X

NHK BS1 9709

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:57:54.20ID:JnMLFgHw0
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super https://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BS1 9708
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1589576292/
2衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:13:23.64ID:ITrV1rBO0
NHK BS1 9709
http://zxukabutan.jp/
3衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:22.56ID:4JKN3ABxH
>>1

一定の規律を守って放送するBS1のニュース関連番組は
アナウンスの確かな堤真由美キャスターがぴったりだと思う
綺麗で落ち着いていて上品な華やかさがあって
視聴者もTVを見る楽しみが増える
毎日見たいから東京マーケット情報や国際報道のMCをやって欲しい
4衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:30.81ID:4JKN3ABxH
河野千秋アナ可愛くて原稿読みもすごく上手くて聞きやすい
優しい声に適度な力強さの発声が心地よい
フラットな読みの中に微妙に内容に合わせて自然な流れでトーンが変わる
この子すごく頭良くてセンスいいんだろう
物静かで初々しくてでも安心感もあって
健気に務めるお淑やかな姿をずっとずっと見せて欲しい
5衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:38.96ID:4JKN3ABxH
福永美春アナ可愛くて原稿読みもすごく上手くて聞きやすい
優しい声に適度な力強さの発声が心地よい
フラットな読みの中に微妙に内容に合わせて自然な流れでトーンが変わる
この子すごく頭良くてセンスいいんだろう
物静かで初々しくてでも安心感もあって
健気に務めるお淑やかな姿をずっとずっと見せて欲しい
6衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:48:49.05ID:4JKN3ABxH
福永美春キャスターの穏やかでいて程よく力強いアナウンス聞きやすい
2020/05/16(土) 13:08:14.94ID:tYcZcnTn0
.(´・ω・`)第一次世界大戦よりスペイン風邪の死者の方が多いんだよね
2020/05/16(土) 13:19:57.44ID:4aOTcFzk0
9月から 中国の公文書に新型コロナウイルスという表記が出てきてる
中国は 隠蔽した
2020/05/16(土) 13:20:27.95ID:hrQChmcR0
磯田先生も部外者やぞ
2020/05/16(土) 13:20:43.89ID:cz9gGTuia
いちおつ
11衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:20:53.64ID:2G6EGw2DM
人類の敵 習近平
2020/05/16(土) 13:20:57.70ID:Bn3GRPhJ0
中国共産党は頭おかしい

なぜ春節を止めなかったんだろう
2020/05/16(土) 13:21:02.83ID:PJZ8jqvP0
1月には岡田センセはインフルエンザ以下、中国はよくやってると言っていた
2020/05/16(土) 13:21:11.64ID:Bn3GRPhJ0
>>11
あいつ無能だったね
2020/05/16(土) 13:21:18.70ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)台湾はSARS、マーズの苦い経験から、今回は速効に対策したと思うわ
2020/05/16(土) 13:21:22.65ID:XdJas4jKK
いちおつ
専門家の懺悔タイム
17衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:21:25.28ID:DX4h1SuU0
感染学者は、病理とか公衆衛生の専門家はいるが
安全保障の面からの専門家が日本にはいない
これが楽観視した原因
2020/05/16(土) 13:21:29.11ID:zzT0r/3Ha
いちおつクソだったのは観光業者だけど(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:21:38.00ID:q9nCsI620
>>1
乙。
奇妙な成功として海外の記事を紹介してるところがあったな。
世界的にあれも足りないこれもやってないという状況なのに死者数が割に少ないと。
2020/05/16(土) 13:21:47.81ID:2+qhbawq0
>1乙
ポスター秀逸
2020/05/16(土) 13:21:49.72ID:1W/tz4Jy0
コロナは科学

岡田女史 >> 磯田歴史家
2020/05/16(土) 13:21:50.85ID:alw7lSEG0
中国
WHO
が責任を完全の否定してるのが問題だ
2020/05/16(土) 13:21:52.82ID:sGSRnYag0
メスイキとタラコもナメていた
2020/05/16(土) 13:21:58.65ID:WaboAw+o0
100年前の日本やるやんけ
2020/05/16(土) 13:21:59.31ID:Zl9hv3+D0
そうそう
改善点の洗い出しという姿勢からの批判はありだけど
今は非難ばかり
26衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:22:01.13ID:i3CDp7J90
サーズマーズでちょっと甘く見てたきらいはあるな
2020/05/16(土) 13:22:09.11ID:tYcZcnTn0
>>8
(´・ω・`)しかも、警鐘を鳴らした自国の医師をころちたよね…
2020/05/16(土) 13:22:09.63ID:Bn3GRPhJ0
>>18
旅行代理店は止められないって
29衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:22:10.33ID:/aZCRVBxa
どうして過小評価できたか逆に不思議なんだけど
2020/05/16(土) 13:22:14.05ID:zzT0r/3Ha
マスクしないじじいはしねばいいのに(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:22:17.90ID:YtBAER1J0
麻生なんてまだ風邪とか言ってるしな
2020/05/16(土) 13:22:18.84ID:C3vmSBiT0
「正しく恐れて!」「満員電車は濃厚接触ではない」
等々、NHKはひたすらデマを流してたなw
2020/05/16(土) 13:22:19.03ID:TbrOuVUU0
このポスターを貼っておけばいいんじゃないか
2020/05/16(土) 13:22:31.43ID:QSTdOiBv0
ひがうとクスマ
2020/05/16(土) 13:22:53.48ID:PJZ8jqvP0
3尺4尺 今と変わらん
2020/05/16(土) 13:22:54.65ID:YDbQbzQG0
NHKが時々流すくしゃみの瞬間の映像はインパクトあるな
2020/05/16(土) 13:22:55.59ID:scNl51/z0
日本のマスク文化は100年かけてのものか
欧米にマスク文化は直ぐには根付かないな
2020/05/16(土) 13:22:55.74ID:Zl9hv3+D0
欧米ではマスクなんてしませーん
って言ってた人たち今どう考えてるんだろ
2020/05/16(土) 13:23:02.14ID:cjCDyH7P0
高齢者が増えすぎたから致死率上がってるだけで高齢者以外で持病持ってない人はあまり死んで無いだろ
2020/05/16(土) 13:23:02.20ID:GD9+aI5E0
安倍ちゃんいつまでも頑なにアベノマスクしてるけど
あれ10年後も20年後も100年年後もさらされるんだろうねえ
2020/05/16(土) 13:23:23.51ID:tYcZcnTn0
>>20
(´・ω・`)北欧の何処かの国の人が、ちうごくの国旗にコロナマークを書き込んだ風刺画を思い出した
2020/05/16(土) 13:23:24.38ID:Zl9hv3+D0
>>33
賛成
2020/05/16(土) 13:23:27.70ID:PomFiZoXM
PCRでも抗原でも抗体でもいーから検査しろよ
たれがウイルスマンかわからんぞ
2020/05/16(土) 13:23:30.71ID:PJZ8jqvP0
あめゆじゅとてちてけんじゃ
2020/05/16(土) 13:23:38.45ID:2+qhbawq0
ほー
髪もまもるのか
2020/05/16(土) 13:23:39.49ID:XdJas4jKK
井戸だもんなあ
47衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:42.24ID:063ILrX80
どうせ誰も責任なんか取らないんだから
責任追及ぐらいはしたほうがいい
2020/05/16(土) 13:23:42.54ID:WaboAw+o0
与謝野晶子は伝染病でキレてたよな
49衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:45.13ID:7Qom+8ij0
学校に休校も意味がないと言っていたクズもいた!
50衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:23:48.08ID:DX4h1SuU0
>>32
情報が無いのに「正しく恐れる」とか意味不明だったわ
唱えれば解決する呪文かと
2020/05/16(土) 13:23:55.48ID:PJZ8jqvP0
永訣の朝
2020/05/16(土) 13:23:57.13ID:gpcn2Xqw0
やっぱり日本人って昔から潔癖だったんだな
2020/05/16(土) 13:23:58.30ID:q9nCsI620
>>37
そうだと思うけど、ドイツだと若干変化があるらしい。
でも喉元過ぎればって感じになりそう。
2020/05/16(土) 13:23:59.73ID:cz9gGTuia
>>40
ちょっとかわいそうな気もしてくるね
2020/05/16(土) 13:24:04.86ID:aHCVna5O0
早朝散歩でマスクしてないジジババ征伐しても犯罪じゃないよね
2020/05/16(土) 13:24:05.25ID:hrQChmcR0
髪を守るのは常識だぞ…
2020/05/16(土) 13:24:05.50ID:PmsHLSpq0
>>30
ボケだけじゃなくて根拠もなく自分の健康に自信もってるオッサンとかね
マスクせずにソーシャルディスタンス内で話しかけてきたりする
2020/05/16(土) 13:24:06.12ID:PomFiZoXM
>>32
検査するなと言っていた橋下がさっさと検査した
59衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:24:06.26ID:2G6EGw2DM
>>21
あのBBAは
自分に酔ってるだけのキチガイだろ
60衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:24:14.12ID:bEPhlRlZM
>>1000
抗生剤が無かったから肺炎の合併症患者を救えなかったんだよ笑
61衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:24:25.15ID:iw5OGj6EH
いちいち過去に絡めないと説明できないのか
宮沢賢治引き合いに出してくるとか意味不明だぞ
2020/05/16(土) 13:24:27.38ID:scNl51/z0
>>50
直ちに影響はないと同じ魔法の言葉になっていたな
2020/05/16(土) 13:24:30.06ID:Bn3GRPhJ0
>>40
そこよね

あのみっともないマスク姿が標的にされてる

自民党議員に直接「配布も着用もやめさせろ」って言ったんだけど
ぜんぜん聞く耳もたないっぽいw
2020/05/16(土) 13:24:35.62ID:PomFiZoXM
>>37
maskの元素は欧米だろ
2020/05/16(土) 13:24:41.05ID:mJ6oWfd20
インフルエンザだったん?
妹さんは結核でなくなったと思ってた
2020/05/16(土) 13:24:41.76ID:GD9+aI5E0
>>46,52
井戸の隣に便所作ってたからコレラが・・・
2020/05/16(土) 13:24:42.52ID:PJZ8jqvP0
>>50
パニクるなよお前らってことか
68衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:24:42.87ID:i3CDp7J90
未だに甘く見てるやつおるやん、ホリエモンとか三浦瑠璃とかさ
2020/05/16(土) 13:24:44.39ID:d2boyVL50
最初はエアロゾル感染しないといってたんだよなー
70衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:24:45.31ID:EnSNeWz4a
>>48
まず日露戦争で恨み持ってたからな
2020/05/16(土) 13:24:47.21ID:rMG916dv0
タマ無し(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:25:00.34ID:Zl9hv3+D0
資料の束を見ると興梠先生の中共ぶった切りが聞きたくなる
2020/05/16(土) 13:25:06.56ID:mJ6oWfd20
>>69
そうそう
2020/05/16(土) 13:25:10.12ID:noSaThcQ0
多分ヒトヒト感染が学術的な証拠をもって確認完了できてないとは言ったが起きないとは言ってなかったんだろう
そういう役人的な論理が社会に誤ったメッセージを送りまくってる
2020/05/16(土) 13:25:15.69ID:XdJas4jKK
>>49
玉川「思いつき!思いつき!」

世界中が休校措置をしてたのにな
76衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:25:24.52ID:063ILrX80
>>61
今回はスペイン風邪のお話なのよ
2020/05/16(土) 13:25:34.39ID:sGSRnYag0
>>56
ハゲは無敵ということだな
2020/05/16(土) 13:25:42.36ID:PmsHLSpq0
>>25
今、メディアも含め、政府や行政批判の半数は単に政治的な理由でしかないからな
5chでもコロナに乗じたアベガー族が元気なことw
2020/05/16(土) 13:25:45.14ID:Ty6anoB40
人間なんて科学がこんだけ発達してもウイルスの前では無力
2020/05/16(土) 13:25:48.70ID:d2boyVL50
>>37
日本でも鼻だけ出してる人結構見るよ
2020/05/16(土) 13:25:54.19ID:gpcn2Xqw0
>>66
その時代はまだ情報不足で開国直後だったし(震え声)
2020/05/16(土) 13:26:04.00ID:vIqUxIAQ0
日本ではコロナに効く薬はないってのが定説になってるけど
じゃあタイは間違ってるということになるんだろうか?

薬の早期投与で症状改善 新型コロナ回復率87%―タイ保健省局長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042500132&;g=int
タイでは24日現在、2854人の感染が確認され、2490人が治癒した。
ソムサック局長によると、患者の症状に応じ、7種類の抗ウイルス薬を投与。
ソムサック局長は「各地の医師から早期に薬を投与するほど回復が早いという報告が届いている」と手応えを口にする。
2020/05/16(土) 13:26:14.29ID:mJ6oWfd20
コンピュータの世界で枯れた技術は褒め言葉
2020/05/16(土) 13:26:15.64ID:VyNIRLQo0
集団免疫だ→自分が感染→家にいろ
2020/05/16(土) 13:26:17.01ID:noSaThcQ0
>>70
ただ割と一貫性がない人で
平和主義者かと思ったら時には好戦的だったりと
2020/05/16(土) 13:26:19.99ID:zzT0r/3Ha
>>48
あいつは上級てだけの一般社会常識ないキチガイだならな真に受けたらだめ(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:26:26.21ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)ジョンソン首相のこの演説で、英国民が深刻化したって英国在住の日本人が言ってたな
ジョークを言わず真顔で国民に警鐘を鳴らしたと
2020/05/16(土) 13:26:39.97ID:WaboAw+o0
密やなあ
89衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:26:42.49ID:7Qom+8ij0
アメリカメディア
理由がわからが
パンデミックを押さえ込んだ!
2020/05/16(土) 13:26:44.64ID:GD9+aI5E0
>>54
歴史に名前を残したかったんだからいいじゃないw

これから先引き出しやらタンスの奥から出てきたりすればツイッタみたいのに上がってくるだろうし
オイルショックのときのトイレットペーパー出てきたとか戦時中のマスク出てきたみたいに
何十年先のパンデミックにもw
2020/05/16(土) 13:26:46.50ID:yMePxF4Ma
今は歴史家とかふわっとした人じゃなくて科学的専門家のお話聞きたい
2020/05/16(土) 13:26:56.11ID:PJZ8jqvP0
>>75
今は「東京の感染率は低すぎ、流行はこれから!」とか言ってる
いや、お前ら検査しないから実は蔓延してるはずとか言ってたやん
2020/05/16(土) 13:26:58.13ID:rMG916dv0
怖そうな目(´・ω・`)
94衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:27:12.07ID:/aZCRVBxa
目が据わってますね
2020/05/16(土) 13:27:24.79ID:QSTdOiBv0
ヤリマン晶子
2020/05/16(土) 13:27:30.14ID:C3vmSBiT0
>>50
オリンピック、オリンピック、オリンピック、
頭の中はそればかりで、現実逃避してたんだろうねマスコミや政府は。
オリンピックに水差す話題を出すなと。

