X

NHK BS1 9592

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:00:32.49ID:A9ZzFIYV0
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super https://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS1 9591
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1587452032/
2020/04/21(火) 22:21:38.81ID:ai/qGxEX0
>>480
ドイツはすごいって報道があるけど
ベルリン以外にすんでるから1ユーロももらえてないと
ドイツ在住の日本人音楽家が報道に文句言ってた
2020/04/21(火) 22:21:43.41ID:PPhf8x1O0
つかフランスはロックアウト解除したの?
558衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:21:45.85ID:vwoSiUkO0
>>477
アジアは全体的に少ない
時間かせぎだからこれから増えても責めるような話でもないと思う
2020/04/21(火) 22:21:45.82ID:xmo4/3QG0
ドクター中松の
2020/04/21(火) 22:21:49.66ID:0LPY7OAq0
マジでペットボトルマスク最強じゃね?
2020/04/21(火) 22:21:52.80ID:E5HvJfw+0
日本もこういうのやればいいのに
シンガーか
562衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:21:54.56ID:7P3xsn/60
ワイン飲みながらやってるんだよ、この人たち
2020/04/21(火) 22:21:54.15ID:8hpnKwq80
フェイスガードもだけどマスクが必要じゃね?
2020/04/21(火) 22:21:54.08ID:boutAGjX0
手元で作業するのにバイザーじゃ意味ないだろ
565衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:03.02ID:QL6mMelkM
カビが↓
566衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:03.40ID:3F/hKXR00
マスゴミがでっち上げたパンデミックとして後世の教科書には書かれることだろう
2020/04/21(火) 22:22:05.62ID:8/7DYNkn0
フェイスマスクはいらないだろう、それは病院にやれ
2020/04/21(火) 22:22:14.44ID:0A6DO88L0
>>533
証券の口座つくるときは絶対マイナンバーの入力が必要なんだよな
あとは転職するとき
569衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:26.66ID:ZlpGmU9+0
なんかもうマスクが自己目的化しとるな
2020/04/21(火) 22:22:29.90ID:Bq7c8zqG0
ロシアの警察はろくでもないらしいぞ
2020/04/21(火) 22:22:29.92ID:8hpnKwq80
日本も服屋やら布団ややらが作ってくれてるのに
2020/04/21(火) 22:22:30.52ID:jHQcbqRY0
ソ連かな(´・ω・`)
573衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:36.90ID:lTCw8IbU0
ソ連式の「国内パスポート」復活かな
2020/04/21(火) 22:22:42.83ID:OBzZulUC0
>>541
いつ受入病院がパンクするかも知れんのだから今はそれでいいでしょ
575衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:43.29ID:M4XSxgyv0
日本でンなことやったらフルボッコやぞw
2020/04/21(火) 22:22:44.43ID:kkwnp91b0
なんか脅しが効いてていいなw
2020/04/21(火) 22:22:44.49ID:TUr3RrJG0
警察なの? 後ろの人、市街迷彩なんだが
2020/04/21(火) 22:22:45.16ID:9baQgIBa0
>>449
ま、弱ってる年寄りには警戒する
前にかかって死んじゃって
悔しいだろうけど
2020/04/21(火) 22:22:46.49ID:8KJNsppb0
いつものロシア
580衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:47.81ID:oD9C/+oz0
実況も自粛しましょう(´・ω・`)
2020/04/21(火) 22:22:49.08ID:ZP9wOuHl0
>>550
そんなことはない。どこの国も政府は批判の対象だぞ。
2020/04/21(火) 22:22:50.49ID:R+4+/l4f0
日本もデジタル通行証を吉祥寺に導入しろ
2020/04/21(火) 22:22:52.71ID:boutAGjX0
プリンター誰でも持ってるのか
2020/04/21(火) 22:22:57.09ID:E5HvJfw+0
ロシア人もマスクするんだな
585衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:56.66ID:vwoSiUkO0
>>555
そこを触れないからNHKは信用されない
586衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:22:58.08ID:QL6mMelkM
日本は落ちぶれたね。
2020/04/21(火) 22:22:58.60ID:Chv3gyvU0
ソ連時代の配給行列かよ
588衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:23:02.46ID:F+HDLvKZ0
酒井美帆アナの任期が終わったら堤真由美アナがメインキャスターの報道番組をやって欲しい
589衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:23:03.98ID:8KEhD5jE0
こういう時赤い国は便利だな
2020/04/21(火) 22:23:04.06ID:7GKPqBxd0
ロシアはテレワークしないのか
2020/04/21(火) 22:23:07.50ID:PPhf8x1O0
他の国も似たようなもんだねぇ
2020/04/21(火) 22:23:09.23ID:kkwnp91b0
この映像は1週間くらい前に見た
2020/04/21(火) 22:23:10.30ID:Bq7c8zqG0
ロシアはオイルショックをどう乗り切るのか
594衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:23:18.14ID:7p+JNjSe0
モスクワ名物復活w
2020/04/21(火) 22:23:18.96ID:uegp627P0
オクトーバーフェスト、嫌いなドイツ人けっこういるぞ
あんなの文化じゃなくてただの酔っぱらいの大集会みたいなこと言ってた

