X



NHK BSプレミアム 7925

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:09:58.23ID:V6dZf3cg0
NHK公式    http://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=10
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BSプレミアム 7924
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1587814314/
2020/04/26(日) 06:53:41.88ID:O7NWugrB0
>>944
外国人労働者がそれを補ってる
949衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:53:48.64ID:iewVVw650
すげえ家
2020/04/26(日) 06:53:50.76ID:thsfZJLt0
>>947
能登のイメージだよな
2020/04/26(日) 06:54:30.38ID:O7NWugrB0
不二家のLOOKチョコ!

>>947
これが皆がもてはやす昭和の真相
2020/04/26(日) 06:54:33.79ID:GS8veNQx0
昭和46年の放送ということは49年前か…
953衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:54:36.77ID:0VMV9fsM0
寒そうだなあ
2020/04/26(日) 06:54:37.18ID:XHUR4tjL0
この映像、おおよそ半世紀前なんだな
2020/04/26(日) 06:55:01.23ID:63sNC6eb0
夜に輪島から金沢にバイクで抜けようとしたら
輪島と穴水の間の山の中でブレーキが故障
近くの自動車修理工場探し当て
無理言って応急処置してもらって
なんとか金沢までたどり着いた
野宿も覚悟していただけに助かった
2020/04/26(日) 06:55:09.26ID:rWrcnbA90
貴重な映像だなあ
957衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:55:27.52ID:0VMV9fsM0
船がボロイ
少し前の中国の漁船だな
今はきれいになってるみたいだが
2020/04/26(日) 06:55:42.94ID:0CXhaqp60
先週の新日本風土記でやってた
2020/04/26(日) 06:55:53.14ID:IIEyIH310
いまGoogleマップでみたんだけど輪島駅てもうないの?
2020/04/26(日) 06:56:18.34ID:P7X6ryWJK
>>945
アイツはただ海水撒いてるだけだったな
2020/04/26(日) 06:56:23.51ID:LinaMWjJ0
船箪笥か
962衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:56:24.18ID:0VMV9fsM0
この木造建築いかして、ヒートショックこないような
現代仕様にできないものかな
とても落ち着くデザイン
2020/04/26(日) 06:56:34.72ID:63sNC6eb0
輪島も町野を合併して市になってるだけに
今の町野の衰退はよかったのか悪かったのか
2020/04/26(日) 06:56:52.21ID:C8juSXptd
>>959
鉄道は無い。バスターミナルに
2020/04/26(日) 06:56:52.33ID:i4+efLrU0
>>959
七尾線が穴水以北廃線になりましたから・・・・・・・・・(´・ω・`)
2020/04/26(日) 06:56:53.03ID:y1OKdXxr0
今でも輪島ってあれぐらい雪降るのかしらね?
2020/04/26(日) 06:56:58.73ID:vSP7PNs/0
50代は既視感で目が釘付けになるだろ
2020/04/26(日) 06:57:04.45ID:O7NWugrB0
能登より七尾を舞台に大河やってくれ
「等伯」を原作に
969衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:57:09.21ID:0VMV9fsM0
昔はズック靴にすぐ雪が沁みて足が冷えたもんだ
970衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:57:22.04ID:Hw62AS8C0
車が昭和
2020/04/26(日) 06:57:27.71ID:H4hS5pVYH
海の近くは昔すごく栄えたんだろうなという面影だけある
2020/04/26(日) 06:57:30.01ID:IIEyIH310
>>965
ふえええ( ´・ω・`)
973衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:57:44.47ID:0VMV9fsM0
この木の箱なつかしい
2020/04/26(日) 06:57:46.31ID:63sNC6eb0
今はコープがあるよ
2020/04/26(日) 06:57:52.18ID:i4+efLrU0
当時のNHK発音が今と色々違うのを聞けるのも楽しい
2020/04/26(日) 06:57:53.77ID:P7X6ryWJK
>>950
ゼロの焦点のイメージ
2020/04/26(日) 06:57:58.75ID:O7NWugrB0
そういえば昨日久米のラジオで、
秋田には米屋がなかったって
アシスタントが言ってたな
2020/04/26(日) 06:58:12.14ID:CgDuS4Er0
輪島に行ったのが20年前という衝撃
2020/04/26(日) 06:58:24.73ID:A1AfAsQsa
手がつめたそうだな
2020/04/26(日) 06:58:40.95ID:0CXhaqp60
>>977

縁故米で足りてたからか?
981衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:58:59.27ID:0VMV9fsM0
この頃はホッカイロじゃなく白金カイロだな
2020/04/26(日) 06:59:05.53ID:oscOot0x0
小学校の教科書に出てきそうな風景
国語とか図工の版画とか
2020/04/26(日) 06:59:12.24ID:O7NWugrB0
>>980
うん、とにかく店で米を買うってことが
上京して家庭を持つまでなかったって
984衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 06:59:12.85ID:Hw62AS8C0
昔はこんな雪降ったんだな
2020/04/26(日) 06:59:34.22ID:IIEyIH310
時代の断絶を感じる
2020/04/26(日) 06:59:38.25ID:0CXhaqp60
昔は地方にも工場があったから働き方口がいまよりあったんだろうなあ
2020/04/26(日) 06:59:47.00ID:Sd8HDVfZ0
次スレのご案内
NHK BSプレミアム 7926
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1587836833/
2020/04/26(日) 06:59:50.29ID:uJaA+Zph0
>>952
この年の4月に昭和になって初となる山手線の新駅の西日暮里駅が開業
2020/04/26(日) 07:00:05.13ID:63sNC6eb0
>>977
久米と同世代の小島一慶が死んだ
著名人の物故が続いている
2020/04/26(日) 07:00:14.14ID:P7X6ryWJK
>>986
外国人もいないし
2020/04/26(日) 07:00:19.86ID:O7NWugrB0
>>986
お父さんは建設作業員っていってたよ
東京とか大阪じゃないかな
2020/04/26(日) 07:01:01.56ID:LinaMWjJ0
やっぱかぶれるのかな
993衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:01:02.33ID:0VMV9fsM0
>>990
円が強ければ、呼べたかもしれんけど
まだまだ円の為に来たい人がいなさそう
2020/04/26(日) 07:01:09.37ID:O7NWugrB0
日本がものづくりを放棄したから
地方経済が立ちゆかなくなったんだよな…
2020/04/26(日) 07:01:18.27ID:GS8veNQx0
>>986
親父さんは大阪の建設現場、お袋さんは神奈川の紡績工場へ出稼ぎ
厳しすぎる現実
2020/04/26(日) 07:01:52.15ID:oscOot0x0
昔話的BGM
2020/04/26(日) 07:02:01.13ID:O7NWugrB0
>>993
日本語習得がマストだからね
こんな難しい言語、覚えようって人は少ないよ
2020/04/26(日) 07:02:22.98ID:P7X6ryWJK
>>952
帰ってきたウルトラマンの年か
2020/04/26(日) 07:02:39.32ID:LinaMWjJ0
100万クラスの逸品か
2020/04/26(日) 07:04:01.50ID:LinaMWjJ0
孔明の罠かよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 54分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況