非科学の極みだったけど。
97衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:27:34.70ID:i3CDp7J90
>>75
ウソ言うなよ、玉川は休校措置については評価してる立場だぞ
2020/05/16(土) 13:27:35.12ID:RSIzhcXu0
子供10人もいたの?きんもーっ☆
2020/05/16(土) 13:27:37.74ID:q9nCsI620
>>80
唾を飛ばさない、飛沫感染を自らしないということよ。
2020/05/16(土) 13:27:38.82ID:JM4uvi5k0
昔の人は動きが素早いな
2020/05/16(土) 13:27:44.37ID:fX1xUwDY0
ウイグル人権法案 少数民族への弾圧を許すな
2020/05/16(土) 13:27:45.69ID:PJZ8jqvP0
大工場 大展覧会 男おいどんかよ
2020/05/16(土) 13:27:57.29ID:XdJas4jKK
手旗信号
2020/05/16(土) 13:28:05.68ID:PmsHLSpq0
今でいう風俗業も隠れクラスターの温床なんだろうな
真っ先に規制すべきなのに
2020/05/16(土) 13:28:21.78ID:GD9+aI5E0
>>63
まちがいを認めたら死んでしまうのね・・・
昭恵の件だって、そら蓮舫枝野はいいまくるだろうけど謝れば済むのにねえ
2020/05/16(土) 13:28:22.44ID:WaboAw+o0
当時は舐めてただけやろ
2020/05/16(土) 13:28:23.33ID:hrQChmcR0
与謝野晶子パヨクだったか
2020/05/16(土) 13:28:26.15ID:tYcZcnTn0
>>98
(´・ω・`)平時に濃厚接触しまくってるのにね…
2020/05/16(土) 13:28:34.37ID:PJZ8jqvP0
>>97
後からだろ
2020/05/16(土) 13:28:43.25ID:Zl9hv3+D0
大呉服店
2020/05/16(土) 13:28:47.58ID:z6SLwPDo0
スペイン風邪を乗り切った父方の曾祖母だか曾々祖母だかは「玄関は水掃きせよ」って家訓を残したそうで
いまだに我が家は玄関は水掃きする
2020/05/16(土) 13:29:08.63ID:xxWyX9sR0
与謝野晶子は知れば知るほどイメージが悪くなる
2020/05/16(土) 13:29:08.64ID:JM4uvi5k0
>>107 戦争にいく男に 死ぬなよ恋愛しろよなんて右翼がいうわけないだろ
2020/05/16(土) 13:29:15.74ID:noSaThcQ0
中里研究所かな
2020/05/16(土) 13:29:18.40ID:WaboAw+o0
雨強くなってきた
2020/05/16(土) 13:29:19.84ID:PmsHLSpq0
>>99
くしゃみが出たら鼻からも出るのに
2020/05/16(土) 13:29:19.84ID:q9nCsI620
当時にそんな判断できたかどうか。批判してもしゃーないやん
2020/05/16(土) 13:29:21.25ID:cjCDyH7P0
当時は子供住人当たり前、2〜3人は大人になれない
2020/05/16(土) 13:29:31.72ID:PJZ8jqvP0
インフルエンザを感じて
120衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:29:35.24ID:i3CDp7J90
>>109
最初から評価してたよ、いくら叩きたいからってウソはよくない
2020/05/16(土) 13:29:36.28ID:QSTdOiBv0
>>100
アレでよく肩ぶつかったりしないよな
2020/05/16(土) 13:29:39.59ID:cjCDyH7P0
10人
2020/05/16(土) 13:29:46.94ID:hrQChmcR0
話は面白いが後知恵でボコるのはちょっと違う
124衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:29:48.76ID:2G6EGw2DM
アベちゃんもそんな感じでコロナにかかって
死ねばいい
2020/05/16(土) 13:29:53.74ID:alw7lSEG0
当時は
タミフルもアビガンもなかったしな
2020/05/16(土) 13:29:54.27ID:mJ6oWfd20
なるべくwww
2020/05/16(土) 13:30:04.98ID:q9nCsI620
>>116
素早く鼻をマスクで隠すのをすればセーフ
2020/05/16(土) 13:30:06.17ID:yMePxF4Ma
スペイン風邪を再解析するのはいいけどコロナに歴史的考察するのはまだずっと先だよ
磯田さんのキャスティングはBS1スペシャルにはまだ早いよ
2020/05/16(土) 13:30:18.37ID:GD9+aI5E0
密です!てわかりやすいよねw
2020/05/16(土) 13:30:24.23ID:sGSRnYag0
>>111
玄関は次亜塩素酸水掃きせよ
131衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:30:31.48ID:bEPhlRlZM
>>37
http://www.mask.co.jp/osato/mamechishiki/rekishi01.htm
https://www.cas.go.jp/jp/influenza/img/banner_toku_01.jpg
2020/05/16(土) 13:30:40.65ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)志村けんさん…
2020/05/16(土) 13:30:44.03ID:WaboAw+o0
歴史は繰り返す
2020/05/16(土) 13:30:48.12ID:noSaThcQ0
松井須磨子が後追いで自殺しちゃうんだっけ?
135衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:30:54.43ID:i3CDp7J90
コロナも志村が死んでから雰囲気がガラリと変わったな
2020/05/16(土) 13:30:55.52ID:hrQChmcR0
まあ志村けんは節目だわな
2020/05/16(土) 13:30:57.45ID:Ty6anoB40
今もそう変わらんけどな
電車は野放しだし
2020/05/16(土) 13:31:05.50ID:zzT0r/3Ha
しむけんの名前が磯田の口からw(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:31:16.20ID:q9nCsI620
なんか偉そうで苦手だわ磯田
2020/05/16(土) 13:31:19.04ID:QSTdOiBv0
岡江久美子さんの前の収録
2020/05/16(土) 13:31:20.85ID:wKnIqvbJ0
与謝野晶子現代なら叩かれるな
2020/05/16(土) 13:31:32.85ID:Bn3GRPhJ0
>>105
民主主義社会で
妻に連座するのかというところは微妙だけれどね

正直、8年間の好景気というかギリギリ経済を持たせたのは安倍の力だと思う
モリカケは疑獄にもならん邪推だし、桜の会なんて、ちょっと税金使いすぎてましたねすみません
で済む

でも、ここ数カ月のみっともなさは目に余ると思う

ただ、感染拡大という点では抑え込めてるけどね。
経済は死んじゃったから、もう日本はおしまい
2020/05/16(土) 13:31:45.58ID:mJ6oWfd20
>>140
そうなんだ
2020/05/16(土) 13:31:48.44ID:hrQChmcR0
パチと電車はあんま感染源にならんやろ
やべえのは飲み会と風俗
2020/05/16(土) 13:32:02.08ID:GD9+aI5E0
集団免疫を主張してマスク無しで病院行って感染者と握手しまくって
感染しちゃったボリスジョンソンの話にはなんないのか
2020/05/16(土) 13:32:09.19ID:PJZ8jqvP0
>>120
確かに嘘はよくないごめんね、
モーニングショーみたいに煽らないように気をつけよう
2020/05/16(土) 13:32:29.37ID:QSTdOiBv0
>>143
いや知らんけども志村の名前だけ出たから多分
2020/05/16(土) 13:32:34.74ID:z6SLwPDo0
>>130
現代ならそうだわな
2020/05/16(土) 13:32:46.36ID:vIqUxIAQ0
>>142
>正直、8年間の好景気というかギリギリ経済を持たせたのは安倍の力だと思う
これ好景気に見えてたのは世界経済がリーマンから立ち直ったから日本も恩恵受けれるようになっただけで
ぶっちゃけアベノミクスは最初の消費税上げたあたりから大失敗じゃないの
2020/05/16(土) 13:32:51.27ID:XdJas4jKK
セントルイス・ブルース
151衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:32:58.43ID:/aZCRVBxa
>>131
マスクをかけぬ命知らず!
2020/05/16(土) 13:33:10.50ID:GD9+aI5E0
田園調布に家が建つ感じか
153衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:33:16.14ID:bEPhlRlZM
>>49
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO56529350X00C20A3CE0000?s=5
2020/05/16(土) 13:33:21.68ID:q9nCsI620
>>146
嘘つきは嘘にまみれさせるのは有りと思うよ。玉川なんて嘘つきやん。見ないよ俺は
155衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:33:26.66ID:i3CDp7J90
おぎやはぎ
2020/05/16(土) 13:33:28.57ID:alw7lSEG0
今制限解除してるのは
早すぎると思うよな
2020/05/16(土) 13:33:29.46ID:mJ6oWfd20
早すぎる解除 やってるじゃん
158衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:33:33.33ID:2G6EGw2DM
ホモクラスターかな
2020/05/16(土) 13:33:34.04ID:hrQChmcR0
コロナとは別に面白えな感染症の歴史
2020/05/16(土) 13:33:43.22ID:d2boyVL50
解除から一ヶ月後か
2020/05/16(土) 13:33:45.57ID:VyNIRLQo0
おぎ
2020/05/16(土) 13:33:45.88ID:PJZ8jqvP0
密です
2020/05/16(土) 13:33:59.72ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ
2020/05/16(土) 13:34:04.16ID:qq/tjpena
軽巡?
二等巡洋艦だろ
165衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:06.50ID:i3CDp7J90
山伝
166衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:24.69ID:iw5OGj6EH
>>163
ぎのさん・・
2020/05/16(土) 13:34:33.15ID:q9nCsI620
>>163
経験はダメなのか
2020/05/16(土) 13:34:33.38ID:hrQChmcR0
>>163
歴史なんて勝者の日記やけどな
169衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:34.12ID:i3CDp7J90
やってもうた
2020/05/16(土) 13:34:36.40ID:XdJas4jKK
二週間のエビデンス
2020/05/16(土) 13:34:37.27ID:Zl9hv3+D0
>>131
ユーカリ吸入マスクかあ
当時からアロマってたのね
2020/05/16(土) 13:34:43.63ID:ITQulh810
このイラストええね
2020/05/16(土) 13:34:47.19ID:zzT0r/3Ha
w(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:34:49.50ID:noSaThcQ0
乗組員の性欲が限界だったんかな
2020/05/16(土) 13:34:55.05ID:vIqUxIAQ0
ヤりやがったな
2020/05/16(土) 13:34:55.90ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)判断が主観的に成らざるを得ないのが痛い…客観的データ基準が無かったのね
177衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:34:59.55ID:QKBP1COs0
上陸したら夜の街に繰り出しちゃうから
2020/05/16(土) 13:35:02.74ID:WaboAw+o0
アカン
2020/05/16(土) 13:35:04.37ID:cz9gGTuia
4時間もあればまあ、その手の店行っちゃうだろうなあ
2020/05/16(土) 13:35:08.14ID:mJ6oWfd20
>>174
おおお
2020/05/16(土) 13:35:10.86ID:GD9+aI5E0
あらダイヤモンド・プリンセス
2020/05/16(土) 13:35:11.72ID:cIqQV/rn0
ダイプリ状態
183衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:35:15.61ID:EnSNeWz4a
ラグあるからなぁ発症して隔離しても
2020/05/16(土) 13:35:25.23ID:hrQChmcR0
NHKの謎の絵画力
2020/05/16(土) 13:35:26.34ID:XdJas4jKK
アメリカ空母みたいな
2020/05/16(土) 13:35:27.90ID:PJZ8jqvP0
>>154
自分も気分悪くなるから見てない、発言はネットで見てる
2020/05/16(土) 13:35:30.34ID:yMePxF4Ma
こういう情緒あるイラスト描ける人尊敬する
2020/05/16(土) 13:35:30.48ID:C3vmSBiT0
>>149
実際たいした成功してない上に、日本をシナチョンまみれにしたのも安倍だったな。

皮肉なことに、安倍が呼び寄せたシナチョンをコロナが駆逐したけどw
2020/05/16(土) 13:35:30.55ID:WaboAw+o0
何もなかった1割は運がいいな
190衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:35:35.64ID:Uocsdf6m0
洗脳BGMつけて必死だなw
191衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:35:46.61ID:6z31AUT70
3密のところにみんな繰り出したんやろなぁー(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:35:51.01ID:Bn3GRPhJ0
船は危険すぎ
2020/05/16(土) 13:35:51.03ID:PmsHLSpq0
ダイヤモンド・ヤハギ
2020/05/16(土) 13:36:00.08ID:aHCVna5O0
志村とか飲み歩きの屑だからどうでもいいけど
岡江さんの死は泣けてくる
2020/05/16(土) 13:36:05.75ID:QSTdOiBv0
上陸して女買いに行ったのか
2020/05/16(土) 13:36:07.85ID:WaboAw+o0
島国なのに大災害のイギリスさん
2020/05/16(土) 13:36:08.88ID:PmsHLSpq0
>>191
風俗か
2020/05/16(土) 13:36:11.18ID:sGSRnYag0
風俗行ったんやろ!
2020/05/16(土) 13:36:12.11ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)台湾、ニュージーランド位ですな
2020/05/16(土) 13:36:14.38ID:k2vxc4oi0
>>167
もちろん経験も必要、だが、経験は所詮一人の体験事例に過ぎないことを心すべきってことかと
2020/05/16(土) 13:36:26.03ID:gpcn2Xqw0
>>168
災害後の対応や経済政策の移り変わりとか結果とかは知るべきだと思うけどな
2020/05/16(土) 13:36:35.30ID:mJ6oWfd20
他に上陸した船は大丈夫だったんだろ?
2020/05/16(土) 13:36:41.85ID:k2vxc4oi0
突撃一番
2020/05/16(土) 13:36:48.28ID:mlPmsWB/0
矢矧といえば大和特攻のときの随行艦だね(多分
2020/05/16(土) 13:36:48.67ID:XdJas4jKK
>>177
シンガポールにも娼館があったからね
2020/05/16(土) 13:36:50.63ID:GD9+aI5E0
あんなものはただの風邪だ、てのは
いまでも地球の反対側でw
207衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:36:56.00ID:Uocsdf6m0
お前専門家じゃねーだろw
2020/05/16(土) 13:37:18.75ID:Jy7+CMwj0
マスゴミが出口戦略が遅いとか煽るからね
2020/05/16(土) 13:37:19.12ID:tYcZcnTn0
>>189
(´・ω・`)最後まで動かなかった「歩」か
2020/05/16(土) 13:37:21.37ID:ITQulh810
いつも思うがこの対談部分いらん
どうせ言うことも要旨も決まってるんだから
要点まとめて静かなナレーションででも言ってほしい
アナの相槌がわざとらしくて鼻につく
211衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:37:22.97ID:2G6EGw2DM
これを言わせるために磯田連れてきたんだな
2020/05/16(土) 13:37:22.49ID:mJ6oWfd20
>>204
ほぅ
2020/05/16(土) 13:37:33.41ID:Bn3GRPhJ0
>>193
ダイヤモンドだねー
ああいくつかの場面
ああうまく言えないけれど、困り物だよー
あのとき感じたーああ悪寒は本物
2020/05/16(土) 13:37:33.94ID:GD9+aI5E0
オーバーシュートってひさしぶりに聞いたw
2020/05/16(土) 13:37:37.29ID:WaboAw+o0
しばらく劇場とか音楽ライブとか
絶対にできんよな
2020/05/16(土) 13:37:40.52ID:Zl9hv3+D0
>>163
私は経験の差だと思う
2020/05/16(土) 13:37:42.83ID:noSaThcQ0
>>168
生き残った奴の視点で次の社会をデザインするからなあ
スターリンだって英雄になっちゃう
2020/05/16(土) 13:37:46.60ID:hrQChmcR0
>>201
地質資料や統計があれば意味はあるわもちろん。しかし大声で語られる歴史は大概違う
2020/05/16(土) 13:37:47.22ID:XdJas4jKK
>>208
ホントそれ!
220衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:37:51.46ID:i3CDp7J90
>>167
要するに、客観的な視点が必要という事なんじゃないかな
2020/05/16(土) 13:38:18.95ID:q9nCsI620
慎重慎重また慎重。ワクチン・特効薬待ち
2020/05/16(土) 13:38:19.00ID:tYcZcnTn0
>>166
(´・ω・`)わからん、くわすく
2020/05/16(土) 13:38:22.24ID:qq/tjpena
>>204
名前が同じで別の艦だぞ
2020/05/16(土) 13:38:35.24ID:PomFiZoXM
コロナ死と経済死
どっちが多くなるんだろ
2020/05/16(土) 13:38:43.26ID:cz9gGTuia
>>215
ライブは、ヘドバンとか激しく動くの禁止、黙って聞いてろで何とか(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:38:43.44ID:hrQChmcR0
ヒゲおじさん「インフルがなければ勝てた」
2020/05/16(土) 13:38:49.04ID:cIqQV/rn0
一気に解除で再流行
韓国かな
228衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:49.05ID:QKBP1COs0
風俗は危険
船は逃げ場がない
2020/05/16(土) 13:38:50.28ID:2+qhbawq0
兜すげー
2020/05/16(土) 13:38:54.21ID:PmsHLSpq0
>>207
なんでメディアは専門じゃない人(ips細胞の人とか)をもてはやすのか
2020/05/16(土) 13:38:54.07ID:PJZ8jqvP0
負け惜しみ
2020/05/16(土) 13:38:56.20ID:rMG916dv0
負け惜しみでしょ(´・ω・`)
233衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:38:56.99ID:i3CDp7J90
トンガリ付いてる
2020/05/16(土) 13:38:59.88ID:k2vxc4oi0
お、ツノついてるから指揮官か
2020/05/16(土) 13:39:02.23ID:PomFiZoXM
↓負け惜しみだがね
2020/05/16(土) 13:39:04.05ID:zzT0r/3Ha
知ってた(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:39:10.88ID:PJZ8jqvP0
>>230
ねー
238衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:39:13.41ID:/aZCRVBxa
これはナチス予備軍
2020/05/16(土) 13:39:16.63ID:qq/tjpena
いや、スペイン風邪の本格流行は18年秋だろう
ドイツはもう完全負けだったじゃん
2020/05/16(土) 13:39:16.83ID:Ua8snOHj0
スペインの勝利だな(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:39:18.61ID:WaboAw+o0
アメリカ軍人はほとんど抗体持ってたから
勝ったんよな
2020/05/16(土) 13:39:22.40ID:gpcn2Xqw0
>>218
権力闘争とかの勢力交代の話は話半分に聞いたほうがいいだろうなとは思う
2020/05/16(土) 13:39:26.82ID:d2boyVL50
数年は風俗行けない
2020/05/16(土) 13:39:39.61ID:VyNIRLQo0
>>191
3密をみんな勘違いしてる気がする。1密でもそれなりに危険
2020/05/16(土) 13:39:45.36ID:tYcZcnTn0
>>167
(´・ω・`)かまわないが、しなくても良い経験を心身を削ってしなくてもいいという訓告だと思う
2020/05/16(土) 13:39:48.10ID:cz9gGTuia
>>230
メディアが望んでいるコメントをほいほい出してくれるからかも
2020/05/16(土) 13:39:57.53ID:Bn3GRPhJ0
>>149
第三の矢がなかった
新ビジネスの育成と立ち上げがなかったのよ