日本人がみんなあの汚い臭い大混雑の上野公園の花見に行きたいわけじゃないのと同じ
596衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:23:26.97ID:M4XSxgyv0
買うやついるんかw
2020/04/21(火) 22:23:28.21ID:B9NSV+mr0
ソ連の一定距離ごとにある検問の復活か
2020/04/21(火) 22:23:28.15ID:raPXxPhM0
許可証SUICAが必要だ
2020/04/21(火) 22:23:31.61ID:xmo4/3QG0
>>581
まあ文句が口をついて出せない国も危ないわな
2020/04/21(火) 22:23:35.23ID:b0jHLCDK0
>>377
独身者多いから家にこもってられないから外出しちゃうぞ
それはやばいんでね、家族いても移しそうでやばいけど
2020/04/21(火) 22:23:36.62ID:nYTzOSHXM
よしそれをマンホールサイズで
2020/04/21(火) 22:23:38.80ID:Chv3gyvU0
それを作る金あるならさあ・・
2020/04/21(火) 22:23:39.40ID:boutAGjX0
今井うざ
2020/04/21(火) 22:23:46.82ID:K/3OBFlHa
原油やべぇよな マジで・・・
605衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:23:51.78ID:XABLA4+t0
>>568
ふむふむ
金融だけでも紐づけできてたら充分じゃないかな
でもその前に脱税組は海外に金移しちゃったけどw
2020/04/21(火) 22:23:54.03ID:Fnu/4mA0d
中国とかいらねえよ
607衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:23:56.49ID:8KEhD5jE0
は?
2020/04/21(火) 22:23:58.59ID:E5HvJfw+0
わんわん
2020/04/21(火) 22:23:59.41ID:dM28H/620
わんこー
2020/04/21(火) 22:24:06.78ID:By8hbADO0
原油ネタやれよ
2020/04/21(火) 22:24:07.79ID:9baQgIBa0
つか医療従事者は金よりも
助かる人材派遣してほしいやろ
2020/04/21(火) 22:24:09.38ID:QcaesSPaa
>>595
おー、やっぱりそうなんだ
2020/04/21(火) 22:24:10.30ID:CAQ1F5am0
今井、あつ森やってます
2020/04/21(火) 22:24:12.16ID:OBzZulUC0
戦時対応で支持率上がってる国多いけどなあ
先進国で下がってるの日本だけじゃね?
2020/04/21(火) 22:24:12.92ID:23emTeQB0
>>581
我が国はそんなこと無いアル
2020/04/21(火) 22:24:13.22ID:boutAGjX0
夢グループのカラオケマイクかな
2020/04/21(火) 22:24:14.39ID:TUr3RrJG0
太極拳はいいな
2020/04/21(火) 22:24:14.53ID:8KJNsppb0
小日本はトレッドミルで走る狗みたいなもの
2020/04/21(火) 22:24:15.66ID:R+4+/l4f0
>>585
人権を平気で侵害できる
韓国、ドイツを見習えと言われてもなあ
2020/04/21(火) 22:24:16.60ID:kkwnp91b0
太極拳やりたいな
2020/04/21(火) 22:24:17.58ID:xmo4/3QG0
>>595
ミュンヘンは、百万人の村w
2020/04/21(火) 22:24:25.69ID:0A6DO88L0
>>595
ドイツ人って尋常じゃない量ビール飲むんだっけ…
2020/04/21(火) 22:24:37.66ID:Chv3gyvU0
>>595
近年、10月以外の月に各地でやってるらしく、嘆くドイツ人もいるとか
2020/04/21(火) 22:24:43.46ID:8hpnKwq80
引きこもり生活満喫してますよ
アニメもドラマも配信で堪能してます
625衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:24:44.67ID:2kDYk0Ur0
また、中国上げかよ!
4/6感染者数が3654人(日本人1862人、外国人1792人)
4/10感染者数が5347人(日本人2597人、外国人2750人)
4/12感染者数が6748人(日本人2622人、外国jである4126人)
4/15感染者数が8100人(日本人3539人、外国人4561人)
4/18感染者数が9795人(日本人4448人、外国人5347人)
外国人が全体の50%以上と状況は容認できない。中国政府は、患者を引き受ける必要がある。
2020/04/21(火) 22:24:44.86ID:XW+bDqke0
誰もマスクしてねえ
627衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:24:48.59ID:n9hpr1+M0
軽症者隔離施設を用意できなかったのが分からん
そのための時間稼ぎと思ってたのに
軽症から突然悪化の人が予想外に多かったからかね
2020/04/21(火) 22:24:55.14ID:boutAGjX0
抗日ドラマも紹介しろ
2020/04/21(火) 22:24:56.77ID:jHQcbqRY0
>>580
補償してつかーさい(´・ω・`)
2020/04/21(火) 22:25:05.16ID:uegp627P0
ぶっちゃけ陰キャのオタクなら、自宅隔離なんて楽勝というか普段の生活と変わらんよな?
631衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:25:13.44ID:VAHzqkI4a
こんなの以外に報じるもんないのかよ…
632衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:25:17.28ID:QL6mMelkM
>>621
名古屋といい勝負w
2020/04/21(火) 22:25:18.34ID:QcaesSPaa
窓開けろよ
2020/04/21(火) 22:25:18.82ID:R+4+/l4f0
>>622
尋常じゃないソーセージも
635衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:25:20.00ID:hy2as5qj0
中国とchon国ばっかりだなこの番組
2020/04/21(火) 22:25:21.07ID:Chv3gyvU0
中国人だなw
637衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:25:21.70ID:7ohhTut20
こんなのより
原油価格のニュースに時間取るべきだろう
何やってるの?
2020/04/21(火) 22:25:24.09ID:8KJNsppb0
自分を消毒したら消えちゃうんじゃない
639衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:25:26.11ID:WYpu0KGZ0
>>624
エヴァの新劇場版の三作が無料公開中で今見てるわ〜
2020/04/21(火) 22:25:26.78ID:E5HvJfw+0
あほーの宣伝かよ
641衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:25:37.44ID:oD9C/+oz0
>>629
(´・ω・`)つハロワ
2020/04/21(火) 22:25:38.44ID:te6JaP1y0
>>541
花粉症のくすりと市から来た風疹の抗体検査受けに
かかりつけの医者に行ったけど
コロナまえは満員で予約してても1時間待ち普通だったのに
がらがらだったわむしろ3密避けてる
2020/04/21(火) 22:25:39.17ID:ZP9wOuHl0
>>615
ですよねー。
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
2020/04/21(火) 22:25:40.91ID:kkwnp91b0
徹底してるなー
2020/04/21(火) 22:25:44.94ID:H1wP3jH30
NHKはこんな時期に受信料で中国行ってるのか
すげーな
2020/04/21(火) 22:25:54.96ID:TUr3RrJG0
>>627
自前でできないかと施設探したんだが、ホテルみたいな個室を揃えた公営施設なんて
存在しなくて慌てたそうだ。

