X

NHK BS1 9592

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:00:32.49ID:A9ZzFIYV0
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super https://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS1 9591
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1587452032/
423衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:00.24ID:VAHzqkI4a
ヴンダバー
2020/04/21(火) 22:18:00.56ID:p5u88Q670
ドイツは昨年財政黒字になったくらいだからな
2020/04/21(火) 22:18:02.23ID:+AIRkR910
日本でインターネット申請のみなんてやったら袋叩きだろ
2020/04/21(火) 22:18:02.07ID:7GKPqBxd0
>>420 マイナンバーあるやろ
2020/04/21(火) 22:18:02.62ID:ZP9wOuHl0
>>420
マイナンバーがそれ
428衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:03.33ID:M4XSxgyv0
これってみんな批判してたマイナンバー的なモノなんちゃうん
2020/04/21(火) 22:18:04.80ID:7P3xsn/60
メルケルは中国を非難してWHOを支持してるんだろ。今WHOを動揺させないほうがいいと考えてるのか
2020/04/21(火) 22:18:08.14ID:8KJNsppb0
マイナンバーが自由に使えるからだろ
2020/04/21(火) 22:18:08.27ID:/oTgH9fr0
(;・∀・)なんでそんな予算あるの
2020/04/21(火) 22:18:10.44ID:8/7DYNkn0
マイナンバーに批判的だったNHKは反省したのかな
2020/04/21(火) 22:18:11.65ID:m5S5DPS10
これは日本も見習えよ
ワンクリックで口座に60万円振り込まれるんだぞ
2020/04/21(火) 22:18:13.09ID:boutAGjX0
海外在住の女って自分の言葉に頷く
2020/04/21(火) 22:18:14.30ID:EP5MdFTid
だから日本も納税者番号で支払えよ
436衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:15.39ID:WYpu0KGZ0
>>393
台湾は徹底した中国人上陸を防いでの結果だから
今の日本はお手本にならない
437衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:18.44ID:TjPKzT7b0
税金の使い方の考え方も日本とは違うだろうし一概には良いとも・・・・・。
2020/04/21(火) 22:18:19.00ID:GFWmxmo+0
顔射してえ
2020/04/21(火) 22:18:23.02ID:B9NSV+mr0
他州だと税務担当者が亡くなるくらい大変なところもあるから地方格差ってあるんだな
2020/04/21(火) 22:18:25.16ID:TUr3RrJG0
>>386
このままじゃキツいだろうね。

ちなみにドイツも重症患者用が足りなくて、トリアージして死んだ人が増えた。
通常ではそんなに重傷者がいないんだから、これは全世界を見ても仕方がない
ことだよ。
ハードだけ増えても、それを見守る人的パワーが足りないんだから。

なので、どっかの国が素晴らしいってのは実際おかしいんだよ。
2020/04/21(火) 22:18:25.74ID:ai/qGxEX0
これツイッターでみたけど
もらえたのはベルリンだけでそれ以外の音楽家は1ユーロももらえてなくて
かつこの後制度が変わって誰でももらえるわけじゃなくなったはず
442衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:26.47ID:oD9C/+oz0
仕事で銀行行ったらジジババだらけで笑ったなあ
クラスターしても知らんぞ(´・ω・`)
2020/04/21(火) 22:18:28.57ID:dM28H/620
>>417
そこで差があるようだとBCG説濃厚だな
2020/04/21(火) 22:18:32.30ID:9baQgIBa0
この人何度も繰り返し放送されてるが
他は補助金でてないのか
2020/04/21(火) 22:18:32.38ID:6xEBuZ6d0
>>386
医療崩壊してる病院と、常連客が全く来なくなってヒマすぎる病院の二極化してる
2020/04/21(火) 22:18:32.80ID:ZowdmJ4H0
>>420
やった国民の2割未満しか使ってないマイナンバーは?
447衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:33.50ID:vwoSiUkO0
納税者管理されてるだろ
2020/04/21(火) 22:18:35.24ID:XpG+Ka940
右の子かわいい
449衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:41.70ID:3F/hKXR00
新型コロナなど実際はしょぼい風邪だろ
マスゴミがでっち上げたパンデミックにすぎん
450衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:42.39ID:nO/A4f8/0
芳支局長、キリってし杉
2020/04/21(火) 22:18:44.02ID:kkwnp91b0
>>426-427
やっぱそれになっちゃうか、昨日仕切れてないもんな
452衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:44.47ID:VAHzqkI4a
俺たちのノダジュンはどこ行ってしまったんや
2020/04/21(火) 22:18:45.16ID:WmTq6qeX0
10万じゃだめだ 60万ぐらいでないと
454衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:18:46.53ID:XABLA4+t0
>>404
同意、まず自給率を8割まで上げておかんと
2020/04/21(火) 22:18:46.91ID:7GKPqBxd0
マイナンバーに銀行口座をひもつけされてればな
2020/04/21(火) 22:18:47.55ID:0A6DO88L0
>>428
別に左翼じゃなくてもめんどくさいっていってる人はいたよな
2020/04/21(火) 22:18:48.37ID:qwV4L9mi0
よそはよその事情