結局
自動車や鉄鋼なんかのオールドエコノミーに
税金優遇したり、助成金渡してた

トリクルダウンというけれど
すべてがゼネコン方式の経済ももう立ち行かないと思う
2020/05/16(土) 13:40:07.57ID:XdJas4jKK
鉄血宰相クレマンソー
2020/05/16(土) 13:40:14.91ID:PomFiZoXM
その時、歴史は動いた!
2020/05/16(土) 13:40:14.56ID:mJ6oWfd20
あらら
251衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:40:24.78ID:EnSNeWz4a
病気で妥協w
2020/05/16(土) 13:40:27.55ID:hrQChmcR0
さて中国にどんだけ払わせるか
2020/05/16(土) 13:40:33.68ID:Zl9hv3+D0
サーズだか新型インフルの時ライブ・コンサートがいっとき心配されたよね
業界は忘れちゃったんだろうなあ
2020/05/16(土) 13:40:37.86ID:Ua8snOHj0
フランスのせいで第二次大戦が起きたわけか
2020/05/16(土) 13:40:46.45ID:gg2T6HBf0
マリリンモンロー主義
2020/05/16(土) 13:40:47.75ID:C9zeqtwY0
ほほう・・・
2020/05/16(土) 13:40:48.35ID:PomFiZoXM
↓モンローが
258衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:40:50.01ID:QKBP1COs0
アメリカファースト

おいどっかで聞いたぞ
2020/05/16(土) 13:40:51.31ID:tYcZcnTn0
>>168
(´・ω・`)少なくとも、災害石碑は後世への戒めだと思う
2020/05/16(土) 13:40:56.75ID:mJ6oWfd20
>>251
ボルジア家もそんな感じ
2020/05/16(土) 13:40:58.80ID:z6SLwPDo0
それが言いたかったのか
2020/05/16(土) 13:41:00.39ID:rMG916dv0
何の番組だ(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:41:00.84ID:2+qhbawq0
インフルエンザのせいで第二次世界大戦が起こったのか
2020/05/16(土) 13:41:11.50ID:PomFiZoXM
デジャブですわ
2020/05/16(土) 13:41:15.61ID:PmsHLSpq0
>>208
メディアと腐れ野党な
未知の疫学的、社会的現象だから台湾みたいなラッキーな体制でない限り、政府の対応など叩けばいくらでも埃も出る
叩くだけなら猿でもできる簡単なお仕事
2020/05/16(土) 13:41:16.34ID:cz9gGTuia
トイレットペーパー当ててる
2020/05/16(土) 13:41:36.57ID:Eh4JYXrL0
けど、第二次世界大戦を経てアメリカは超大国になれたんだから結果オーライ
2020/05/16(土) 13:41:42.24ID:mJ6oWfd20
>>254
日産のゴーンがかぶるな
269衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:41:42.86ID:ibsTK01N0
フランスのせいかw
2020/05/16(土) 13:41:44.19ID:xxWyX9sR0
>>37
WHOのテドロスまでマスクはあまり意味がないと言ってたしw
271衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:41:50.29ID:i3CDp7J90
こんなチョビヒゲオヤジに何で煽動されてしまったかな
2020/05/16(土) 13:41:51.02ID:aHCVna5O0
ダメリカ発祥なののなぜスペインなのか
誰か説明してくれ
2020/05/16(土) 13:42:12.95ID:hrQChmcR0
>>271
ストンとはまり込んだとしか
2020/05/16(土) 13:42:22.46ID:Ua8snOHj0
磯田の後ろの壁にぶら下がってるのは何だ?(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:42:24.93ID:WaboAw+o0
本当にそうだよな
今の日本の地上波なんか感情むき出しの奴ばっかり
2020/05/16(土) 13:42:26.13ID:PJZ8jqvP0
気分で許した…
2020/05/16(土) 13:42:28.01ID:mlPmsWB/0
えええ
それは知らなかった
2020/05/16(土) 13:42:29.07ID:q9nCsI620
見てきたようにいいやがるのう
2020/05/16(土) 13:42:33.56ID:XdJas4jKK
それで逃げたのか、大阪城から
2020/05/16(土) 13:42:35.82ID:noSaThcQ0
でも逆に家族がインフルエンザにかかった同情票で反ウィルソン系の候補が当選し
議会をリードしたって話もあるみたい
2020/05/16(土) 13:42:36.83ID:4aOTcFzk0
ここで中国を許すと何度も同じことを繰り返す
2020/05/16(土) 13:42:56.53ID:zzT0r/3Ha
ほんと慶喜無能テロなんかに屈しやがって(´・ω・`)
283衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:10.66ID:2G6EGw2DM
あんた
自分の番組で鳥羽・伏見の戦いの回では
慶喜インフルエンザの話全くしてなかったでしょ!
284衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:10.88ID:/Hrm+pjz0
ポピュリスト橋下と吉村に気を付けろ
2020/05/16(土) 13:43:11.54ID:cz9gGTuia
>>278
特殊な交渉術で…
2020/05/16(土) 13:43:11.69ID:PomFiZoXM
領土拡大のチャンス
2020/05/16(土) 13:43:13.56ID:q9nCsI620
勝手にドラマ作ってるかんじしかしない。学者かよ演劇作家じゃねーか
2020/05/16(土) 13:43:18.68ID:Bn3GRPhJ0
>>270
あのおっさん
ただの組合の事務員だしね

なんの知見も予見もない
2020/05/16(土) 13:43:21.46ID:yMePxF4Ma
東京女子大が全学生にPCR実施だって…
学生側から疑問の声
2020/05/16(土) 13:43:22.78ID:mJ6oWfd20
その反省が日本にアメリカが比較的寛大だった理由か
2020/05/16(土) 13:43:28.83ID:C9zeqtwY0
>>268
日産が今年発売する予定だった新型マーチとエルグランド、発表無理っぽいね
完璧に詰んでるわ、年内生き残るのが無理なのは確実
2020/05/16(土) 13:43:29.06ID:WaboAw+o0
アメリカはどんな報復するんだろうか
2020/05/16(土) 13:43:34.52ID:PmsHLSpq0
>>270
中国との人や物流を止めるなとも言ってたしな
2020/05/16(土) 13:43:35.67ID:hrQChmcR0
まあ慶喜がヘタれたおかげで事態収束が早まったし
2020/05/16(土) 13:43:43.05ID:k2vxc4oi0
>>37
表情を読むときアジア人は目を重視するが、欧米人は口元を重視する
と聞いたことがある。なので欧米人は口もをと隠すことを嫌うと
2020/05/16(土) 13:43:48.73ID:zzT0r/3Ha
>>274
小人の分子結合かな?(´・ω・`)
297衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:43:51.21ID:i3CDp7J90
何でこんな時によりにもよってトップがトランプなんだか
2020/05/16(土) 13:43:52.94ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)情けは人のためならず、か
2020/05/16(土) 13:43:54.81ID:d2boyVL50
中国で群雄割拠起きないかなー
2020/05/16(土) 13:44:08.29ID:mJ6oWfd20
>>291
中国から部品が入らないんだっけ?
2020/05/16(土) 13:44:11.85ID:li2M8nZud
社会変動が起こって独身者が結婚できるようになるかもしれん
2020/05/16(土) 13:44:14.98ID:cWcTX15h0
この歴史の先生のオタク声不快だなぁ
2020/05/16(土) 13:44:18.48ID:PJZ8jqvP0
>>295
その傾向が顔文字に表れてるってテレビで見た
2020/05/16(土) 13:44:19.62ID:cz9gGTuia
目線の先にモニターがあるのか
2020/05/16(土) 13:44:25.49ID:Zl9hv3+D0
でも日本の習慣にはしっかり根付いてる
306衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:44:25.82ID:/Hrm+pjz0
大量に死んだ国は老人が亡くなって国力アップするんじゃないか(ボソッ…)
2020/05/16(土) 13:44:28.65ID:noSaThcQ0
>>275
エンタメ系に対する逆風が強いから
それが直接ストレスになってるのかもなあ
2020/05/16(土) 13:44:35.05ID:q9nCsI620
>>297
金に汚いヒラリーより、口の汚いトランプを選んだのっ
2020/05/16(土) 13:44:39.20ID:PmsHLSpq0
>>288
ただの組合というか、シナポチ組合のWHO代表だな
2020/05/16(土) 13:44:41.49ID:TbrOuVUU0
>>293
日韓間の相互封鎖にも文句言ってなかったっけ
2020/05/16(土) 13:44:45.15ID:PomFiZoXM
トランプは西側指導者のたれからも信用されてないぜ
あ、極東の某首相は味方かも
2020/05/16(土) 13:44:51.58ID:yMePxF4Ma
>>265
いやホントそうだよね
まだ正解がわからないんだから
無責任な人ほど叩く
313衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:44:54.22ID:DX4h1SuU0
グローバルバカ磯田
314衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:44:56.82ID:bEPhlRlZM
昨シーズンはインフルで8万人が死亡
https://www.carenet.com/news/general/hdn/46831
2020/05/16(土) 13:44:59.66ID:C9zeqtwY0
>>300
全てが完璧に裏目に出た形だね
2020/05/16(土) 13:45:02.35ID:PJZ8jqvP0
左の先生しかしゃべってない
2020/05/16(土) 13:45:03.80ID:sGSRnYag0
いじめすぎるとヒトラるからね
2020/05/16(土) 13:45:06.66ID:Bn3GRPhJ0
>>295
アジア人のが目配せうまいしね
319衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:45:08.21ID:2G6EGw2DM
同感ですな
320衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:45:10.94ID:i3CDp7J90
>>291
マーチ?世界で売ってるマイクラとは違うものなのかね
2020/05/16(土) 13:45:24.78ID:xxWyX9sR0
インフルエンザは毎年大流行して死者出してるのに100年何もなかったような言い方すんのか
2020/05/16(土) 13:45:27.62ID:hrQChmcR0
とうとう磯田先生も上から目線になったか
2020/05/16(土) 13:45:43.72ID:noSaThcQ0
>>303
あっちの顔文字は目はただの点で口の形を重視してるな ツ とか
324衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:45:45.53ID:ibsTK01N0
発生源はだいたい中国w
そこを潰しとかんと
325衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:45:53.78ID:i3CDp7J90
マーズ
2020/05/16(土) 13:45:58.55ID:qq/tjpena
>>294
そりゃ結果論
動員兵力、金、モノ全部幕府が上だったし勝てた
京都伏見で泥仕合の激戦やってたら所詮藩レベルの兵力と資金しかない薩長の地金が出る
2020/05/16(土) 13:46:00.22ID:TbrOuVUU0
水際作戦うまく行ってたからな
今までは
2020/05/16(土) 13:46:05.80ID:alw7lSEG0
六神合体ゴッドマーズ
2020/05/16(土) 13:46:12.85ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)温暖化も遠因といわれているね、SARS、MARS、ロタウイルス、ブラジルの風土病とか
2020/05/16(土) 13:46:13.37ID:Ty6anoB40
どっちみち今回収束しても秋冬にくる2波3波に備えとけって事だ

今後もパンデミックは起こりうる
2020/05/16(土) 13:46:17.70ID:PJZ8jqvP0
>>323
そうそう 日本のは目のバリエーションが多い
332衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:46:18.35ID:/aZCRVBxa
無理やロナ
2020/05/16(土) 13:46:18.92ID:Bn3GRPhJ0
>>299
ありうるよ
北京派と上海派で分裂
さらに渤海あたりでもう一つ政府ができそう
そこに台湾が絡んで

うーん
面白そう
2020/05/16(土) 13:46:23.05ID:Zl9hv3+D0
いやいや、中韓は監視社会だから
民主主義国家には参考にならん
2020/05/16(土) 13:46:25.45ID:mJ6oWfd20
>>306
https://i.imgur.com/cR2faOg.jpg
2020/05/16(土) 13:46:29.58ID:yMePxF4Ma
>>230
山中教授はすごい人だけれど今回はやっぱり違うよね
2020/05/16(土) 13:46:34.17ID:XdJas4jKK
>>323
;D とかね
2020/05/16(土) 13:46:43.41ID:WaboAw+o0
SARSを経験したのにシンガポールは微妙に失敗してしまった
2020/05/16(土) 13:47:02.15ID:TbrOuVUU0
>>336
ほんとそれ
2020/05/16(土) 13:47:26.46ID:cz9gGTuia
>>333
上海派は、習近平によって粛清されたとかって聞いた覚えが
2020/05/16(土) 13:47:27.92ID:Ua8snOHj0
>>333
三国志の時代に戻るのか(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:47:30.25ID:Bn3GRPhJ0
>>307
誰かのせいにしたい
それをイデオロギーと結びつけて
自民党政権に叩きつけてる

