1衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 06:17:43.70ID:v0GRSNJAa
>>1乙
1/12 (火) 13:00 〜 15:07 (127分)
◆「デジャヴ」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
ニューオーリンズで、多くの犠牲者が出るフェリーの爆破事件が発生。
捜査を担当するダグは、爆破の1時間前に現場近くで発見された女性の遺体が、事件のカギを握ると直感、
政府が開発した、過去にさかのぼってみることができる極秘の監視システムを使い、生前の行動を追跡するが…。
主演デンゼル・ワシントン。
先の読めない展開の物語、名匠トニー・スコット監督ならではのスタイリッシュな演出がさえるアクションサスペンス大作。
【製作】ジェリー・ブラッカイマー
【監督】トニー・スコット
【脚本】ビル・マーシリイ、テリー・ロッシオ
【撮影】ポール・キャメロン
【音楽】ハリー・グレッグソン・ウィリアムズ
【出演】デンゼル・ワシントン、ポーラ・パットン、ヴァル・キルマー ほか
製作国:アメリカ
製作年:2006
原題:DEJA VU
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ 4衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 10:08:14.12ID:WXU4/Tg+a
ゾンビくらいしか見るもんないな…2月前期
いちおつ 最近のやつだな
最近のは全部ジェリーブラッカイマーのパクりだからなー(´・ω・`)
13衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:00:31.75ID:1MK9Zl/M0
静香はデブジャ
あれ?これ前みたような・・・?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
17衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:00:57.51ID:J6NqalU20
デジャヴって何なんだろう
19衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:00:59.63ID:CEs08vFl0
午後ローのストーカーまで見ようかな
25衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:01:23.06ID:J6NqalU20
デカ乳
27衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:01:30.54ID:fAKQT8L/0
これ実話?
29衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:01:45.00ID:IWiQOIya0
自殺したトニースコットの映画か
33衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:01:59.53ID:rmImGfAz0
トニスコ監督作やん見る見る
35衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:02:13.91ID:bx3Z7es+0
ブラッカイマー&トニー・スコットか
見たこと有るはず
38衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:02:19.46ID:GDPLlAdc0
これ観た人
面白かったかどうかだけ、教えて
39衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:02:24.19ID:POjthZOv0
40衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:02:34.06ID:ycRqpIRN0
初見だけど面白い?
47衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:02:55.60ID:FUlSJQ8W0
見たことあるような気がする
49衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:02:58.50ID:rmImGfAz0
おっぱいでけ
ブラッカイマーは映画尺だと下手だよねドラマとか長期ものは上手いんだけど(´・ω・`)
当時観に行ったな。途中でそういう映画なの?って驚いた憶えがある。
54衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:03:06.60ID:ycRqpIRN0
今のおっぱいでかい子だれ
56衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:03:12.89ID:L3S1QDPbd
スーパーマンに似てる人が出てる映画か
65衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:03:31.26ID:1MK9Zl/M0
子どもを落としたのかと
67衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:03:38.40ID:08dXi6QM0
これ面白い?
68衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:03:39.98ID:q62NxgyM0
フラグ?
69衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:03:43.03ID:IWiQOIya0
人間性は顔に出るよね
過去と現在を同時進行するみたいなシーンがあった気がする
71衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:03:54.60ID:Q2SfWsNGM
デジャヴか…すごい面白かったけど、
後半の展開には納得できない人もいるかも
75衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:04:28.93ID:ycRqpIRN0
大金持ってるブラッカイマー
俺に1億くらいくれんかな
81衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:04:50.34ID:1MK9Zl/M0
凝って失敗するタイプ
ポーラパットンの肢体が素晴らしい(;゚∀゚)=3ハァハァ
フェリーに乗ったら
まずはうどんを食べないと(´・ω・`)
ドント ウォーリー ベイビー ちゃんと聞かせてよ(´・ω・`)
89衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:05:36.67ID:Q2SfWsNGM
ちなみに、この導入部は伏線として重要だから
実況せずに集中してみた方がよかった気がする
90衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:05:40.00ID:08dXi6QM0
おわ
92衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:05:40.57ID:rmImGfAz0
ぎゃあああああ
97衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:05:44.93ID:CEs08vFl0
MZM
100衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:05:46.38ID:WXU4/Tg+a
MZM
106衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:05:50.88ID:fAKQT8L/0
え?
110衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:05:55.07ID:S5BLN2aw0
CG映画は萎える
112衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:05:59.36ID:POjthZOv0
アチチチチ(´・ω・`)
113衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:06:04.92ID:1MK9Zl/M0
生中継?
ミッション8ミニッツも似たような映画だよね
一回プレシネで放送したとき
実況がかなり盛り上がった思い出
117衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:06:15.52ID:rmImGfAz0
ド迫力
118衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:06:20.97ID:t8BTz1T10
これマイケル・ベイだったっけ?
123衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:06:36.51ID:1MK9Zl/M0
タイタニックと大パニック
126衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:06:47.32ID:08dXi6QM0
コナン映画並にいきなり爆発
128衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:06:49.31ID:FUlSJQ8W0
トニー・スコットってゴールデンゲートブリッジがら飛び降り自殺したよね
129衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:06:52.59ID:1MK9Zl/M0
パイパンと大胆
131衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:07:02.77ID:WXU4/Tg+a
トニー・スコットはカメラぐるぐる回すの好きなんだよな
>>94
オススメは特製カレーうどんや(´・ω・`) 午後ローはインソムニアかと思ったらストーカーだった
アルコールタバコ火器局 またてきとーなことをw(´・ω・`)
140衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:07:22.95ID:rmImGfAz0
ATFが主役とは珍しい
145衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:07:28.36ID:POjthZOv0
昔の知り合いが
ディーゼル・ワシントンだと思ってた(´・ω・`)
>>128
奥さんがナッシュブリッジスで悪女のタマラとして良く出てた
サンフランシスコと縁があるんだな 148衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:07:39.18ID:L3S1QDPbd
よーし、わかった! 犯人はデンゼル
150衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:07:41.91ID:1MK9Zl/M0
キチョマン
爆弾で船全体一撃で吹っ飛ぶ訳ねーだろ
アメ公の発破好きときたらテキトーで大袈裟だな
156衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:08:08.04ID:t8BTz1T10
今日サブウェイ123やるな
165衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:08:42.83ID:1MK9Zl/M0
黒い雨みたいなものか
167衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:08:44.39ID:POjthZOv0
>>144
あれ、1の方が面白かった(´・ω・`) 169衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:08:45.74ID:BmRWKtDU0
あのかっこいいVRゴーグルはどう見えるの?
171衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:08:54.73ID:ycRqpIRN0
デジャブってタイトルだから実況に夢中になってると伏線見逃す?
>>138
ジェリーブラッカイマーが「借り物の船爆破して怒られた」って言ってたから本物だと思う 176衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:09:11.57ID:FUlSJQ8W0
デーゼルワシントンが寝たきり患者で予言する映画じゃなかったっけ
>>161
初めて見る景色、体験なのに
初めてではないような気がするやつ 178衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:09:23.02ID:POjthZOv0
179衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:09:23.28ID:IWiQOIya0
SFだったよね
180衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:09:23.31ID:eNMjK7ugd
主役と監督と音楽が
サブウェイ123と似てる
181衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:09:27.18ID:T0ogncL30
これ面白い?
