
>>859
地図持っていても自分の場所や方角分からないと迷子になるしな
2020/04/16(木) 21:47:48.81ID:4AicZpHl0
>>778
アイツら他所の世界知らんからな アレが当たり前やと思ってる
2020/04/16(木) 21:47:50.09ID:GhD3uATW0
>>856
案内の村人に自慢してたよな
2020/04/16(木) 21:47:53.67ID:Ln6CE88J0
>>862
ざっと地形が分かってる山で日中に遭難したらいいんだろうけど…
2020/04/16(木) 21:47:54.26ID:456vBB3/K
よく生き残ったな…
2020/04/16(木) 21:47:57.48ID:TmJzkuL50
よく迷いの森的な奴で来た道戻ってきたじゃ無いか!ってこういう事なんだな
2020/04/16(木) 21:47:59.81ID:zL5bNA7C0
>>862
山で迷って下に行くはだめ、行くなら山頂目指せみたいなの聞いた
2020/04/16(木) 21:48:03.92ID:onI6olcJ0
カップラーメン最強
2020/04/16(木) 21:48:04.15ID:iaG+RVF+0
冬にボイラー壊れた時水でシャンプーしてみたら死ぬかと思った
884衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:05.88ID:l0uRNLzW0
>>869
クビになった
硬派番組だから
2020/04/16(木) 21:48:06.98ID:B/Dwwwy80
スニッカーズもっていけばよかったのに
2020/04/16(木) 21:48:06.95ID:MFxqRGtW0
もち
2020/04/16(木) 21:48:08.77ID:F8HITZCg0
スニッカーズたべたい
2020/04/16(木) 21:48:09.83ID:U7SW1Nam0
シャリバテ
2020/04/16(木) 21:48:10.53ID:b1fnssWUH
>>862
滝にぶち当たって積む 最近も亡くなった親子いたな
890衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:15.72ID:y1K9yo3a0
35度になったら低体温症
37.5度になったらコロナ
2020/04/16(木) 21:48:15.96ID:Ez2PA+Sk0
ガルパンでネタになってたが洒落にならん事件だった
2020/04/16(木) 21:48:15.23ID:rXIQvwqG0
低体温症になるまでよくここまで頑張ったよ
もった方
2020/04/16(木) 21:48:15.51ID:U65rpPcG0
カップヌードルがあればなぁ
2020/04/16(木) 21:48:17.24ID:5DFBhG1h0
北国に住めないわ
895衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:19.16ID:Og+gJoJsd
見てたらなんだか悪寒が
896衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:21.90ID:dCUTQSYn0
>>833
去年長靴を買うのにカートに入れて店内歩いてたら、店員が近寄ってきて
お客様、そちらは両方右です
って、言われた
2020/04/16(木) 21:48:25.48ID:hJyHV8uT0
どこで判断を間違えたのか
2020/04/16(木) 21:48:32.76ID:cKzXFeoU0
ガリガリ君なら凍っててもおいしく喰えたのに
2020/04/16(木) 21:48:33.15ID:Q8TvG56mr
>>881
そのとおり!
2020/04/16(木) 21:48:33.88ID:a97rJeCU0
自分は山ど素人だから道に迷ったら「絶対沢に降りちゃいけない」って最初読んだ時はびっくりした
水分も摂れるし、川伝いに行けば下山できるじゃん!って思っちゃって
2020/04/16(木) 21:48:35.92ID:QZlrTUq+0
>>862
沢沿いを辿り続けるのは事実上無理なんです
2020/04/16(木) 21:48:37.25ID:0pbVtG7A0
>>872
ニコ動も規制かかる前はガキ使とかすべてニコ動で見てた(´・ω・`;)
903衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:38.36ID:T7LBSPro0
>>897
最初から
2020/04/16(木) 21:48:39.18ID:qkEEJfs3x
そっか携帯ガスバーナー的なものもないもんね
あたたかい飲み物でも飲ませてやりたいね
2020/04/16(木) 21:48:41.07ID:acMvVnlT0
半煮えが出せるんなら、
それでおにぎりや餅を温められなかったのか。
2020/04/16(木) 21:48:41.64ID:vXNfoukV0
バナナで釘が打てます!
907衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:49.47ID:QiqwsQtS0
>>896
wwww
2020/04/16(木) 21:48:50.55ID:vUwSL+ff0
>>809
生き残ったのは士官が多い
服装が一般兵より厚着で上等だった
2020/04/16(木) 21:48:52.14ID:MFxqRGtW0
耐えれるのがすごい
2020/04/16(木) 21:48:53.45ID:l1KXTYcS0
>>862
入り組んだとこに入り込んじゃったり
途中で道が途絶えて川筋追えなかったりと色々あるらしい
2020/04/16(木) 21:48:54.11ID:XpEaIof60
加山雄三のシーンかな
2020/04/16(木) 21:48:57.85ID:DVV3l1yW0
おや八甲田山やってたのか
2020/04/16(木) 21:48:58.65ID:oJPv3rMv0
なんとかなるさわ
914衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:48:58.81ID:UfCV2VnKa
>>896
優しい店員さんw
2020/04/16(木) 21:48:59.20ID:Ez2PA+Sk0
新潟じゃ時々コレっぽい事故は起きてる。スキー部が遭難したのも有名な事故だったな
2020/04/16(木) 21:48:59.57ID:rpTlzsfA0
生きてる人がいるのがすごい
2020/04/16(木) 21:49:00.97ID:456vBB3/K
>>893
お湯はどうするの?
2020/04/16(木) 21:49:01.79ID:ZT5L/FBI0
GPSは?自衛隊は?
919衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:01.91ID:62lH5eae0
サナギマンは耐える!
2020/04/16(木) 21:49:04.97ID:BAfdi+Tb0
うわあああ
2020/04/16(木) 21:49:06.68ID:gOKSRSvWa
ペンギンさん
2020/04/16(木) 21:49:07.71ID:F8HITZCg0
それでも生きてる人がいるのが逆にすごい
923衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:08.05ID:bEDAVpAr0
>>884
キャラがたちすぎているゲストが来たときに
千恵子が半笑いになりながら質問するの好きだったのに…(´・ω・)
2020/04/16(木) 21:49:11.18ID:kBOIpkgW0
>>896
店員、よく気づいたな
925衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:12.49ID:F4GjxG090
>>869
千恵子ちゃんは産休中
多分去年の夏ぐらいにダンナに種付けされて二人目
2020/04/16(木) 21:49:13.37ID:hRp1yj6qr
2日目の夜ってw
朝まで待って田代行けばよかったのに
2020/04/16(木) 21:49:13.46ID:/Vun2vqA0
案内人の村人が「山の神に呪われる」と言ってたらその通りになった
2020/04/16(木) 21:49:15.60ID:a97rJeCU0
>>872
あの頃はよかった
2020/04/16(木) 21:49:17.67ID:hJyHV8uT0
>>903
身も蓋もない(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:49:19.77ID:FJowZOiHK
まだ2/3生きてるのか…
2020/04/16(木) 21:49:23.22ID:GpnkFMO60
おい、勝手に死ぬな
2020/04/16(木) 21:49:25.20ID:e44XiOh50
ここをキャンプ地とする
2020/04/16(木) 21:49:27.24ID:lDZg/Wi00
希望の光(罠)
934衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:31.22ID:Rxca+MNo0
ホワイトアウトは危険だって織田さんがいってた
http://cinema.werde.com/new/img/whiteout1.jpg
http://cinema.werde.com/new/img/whiteout2.jpg
935衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:49:33.23ID:qPZTH0hXx
>>752
垂れ流し
しょん便で体が更に冷えて何人も死んだ
2020/04/16(木) 21:49:33.51ID:LkeTzs9Wr
>>908
固まって温まる時も
上官ほど真ん中だからね
2020/04/16(木) 21:49:35.72ID:0pbVtG7A0
青森湾だ(´・ω・`;)
2020/04/16(木) 21:49:36.35ID:08xncTzH0
しかし直に雪の冷たさくる靴と服でよく一日以上耐えたよな…昔の人だからか?