だから醜いんだよねー
2020/05/16(土) 13:47:31.07ID:hrQChmcR0
>>336
良くも悪くも俗っぽい人だと言うことは分かったいい人なんだよ
2020/05/16(土) 13:47:37.53ID:JM4uvi5k0
要請だけで抑え込んだのはすごい 隣組の威力というか
345衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:47:44.45ID:2G6EGw2DM
>>207
原発のときもコロナでも
専門家が一番信用できない
2020/05/16(土) 13:47:47.01ID:gpcn2Xqw0
>>326
泥仕合になってたら近代化が遅れて植民地になってたかもしれん
2020/05/16(土) 13:47:46.98ID:mJ6oWfd20
許されない ライブハウスは廃業?
2020/05/16(土) 13:47:54.90ID:Zl9hv3+D0
中共はSARSから学んでWHOを抱き込んだ
2020/05/16(土) 13:48:02.40ID:cWcTX15h0
>>336
臨床医でもないのに何でしゃしゃり出てくるかね
2020/05/16(土) 13:48:05.25ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)海外入国者と帰国者は、今後、2週間隔離すべきと思う
2020/05/16(土) 13:48:06.16ID:PmsHLSpq0
>>310
そのくせ、台湾を名指しで批判したりしてたからな
百万単位の辞任要求署名が出てるのに中国の威を借りて今だに辞任しない
2020/05/16(土) 13:48:19.14ID:Bn3GRPhJ0
>>340
江沢民生きてるし
経済力という点では上海が独立できるくらいの力があるよね
2020/05/16(土) 13:48:19.25ID:Ua8snOHj0
>>345
岡田晴恵ちゃんとか(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:48:28.39ID:JM4uvi5k0
>>349 有名人だから
2020/05/16(土) 13:48:28.91ID:mJ6oWfd20
>>341
遺伝的には日本人だったらしいね
2020/05/16(土) 13:48:44.01ID:cWcTX15h0
与謝野晶子って不満しか言ってないなw
2020/05/16(土) 13:48:45.81ID:zzT0r/3Ha
しね和製グレタ(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:48:58.21ID:2+qhbawq0
人事を尽くして天命を待つ
2020/05/16(土) 13:48:59.73ID:tYcZcnTn0
(´・ω・`)与謝野晶子の人事は子作りか
2020/05/16(土) 13:49:03.30ID:cz9gGTuia
おわた
2020/05/16(土) 13:49:04.15ID:hrQChmcR0
晴恵とか専門家でもない詐欺師をいつまでもチヤホヤするメディアは何か痛い目に合わせたい
2020/05/16(土) 13:49:04.72ID:TbrOuVUU0
>>349
専門外の山中さんに頼っちゃうマスコミがね
2020/05/16(土) 13:49:11.88ID:q9nCsI620
>>349
外科医だったかな。手術が下手で馬鹿にされてたんで研究・論文を頑張ったそうな
2020/05/16(土) 13:49:17.96ID:xxWyX9sR0
感染症の専門家もわからないのに山中教授がわかるわけないわなw
2020/05/16(土) 13:49:24.09ID:sruzwzzL0
りゅうこうびょう…
そこは「はやりやまい」だろ…
2020/05/16(土) 13:49:24.68ID:WaboAw+o0
最近BS1はコロナ番組作りまくってるな
2020/05/16(土) 13:49:34.86ID:mJ6oWfd20
>>357
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/11/22/ddf48f73038789989e7dd1375912d251/t/768/432/d/greta-thunberg-19th-century-lookalike-split-super-169.jpg
2020/05/16(土) 13:49:53.05ID:Ua8snOHj0
>>366
テレ朝よりも冷静に見れる(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:49:54.63ID:Bn3GRPhJ0
>>309
代表ではないのよ
事務局長は事務方のトップで
運営担当
総務&経理部長ぐらいの人

方向性決めるのは各国の代表
2020/05/16(土) 13:50:10.51ID:Zl9hv3+D0
NHKもテドロスの顧問呼んじゃうのかガッカリ
371衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:13.73ID:/aZCRVBxa
ペコちゃん
2020/05/16(土) 13:50:17.19ID:zzT0r/3Ha
るねこねー(´・ω・`)
373衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:17.92ID:qq/tjpena
>>346
泥仕合なら東北、北海道と史実でもやったでしょ
数年の内戦で植民地にならない
何より諸外国は局外中立で大事な時期に手を出さなかったじゃないか
それが中立をやめて手を出したのは江戸が落ちてから
2020/05/16(土) 13:50:18.26ID:1jKFV+e60
翠さん
375衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:50:18.44ID:iw5OGj6EH
翠ちゃんきたーーー
2020/05/16(土) 13:50:29.16ID:hrQChmcR0
>>369
WHOの日本担当って何か仕事したのか?
2020/05/16(土) 13:50:29.97ID:IETXMsXE0
翠さん
2020/05/16(土) 13:50:30.37ID:PmsHLSpq0
>>295
メイクも目に力入れるしな
マスク美人が増えたのはそのためか
2020/05/16(土) 13:50:39.68ID:M3hDo68J0
>>349
いやむしろ臨床医がしゃしゃり出てくる方が木を見て森を見ずになるのでは(*´ω`*)
2020/05/16(土) 13:50:39.89ID:aHCVna5O0
ペコかよ
2020/05/16(土) 13:50:43.53ID:XdJas4jKK
>>345
「爆破弁の成功です!」とか
赤めがねに近いのがナビタス久住だろうな
「私はね、マスクなんかしませんよ(半笑)」
2020/05/16(土) 13:50:45.32ID:q9nCsI620
>>368
興梠さんを怒らした大下さんは50ヌードを晒す刑に処すべし
2020/05/16(土) 13:51:03.05ID:Bn3GRPhJ0
>>341
もともと一つの国じゃない時のが長いし
チベットも侵略してるし

バラけたらいろいろ面白いと思う
2020/05/16(土) 13:51:40.56ID:PmsHLSpq0
>>343
まあ本人は本人なりの信念で発言してるだろうからね
2020/05/16(土) 13:51:57.15ID:noSaThcQ0
慶喜には徳川宗家や実家の水戸の名誉も守らないといけないという立場もあったからなぁ
2020/05/16(土) 13:52:27.05ID:Zl9hv3+D0
うわ!猫自慢わすれてたあああああああああ
2020/05/16(土) 13:52:29.84ID:xxWyX9sR0
日本はよく欧米の食い物にされなかったな
388衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:53:13.61ID:/aZCRVBxa
>>355
日本の渡来系は呉あたりの人が多いかもって何かで読んだな
2020/05/16(土) 13:53:14.22ID:YDbQbzQG0
今日からドイツはサッカーが再開される
390衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:53:14.82ID:iw5OGj6EH
「実際の感染者数が公表値の20倍なのか30倍なのか全く分からない」
「自宅療養者の数は一切把握していない」

と自民党が国会で言ってるのに、海外に続けと強行解除・・
2020/05/16(土) 13:53:16.46ID:noSaThcQ0
ドイツのビールは冷えてないんだっけ
2020/05/16(土) 13:53:27.42ID:yMePxF4Ma
>>343
そうそう
意外と普通の人なんだなってw
ちょっと身近に感じちゃった

年齢のせいもあるかもだけど修羅場の最前線に立ち続けてなお終始冷静でおられる尾身先生の佇まい…
あんな大人になりたい
2020/05/16(土) 13:53:41.19ID:cWcTX15h0
頭にホースみたいの巻き付けて距離とらないの(*´・ω・)
2020/05/16(土) 13:53:42.65ID:cIqQV/rn0
うまそう
2020/05/16(土) 13:53:47.66ID:M3hDo68J0
牛だけに モウイヤ って
2020/05/16(土) 13:53:50.60ID:Bn3GRPhJ0
>>376
右往左往^^;
397衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:54:12.08ID:iw5OGj6EH
瑠音ロスな土日・・ (´;ω;`)
2020/05/16(土) 13:54:12.40ID:q9nCsI620
>>391
そうだとなんかの番組で紹介してたな
2020/05/16(土) 13:54:27.67ID:zzT0r/3Ha
2時からまた海かよ(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:54:34.21ID:noSaThcQ0
>>355
水稲稲作と関係性が強い下戸遺伝子の広がり方を見ると
長江南部あたりから来たのではという推測が出来る
2020/05/16(土) 13:54:45.68ID:TbrOuVUU0
>>391
イギリスのビールも冷えてなかった
あれはあれでうまい
2020/05/16(土) 13:54:51.28ID:Ua8snOHj0
川崎病
2020/05/16(土) 13:55:10.32ID:JM4uvi5k0
でもコロナ陽性ではないわけか
404衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:55:30.81ID:/aZCRVBxa
おまえまだいたんか
2020/05/16(土) 13:55:31.24ID:noSaThcQ0
WHOはずっとエビデンスとやらににこだわってたのに川崎病の件は前のめりね
アメリカと欧州への配慮かねえ
2020/05/16(土) 13:56:05.49ID:OcZWb69bM
今年の冬怖いわ、
2020/05/16(土) 13:56:16.67ID:yMePxF4Ma
>>366
CMもないし司会も静か、各専門家のお話もしっかり聞けるしなんだろういろいろな覚悟を受け止められる感じ
2020/05/16(土) 13:56:17.16ID:mJ6oWfd20
>>405
アジアのせいにしたいのかな?
2020/05/16(土) 13:56:27.15ID:MlEEyHb00
松本清張で鉄道というと
2020/05/16(土) 13:56:50.15ID:xsZBwvHz0
一瞬テドロスが辞めたと思ったらWTOの事務総長でガッカリした(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:57:04.75ID:z6BMpdSO0
武漢ウイルスとは呼ばないくせになぜ川崎病
2020/05/16(土) 13:57:15.14ID:O0GZc+iK0
何だコイツ噛み過ぎ
413衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:57:18.31ID:EnSNeWz4a
Kirinなんて日本メーカー使ってんの?
2020/05/16(土) 13:57:23.53ID:q9nCsI620
>>410
ユーもか
2020/05/16(土) 13:57:32.93ID:PmsHLSpq0
>>369
なるほど、信念もない軽職なればこそ買収が効きやすいんだな
まるでWHOの代表みたいな顔して言いたい放題だけど
2020/05/16(土) 13:57:33.01ID:sYpiUEkQ0
日本も少しずつ中国の依存度を減らさんとダメだな。
2020/05/16(土) 13:57:39.51ID:JM4uvi5k0
>>411 地名でなく人名
2020/05/16(土) 13:57:49.71ID:mJ6oWfd20
>>410
なんでやめせないんだろ? トカゲの頭切りでいいじゃん
2020/05/16(土) 13:57:58.02ID:cWcTX15h0
>>411
発見した医者の名前であって
地名ではないから
2020/05/16(土) 13:58:07.29ID:xxWyX9sR0
>>390
僕の噂では死者10倍
2020/05/16(土) 13:58:14.94ID:sYpiUEkQ0
>>411
既に定着してるしネガティブなイメージではないから
422衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:58:21.66ID:a66yxvvc0
>>407
一切、中共への批判がない時点で
糞番組確定だろw
2020/05/16(土) 13:58:23.37ID:noSaThcQ0
そのためだけに高機能なタブレット端末必要なのだろうか
2020/05/16(土) 13:58:28.95ID:2+qhbawq0
20台で300万って、いくらの買ってるんだ
2020/05/16(土) 13:58:58.84ID:alw7lSEG0
>>333
東トルキスタンとチベットの独立も必要
2020/05/16(土) 13:59:07.07ID:cWcTX15h0
>>418
テドロスの下もズブズブよ
台湾の件無視してたじゃん
2020/05/16(土) 13:59:29.91ID:mJ6oWfd20
>>424
台数はもっと多いんじゃないの?
使い回しは危ないし
2020/05/16(土) 13:59:39.78ID:Ua8snOHj0
>>411
川崎病は川崎さんが発見したから川崎病
日本脳炎も日本人が発見したから日本脳炎

日本の功績なんだけど被害受けてる感じ(´・ω・`)
2020/05/16(土) 13:59:46.58ID:cWcTX15h0
>>423
うちもそのうち親に買おうと思ってるわ
430衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:59:53.26ID:/aZCRVBxa
ペコちゃん乙
2020/05/16(土) 14:00:07.67ID:sYpiUEkQ0
>>424
国産のタブレットの標準価格はそれぐらいだね。
432衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:01:12.56ID:/aZCRVBxa
どれがどれだかわからないシリーズ
2020/05/16(土) 14:01:23.70ID:JM4uvi5k0
>>424 院内wifi整備の費用とかもあるんじゃね
2020/05/16(土) 14:01:27.90ID:Bn3GRPhJ0
>>425
そこは上海閥が勝ったら戦後に切り分け
2020/05/16(土) 14:01:29.55ID:q9nCsI620
>>428
学名ニッポイアニッポンとは佐渡で有名なトキ。国産は絶滅したが中国からの輸入品。
昔はよく見かける鳥だったそうな。
2020/05/16(土) 14:01:31.03ID:noSaThcQ0
海は青い砂漠、砂漠は砂の海
2020/05/16(土) 14:01:39.61ID:aHCVna5O0
機材自慢恥まt
2020/05/16(土) 14:01:47.10ID:mJ6oWfd20
>>426
そうか テドロスさんをやめさせようとしたて動いたら、スキャンダルが炸裂するんだな
2020/05/16(土) 14:02:27.94ID:2+qhbawq0
>>427
あーそうかもね
>>431
新品じゃなくてもいいのにな
>>433
通信環境もつくらなきゃいかんか
2020/05/16(土) 14:02:41.38ID:6TgFyxJ+0
ついこの間も見たぞ?
もうちょっと間開けて放送した方がいいんじゃ?
2020/05/16(土) 14:02:46.99ID:LSYMAbPB0
>>410
WTOの方はアメリカのワガママで機能不全
超大国とかただの厄介者だわ
2020/05/16(土) 14:03:19.72ID:PmsHLSpq0
>>435
韓国にはいなかったのかな?
いても雉みたいに反日のとばっちりで虐殺されたろうけど
2020/05/16(土) 14:03:52.32ID:JM4uvi5k0
イルカ大杉
2020/05/16(土) 14:03:55.08ID:q9nCsI620
海ばっかしの惑星なんて、宇宙的にも珍しいのかも
2020/05/16(土) 14:04:43.66ID:2+qhbawq0
小魚にげてー><
2020/05/16(土) 14:05:01.66ID:JM4uvi5k0
なんでハダカなんだ ほかのサカナはハダカじゃないのか
2020/05/16(土) 14:05:21.64ID:LSYMAbPB0
>>444
木星の衛星は海ばっかなんじゃない
水ではないし凍ってるけど
2020/05/16(土) 14:05:34.66ID:q9nCsI620
>>442
それはきいたことがない。わからない。
ちなみにニッポニア・ニッポンの間違いでした。
2020/05/16(土) 14:05:36.29ID:PmsHLSpq0
>>437
これBBCの映像を買ってナレ変えてる劣化版だぞ
日英共同制作とか厚かましいこと言ってるけど、今のNHKがこんな映像作れるわけない
2020/05/16(土) 14:06:03.96ID:sYpiUEkQ0
そのジャンプにはなんの意味があるの?
2020/05/16(土) 14:06:11.55ID:JM4uvi5k0
イルカはマグロ食わないのか
2020/05/16(土) 14:06:33.90ID:2+qhbawq0
マグロウマソウ( ´¬`)
マンタカコイイ
2020/05/16(土) 14:06:39.39ID:q9nCsI620
>>450
理由の一つに寄生虫を叩き落とす的なのは聞いたことがある
2020/05/16(土) 14:06:46.93ID:1W/tz4Jy0
まってた芭蕉
2020/05/16(土) 14:07:14.36ID:7B2vDgQ10
イルカは小魚食い尽くす害獣
駆除しろ
2020/05/16(土) 14:07:52.36ID:sYpiUEkQ0
>>449
日本オリジナルは日本で撮影した奴をちょこっと織り込ませてるだけだからね。