見たことあるような気がする
183衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:09:34.92ID:t+uCfV/U0
見たことあるな午後ローだっけ
構成のおかげでこのシーンだけでオチまで思い出したから
狂は午後ロー行くか
190衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:09:55.85ID:1MK9Zl/M0
デブ要員なのか、デブは社会の一部なのか
吹替の明夫だと逞しく感じるんだよな
地声は割と甲高いデンゼル
今のところ見どころだったのは子供が持ってたゲームボーイアドバンスSPだけ(´・ω・`)
200衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:10:33.04ID:L3S1QDPbd
太ったバットマン
>>181
それデブジャ・・・?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 203衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:10:35.29ID:BmRWKtDU0
ネタバレ: 政府が開発した、過去にさかのぼってみることができる極秘の監視システムを使って解決
206衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:10:40.04ID:CEs08vFl0
デブったヴァルキルマー
211衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:10:44.89ID:ycRqpIRN0
ふとりすぎだろw
>>190
アメリカでは癌よりも肥満で死ぬ人間の方が多い 220衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:11:16.89ID:1MK9Zl/M0
F フェラチオ
B ボーイズ
I いい気持ち
221衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:11:17.77ID:FUlSJQ8W0
デーゼルワシントンの映画にハズレなし
キルマーはヒートやセイントの時がクッソカッコよかった
224衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:11:28.38ID:t+uCfV/U0
>>161
déja vu
already seenという意味のフランス語だね 225衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:11:32.76ID:IWiQOIya0
これヴァルキルマーか?
228衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:11:38.48ID:L3S1QDPbd
トップガン2では
痩せて出るのかアイスマン
231衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:12:03.00ID:08dXi6QM0
めっちゃ太ってる
>>217
この役の為体重増やしたと言ってたぞ本人・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 236衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:12:16.41ID:L3S1QDPbd
トラボルタみたいな顔に
240衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:12:40.46ID:BmRWKtDU0
243衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:13:01.93ID:t+uCfV/U0
>>210
ギリギリネタバレにならない範囲でいうと
最初のシーンがラストシーンで戻ってくるから
たしか 245衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:13:02.34ID:t8BTz1T10
デブじゃ
主演デンゼル・ワシントン 監督トニー・スコット
クリムゾン・タイド
マイ・ボディガード
デジャヴ
サブウェイ123 激突
アンストッパブル
>>196
ff5と6がほぼ定価で売れた(´・ω・`) >>249
炭水化物多いからな・・
今から減らしなさい・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 263衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:14:26.18ID:POjthZOv0
>>182
32時間後に登場されますよ(´・ω・`) 269衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:14:42.77ID:IWiQOIya0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>257
夜だけ炭水化物抜いたら痩せたわ(´・ω・`) ミッション8ミニッツは最後の瞬間で終わっとけば名作だったのに蛇足シーンつけちゃった感じ
>>271
炭水化物は敵だね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) >>261
セガールもだな、かなりイメージとは違う
あっちは芝居も一本調子だから余計明夫の方がいいw 283衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:15:51.72ID:L3S1QDPbd
当時の大統領は
287衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:16:08.66ID:BmRWKtDU0
おっぱい
293衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:16:16.79ID:08dXi6QM0
あんなフェリーを爆破する意味は
302衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:16:44.37ID:CEs08vFl0
ハゲじゃなくデブばっか映画
>>284
とりあえず米とかパンとか麺とか芋とか・・・
これだけ減らせば大丈夫よ
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 311衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:17:20.45ID:1MK9Zl/M0
画面なんか見なくていいぞ 実況していれば筋はわかる
316衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:17:27.30ID:BmRWKtDU0
なんで登場人物が黒人ばかりなの?
テレビつけた瞬間「イコライザー」かと思ったら違った
328衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:17:58.95ID:POjthZOv0
>>281
昔、日曜洋画劇場にゲストで出た時に
淀川さんと関西弁で盛り上がってたの思い出したw(´・ω・`) 333衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:18:22.21ID:CEs08vFl0
ダクテ
>>323
昔から主食は危険・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 340衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:18:34.11ID:1MK9Zl/M0
こういうところをリアルにやらんでいい
生きている女の裸を見せるならいいけど
345衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:18:48.47ID:ycRqpIRN0
目あけたままの演技つらそう
347衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:18:48.57ID:BmRWKtDU0
NO SMOKING で吸うギャグか
来客があるとすぐ中に通してコーヒーやお茶をふるまう欧米の家
うち絶対無理だわ
ああ そいやテネットの主演は
デンゼルの息子だったね
373衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:20:52.64ID:L3S1QDPbd
こいつが犯人だろ
>>366
Oh...