2020/04/16(木) 21:49:37.54ID:5DFBhG1h0
雪山を舐め過ぎ
2020/04/16(木) 21:49:37.97ID:yFLSKx3H0
いや死んでたかどうかは分からないぞ
手遅れだろうけど
2020/04/16(木) 21:49:42.89ID:MFxqRGtW0
君が見た希望〜
2020/04/16(木) 21:49:47.00ID:WDVJe5cga
>>904
このころはまだホエーブスとかまだ無かったか
2020/04/16(木) 21:49:47.40ID:zL5bNA7C0
さっきから希望の光が差しては消えるね・・・(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:49:48.40ID:VGl/ukzR0
>>896
俺は100円ショップでフタだけレジに持って行ったことがあるw
下があるとはw
2020/04/16(木) 21:49:50.19ID:F8HITZCg0
ほらこっちだよ
2020/04/16(木) 21:49:55.61ID:WK7uO7aM0
よかった
2020/04/16(木) 21:49:58.02ID:0XRVotTh0
>>902 規制が入る前というかグレーな頃は著作権的にだめな動画も多かったが
本当に好きな人が同じ趣味の人のための動画投稿してたからなぁ
2020/04/16(木) 21:50:01.36ID:t42n/GnH0
>>872
ニコニコの○○やってみたの頃が一番楽しかったね
2020/04/16(木) 21:50:03.07ID:qkEEJfs3x
携帯カイロってなかったのかな
ハクギン
2020/04/16(木) 21:50:03.90ID:GpnkFMO60
田代行けよ
951衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:04.24ID:ArFH5vxi0
>>908
ゴム靴履いてた士官がどうのの話しどっかで見た
2020/04/16(木) 21:50:17.25ID:iaG+RVF+0
>>924
ホムセンでバイトしたことあるけど割といる(´・ω・`)
レジで会計するときどうやっても気付いてしまう
953衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:18.74ID:bEDAVpAr0
おっとその頂は私のおいなりさんだ
2020/04/16(木) 21:50:19.38ID:hRp1yj6qr
結局助かった人ってはぐれて田代に到着した数人だけだよね?
2020/04/16(木) 21:50:20.46ID:LfXOVwl20
まだそんな元気がある奴がいたのか
2020/04/16(木) 21:50:22.41ID:Q8TvG56mr
もうやだ
2020/04/16(木) 21:50:24.12ID:Ogt4cMxi0
加山雄三か
958衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:24.62ID:cqsaQ/b1a
この後、神成大尉が余計な発言をして部隊の士気が一気に無くなった。
959衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:24.56ID:7p9tipRU0
あの木に見覚えがあります!ってどのあたり?
2020/04/16(木) 21:50:26.02ID:456vBB3/K
あれ?ハゲは?