英語が苦にならなければamazonでBlu-ray版が格安で買えるし。
2020/05/16(土) 14:07:55.83ID:M3hDo68J0
>>455
イルカさんはね 歌うんだお(*´▽`*)
2020/05/16(土) 14:08:08.48ID:YDbQbzQG0
オレの黒マグロも暴れん坊だから困るわ
2020/05/16(土) 14:08:14.96ID:q9nCsI620
なぜマグロのドラマをやったのか
2020/05/16(土) 14:08:40.77ID:sYpiUEkQ0
>>458
え?ミジンコじゃないくて?w
2020/05/16(土) 14:08:51.14ID:xT2kM62y0
怪獣大戦争みたいになっとる
2020/05/16(土) 14:08:52.77ID:PmsHLSpq0
>>444
太陽系では太陽から程よい距離の地球だけの特権だな
火星には多少、液体の水も存在するらしいけど
太陽系外の星系なら地球と似た条件の惑星はたくさんありそうだが
2020/05/16(土) 14:09:09.75ID:q9nCsI620
食いつくされたのか
2020/05/16(土) 14:09:32.63ID:sYpiUEkQ0
>>453
クジラもそうみたいね。
2020/05/16(土) 14:09:34.27ID:Kp+cJzbN0
イワシさん・・・ニシンさん・・・
2020/05/16(土) 14:10:09.80ID:PmsHLSpq0
>>456
そこなのよ、自分たちの実力のなさを誤魔化して視聴者を騙す姑息な手段
しかも芸能事務所と癒着してタレントを起用してくるし
2020/05/16(土) 14:10:56.49ID:Kp+cJzbN0
>>455
イルカだけ目の敵にしたくなる気持ちもわかるけどさあ・・・
2020/05/16(土) 14:11:19.74ID:2+qhbawq0
かっこいいなー
2020/05/16(土) 14:11:30.32ID:RSIzhcXu0
シャチニキとナンバーワンの座を争う戦闘力を誇る、マッコウさん
2020/05/16(土) 14:11:39.22ID:Kp+cJzbN0
(*´σー`)エヘヘ
2020/05/16(土) 14:11:50.96ID:7B2vDgQ10
エサとなるイワシを増やす努力をしないでイルカやクジラを感情的に保護しろとか言ってたら生態系のバランス崩れるわ
472衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:12:03.07ID:hbxb+my1M
コバンザメがきもい
2020/05/16(土) 14:12:07.51ID:LSYMAbPB0
ボラがやたら跳ねるのも寄生虫落しかな
ビッシリついていてグロいときあるし
2020/05/16(土) 14:12:11.31ID:q9nCsI620
いわゆる痴呆の原因にアミロイドβ排出が睡眠でされてないことがあるそうだが、
15分程度の仮眠が効果あるとか聞いたなあ。
2020/05/16(土) 14:12:35.91ID:sYpiUEkQ0
>>466
自分はBBCのネイチャーシリーズは英語の勉強も兼ねてamazonから買ってる。英語のナレと字幕付きだからいいよ。
476衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:12:40.15ID:Lez2bhaZM
目がリアルで怖い…
あと動き少ないと鮮明すぎてCG感すらw
2020/05/16(土) 14:12:53.01ID:Kp+cJzbN0
クジラもイルカも人間を襲って食べた事例は聞かないけどシャチは知らん
2020/05/16(土) 14:12:56.55ID:PmsHLSpq0
マッコウクジラはザトウクジラみたいに優しい性格じゃないから、これはけっこう度胸のいる撮影
2020/05/16(土) 14:13:09.61ID:LSYMAbPB0
>>471
最近イワシの養殖とか始まったね
早くサンマもできるようになるといいね
2020/05/16(土) 14:13:09.67ID:wKnIqvbJ0
こんだけでかいと真っ向勝負してもまけるな
2020/05/16(土) 14:13:12.72ID:7kP/s81X0
CGか?っていうぐらい映像が綺麗だな
2020/05/16(土) 14:13:58.00ID:LSYMAbPB0
>>481
色調してると思う
2020/05/16(土) 14:15:14.30ID:xT2kM62y0
地球上最大の肉食獣マッコウクジラ
2020/05/16(土) 14:15:26.91ID:q9nCsI620
アクティブソナーは敵艦に知られる諸刃の剣
2020/05/16(土) 14:15:39.31ID:RSIzhcXu0
>>477
シャチもないよ。
シャチの場合は、その高度な知能で人間の文明レベルを理解した上、報復を恐れて襲わないと言う話もすらある。
486衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:28.09ID:Lez2bhaZM
マッコウのお口、体に比してめっちゃちっちゃく見えるよね
2020/05/16(土) 14:16:34.33ID:LSYMAbPB0
6年か、長いわ
2020/05/16(土) 14:16:34.76ID:PmsHLSpq0
>>475
他のネイチャー作品でもアッテンボロー卿の拡張高い英語を素人のナレーションに吹き替えたりしてるからな
表示選択できる字幕で十分
489衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:56.07ID:hbxb+my1M
6年も乳飲んでるのか
2020/05/16(土) 14:17:38.67ID:PmsHLSpq0
>>485
映画「オルカ」とはなんだったのか
2020/05/16(土) 14:17:42.31ID:LSYMAbPB0
こえー
2020/05/16(土) 14:18:31.03ID:LSYMAbPB0
CGかw
493衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:38.12ID:RP5qSB2i0
プラゴミやんけ、、、
2020/05/16(土) 14:18:44.48ID:PmsHLSpq0
これ襲って食べちゃう動物もいるだろうなw
495衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:52.15ID:Lez2bhaZM
濃密でフィルムみたいなのに解像感もあって凄い映像だよね
さすがBBC
2020/05/16(土) 14:19:16.18ID:q9nCsI620
>>490
人間は食ってもまずいと広まったのかな
497衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:20.81ID:BW4ioArZ0
色ぬるまえなんか
2020/05/16(土) 14:19:23.20ID:IGIXuTMY0
アヒル隊長すげえw
2020/05/16(土) 14:19:26.60ID:RSIzhcXu0
これ飲み込んで死んだ亀がいたらどうすんの?
2020/05/16(土) 14:19:47.52ID:os7ZAkWK0
ぽちゃぽちゃあひるちゃん
2020/05/16(土) 14:19:56.41ID:PmsHLSpq0
東北の津波によるデブリもまだ漂流し続けてるのがあるんだろうな
2020/05/16(土) 14:20:05.19ID:LSYMAbPB0
アヒルの大冒険、映画化決定w
2020/05/16(土) 14:20:46.20ID:Kp+cJzbN0
2007年6月の記事

アヒルのオモチャが太平洋から北極海を抜けイギリスに向かっている
https://gigazine.net/news/20070629_plastic_duck_britain/
2020/05/16(土) 14:21:25.65ID:q9nCsI620
刺されると痛い記憶
2020/05/16(土) 14:21:58.69ID:IGIXuTMY0
やべえ奴やんけ
2020/05/16(土) 14:22:06.97ID:LSYMAbPB0
痛い痛い、エボシ痛い
507衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:22:11.31ID:dA8z2FDv0
生まれ変わったらクラゲになりたい
508衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:22:19.56ID:Lez2bhaZM
カツオノエボシ、ちょっと一部コ○ドームみたいに見えちゃった///
2020/05/16(土) 14:22:45.19ID:2+qhbawq0
まじかーすげえ
2020/05/16(土) 14:22:50.93ID:q9nCsI620
今は亡きクレージージャーニーを思い出す。
浮遊してるのは大小にかかわらずプランクトンと呼ぶらしい
2020/05/16(土) 14:22:51.02ID:Kp+cJzbN0
NASAが氷河の溶ける様子を調査するために北極海で放流したあひる
1個も発見の報告がないという記事、2008年12月