感染症対策の観点から見て理想的な視聴方法 黒人と白人の混血が進んで300年後には金髪美人はこの世から消えるね
>>368
ジョン・デヴィッド・ワシントンは息子か、知らんかった 392衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:22:29.97ID:1MK9Zl/M0
この映画は1時間くらい寝てからでもOKなんだよ
こんな美人の写真いっぱい見たら恋しちゃうじゃん(´;ω;`)
>>377
もしかしてまんがみたいなテクノロジー設定? 401衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:22:46.72ID:CEs08vFl0
ナーン
408衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:22:59.55ID:POjthZOv0
この猫俳優
今も生きてはるんやろか?(´・ω・`)
ぬこ飼ってたのか
危うく餓死するとこやった・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
419衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:23:36.82ID:t+uCfV/U0
この映画最初見た時はつまんないと思ったのに
筋がちゃんと思い出せるのはテレビで適当に見た映画にしては珍しい
ちゃんと起承転結があるのは重要だなあ
422衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:23:41.16ID:Q2SfWsNGM
U CAN SAVE HER
これも伏線だった気がした
>>411
TSUTOMU MIYASAKI HAKO NI IRE 427衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:24:15.35ID:BmRWKtDU0
アメリカの電話回線、音質いいな
この映画見たはずなのに忘れてる、知らないはずなのに知っている感覚がデジャブ
432衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:24:37.27ID:ycRqpIRN0
デンゼルのつとめてる部署は捜査権あるんかね
438衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:24:55.10ID:CEs08vFl0
俺だ と
439衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:25:01.84ID:L3S1QDPbd
多い日は2日目
444衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:25:06.70ID:BmRWKtDU0
ぴえん
450衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:25:26.65ID:ycRqpIRN0
あれ なんで
555−は映画用の番号だけど555−1212だけは繋がる
456衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:25:53.45ID:L3S1QDPbd
時を戻そう
この映画も例にもれず無理やり聖書にこじつけてあんの?
460衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:26:21.85ID:POjthZOv0
>>362
この映画はナルニア国とかイコライザーとか
ゲームのメタルギアの音楽とかやってる人(´・ω・`) 461衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:26:25.95ID:BmRWKtDU0
ん?外にパソコンを持ち込んでるの?
>>431
川でフェリーが爆発して500人以上が死んだ
「爆発前に」流れ着いた死体=若い女をデンゼルが調べてるとこ >>455
The Bureau of Alcohol, Tobacco, Firearms and Explosives 466衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:26:37.10ID:L3S1QDPbd
469衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:27:05.21ID:t+uCfV/U0
>>452
このへんは伏線バラまいてるだけだから
何となくこんな絵があったくらいに覚えておけば十分 483衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:28:52.23ID:BmRWKtDU0
486衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:29:05.06ID:L3S1QDPbd
犯人はバットマンだな
492衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:29:34.22ID:ycRqpIRN0
スメル!
ATFのジャンパー持ってる
米国で着ると逮捕だけど
>>496
日本だとオートバックスかガソリンスタンドの人だと思われる >>462
ありがとう
それだけ聞くと飢餓海峡みたいだなw 512衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:31:53.00ID:L3S1QDPbd
ヴァル・キルマーの最高傑作
トップシークレット! 放送して
513衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:31:53.16ID:08dXi6QM0
ちょっと目を離したからもうよく分からん
520衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:32:27.55ID:t+uCfV/U0
ここから見りゃ十分わかる
521衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:32:34.46ID:BmRWKtDU0
急にSFになった
529衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:32:55.09ID:POjthZOv0
これ、初見の時に
いきなりの超展開に魂消てしまった(´・ω・`)
>>496
Anal
Tight
Fuck
で合ってる? これなら俺もフサに映る?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
545衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:33:36.62ID:POjthZOv0
>>526
裸のヨガなら
ヘリコプターから(´・ω・`) この装置まではまだギリギリSFではないな
コレで実際に過去に行こうって事になるともうSF
548衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:33:43.49ID:08dXi6QM0
衛生すごーい
トニー・スコットって確かもう死んだよね?