まあ……アホやね
2020/04/21(火) 22:25:58.83ID:OBzZulUC0
>>595
それミュンヘンが独立心強すぎるのも関係あるけどねーーー
単にイベントの好き嫌いじゃない
2020/04/21(火) 22:25:58.83ID:boutAGjX0
中国を参考にw
649衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:26:17.36ID:u9SYfEpS0
>>595
ジャパンタグの日のデュッセルドルフは大盛況らしいけどな(´・ω・`)
2020/04/21(火) 22:26:19.15ID:nYTzOSHXM
>>639
BS4Kだけでなかったか
651衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:26:18.87ID:8Z+8kqI10
中国のアニヲタはパヨクより日本好き
652衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:26:19.61ID:WWlNUOfPM
ヤフーの中国在住者発の
コロナ関連動画はおもしろい
みんな見なさい
2020/04/21(火) 22:26:29.40ID:rIOBjvaj0
なにいってんだこいつら
2020/04/21(火) 22:26:31.49ID:uegp627P0
>>622
オクトーバーフェスト本場のミュンヘンはビール頼むと1リットルジョッキでやってくるぞw

とりあえず生、が1リットルのジョッキ(ロング缶2本分)
彼奴等には絶対に勝てない
2020/04/21(火) 22:26:35.08ID:9baQgIBa0
シナ通だった加藤嘉一とか全く見なくなったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況