アヒルのおもちゃを見つけたらNASAに報告しましょう
https://gigazine.net/news/20081226_nasa_hunts_rubberducks/
2020/05/16(土) 14:24:22.03ID:4Y1pMvA80
数年前、木場近くの大横川でカツオノエボシを見たわ。ちょっとびっくりした。
513衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:24:51.21ID:Lez2bhaZM
めちゃめちゃ大食漢やな…そんなにエネルギーいるのか…?
2020/05/16(土) 14:25:18.49ID:RSIzhcXu0
亀きゃわわ
2020/05/16(土) 14:25:28.13ID:PmsHLSpq0
>>503
繁殖も確認されている
https://originalnews.nico/wp-content/uploads/2017/12/3Drubberduck049.jpg
516衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:25:51.52ID:Lez2bhaZM
海の中飛んでゆぅぅ
2020/05/16(土) 14:25:57.09ID:q9nCsI620
海には外来種はいないようだな
2020/05/16(土) 14:27:31.14ID:LSYMAbPB0
>>517
船のバラスト水や津波漂着物で本来生息してない地域で突如増えたりは問題なってるよ
2020/05/16(土) 14:27:31.15ID:RSIzhcXu0
亀さん逃げてーっ
2020/05/16(土) 14:27:43.30ID:q9nCsI620
誰が猿やねん
521衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:28:22.75ID:Lez2bhaZM
ああああああ
こんな生活数年とか気が狂いそう
522衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:28:25.84ID:dA8z2FDv0
生まれ変わったら亀になりたい
2020/05/16(土) 14:28:32.28ID:PmsHLSpq0
サメは亀を噛み砕ける力あんのか?
2020/05/16(土) 14:29:13.73ID:sYpiUEkQ0
水中って嗅覚が働くの?
2020/05/16(土) 14:29:24.24ID:mJ6oWfd20
>>521
一般人が実況民の生活見たら同じこと考えそう
2020/05/16(土) 14:29:29.29ID:PmsHLSpq0
>>522
すっぽんには成るなよ
2020/05/16(土) 14:30:13.40ID:PmsHLSpq0
>>524
嗅覚=味覚って感じか
2020/05/16(土) 14:30:29.28ID:JM4uvi5k0
なんでカメラマンを襲わないんや
529衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:30:37.82ID:Lez2bhaZM
>>525
現実を突きつけるのは止めてつかぁさい
2020/05/16(土) 14:30:42.04ID:fF9t1LBY0
腐っとるばいそれ
2020/05/16(土) 14:30:47.61ID:RSIzhcXu0
サメはシャチニキに常食される雑っ魚
532衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:31:12.33ID:BSuwHT7y0
ホホジロザメの歯茎って沢口靖子に似てるよね(´・ω・`)
2020/05/16(土) 14:31:37.34ID:PmsHLSpq0
外側は殆ど脂肪だろ
2020/05/16(土) 14:31:43.45ID:fF9t1LBY0
きんもー
2020/05/16(土) 14:32:05.78ID:sYpiUEkQ0
脂身だけってイヤすぎるw
2020/05/16(土) 14:33:00.36ID:fF9t1LBY0
熊が鮭の皮しか食べないのと似てる
2020/05/16(土) 14:33:15.83ID:q9nCsI620
>>532
それは事件だわ
2020/05/16(土) 14:33:17.98ID:mJ6oWfd20
>>529
実況民の方は大丈夫だよ 望んでそうしてるんだから
そうでない人が、実況民みたいな生活(自粛)を強いられて大変なことになってる
2020/05/16(土) 14:33:33.39ID:fF9t1LBY0
小判
2020/05/16(土) 14:33:55.29ID:PmsHLSpq0
>>531
恒温動物だし知能差があるから巨大なホオジロザメも玩具扱いだな
2020/05/16(土) 14:34:53.49ID:q9nCsI620
海にストーンヘンジが
2020/05/16(土) 14:35:23.26ID:mJ6oWfd20
ガラパゴス こんなところにあったのか もっと西だと思いこんでた
2020/05/16(土) 14:35:35.94ID:q9nCsI620
ハンマーヘッドシャークか
2020/05/16(土) 14:35:39.27ID:JM4uvi5k0
ハンマーヘッドは 深海サメじゃないんか
545衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:35:41.38ID:Lez2bhaZM
掴みやすそうなサメNo.1でお馴染みハンマーヘッド
546衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:35:48.09ID:dA8z2FDv0
魚同士は挨拶とかするのかな
2020/05/16(土) 14:36:08.76ID:q9nCsI620
猫みたいな連中
2020/05/16(土) 14:36:09.11ID:RSIzhcXu0
ジンベイさん…w
2020/05/16(土) 14:36:09.71ID:fF9t1LBY0
迷惑
550衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:36:13.17ID:BSuwHT7y0
めっちゃ迷惑で草
2020/05/16(土) 14:36:18.20ID:mJ6oWfd20
ジンベイザメにカメラを固定しているの?
552衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:36:33.95ID:Lez2bhaZM
ジンベエ心広すぎィィ
2020/05/16(土) 14:37:02.12ID:KfjZwSiV0
>>551
何か付いてたのカメラか?
2020/05/16(土) 14:37:12.69ID:q9nCsI620
ジンベエザメは塗り壁のようなやつ
2020/05/16(土) 14:37:16.95ID:sYpiUEkQ0
>>553
多分
2020/05/16(土) 14:38:05.17ID:mJ6oWfd20
>>553
小さかったね GPSデータの発振器?
2020/05/16(土) 14:38:08.24ID:fBp6jLqr0
体内で孵化させるの?
2020/05/16(土) 14:38:09.04ID:KfjZwSiV0
>>555
心広すぎやなそれこそ
559衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:38:22.71ID:f2/1m1r80
ぶつかりお姉さん
2020/05/16(土) 14:38:40.58ID:UaKcOzQ40
道具として利用
2020/05/16(土) 14:38:45.09ID:q9nCsI620
プラッチックは関西人
2020/05/16(土) 14:38:50.00ID:RSIzhcXu0
アヒルバラ撒いておいて、今更なんだ
2020/05/16(土) 14:39:00.73ID:KfjZwSiV0
たすけたげてー
2020/05/16(土) 14:39:21.80ID:JM4uvi5k0
クラゲと見分けがつかないとか アホだな
2020/05/16(土) 14:39:34.61ID:KfjZwSiV0
それ食べたらあかんやつや
2020/05/16(土) 14:39:38.54ID:CzLf5fgUd
マジかよ人間最低だな
2020/05/16(土) 14:39:43.47ID:PmsHLSpq0
よくこんなシーン撮れたな
568衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:39:46.78ID:UaKcOzQ40
>>560
はかせ 新発見です!
569衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:40:27.50ID:BSuwHT7y0
(`●ω●´) 燃やそう
2020/05/16(土) 14:40:40.36ID:UaKcOzQ40
マイクロプラスチック
2020/05/16(土) 14:41:00.13ID:KfjZwSiV0
目かわええ
572衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:41:05.01ID:BSuwHT7y0
目恐いな(´゚ω゚`)
2020/05/16(土) 14:41:15.20ID:sYpiUEkQ0
プラスチックの処分の仕方が悪いのよね。ポイ捨てせずちゃんと燃やせばいいのに。今の焼却炉は有害物質も出さずに燃やせるとか。
2020/05/16(土) 14:41:30.37ID:97e2s2lS0
海洋プラも韓国やら東南アジアやら途上国が多くを出してるとわかったら、うるさかったパヨもだんまり。
2020/05/16(土) 14:41:30.54ID:7eds/PB00
新型コロナウイルスとマイクロプラッチック
タチが悪いのはどっちだ
2020/05/16(土) 14:41:46.06ID:HC3fAbEl0
人間滅びる方が手っ取り早そう
2020/05/16(土) 14:42:30.51ID:mJ6oWfd20
>>573
分別せんでも本当はいいらしいね
過去の行きががり上そういう事になってるけど
2020/05/16(土) 14:43:00.07ID:UaKcOzQ40
エイって
2020/05/16(土) 14:43:26.24ID:PmsHLSpq0
>>571-572
目は口ほどにものを言いって書こうとしたら、なぜか予測変換候補が「目は口ほどにもない」だった
2020/05/16(土) 14:43:50.49ID:mJ6oWfd20
>>575
特攻薬イチコロナ完成の暁には
2020/05/16(土) 14:44:22.40ID:mJ6oWfd20
>>579
教え込めるんじゃね
2020/05/16(土) 14:44:24.48ID:PmsHLSpq0
>>574
沖縄の漂流物の中国語率は異常
583衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:45:57.61ID:UaKcOzQ40
>>582
西よりの偏西風!ww
2020/05/16(土) 14:46:11.27ID:7eds/PB00
可愛い顔
2020/05/16(土) 14:46:15.47ID:q9nCsI620
>>573
高温度で焼けるかだっけかな。ダイオキシンは聞かなくなった
2020/05/16(土) 14:47:00.57ID:mJ6oWfd20
何月?
2020/05/16(土) 14:47:43.01ID:WMgShcPM0
昔見たやつかな
2020/05/16(土) 14:47:47.22ID:PmsHLSpq0
都市部は日本によく似てるんだな
589衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:48:09.45ID:GEWTLUMGK
うわぁーお
590衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:48:54.91ID:RAZ8ajQPd
はじめての雪なら触らなきゃね(;゚∀゚)=3
2020/05/16(土) 14:49:01.46ID:q9nCsI620
スタッドレスはしまったと言うのに
2020/05/16(土) 14:49:07.63ID:7eds/PB00
曲はハワイアン
2020/05/16(土) 14:49:11.41ID:PmsHLSpq0
中東の人が「これが雨か」って言う感覚か
2020/05/16(土) 14:49:20.06ID:31ng6xzld
チョウ・ユンファに似てる
2020/05/16(土) 14:49:22.28ID:fF9t1LBY0
綺麗な目をしてる
2020/05/16(土) 14:49:38.89ID:fGaJKNQJ0
運転に集中しろよ!
2020/05/16(土) 14:50:14.97ID:PmsHLSpq0
スリップ事故が多発してそう
2020/05/16(土) 14:50:18.25ID:KfjZwSiV0
そうか雪が珍しいんだね
599衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:50:27.16ID:RAZ8ajQPd
北海道の積もった雪みたらやっぱり飛び込むんだろうか…
2020/05/16(土) 14:50:34.39ID:wKnIqvbJ0
台湾は交通事故が多いから外科が発達してるらしい
2020/05/16(土) 14:51:32.37ID:7eds/PB00
ホワイトボードの磁石整列させたい
2020/05/16(土) 14:52:39.93ID:PmsHLSpq0
新コロは血管壁を攻撃するからな
603衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:52:44.65ID:iw5OGj6EH
瑠音ロスな土日・・ (´;ω;`)
2020/05/16(土) 14:52:45.47ID:7eds/PB00
顔見るだけでムカつく
2020/05/16(土) 14:52:55.60ID:2H8FDKfD0
大村事務総長
606衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:53:06.22ID:RAZ8ajQPd
テドロスまだ辞めてないのか(´・ω・`)
607衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:53:15.13ID:+qKGtJdh0
そんなんお前に言われんでもwwwwww
2020/05/16(土) 14:53:35.02ID:q9nCsI620
鯖?
2020/05/16(土) 14:53:41.76ID:2H8FDKfD0
そんなんしゃあないやん
2020/05/16(土) 14:53:49.23ID:7eds/PB00
給食だけが楽しみなのに!
611衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:53:49.37ID:iw5OGj6EH
もう授業時間を昼までにしとけよ
2020/05/16(土) 14:53:50.64ID:HYvGLhaI0
アホすぎて草
2020/05/16(土) 14:53:59.65ID:+8xQ1llc0
米桑瀬戸家
614衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:54:01.44ID:RAZ8ajQPd
ふりかけと納豆くらいつけろ
2020/05/16(土) 14:54:10.93ID:7eds/PB00
鼻!鼻!
2020/05/16(土) 14:54:12.41ID:q9nCsI620
卵が安いな〜と思っていたが、需要がなくなってたせいとようやく気付いた
2020/05/16(土) 14:54:15.01ID:2H8FDKfD0
個性的なマスクの着用だw
2020/05/16(土) 14:54:16.67ID:MMeIje7ya
家からおにぎり持っていけよ
2020/05/16(土) 14:54:19.21ID:N6IFykJH0
620衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:54:41.80ID:320Px1nY0
再開したらしたで文句言うんだな
2020/05/16(土) 14:54:53.12ID:+8xQ1llc0
6月から水泳って早くね?w
2020/05/16(土) 14:54:56.95ID:MMeIje7ya
水が緑
623衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:54:57.45ID:iw5OGj6EH
国家ぐるみで感染者数誤魔化してるから
2週間後にはまた休みだよw
2020/05/16(土) 14:55:02.98ID:PmsHLSpq0
プール開きの日にはなぜかプールで魚が捕れた学校の七不思議
2020/05/16(土) 14:55:09.77ID:2H8FDKfD0
なんかここ数年報道が全方位にいちゃもんつけるだけの存在になってしまってるよな
2020/05/16(土) 14:55:14.41ID:7eds/PB00
お肌ピチピチ
627衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:55:26.65ID:320Px1nY0
>>616
99円特売が無くなったから
むしろ高くなってる
2020/05/16(土) 14:55:45.59ID:MMeIje7ya
鳥取が脚光を
629衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:56:10.78ID:320Px1nY0
>>623
出たバカ丸出しの陰謀論者w
証拠も無いくせにアホらしいw
2020/05/16(土) 14:56:12.48ID:CeJJjkAk0
へえ
2020/05/16(土) 14:56:19.54ID:2H8FDKfD0
>>627
米帝のニュースでもやってたけど安売りして客寄せする必要がなくなったから
スーパーの食品価格が値上がりしてるよね
632衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:56:22.69ID:5YLSoNW+0
腐った羊水
633衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:56:48.33ID:iw5OGj6EH
そんなにしてまでサルを育成したいのかよ
2020/05/16(土) 14:56:53.21ID:+8xQ1llc0
こりゃ奇形児不可避だな
635衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:56:59.78ID:RP5qSB2i0
BBAの妊娠とかガイジ製造器やんけ
2020/05/16(土) 14:57:17.05ID:2H8FDKfD0
>>629
ラサールも「10倍人が死んでる」とかテレビでデマながしてたけど、
世間でそんなに人が死んでるのに何でお前の知り合いの葬式増えてないんだよとか
誰も突っ込んでやらんのかね。
2020/05/16(土) 14:57:23.15ID:Zmod8RWe0
>>625
目に余る
さっきの人はわざわざ家の中にカメラを入れて給食に文句言ってたしなんなんだろう
638衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:57:24.29ID:nNsJPTc50
うちのメダカは全然増えないなぁ・・・
639衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:57:31.23ID:5YLSoNW+0
外国人=チョン
640衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:57:36.66ID:iw5OGj6EH
>>629
自民党ネットサポーターズ
1コメ30円のハシタガネ(税金)でウヨコメント大量投稿のランサーズのバイト
日本会議とズブズブの朝鮮統一協会 の政治団体「勝共連合ユナイト」に洗脳された底辺大生

