1衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 04:07:02.40ID:m/7+do5j0
2衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 07:51:38.51ID:JW+a9xIQa
エミリ可愛い
3衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 07:51:38.61ID:xSmvADiu0
めっちゃリアルな話や
コロナで客が減って
コピー機で無料でぬり絵のプリントしてた頃じゃないか?
子供の来店でスタンプ押して何個か貯まったらお菓子あげるとかしてただろ
ローソン
11衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 07:53:46.90ID:Q0IwmZqQ0
これ画面に映ってないとき ふたりどういう打合せして曲にしてるんだろうな
メロディ譜割り どう合わせてるのかな パターンが3つしかないから問題ないのかな
>>9
× 文句を言われない
〇 文句を言えない
だわなw >>14
小泉のおかげでコンビニ行かなくなったし、行っても片手で持てる分しか買わないようになったわw 17衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 07:56:22.59ID:Q0IwmZqQ0
今回も こんな歌詞聞かされるとつらさが限界超えてジサツに追い込まれそうだ
18衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 07:56:42.09ID:JW+a9xIQa
ほくろ無いとわからん
20衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 07:57:34.60ID:wDC2Kqc70
一体何を見せられてるのか
放送素材足りないなら野村佑香のヨーロッパ旅15分化してくれよ
21衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 07:58:42.36ID:Q0IwmZqQ0
これ後編もあるのか 電波の無駄使いを通り越す社会の害悪レベル
22衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:00:17.45ID:AByrcRsh0
コロナ禍でも続く骨本番組
どんなバックがついとるんや
24衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:04:45.58ID:X98nUtB70
番組作り滞ってるんだな…
25衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:08:31.03ID:wDC2Kqc70
元薩摩藩士の明治天皇
27衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:15:48.41ID:AByrcRsh0
激動の時代よなあ
28衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:16:32.39ID:AByrcRsh0
なんぞこの怪しい眼鏡男は
たしかに上皇陛下とか見てると弥生系を感じるけど、
明治天皇は縄文ぽい
どこかの制作会社の若い駆け出しADみたいな顔をしてる明治天皇
34衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:36:05.52ID:AByrcRsh0
後ろの本棚 女帝誕生
維新の志士とかいっても、結局そいつらが権力者になって好き勝手しただけだからな。
36衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:38:37.94ID:rIgRTsO80
>>30
今の天皇家の顔は島津の血って言われてたよーな 37衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:40:01.93ID:rIgRTsO80
近代になっても古典勉強させられてるんじゃやる気出んわな
38衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:45:25.80ID:EvmNdQkM0
九条家から豊臣の血が入ってるからな
41衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:51:40.63ID:t+ZlvQ7Vd
結局何かやった訳じゃないんだろアホらし
43衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:56:21.14ID:EvmNdQkM0
妄想すごいな
44衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 08:57:31.31ID:EvmNdQkM0
そんなん日本が昔から1番進んでんだろ
>>36
そうだったのか・・・知らなかった
情報感謝ですm(__;)m >>45
スウェーデンなんて
ナポレオン時代のベルナドット先祖だし >>49
どうかな謎歌無しの地球に好奇心あるんだよね 52衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 09:01:55.39ID:fhz6GsIp0
よくもわるくも偏っていようともなんで明治天皇やって竹田恒泰呼ばんのかな
サンモ二の着物おばさんは呼べるくせに
58衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 09:07:42.35ID:UR9VQQkA0
ベートーベン
死後にこんなもんを晒されるなんて、たまったもんじゃないな
なんとなくこんなん書いて詩的な活動をしてみたかったとか
63衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 09:28:04.71ID:DlNozION0
5重奏すで十分じゃないか
64衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 09:32:16.22ID:DlNozION0
なんでベートーベンが出した手紙が残ってるんだ?
下書き?
67衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 09:49:19.52ID:DlNozION0
目以外似てない
謎歌コネー!!('A`)
・・・のは前回の放送で知ってたww
73衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 10:22:31.60ID:mI9ZMte80
余計な説教だし、この女性アナは×1だろw
〜〜が本能みたいな議論は実はそれほど科学的根拠はない
サルじゃないんだから
映画「不滅の恋/ベートーヴェン」では
ベートーヴェンの“不滅の恋人”はハンガリーの貴族
アンナ・マリー・エアデーディ伯爵夫人という設定だった
83衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 10:38:47.66ID:ExwJAjDl0
イヨマンテと言えば梅垣(´・ω・`)
>>82
頂きます。ごちそうさま。も言えないガキかよw もう儀式はできんのか
野蛮な行為って自覚はあるんだなw
89衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 10:45:09.83ID:czMMzmFsa
秋辺さんキター
>>84
立派な葬式してやるから今すぐ殺されろって言われたら感謝するのか? 91衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 10:47:43.94ID:zVpa/crP0
北海道すたいるやってるじゃん(´・ω・`)
>>87
身勝手だってわかってるからこその感謝であり穢れを払うための祀りなのだよ。
まあアイヌの理屈は神がクマに形を変えて地上に降りてきてくれているのだから
有難く恵みを受けて天に戻って頂くっていう相当人間に都合のいい解釈だけどなw 結局現在に受けのいい文化しか残さないんだよな
これを継承と言えるのだろうか…
95衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 10:51:46.30ID:xNTJXprR0
利権と金の匂いしかしない
99衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 10:53:53.21ID:zVpa/crP0
伝統文化の継承を紹介するなら芸能人使わない筈だしな。
漂白された観光資源よ、やらないよりはマシ程度の(´・ω・`)
102衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 10:56:48.98ID:zVpa/crP0
全部カタカナで済むのかー
30年くらい前に録画したアイヌのドキュメント見直して見たけど
名前がサムライスピリッツに出てきそうな変わった名前で
顔もアイドルみたいな感じだった
アイヌの定義というのもあいまいで純粋に血を引いてるのも居るんだろうけど、
協会が主催する講習会に何度か参加したらアイヌとして認められる。
で、補助金もらっちゃうんだよね。
もういかにもやつらが飛びつきそうな団体で、
案の定協会には名だたる在○が名を連ねてる。
こういうアイヌを俗にザイヌと言う。
いや、そう言うのは実際やり始める前に調べて共有しとくもんだろ
偉そうに青年の主張風に言ってるけど
106衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:00:32.31ID:zVpa/crP0
誰か監修してるのかと思ったら車座になって話し合いて
108衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:01:40.27ID:zVpa/crP0
新しい流派が、産まれた(´・ω・`)
BS朝日 ハナタレナックスSP ウポポイに隠された美しき宝を探せ!