兄貴はまだ元気なのに
552衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:34:00.56ID:BmRWKtDU0
タイムスリップ的なものじゃなくて、
ドライブレコーダーの高性能版っていうこと?
ファンタジー要素はなくて、京都府警の拡大鮮明化のすごい版?
すごいな、NHKのお天気カメラなど足元にも及ばないシステム(´・ω・`)
>>544
過剰なテクノロジー描写は現実味が薄れて覚めるよな 559衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:34:19.41ID:ycRqpIRN0
なんで巻き戻しできないんだよ
561衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:34:24.23ID:IWiQOIya0
恐ろしい技術
562衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:34:30.89ID:L3S1QDPbd
映像画面をカメラで撮ればいい
こういうの見た時いつも思うけどカメラ視点の場所に物体があった場合どうなるのかと
影になるのか無視して映像出るのか
>>545
セックスも見てたじゃねえか
サーモグラフィーで 570衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:34:48.55ID:CEs08vFl0
なるほどわからん
>>552
そう、超高性能な監視カメラだと思えばそう突飛なものでもない
でもこれで過去へタイムトラベルするとなると・・・ やべえ楽しみにしてたのに30分見逃した
ミッション8ミニッツみたいなもんかな
>>562
著作権保護機能は直鳥も無効にできるんかな まあ犯人が船に乗らないよね
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>552
衛星から撮った物をコンピュータ解析して三次元映像化してる
ってそんなもん出来るかぁ!! 586衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:35:57.26ID:POjthZOv0
>>563
そうなの?
当初は
兄貴との評価の差に悩んだのが動機って報道されてた 589衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:36:03.87ID:08dXi6QM0
やだ全部見られちゃう
598衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:36:25.50ID:ycRqpIRN0
エロイシーンオナシャス
常に4日と6時間前で時間の流れはリアルタイム
巻き戻しは不可能
視点移動は自由
怖い社会だ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
607衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:36:40.14ID:BmRWKtDU0
百歩譲ってカメラが高性能なのは良いとして、
その膨大な映像データをどうやって記録してるんだ?
この時代のHDDって100GBぐらいだろ
611衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:36:44.73ID:L3S1QDPbd
ブレードランナー臭が
>>586
え?
それだと今更すぎない?
もっと若い頃なら分かるけど これあれば武漢ウイルス研究所のコロナも特定できんじゃん
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
620衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:37:08.66ID:iu7HQh2u0
なんやこの超技術
おいコラ、ホントにまんが設定じゃあねえか、クソがっ!
おっきなおともだち相手に深夜アニメでやってろ
こういう都合のいい設定にしないと、物語一つ作れんのかね
真顔で演技やってる訳者が馬鹿みたい
熱源から3次元映像を再現するw量子コンプーターもないのに無理無理w
ポーラパットン
ミッションインポの4が有名だね
もうアフリカの黒人とは完全に別人種だ
635衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:37:34.42ID:POjthZOv0
>>587
ミッション8ミニッツ?
デヴィッド・ボウイの息子が監督した映画(´・ω・`) 衛星で何で家の中まで見えるんだよ
金属まで透過するんか
639衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:37:41.52ID:iu7HQh2u0
衛星はどの角度からこれ撮ったの?
>>618
Qアノンが言うディープステートの本拠地も判明するな!! 648衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:38:13.15ID:T0ogncL30
華族と見てるのに、気まづい…
652衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:38:28.93ID:ycRqpIRN0
犯人がデンゼル
(;・∀・)メガネ君はホームランドでも分析官みたいな役してたな
659衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:38:35.82ID:08dXi6QM0
いらんもんを映すな
そんなはずないだろ
デンゼルはボタンを押すのもペンでやってたぞ
666衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:39:09.31ID:BmRWKtDU0
669衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:39:19.74ID:08dXi6QM0
例の彼が犯人なん?