おつかれさまです。
レスありがとうございます。

コメントの正しさを認識できました。
ありがとう。
2020/05/16(土) 14:57:38.53ID:DjvfaAqLa
まあた沖縄民に火を付けたか
2020/05/16(土) 14:58:03.25ID:PmsHLSpq0
>>627
外食が減って食材ダンピングかと思ったら、むしろスーパーなんかは殆どの食材が異常な高値なんだよな
2020/05/16(土) 14:58:08.01ID:9Oj5tgn80
不妊ってことは肉便器にされても大丈夫ってことだよね
2020/05/16(土) 14:58:15.57ID:ZThi7Fz10
給料安いんかな
2020/05/16(土) 14:58:31.84ID:PmsHLSpq0
>>625
全方位ではない
2020/05/16(土) 14:58:33.78ID:2H8FDKfD0
「××がやってることはすべて間違ってる」で逆張りすると
××がやってることが正しかった時死ぬのは自分だぜ
647衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:00:00.46ID:zsdlUjoC0
細谷さんたまらん
2020/05/16(土) 15:01:23.39ID:PmsHLSpq0
ID:iw5OGj6EH  ←おまえさん重症化してるぞ
2020/05/16(土) 15:01:57.34ID:UaKcOzQ40
はじまた
2020/05/16(土) 15:02:06.80ID:7eds/PB00
イカの天ぷら食べたい…
2020/05/16(土) 15:02:24.26ID:MlEEyHb00
きもい
2020/05/16(土) 15:02:25.73ID:7eds/PB00
うじゃうじゃキモ
2020/05/16(土) 15:02:34.04ID:CzLf5fgUd
イカですら
654衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:02:54.45ID:+qKGtJdh0
あんなにカニいるんならもうちょっと安くして欲しい
655衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:03:06.62ID:Z/lISw4r0
これつい最近もやってなかったか?
2020/05/16(土) 15:03:16.74ID:7eds/PB00
ナレーター交代したら完全版と認めよう
2020/05/16(土) 15:03:41.45ID:DddRljOH0
このヒトデなし
2020/05/16(土) 15:03:47.55ID:8vxRAjvG0
雨すげえ
659衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:04:09.44ID:4JKN3ABxH
グロ
2020/05/16(土) 15:04:10.21ID:+8xQ1llc0
すげーなw
2020/05/16(土) 15:04:11.77ID:fLCnOBqQ0
エロい
662衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:04:15.72ID:+qKGtJdh0
面白いw
2020/05/16(土) 15:04:16.14ID:7eds/PB00
ポンポンで絡めとる
2020/05/16(土) 15:04:26.40ID:MlEEyHb00
なにこれ
2020/05/16(土) 15:05:00.82ID:PmsHLSpq0
海流がある所で定点撮影は大変だろうな
2020/05/16(土) 15:05:01.69ID:KfjZwSiV0
早送りが凄い
2020/05/16(土) 15:05:03.27ID:MlEEyHb00
増えるワカメは増えているのではない
元の姿に戻っているのだ・・・
2020/05/16(土) 15:05:14.63ID:1r1r87BF0
♪♪(〃 ̄∀ ̄)八(  ̄∀ ̄ )八( ̄∀ ̄〃)♪♪仲間
2020/05/16(土) 15:05:22.23ID:MlEEyHb00
海スゴイ
2020/05/16(土) 15:05:39.22ID:MlEEyHb00
出汁がよく出ている海
2020/05/16(土) 15:06:16.92ID:CeJJjkAk0
subnautica感がすごい
2020/05/16(土) 15:06:52.30ID:MlEEyHb00
はぁ・・・・
やっぱり哺乳類って安心するな
2020/05/16(土) 15:07:06.11ID:JM4uvi5k0
生きてる昆布からダシはでません
2020/05/16(土) 15:07:20.78ID:MlEEyHb00
>>673
そうなんだw
2020/05/16(土) 15:07:37.62ID:KfjZwSiV0
タコがカニなんか食べたら口切れそうやけどな
676衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:07:46.13ID:i/cWqZus0
(-)(-)
677衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:07:49.30ID:+qKGtJdh0
刺身食いたい
2020/05/16(土) 15:07:49.43ID:MlEEyHb00
ストライプがオシャレ
2020/05/16(土) 15:07:58.95ID:KfjZwSiV0
>>674
我慢してる
2020/05/16(土) 15:07:59.13ID:JM4uvi5k0
岩でブロックしてる
2020/05/16(土) 15:08:16.52ID:MlEEyHb00
ウニがいっぱい
682衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:08:17.71ID:jsEAqtNl0
うおあああ
2020/05/16(土) 15:08:27.30ID:1r1r87BF0
サメ「このタコ!」
2020/05/16(土) 15:08:31.75ID:OFuY8toI0
うわあああ
2020/05/16(土) 15:08:33.32ID:7eds/PB00
エラ攻撃すげぇ
2020/05/16(土) 15:08:40.08ID:CeJJjkAk0
ベテランの技やな
2020/05/16(土) 15:08:46.17ID:DddRljOH0
エラいこっちゃ
2020/05/16(土) 15:08:53.32ID:MlEEyHb00
>>679
力抜けよ
2020/05/16(土) 15:08:54.47ID:fLCnOBqQ0
蛸つええ
2020/05/16(土) 15:09:06.27ID:KkezGqL10
三角締め
2020/05/16(土) 15:09:08.38ID:JM4uvi5k0
擬態
2020/05/16(土) 15:09:12.09ID:KfjZwSiV0
急所知ってるって凄いやん
2020/05/16(土) 15:09:23.12ID:JM4uvi5k0
バリヤー
2020/05/16(土) 15:09:25.70ID:pj0Wf3am0
鎧やんけ
695衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:09:27.62ID:+qKGtJdh0
タコうまいもんな
サメも諦められないよ
2020/05/16(土) 15:09:31.29ID:1r1r87BF0
武装
2020/05/16(土) 15:09:31.31ID:MlEEyHb00
貝殻の鎧
698衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:09:43.92ID:i/cWqZus0
タコ賢いな
699衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:09:52.50ID:jsEAqtNl0
ダーウインのタコとウツボと伊勢海老状態
2020/05/16(土) 15:10:09.82ID:7eds/PB00
のちの武田久美子である
2020/05/16(土) 15:10:11.92ID:MlEEyHb00
サメ愚か
2020/05/16(土) 15:10:15.67ID:OFuY8toI0
サメ・・・w
2020/05/16(土) 15:10:21.41ID:1r1r87BF0
サメは単細胞
704衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:10:24.67ID:jsEAqtNl0
おれより知能指数高そう
705衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:10:28.41ID:063ILrX80
サメってアホやな
2020/05/16(土) 15:10:52.36ID:q9nCsI620
タコは結構頭いいと言われている
2020/05/16(土) 15:11:49.37ID:KfjZwSiV0
自粛警察
2020/05/16(土) 15:13:12.59ID:7eds/PB00
やりよる
709衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:13:13.31ID:jsEAqtNl0
磯焼けします
710衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:13:27.38ID:4JKN3ABxH
>>679
>>688
アーーーーーーーーーーーーーーー
2020/05/16(土) 15:13:51.34ID:+8xQ1llc0
まっくろくろすけ
2020/05/16(土) 15:13:51.96ID:MlEEyHb00
ウニ青い
2020/05/16(土) 15:13:57.15ID:2aZ3fuFXM
永遠と
714衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:14:15.47ID:9SGWuZTN0
酷すぎる
2020/05/16(土) 15:14:18.46ID:afJ5yx6h0
ぎょええええ
2020/05/16(土) 15:14:19.11ID:CeJJjkAk0
おおすげえ
717衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:14:21.32ID:jsEAqtNl0
山陰の海岸がまさにこれ
2020/05/16(土) 15:14:22.60ID:DddRljOH0
ウニウニ ウニウニ ウニウニ ウニウニ 
2020/05/16(土) 15:14:26.25ID:+8xQ1llc0
ウニってこんなんなのか
2020/05/16(土) 15:14:29.15ID:OFuY8toI0
ウニはあまり天敵いなさそうだよね
721衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:14:29.93ID:GEWTLUMGK
うわぁウニきめぇ
2020/05/16(土) 15:14:33.84ID:MlEEyHb00
エロ・・・?
2020/05/16(土) 15:14:37.99ID:KfjZwSiV0
SFの怪物やん
2020/05/16(土) 15:14:42.12ID:q9nCsI620
妖怪みたい
2020/05/16(土) 15:14:43.63ID:afJ5yx6h0
キャベツを投入したい
726衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:14:51.74ID:9SGWuZTN0
銭が落ちてる
2020/05/16(土) 15:14:52.90ID:JM4uvi5k0
まっくろくろすけ
2020/05/16(土) 15:14:58.79ID:KfjZwSiV0
これ食べれないんかな
729衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:14:58.84ID:i/cWqZus0
イナゴみたい
730衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:15:06.25ID:9SGWuZTN0
>>720
人です
2020/05/16(土) 15:15:15.40ID:CeJJjkAk0
かわいい
732衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:15:28.14ID:jsEAqtNl0
山陰にもラッコを・・・
2020/05/16(土) 15:15:28.84ID:fBp6jLqr0
かわええ
2020/05/16(土) 15:15:32.32ID:+8xQ1llc0
かわえぇ
2020/05/16(土) 15:15:42.61ID:OFuY8toI0
>>730
確かに美味しいw
2020/05/16(土) 15:15:46.19ID:fBp6jLqr0
>>725
鉄腕ダッシュかよ
2020/05/16(土) 15:15:48.87ID:SGj+JbbB0
ラッコラッコしてきた
738衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:15:50.33ID:GEWTLUMGK
うひゃーかわいい
739衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:16:08.30ID:Z/lISw4r0
ラッコだって食い切れないだろあんなにいたら
2020/05/16(土) 15:16:13.27ID:KfjZwSiV0
ウニからのラッコ
余計可愛く見える作戦
741衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:16:18.78ID:Lez2bhaZM
お、おもてたよりデケェ!でお馴染みラッコ
2020/05/16(土) 15:16:31.07ID:+8xQ1llc0
グルメや
2020/05/16(土) 15:16:34.15ID:afJ5yx6h0
手で割ってんのか
744衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:16:36.71ID:4JKN3ABxH
>>732
城崎マリンワールドにも島根海洋AQUASにも
ラッコいなかったっけ
2020/05/16(土) 15:16:51.10ID:DddRljOH0
可愛い
2020/05/16(土) 15:16:57.53ID:+8xQ1llc0
なんだこれ、やべぇ
747衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:16:57.64ID:9SGWuZTN0
集団きめえ
748衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:17:11.58ID:GEWTLUMGK
やっぱ人間は悪だなぁ
749衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:17:26.26ID:Lez2bhaZM
いやめっちゃおるやん!こんな群衆始めてみたかもw
750衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:17:48.68ID:jsEAqtNl0
>>744
そうなんだ、山陰は昔は一般人でもウニ取れたんだけど、今は禁止
2020/05/16(土) 15:18:11.93ID:PmsHLSpq0
>>730
ロシアがオホーツク海からアラスカ沿岸に進出したのは、大陸で捕り尽くした黒天に代わる毛皮を求めてだからな
2020/05/16(土) 15:18:24.72ID:KfjZwSiV0
ゴーンさん
2020/05/16(土) 15:19:06.39ID:OFuY8toI0
貴重なウミガメを喰うのか(´・ω・`)
2020/05/16(土) 15:19:10.20ID:e3IT3C6J0
イタチザメか
あれは人間も襲うほど気が荒いからな
2020/05/16(土) 15:19:58.49ID:1r1r87BF0
たまには良い事もするのか・・サメ
756衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:20:02.58ID:Z/lISw4r0
なんでもほどほどがいいっちゅうやつやな
2020/05/16(土) 15:20:13.05ID:PmsHLSpq0
>>749
アラスカにはかなりいるよ
有名な撮影地もある
2020/05/16(土) 15:20:31.65ID:vQfWQeild
違うのかよ
2020/05/16(土) 15:20:39.50ID:q9nCsI620
>>748
よし、ウニに食われましょう。目を魚に突かれタコに指を食いちぎれ、鮫にバラバラにされましょう。
760衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:20:39.76ID:GEWTLUMGK
うわきもい
2020/05/16(土) 15:20:48.33ID:KfjZwSiV0
飼いたい
2020/05/16(土) 15:20:56.36ID:zTT+USCa0
かっこいい
2020/05/16(土) 15:21:38.13ID:1r1r87BF0
タツノコプロ
2020/05/16(土) 15:21:41.09ID:vQfWQeild
不思議な形
2020/05/16(土) 15:21:43.42ID:7eds/PB00
ドラゴンの子供と言われたら信じそう
766衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:21:57.65ID:GEWTLUMGK
海は不思議な造形が多いなぁ
2020/05/16(土) 15:22:22.40ID:PmsHLSpq0
タツノオトシゴは不思議な魚類だな
海藻に依存した進化なんだろうが
2020/05/16(土) 15:22:26.45ID:KfjZwSiV0
ちっさいのにあんな形w
2020/05/16(土) 15:22:50.07ID:zTT+USCa0
神秘だなこの造形美
2020/05/16(土) 15:22:55.82ID:q9nCsI620
ようは擬態なのね
2020/05/16(土) 15:22:56.19ID:vQfWQeild
カモフラージュ
772衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:23:00.03ID:VQHSSMF70
こんなの絶対わからんわ
2020/05/16(土) 15:23:57.88ID:kffW7u5f0
こりゃ大味だな
2020/05/16(土) 15:24:07.10ID:UaKcOzQ40
興奮してる
2020/05/16(土) 15:24:21.88ID:7eds/PB00
密です
2020/05/16(土) 15:24:24.14ID:vQfWQeild
ヤバい
2020/05/16(土) 15:24:26.47ID:kffW7u5f0
きもいー
2020/05/16(土) 15:24:37.59ID:OFuY8toI0
コウイカですら繁殖してるのにおまいらときたら・・・(´・ω・`)
2020/05/16(土) 15:24:41.02ID:vQfWQeild
ボスキャラ
780衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:24:42.64ID:GEWTLUMGK
うおーこえぇ
2020/05/16(土) 15:24:46.58ID:UaKcOzQ40
赤い方 美味そう。
2020/05/16(土) 15:24:58.04ID:CeJJjkAk0
かっこいいな
2020/05/16(土) 15:25:16.66ID:ORpbdsBx0
おまいらは闘うことなく立ち去るよね
2020/05/16(土) 15:25:17.63ID:Gq9UBgNd0
これ美味しいよね
2020/05/16(土) 15:25:35.50ID:7eds/PB00
間男
2020/05/16(土) 15:25:36.32ID:PmsHLSpq0
人間も「うざい、近寄るな」とか体に表示できればいいのに
2020/05/16(土) 15:26:03.35ID:fLCnOBqQ0
知能犯だな
2020/05/16(土) 15:26:04.21ID:1r1r87BF0
小柄なオス(岡村)
2020/05/16(土) 15:26:05.95ID:ORpbdsBx0
ほも?
2020/05/16(土) 15:26:07.93ID:fBp6jLqr0
男の娘かよ
2020/05/16(土) 15:26:16.89ID:vQfWQeild
アッー!
792衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:26:28.15ID:GEWTLUMGK
よく考えるなぁ
2020/05/16(土) 15:26:29.68ID:wKnIqvbJ0
閃いた
2020/05/16(土) 15:26:32.93ID:qbAe/RcC0
なるほど
2020/05/16(土) 15:26:40.06ID:vQfWQeild
ビジネスオカマは嫌われるよ
796衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:26:40.38ID:jsEAqtNl0
ウホッ
2020/05/16(土) 15:26:43.62ID:KfjZwSiV0
女装家
2020/05/16(土) 15:26:48.14ID:UaKcOzQ40
またもや 擬態
2020/05/16(土) 15:26:52.05ID:JM4uvi5k0
間男
2020/05/16(土) 15:26:54.06ID:PmsHLSpq0
チートw
2020/05/16(土) 15:27:03.41ID:ORpbdsBx0
NTRだ
2020/05/16(土) 15:27:10.53ID:qbAe/RcC0
ふぅ・・・
2020/05/16(土) 15:27:10.55ID:PomFiZoXM
バイの勝利
804衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:27:18.49ID:320Px1nY0
まあ、ビッチ
2020/05/16(土) 15:27:21.64ID:EXjTdTgi0
NTR!NTR!
2020/05/16(土) 15:27:26.39ID:DSWFzdR40
はえー、賢い
2020/05/16(土) 15:27:26.89ID:WdEHuJ370
男の娘w
2020/05/16(土) 15:27:29.71ID:OFuY8toI0
>>801
志らくみたいな(´・ω・`)
809衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:27:35.71ID:i/cWqZus0
小さくてバカな遺伝子が残ったら?
2020/05/16(土) 15:27:37.84ID:2aZ3fuFXM
木偶の坊
2020/05/16(土) 15:27:39.16ID:1r1r87BF0
岡村も、もっと頭使え
2020/05/16(土) 15:27:41.84ID:JM4uvi5k0
亭主の見てる前でするのは興奮するのかな
813衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:27:43.63ID:GEWTLUMGK
メスもまんざらじゃない顔してるぜ
2020/05/16(土) 15:28:04.86ID:MYYvhmD10
NHKで精子出しすぎ
2020/05/16(土) 15:28:06.53ID:KfjZwSiV0
どっちの子孫残すのが正解なんやろ
2020/05/16(土) 15:28:14.45ID:ORpbdsBx0
>>813
たまには別なオスのチ〇ポも味わってみたいと
2020/05/16(土) 15:28:25.57ID:UaKcOzQ40
イカの精子 爆裂すると
2020/05/16(土) 15:28:46.56ID:PmsHLSpq0
賢いというより、体表面のコミュニケーションができない欠陥個体が偶然繁殖できるように進化しちゃっただけだろ
819衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:28:53.00ID:GEWTLUMGK
外骨格の生物はきもいぜ
2020/05/16(土) 15:28:59.57ID:vQfWQeild
ワラワラ
2020/05/16(土) 15:29:09.26ID:OFuY8toI0
>>816
足軽(´・ω・`)
2020/05/16(土) 15:29:20.18ID:1r1r87BF0
宇宙生物や
2020/05/16(土) 15:29:24.79ID:6Hz7MRhd0
タチコマ
2020/05/16(土) 15:29:25.03ID:OFuY8toI0
数多過ぎ
2020/05/16(土) 15:29:41.49ID:C9zeqtwY0
超キモイ
826衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:29:41.97ID:+qKGtJdh0
脱皮
2020/05/16(土) 15:29:42.00ID:JM4uvi5k0
よくまあ きちんと抜けるもんだな
2020/05/16(土) 15:29:51.68ID:UaKcOzQ40
加熱不足で食べると 舌に刺さるらしい
除去手術になると
2020/05/16(土) 15:29:59.73ID:ORpbdsBx0
怖いいいいい
2020/05/16(土) 15:30:08.49ID:C9zeqtwY0
これ俺らの星の生き物とは思い難い
2020/05/16(土) 15:30:14.74ID:MlEEyHb00
脱皮した直後の柔らかいカニといえばタコに食われる
2020/05/16(土) 15:30:19.61ID:KfjZwSiV0
みんなで脱皮すると怖くないから?
2020/05/16(土) 15:30:21.98ID:JM4uvi5k0
くつした脱ぐのとわけがちがうんやで
834衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:30:27.42ID:+qKGtJdh0
旨そうな脚
2020/05/16(土) 15:30:41.97ID:vQfWQeild
でけえー
2020/05/16(土) 15:30:45.22ID:MlEEyHb00
どうやって食うんだ
2020/05/16(土) 15:30:45.51ID:KfjZwSiV0
かっこええ
2020/05/16(土) 15:30:45.60ID:sYpiUEkQ0
>>830
カニ達も人間を見てそう思ってるよw
2020/05/16(土) 15:30:48.68ID:q9nCsI620
食われる〜
2020/05/16(土) 15:30:48.91ID:1r1r87BF0
脱皮・・人間に置き換えたら、どう考えてもエイリアン
2020/05/16(土) 15:30:57.34ID:1qhjWJOq0
クモにしか見えない
842衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:30:58.72ID:+qKGtJdh0
グルメだな
2020/05/16(土) 15:31:00.90ID:OFuY8toI0
>>831
丸ごと美味しく頂けそうだな
2020/05/16(土) 15:31:01.19ID:C9zeqtwY0
なんかSF映画を見てるような錯覚になってくる
2020/05/16(土) 15:31:03.08ID:JM4uvi5k0
下に目がないから見えないのに
2020/05/16(土) 15:31:09.73ID:kffW7u5f0
悪魔だ
2020/05/16(土) 15:31:15.13ID:vQfWQeild
B2の空爆
2020/05/16(土) 15:31:17.11ID:UaKcOzQ40
使徒 襲来
2020/05/16(土) 15:31:32.31ID:MlEEyHb00
きもいなあ、カニ
2020/05/16(土) 15:31:36.72ID:9Oj5tgn80
宇宙人の襲来カニーみんな逃げるカニー
2020/05/16(土) 15:31:37.40ID:PmsHLSpq0
>>819
中世の騎士とか不気味だよね
852衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:31:50.25ID:+qKGtJdh0
あー(´・ω・`)
2020/05/16(土) 15:31:52.40ID:CeJJjkAk0
爆撃機みたいでかっこいいな
2020/05/16(土) 15:31:58.48ID:MlEEyHb00
結構口でかいんだ
2020/05/16(土) 15:32:02.62ID:vQfWQeild
モンスター感あるな
2020/05/16(土) 15:32:13.08ID:ORpbdsBx0
カニ食べ放題だな
2020/05/16(土) 15:32:15.35ID:1W/tz4Jy0
殻は吐き出すんだろうな
858衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:32:22.42ID:BW4ioArZ0
蹂躙
2020/05/16(土) 15:32:23.36ID:PmsHLSpq0
>>831
ソフトシェルクラブの唐揚げは美味い
2020/05/16(土) 15:32:28.26ID:JM4uvi5k0
エイ無双
2020/05/16(土) 15:32:32.05ID:vQfWQeild
吹っ飛んだw
2020/05/16(土) 15:32:33.56ID:MlEEyHb00
吹き飛ぶかに!
2020/05/16(土) 15:32:59.78ID:sYpiUEkQ0
残骸こえー
2020/05/16(土) 15:33:01.52ID:KfjZwSiV0
SFやなぁ
2020/05/16(土) 15:33:08.48ID:PmsHLSpq0
クリスマス島とかもだけど、カニってバッタ並に異常発生するな
2020/05/16(土) 15:33:08.60ID:MlEEyHb00
カニの残骸・・・
2020/05/16(土) 15:33:09.53ID:OFuY8toI0
せみの抜け殻みたいなものか(´・ω・`)
868衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:33:13.37ID:+qKGtJdh0
みんなで一緒に脱皮するんか
浅瀬はロッカールームか
2020/05/16(土) 15:33:15.18ID:UaKcOzQ40
死屍累々
2020/05/16(土) 15:33:17.32ID:WdEHuJ370
主たって音がしたんかあれ
2020/05/16(土) 15:33:18.12ID:vQfWQeild
戦場の戦死者みたいな
872衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:33:27.89ID:GEWTLUMGK
マンコグローブ
873衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:33:35.15ID:7yRa/D800
クラブハウスサンドにカニ肉が入って無いので
支配人を呼びつけた
2020/05/16(土) 15:33:43.54ID:1W/tz4Jy0
ゲイ野郎 三つマングローブ
2020/05/16(土) 15:34:09.36ID:9Oj5tgn80
奇麗
2020/05/16(土) 15:34:16.62ID:UaKcOzQ40
龍宮やー
877衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:34:18.28ID:GEWTLUMGK
バラクーダとかいるんでしょ
2020/05/16(土) 15:34:25.86ID:KfjZwSiV0
サメはウニ食べとけよ
2020/05/16(土) 15:35:05.52ID:rWyWSsdG0
おったらええやん
880衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:35:13.16ID:BW4ioArZ0
こえー
881衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:35:13.84ID:GEWTLUMGK
なんや!
2020/05/16(土) 15:35:14.60ID:vQfWQeild
ヒエッ
2020/05/16(土) 15:35:23.35ID:CeJJjkAk0
ホラーやん
2020/05/16(土) 15:35:24.04ID:1W/tz4Jy0
何だぁああああああ
2020/05/16(土) 15:35:25.06ID:OFuY8toI0
うわ
2020/05/16(土) 15:35:45.82ID:Ua8snOHj0
こわ
887衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:35:51.71ID:BW4ioArZ0
ボクサーだ
888衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:35:51.94ID:GEWTLUMGK
シャコきんもー
2020/05/16(土) 15:36:05.17ID:rWyWSsdG0
よくこんなの見つけて撮影できるな
2020/05/16(土) 15:36:10.92ID:vQfWQeild
でけええええええ
891衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:36:13.26ID:+qKGtJdh0
これ旨いらしいな
2020/05/16(土) 15:36:19.92ID:/avjgIzL0
茹でて食いたい
893衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:36:20.44ID:BW4ioArZ0
うまそ
2020/05/16(土) 15:36:22.73ID:WdEHuJ370
でっかw
2020/05/16(土) 15:36:22.90ID:sYpiUEkQ0
シャコっておいしいのに極悪よね。
2020/05/16(土) 15:36:23.95ID:Ua8snOHj0
40cmシャコ
2020/05/16(土) 15:36:25.03ID:KfjZwSiV0
深海魚みたいに不気味
2020/05/16(土) 15:36:29.87ID:1W/tz4Jy0
寿司ネタとしては デカすぎ
2020/05/16(土) 15:36:43.90ID:MlEEyHb00
目ん玉4つあるの?
2020/05/16(土) 15:36:54.44ID:vQfWQeild
かかあ天下
2020/05/16(土) 15:36:56.48ID:q9nCsI620
うわ〜きもい
2020/05/16(土) 15:37:02.00ID:OFuY8toI0
>>898
1匹で腹いっぱいw
2020/05/16(土) 15:37:09.03ID:KfjZwSiV0
巣の中撮影すごすぎ
904衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:37:08.91ID:GEWTLUMGK
ぐうたらメスシャコ
2020/05/16(土) 15:37:18.94ID:MlEEyHb00
一夫一婦制?
2020/05/16(土) 15:37:21.75ID:rWyWSsdG0
水死体からシャコがいっぱい出てくるって言うな
2020/05/16(土) 15:37:26.17ID:1r1r87BF0
メス「父ちゃん、おかえり」
2020/05/16(土) 15:37:39.35ID:fBp6jLqr0
ATM
2020/05/16(土) 15:37:45.77ID:MlEEyHb00
>>906
こわいよー
2020/05/16(土) 15:37:49.78ID:sYpiUEkQ0
>>906
やめちくり。。。
2020/05/16(土) 15:38:06.62ID:UaKcOzQ40
安酒場 思い出すわ
2020/05/16(土) 15:38:28.41ID:rkpPftyBK
メス「アンタ!もっと大きい魚取りなさいよ!」