2020/04/16(木) 21:50:28.66ID:/Vun2vqA0
まだ140人も生き残ってたのか
2020/04/16(木) 21:50:29.67ID:hJyHV8uT0
うわあああああああああ
2020/04/16(木) 21:50:31.51ID:+A2WbLUT0
>>779
いつも方向感覚に自信あるから たまにそうなった時に すごく動揺して 今まで来た道を頭の中でたとって どこで間違えたかはっきりさせて 明日の行動記録を書き換えないとしばらく前に進めない
2020/04/16(木) 21:50:32.73ID:o+RavCCV0
(;´-`)
2020/04/16(木) 21:50:33.57ID:F8HITZCg0
殺しに来てるなw
2020/04/16(木) 21:50:33.84ID:Eks5JiWV0
うわああああ
2020/04/16(木) 21:50:35.59ID:GpnkFMO60
あーあ
2020/04/16(木) 21:50:38.09ID:8r5A3Dwx0
ワロタ
2020/04/16(木) 21:50:38.33ID:fojXZpij0
まだあるのか
2020/04/16(木) 21:50:38.54ID:fkih9yXS0
大雪山ならパウチカムイの呪いやな
2020/04/16(木) 21:50:40.68ID:409yFAY80
「帰路が判ったぞおおおおお」
972衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:41.78ID:CZ1hGXux0
裸で狂い死ぬ役は、じゃあ!私がやります!いやいや俺が!って、競争率が高かったのだ
なぜなら、それやると帰れるから(´・ω・`)
役者は大竹まことではない
2020/04/16(木) 21:50:42.55ID:ZIP4wzLga
どこまでついてないのよ
974衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:42.90ID:l0uRNLzW0
幻覚
2020/04/16(木) 21:50:43.62ID:0pbVtG7A0
>>947
呪いのビデオなんか新作常にあったしね
弾幕ないと怖くて見れなかった(´・ω・`;)
2020/04/16(木) 21:50:44.91ID:kBOIpkgW0
>>949
持ってた士官はいた
下っ端は高価すぎて買えない
2020/04/16(木) 21:50:45.12ID:W2PN1kaA0
またかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020/04/16(木) 21:50:46.41ID:+RjS/BBR0
またワンダリング ww
2020/04/16(木) 21:50:47.15ID:WK7uO7aM0
天はわれわれを見放した
2020/04/16(木) 21:50:48.88ID:s2O9H7G80
嘘だろ…
981衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:49.93ID:0S+maRKq0
うわー‥w
2020/04/16(木) 21:50:51.59ID:l1KXTYcS0
>>936
まあ仕方ないけどな
軍隊って指揮官失うとめたくたになって
死亡率ガバって上がるし
2020/04/16(木) 21:50:52.45ID:f6QnNu++0
(ノ∀`)アチャー
2020/04/16(木) 21:50:54.81ID:Nk96uQ+Dd
リングワンダリング
2020/04/16(木) 21:50:55.22ID:t42n/GnH0
(ノ∀`)アチャー
2020/04/16(木) 21:50:56.18ID:MFxqRGtW0
天我
2020/04/16(木) 21:50:56.55ID:vGYDiJ5Y0
うわああああああああああああああ
2020/04/16(木) 21:50:57.50ID:ZT5L/FBI0
何回やらかすんだよ
2020/04/16(木) 21:50:57.05ID:7lNXZnaq0
天は我々を見放したのか
990衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:50:59.15ID:aW7Kr0kid
やる事なす事全て裏目
2020/04/16(木) 21:51:00.16ID:I90BwWT50
>>904
焼いて温めた石を布にくるんでいると暖かさが長持ちするぞ
2020/04/16(木) 21:51:01.69ID:qkEEJfs3x
>>942
ホエーブス1920年頃から1992年まで生産だって
2020/04/16(木) 21:51:02.60ID:VGl/ukzR0
こいつら記憶力0かよw
2020/04/16(木) 21:51:04.68ID:RnskQls/0
泣けるわ可愛そすぎる
2020/04/16(木) 21:51:05.78ID:U65rpPcG0
\(^o^)/
2020/04/16(木) 21:51:09.17ID:WDVJe5cga
もう駄目かもしれんな
997衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:51:09.71ID:1KJ8nhtZ0
天は我々を見放した(´・ω・`)
2020/04/16(木) 21:51:20.84ID:JKFs7vhF0
くそざまあ
2020/04/16(木) 21:51:20.91ID:08xncTzH0
これいま地上波で放送したら大変なことになるなw
1000衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 21:51:25.20ID:PfFPmRhw0
天はわれを見放した〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況