プライバシーもクソもない
1人でいる時は恥ずかしいことしかしてない俺みたいな人間にとっては怖すぎだわこんなん
676衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:39:43.19ID:ycRqpIRN0
映像はともかく
音声はどうしてんだ
687衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:39:59.41ID:BmRWKtDU0
VHSで録画して巻き戻せばいいんだな
693衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:40:04.61ID:T0ogncL30
スクショは撮れるだろ
695衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:40:10.86ID:POjthZOv0
>>616
娯楽作の監督として評価は高かったけど
本人は兄ちゃんみたいなカルト的というかパイオニア的評価が欲しかった
・・・って報道でしたけどね。ガセかも(´・ω・`) 707衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:40:19.48ID:ycRqpIRN0
おっぱい
727衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:41:09.91ID:08dXi6QM0
こんな技術嫌だあああ
>>715
俺もたまに歌歌ったりしてるぞ(´・ω・`)
あと意味もない事言ったり 730衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:41:18.89ID:exfWpLyz0
こんな能力あったら(´・ω・`)
731衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:41:21.85ID:POjthZOv0
>>715
「居るのはわかってんだぞ!」ドンッ! >>724
実況ばっかりしてちゃ駄目でしょ(´・ω・`) >>695
まあ詳細な遺書でも遺してない限りは動機なんて誰にも分からんしね 739衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:41:42.21ID:BmRWKtDU0
今だとドローンだな
ぐへへへへへへへへ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
745衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:42:09.09ID:exfWpLyz0
>>728
最近言った意味ないことってなんだね?
俺はグイングイングイングインここをグイーン
だな(´・ω・`) ジェイク・ギレンホールをブサイクにしたみたいなやついるな
749衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:42:18.06ID:BmRWKtDU0
衛星で撮っているという設定なのに、見られている気がする、っておかしいだろ。
今夜BS-TBSでサブウェイ123やるね
トニースコット特集だね
758衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:42:46.77ID:exfWpLyz0
最後のアーメンを言い間違えると
とんでもないことになるぞ(´・ω・`)
759衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:42:46.94ID:BmRWKtDU0
おっぱい
774衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:43:24.96ID:08dXi6QM0
ストーカーじゃねーかー
776衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:43:27.54ID:BmRWKtDU0
超監視社会への抵抗をなくさせるための洗脳か
こうい類の最近多いのは
>>745
おっぱいふぅいやっほううう(´・ω・`)
とか?
>>756
一軒家だからセーフ(´・ω・`) 781衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:43:56.86ID:exfWpLyz0
黒人ばっかりの相手は怖いだろうな(´・ω・`)
うあーこんなとこ覗かれたら恥ずかしい((*ノωノ)よぉ
788衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:44:37.12ID:T0ogncL30
この父ちゃんから、黒人の綺麗な娘は産まれんの?
>>728
何かうまくいかないことがあると「邪魔すんじゃねえぞこの」とか言ったりするw
もちろん1人なんだから誰も邪魔なんてしてないんだけどとにかく何かに邪魔されたことにしてイライラ解消する感じw 793衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:45:07.44ID:ejCbWrjp0
最近のレーダー衛星ならかなり深い地下構造物も探知可能だそうだがどうやれば色まで再現できるんだか
プライバシーを侵害したがるのは権力側だけなんだよなワシのような人間は他人のプライバシーに興味ないし
796衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:45:15.96ID:exfWpLyz0
>>790
いや二人だよ
おまえには見えてないだけで(´・ω・`) >>790
まあそれくらいなら全然かわいいじゃない(´・ω・`)w >>753
巻き戻しさえできればな
ピンポイントで犯行の映像を押さえないと
駄目だから、デンゼルが頑張ってる 801衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:45:44.22ID:08dXi6QM0
何で分かるの
804衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:46:30.92ID:exfWpLyz0
805衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:46:37.86ID:BmRWKtDU0
音が聞こえる。衛星が。
博士の人はむかし、「アパム!アパム!弾薬を持ってこい!」って叫んでたな
>>745
気分が盛り上がるとパラッパパみたいな謎の奇声上げたり即興の変な歌歌ったりするわ 818衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:47:40.76ID:POjthZOv0
>>804
変な放射線が放出されてるんですね(´・ω・`) 819衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:47:48.89ID:N00dp2bJ0