オス「はい…」
2020/05/16(土) 15:38:36.72ID:1qhjWJOq0
>>906
いやーーー
2020/05/16(土) 15:38:37.54ID:MlEEyHb00
CGみたい
2020/05/16(土) 15:39:09.23ID:vQfWQeild
大艦隊
916衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:39:13.75ID:UaKcOzQ40
>>906
海のエイリアン ワラスボww
2020/05/16(土) 15:39:45.55ID:MlEEyHb00
そういややたらCGくさいサメかシャチの映像あったと思うけどこの番組なのかな?
2020/05/16(土) 15:39:56.88ID:KfjZwSiV0
鳥もおる
2020/05/16(土) 15:40:02.59ID:vQfWQeild
修羅場
2020/05/16(土) 15:40:24.66ID:JTPqVWVW0
>>906
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
2020/05/16(土) 15:40:26.36ID:MlEEyHb00
しゅごい
922衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:40:27.10ID:GEWTLUMGK
でけー
2020/05/16(土) 15:40:32.03ID:vQfWQeild
浮上
2020/05/16(土) 15:40:32.61ID:wKnIqvbJ0
顎になんかついてる
2020/05/16(土) 15:40:40.00ID:KfjZwSiV0
くじらってイワシ食べるんか
2020/05/16(土) 15:40:42.66ID:1r1r87BF0
座頭市
2020/05/16(土) 15:40:45.17ID:MlEEyHb00
鯨飲
2020/05/16(土) 15:41:02.55ID:CeJJjkAk0
バブルネットフィーディングかな
929衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:41:05.86ID:Z/lISw4r0
福島かどったかの水族館でイワシの大群が飼育されててそれが世界初だか日本でここだけとかすごいと書いてあったが


地味だった
2020/05/16(土) 15:41:11.29ID:MlEEyHb00
潜水艦
2020/05/16(土) 15:41:15.07ID:sYpiUEkQ0
クジラにツイてる黄色いのはフジツボみたいな奴?
2020/05/16(土) 15:41:31.87ID:vQfWQeild
90分食べ放題
2020/05/16(土) 15:41:32.54ID:KfjZwSiV0
くじらのせいでなくなったやんイワシ
2020/05/16(土) 15:41:47.85ID:maZ/Pg7+M
イワシのバイキングか
2020/05/16(土) 15:41:55.21ID:MlEEyHb00
あの黒い影が全部イワシ!?
936衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:42:04.27ID:GEWTLUMGK
すっげー
2020/05/16(土) 15:42:12.83ID:wKnIqvbJ0
>>929
いわきのアクアマリンふくしまやな
2020/05/16(土) 15:42:14.64ID:1W/tz4Jy0
魚ってSNSやってんだなぁ

イルカA「南南西50k先にイワシ大量に発生した匂い感知したぞぉ」
イルカB「おぉ 全員で行くべぇー」
2020/05/16(土) 15:42:40.35ID:PmsHLSpq0
ザトウクジラは1年の半分は北の海でひたすら食べ続けて、残りの半分は南の海で断食状態で繁殖に励むんだよな
2020/05/16(土) 15:42:42.72ID:rWyWSsdG0
増えすぎたクジラがが魚を食いまくるせいで
生態系が
2020/05/16(土) 15:42:52.47ID:WdEHuJ370
ねこばすw
2020/05/16(土) 15:42:56.96ID:KfjZwSiV0
>>938
マスク情報と同じや
943衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:42:57.58ID:GEWTLUMGK
日村だ
2020/05/16(土) 15:43:17.85ID:UaKcOzQ40
サービス サービスぅ
2020/05/16(土) 15:43:39.03ID:PmsHLSpq0
>>938
クジラもイルカの発する音声シグナルを感知して集まってる可能性があるな
946衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:43:57.04ID:nj5XXZtmH
2Kで放送したモノを4Kで再放送して受信料払えってセコイだろ
2020/05/16(土) 15:44:21.15ID:8vxRAjvG0
同じ自然科学でも動物ものは旅行番組みたいな楽しみもあるよね。
日曜の0745にやってるやつとか
2020/05/16(土) 15:45:04.67ID:XlsKwbDX0
BS1最強のドキュメンタリーは「おっぱいでいっぱい」
2020/05/16(土) 15:47:59.31ID:8vxRAjvG0
>>946
NHKは民生や学の世界の技術を取り込んで、撮影、編集、放送から
家庭での受像再生までの技術やプロトコル(共通規約)を開発して、
撮影機器、編集機器、放送機器、家電メーカー、テレビ局などに
パテント売りしてる。受信料よりもテレビ関連に必要な機材や技術
の権利料のほうで儲けてる。これができる立場なのはNHKだけだから。
携帯のドコモ、交換機のNECと同じ立場。
950衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:48:18.25ID:nj5XXZtmH
>>948
あれ完全にタイトル詐欺だった(怒)
おっぱい全くでてこないし
2020/05/16(土) 15:49:01.91ID:KfjZwSiV0
やっぱり子供多いな
952衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:49:28.06ID:nj5XXZtmH
>>949
さんくす
勉強になった
2020/05/16(土) 15:50:53.11ID:kffW7u5f0
酒井美帆
2020/05/16(土) 15:51:02.74ID:8vxRAjvG0
ドキュメンタリー、放送技術、自然科学で一つNHKがやった
ひどいことは、NHK肝いりのカメラを搭載した月撮影装置
「かぐや」での実際の映像発表会見を当日のNHK特集の後に
したこと。

官民学でやったことの結果の会見より先にテレビ番組が流れてる
ってひどいにも程がある。
2020/05/16(土) 15:52:58.72ID:KfjZwSiV0
あずさ2号で
956衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:53:48.03ID:nj5XXZtmH
BSニュース、朝だけじゃなくて昼間も間引きしてるのかよ
2020/05/16(土) 15:54:37.93ID:8vxRAjvG0
アルピコ交通すげえ
2020/05/16(土) 15:54:38.45ID:qbAe/RcC0
おまえら
2020/05/16(土) 15:54:44.65ID:CgsTi/nC0
筋金入りだな
960衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:55:01.52ID:nj5XXZtmH
アルピコも鉄道娘使ってるのか
2020/05/16(土) 15:55:08.18ID:5C4ObSrU0
www
2020/05/16(土) 15:55:50.08ID:wKnIqvbJ0
武漢血栓か
2020/05/16(土) 15:55:59.34ID:qbAe/RcC0
好きな事してて過労死か
2020/05/16(土) 15:56:11.74ID:5C4ObSrU0
お前らも気をつけろよ
965衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:56:28.41ID:+qKGtJdh0
この番組ツライ(´・ω・`)
2020/05/16(土) 15:56:32.91ID:9iRXc3Jb0
油ものばかり食ってたのか?
967衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:56:38.72ID:nj5XXZtmH
油モノ食わせすぎたのも・・・心不全の原因じゃ・・
2020/05/16(土) 15:56:51.89ID:7eds/PB00
高値で売れる
969衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:58:57.90ID:nj5XXZtmH
動態保存か
2020/05/16(土) 15:59:37.32ID:vQfWQeild
良い音
2020/05/16(土) 15:59:40.35ID:8vxRAjvG0
鉄道は丈夫だから古いのでもなんとか修理できるってことなのかな。
東武も古い国鉄の蒸気機関車直して使ってるし。
972衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:00:11.48ID:6Vxp9uZj0
辛いエピソードやめて
2020/05/16(土) 16:00:50.05ID:UaKcOzQ40
BBC 間違いない
2020/05/16(土) 16:01:05.14ID:8vxRAjvG0
猪木の物語
975衛星放送名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 16:01:09.23ID:7yRa/D800
恥丘の海は俺の海
俺の果てしない故郷さー
2020/05/16(土) 16:01:40.29ID:8vxRAjvG0
ウツボ?穴子?つええ
2020/05/16(土) 16:01:57.59ID:JM4uvi5k0
サカナとられたw
2020/05/16(土) 16:02:02.34ID:vQfWQeild
カメ
2020/05/16(土) 16:02:15.53ID:zTT+USCa0
多い
2020/05/16(土) 16:02:38.58ID:8vxRAjvG0
アザラシって美味いのかな。油多そうだけど。
2020/05/16(土) 16:02:44.78ID:UaKcOzQ40
擬態カメラww
2020/05/16(土) 16:03:07.56ID:zTT+USCa0
せめぎ合う命、(*´Д`)ハァハァ
2020/05/16(土) 16:03:10.64ID:xsZBwvHz0
ノリのいいガイドだ(´・ω・`)
2020/05/16(土) 16:03:23.95ID:aGEOU9fh0
センスのない糞テロップ何とかならないのかな
2020/05/16(土) 16:04:15.45ID:vQfWQeild
出撃
2020/05/16(土) 16:04:53.14ID:OFuY8toI0
マグロ喰うとか贅沢やな
2020/05/16(土) 16:04:55.93ID:zTT+USCa0
キハダマグロ、うまいよね
2020/05/16(土) 16:05:16.95ID:UaKcOzQ40
とどのつまり
2020/05/16(土) 16:05:43.70ID:cufwYGzx0
マグロは泳ぐのを止めたら死ぬんだったな
2020/05/16(土) 16:05:49.70ID:8vxRAjvG0
マグロは背びれが収納可能で変形ロボット的なロマンを感じる
2020/05/16(土) 16:06:06.63ID:LSYMAbPB0
まんま沖縄のイソマグロ漁だわw
2020/05/16(土) 16:06:15.48ID:vQfWQeild
アシカはなかまをよんだ
2020/05/16(土) 16:06:25.13ID:KfjZwSiV0
えーやるのー?
2020/05/16(土) 16:06:32.75ID:8vxRAjvG0
追い込め〜
2020/05/16(土) 16:06:39.35ID:cufwYGzx0
>>990
見た目も作り物臭いしな
2020/05/16(土) 16:07:07.84ID:KfjZwSiV0
息継ぎがロスだなー
2020/05/16(土) 16:07:20.42ID:LSYMAbPB0
海獣が協力するってけっこう新しい発見かもな
2020/05/16(土) 16:07:21.46ID:8vxRAjvG0
>>995
メタリックでサイドが蛍光色ぽいもんね
2020/05/16(土) 16:08:37.53ID:8vxRAjvG0
外洋だったら背びれ収納して巡航モードになればかなりの長時間クルーズできるから敵をフリ払えるのに
2020/05/16(土) 16:08:37.61ID:zTT+USCa0
おおお
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 10分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況