で、NHKは受信料免除でもやるの?
2020/04/21(火) 22:18:51.32ID:dry/yFEJr
貰って笑いが止まらない
日本では怪しいゲージツ家の声がでかい
古くからのタニマチ稼業は大人しい
2020/04/21(火) 22:18:50.78ID:23emTeQB0
>>422
集団免疫は別に似非科学じゃねえぞ
自然淘汰の別名だ
2020/04/21(火) 22:18:50.82ID:dM28H/620
ちょっと寄り目
2020/04/21(火) 22:18:51.72ID:8hpnKwq80
そりゃそうだろうなw
2020/04/21(火) 22:18:56.09ID:R+4+/l4f0
>>433
うちには、ワンクリックで40万円振り込まれるよ

4人家族だから
2020/04/21(火) 22:18:57.85ID:5xGqvaVs0
マイナンバーは紐付けにスクラム組まれて反対されたからな
今回の件で色々改善すればいいが厳しいかな
2020/04/21(火) 22:18:57.73ID:te6JaP1y0
やっぱあるんだそういうの
2020/04/21(火) 22:19:02.12ID:agog7KWT0
日本で言えばマイナンバーが個人も企業もあるからね
2020/04/21(火) 22:19:03.65ID:nYTzOSHXM
…何だか怪しげな通販のCM見ているような気がする
さっきの教授も含め
467衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:19:04.29ID:n9hpr1+M0
ドイツって財政規律あんなに厳しいのに
こんなに大盤振る舞いして大丈夫なのか
2020/04/21(火) 22:19:04.39ID:EP5MdFTid
日本も出るな
2020/04/21(火) 22:19:08.37ID:Chv3gyvU0
>>417
新薬や薬物の人体実験というイメージがある旧東ドイツ
2020/04/21(火) 22:19:14.17ID:dry/yFEJr
出羽守第二弾
2020/04/21(火) 22:19:16.43ID:E5HvJfw+0
>>420
マイナンバー
472衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:19:20.71ID:7p+JNjSe0
納税者番号て言ってたからマイナンバーみたいなのあるんだろ
2020/04/21(火) 22:19:21.38ID:xmo4/3QG0
>>439
財務大臣自殺したのはフランクフルトがあるヘッセン州だっけか
2020/04/21(火) 22:19:28.33ID:TUr3RrJG0
誰でももらえるは大嘘だぞ?

ドイツの対策は見習うべき点あるけど、盛りすぎるのは良くないぞ? > NHK
2020/04/21(火) 22:19:32.31ID:Bq7c8zqG0
>>449
ほったらかしにすると医療崩壊するから
そういうのが大きな問題になる風邪だな
2020/04/21(火) 22:19:33.23ID:agog7KWT0
9月じゃん
2020/04/21(火) 22:19:33.31ID:K/3OBFlHa
>>355
まぁ韓国も欧米に比べたら少ないしな 日本も500人位死んでもおかしくは無い
2020/04/21(火) 22:19:34.32ID:grJh+B0L0
>>384
世界全体を見渡せば、日本は欧州アメリカに比べて遥かにいいよ。
感染が増えてるといっても倍加速度は鈍化してる。カナダとかのほうがよっぽど悪いっての。
視野を広く持ちたいならFTとかNYTの統計でも見てくればいい。
2020/04/21(火) 22:19:36.12ID:wMneNvRu0
それだけで振り込まれるのは、平素から個人情報を国が管理できてるからだろw
日本も是非真似するべきだと思うが、日本はブサヨのせいでな・・・
2020/04/21(火) 22:19:38.36ID:0A6DO88L0
>>441
ベルリン以外にいる人はもらってないんか
2020/04/21(火) 22:19:38.49ID:9baQgIBa0
>>446
制度が骨抜きムダになり
何度もみてきたな
2020/04/21(火) 22:19:38.78ID:jHQcbqRY0
石橋を叩いて砕く
キャシーンがやらねば誰がやる(´・ω・`)
2020/04/21(火) 22:19:39.15ID:uegp627P0
ベルリンに非ドイツ人の知り合いが3人くらいいるけど、みんなあっさり貰えたって