やりたい放題
来たばっかなのにボス気取りで命令口調なのにみんな優しいね
831衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:48:46.36ID:exfWpLyz0
でもよくできた映画だよな(´・ω・`)
>>798
それ思ったけど声でわかるよね
でも顔見せないのが怪しすぎる 836衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:49:06.59ID:POjthZOv0
>>728
車運転しながら「俺は天才だあ!!」って叫ぶことある 841衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:49:24.81ID:BmRWKtDU0
飛沫、飛びまくり
こんな監視社会がお望みなんだろうかトニーも自殺するわそりゃ
852衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:50:11.15ID:exfWpLyz0
ペッしたコップでまた口に含んだら(´・ω・`)
856衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:50:50.48ID:exfWpLyz0
>>842
ウォーターサーバーの水ってクソ安いからな
水道水なんか飲む必要性が無い
だからアメリカ人には水道水が飲める事を誇ってる人間の意味がわからんだろうな 865衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:51:12.37ID:08dXi6QM0
どゆこと
>>839
天才なんだなw
仕方ない(´・ω・`) 880衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:51:45.94ID:N00dp2bJ0
空想過ぎるw
883衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:51:54.09ID:exfWpLyz0
こいつ主役だからって態度でかいな(´・ω・`)
890衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:52:04.36ID:POjthZOv0
ヴァル・キルマー
昔日の姿をフォトショで横方向に伸ばしたみたいだなー(´・ω・`)
おお
過去に影響与えてるのか
実はタイムパラドックスものなのか?
903衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:52:32.65ID:exfWpLyz0
アナルホールは(´・ω・`)
908衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:52:46.11ID:BmRWKtDU0
衛星は嘘だったの?
909衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:52:48.37ID:08dXi6QM0
SFか
911衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:52:51.30ID:POjthZOv0
なんだかSFのワープ航法の設定の説明みたいになってきた
字幕が好きだけどこれは吹き替えのほうが分かりやすい
これ見た当時職場でワープと言ったら変な顔されたの思い出した
918衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:53:18.36ID:exfWpLyz0
だだだだだだだだだだと急展開
話しが(´・ω・`)
923衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:53:48.05ID:ejCbWrjp0
大停電の10ヵ月後にニューヨークでベビーラッシュになったのは笑った
>>892
2015年のビフが1955年のビフにスポーツ年鑑を渡す事で1985年の"トランプビフ"が誕生したが
その代わり2015年に戻ったビフは消滅してしまった 今北けど
何をやってるのかさっぱりわからない(´・ω・`)
933衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:54:11.28ID:exfWpLyz0
主役だからって大声出すなよ(´・ω・`)
935衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:54:19.28ID:13BTQL2/0
トゥットゥル〜♪
945衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:54:29.36ID:08dXi6QM0
干渉して死なさないことできるのかな
948衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:54:38.17ID:+qkcYcDXd
こいつめんどくせえから殺したら
950衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:54:40.87ID:exfWpLyz0
うるせーな
もうおまえ自身が過去に行ってこいよ(´・ω・`)
957衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:55:02.96ID:ycRqpIRN0
光みたんだから光で文字かいておくれ
958衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:55:04.78ID:08dXi6QM0
かわいそうなハム
965衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:55:20.80ID:BmRWKtDU0
赤いレーザーを送れたんだから、モールス信号でいいだろ
何とか彼女に知らせて回避させようって話になるのかな
980衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:56:14.57ID:08dXi6QM0
こんな装置は使うべきではないなw
989衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:56:42.22ID:13BTQL2/0
薄い本を送るんだお
998衛星放送名無しさん2021/01/12(火) 13:57:42.46ID:exfWpLyz0
俺らももう一人の自分がいるのか(´・ω・`)
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 40分 4秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php