政府への信用度が半端ないのも大きいな
2020/04/21(火) 22:19:40.52ID:m5S5DPS10
>>467
それでも財政黒字だよ
無駄のない行政だからね
2020/04/21(火) 22:19:43.97ID:XpG+Ka940
おp
2020/04/21(火) 22:19:44.62ID:By8hbADO0
おっぱいおっぱい
2020/04/21(火) 22:19:45.00ID:/oTgH9fr0
日本はドイツと韓国を見習わないとね(´・ω・`)
488衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:19:45.15ID:XABLA4+t0
ドイツ、さすがユダヤ人の植民地だけあるわ〜
金あるし、医療も充実w
2020/04/21(火) 22:19:47.91ID:kkwnp91b0
>>463
俺はその思考だったが反省している
490衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:19:47.95ID:WYpu0KGZ0
ドイツのビールは生ぬるい
491衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:19:50.79ID:ZlpGmU9+0
ただブンデスリーガ再開を5/9に強行との方針
492衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:19:51.25ID:dCmhpaGD0
( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
2020/04/21(火) 22:19:51.84ID:ZowdmJ4H0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
494衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:19:56.20ID:3F/hKXR00
ドイツのどこが迅速やねん
イメージだけで称賛してんな
2020/04/21(火) 22:19:57.74ID:Q9d9UcLz0
サヨクマスコミ自爆営業の様相
2020/04/21(火) 22:19:57.97ID:te6JaP1y0
オクトーバーフェスか
2020/04/21(火) 22:19:57.99ID:PPhf8x1O0
酔っ払いの祭典オクトーバーフェスト
2020/04/21(火) 22:19:59.42ID:dry/yFEJr
観光特化
2020/04/21(火) 22:20:00.12ID:OBzZulUC0
序盤でメルケルが自分で隔離する羽目になったから
危機感出たわな、日本も政治家誰か犠牲にならんと
2020/04/21(火) 22:20:03.82ID:9baQgIBa0
これできる訳ねええわ
2020/04/21(火) 22:20:04.24ID:6xEBuZ6d0
>>462
めっちゃ潤うな。毎年やってほしい
2020/04/21(火) 22:20:05.88ID:2pIswmsdd
>>467
選んで金ぶちこんでるんでしょ
503衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:20:07.70ID:7ohhTut20
ドイツは貿易依存度高すぎるから
ボロボロになる
504衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:20:12.18ID:WmmMpgC3d
マイナンバーの時に批判しまくってたマスコミは何も言えんぞ
2020/04/21(火) 22:20:14.22ID:LHJog5C+0
日本の医療環境の逼迫は東京一極集中の弊害も多いだろ
2020/04/21(火) 22:20:14.43ID:8KJNsppb0
>>484
コロナで赤字国債発行やぞ
2020/04/21(火) 22:20:17.06ID:0LPY7OAq0
おっぱいに反応する奴w
2020/04/21(火) 22:20:19.48ID:8hpnKwq80
マイナンバーと金融機関が紐付けされてたら早いだろうな
マイナンバーカード作っておけばよかったな
2020/04/21(火) 22:20:24.21ID:R+4+/l4f0
>>445
うちの行き着けの東京都内の総合病院は、後者だな
ジジババが来なくなって、外来はガラガラ
510衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:20:24.61ID:vwoSiUkO0
>>440
でもどっかを持ち上げないと日本下げできない
2020/04/21(火) 22:20:24.83ID:m5S5DPS10
>>494
ちゃんと番組見てる?
512衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:20:26.78ID:3F/hKXR00
ドイツより日本のほうが死者もよほど少ないやんけw
2020/04/21(火) 22:20:29.41ID:auqsHAmy0
純粋アーリア人でない芸術家なんてドイツにとっちゃあトラウマだろうしな
そりゃ金でも掴ませて黙らせるだろwww
2020/04/21(火) 22:20:29.66ID:GFWmxmo+0
なだそうそう
2020/04/21(火) 22:20:30.78ID:dM28H/620
Wow!
2020/04/21(火) 22:20:32.95ID:By8hbADO0
わぁ〜お!
2020/04/21(火) 22:20:33.42ID:ZP9wOuHl0
>>451
お隣の国韓国だけじゃなくて、ヨーロッパでも国によるが納税者番号がかなり生活に紐付いてる。
2020/04/21(火) 22:20:33.53ID:SSAJieCC0
スペイン風邪は3波で多くが死んだ
2020/04/21(火) 22:20:34.22ID:EP5MdFTid
WOW
2020/04/21(火) 22:20:34.31ID:0A6DO88L0
>>467
財務官僚の人が自殺したんだっけ…
2020/04/21(火) 22:20:36.75ID:dry/yFEJr
やれやれやっと終わった感を隠さないリタリン
2020/04/21(火) 22:20:37.47ID:kkwnp91b0
>>462
家族が多いと高額って別に差別でもなんでもないと思うんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況