ブームなんか?
110衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:03:10.15ID:zVpa/crP0
賑やかですね…(´・ω・`)
112衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:05:30.98ID:zVpa/crP0
舞台上で神事を再現、とは真逆の姿勢なんだな。これが国立なのか、やべえな(´・ω・`)
>>83
>イヨマンテと言えば梅垣(´・ω・`)
イヨマンテと言えば、「イヨマンテの夜」
伊藤久男
昔、テレビで聞かされたなあ 115衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:07:07.41ID:pReDkEfo0
なんだよこのウザイ喋り方の司会者はwww
途中から見てるんだが
ウポポイっていう名前のテーマパークなんか?
>>115
まさかこれがミスターとは誰も気が付きまい スタジオの床ピカピカだな。
スカートの中見えそうじゃん。
120衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:13:19.66ID:zVpa/crP0
すごいタイミングでTwitterの書きこみらしきもの、表示されるなw(´・ω・`)
122衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:15:00.10ID:SJxw6Cev0
126衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:17:10.52ID:SJxw6Cev0
127衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:17:49.29ID:SJxw6Cev0
ババくせえ
129衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:23:25.92ID:SJxw6Cev0
新規収録がなかなかできないせいか、ゆめちゃんの歯並びが目についてしまう
130衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:27:33.16ID:SJxw6Cev0
いつものリモートあそび
131衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:28:10.68ID:SJxw6Cev0
るいパパ 31さい
みかママ
おと 3さい7かげつ
どうしてママだけ年齢が出ないのか
132衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:29:48.63ID:SJxw6Cev0
ママさんとまどいすぎ
136衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:38:42.30ID:SJxw6Cev0
139衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:40:53.14ID:SJxw6Cev0
142衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:42:07.18ID:SJxw6Cev0
143衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:42:47.21ID:SJxw6Cev0
夢芝居 詞・曲 小椋佳
梅澤かよ
144衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:43:31.43ID:SJxw6Cev0
どんだけ岩崎さん表に出たいんだ
146衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:43:57.93ID:SJxw6Cev0
147衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:44:13.31ID:SJxw6Cev0
番組があまりにも自由すぎる
おかいつと違って
149衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:47:06.04ID:dpZn1qBb0
林さんの番組によく出る人だ
今夜の刑事コロンボ
中盤のコロンボスピーチ素晴らしいよ
155衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 11:53:47.27ID:dpZn1qBb0
うま味成分って良く言う人
普通に住宅街やん
こりゃ糞被害で迷惑してる人かなり多そうだな
159衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 12:09:38.85ID:wKOUs3Bca
さぬきうどんのさぬきとは発音違うのか
クルーズ船であんな悲劇が起こったのによく放送できるわ
163衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:54:01.19ID:/qEbdUkP0
けつけつけつ
間違えてシネマスレの方に書いてしまった(´・ω・`)
171衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:54:47.83ID:hOMfNaDj0
お尻を眺めるのも良し!
173衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:55:09.15ID:ViudUV+F0
あの横浜沖の船のその後はどうなったんや
174衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:55:12.72ID:FVmKnyISp
海に浮かぶ超時空メガショッピングセンター
178衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:56:23.11ID:hOMfNaDj0
オーストラリア沖に幽霊船みたいに豪華客船がめっちゃ漂ってるっていう話はどうなったんやろ…
184衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:57:31.85ID:/qEbdUkP0
てってれー
185衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:57:56.83ID:ViudUV+F0
>>181
半額とかなら逝こうかな、空いてるうちに 188衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:59:04.88ID:tK6ChYbH0
いいな(´・ω・`)
189衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 14:59:33.92ID:FVmKnyISp
イオンモール内ゲーセンのコイン落としゲームで十分
この番組を見てDPクルーズ乗船した客もいるのかなあ
193衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:00:12.84ID:izfCLcRz0
これを老人ホーム代わりにしてる年寄りも居るらしい
死んだら海に流して貰えるから
195衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:00:21.87ID:Os0CNcCE0
開け方w
197衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:00:47.68ID:522PXilJd
これがピースボートか
>>193
船上で死んだら水葬って誓約書でも書かされるんだろか。それはそれで良いけど(´・ω・) 202衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:01:58.34ID:/qEbdUkP0
でけえ
>>193
> 死んだら海に流して貰えるから
疫病船のようね
いやいやうそでしょ しかしこんな船を生み出す造船所ってどんだけだ。
浦賀じゃ無理だろな(´・ω・)
これ海賊が襲撃しても占拠するのが大変だろうな(´・ω・)
この船の人員に匹敵する人数が必要になるし人質管理も大変
209衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:02:52.45ID:/qEbdUkP0
バカンスだから客層が若い(*´Д`)ハァハァ
コロナ患者の若者だけが対象の豪華客船旅って需要あるんじゃない?
契約書に新型コロナ条項もあるのだろうな。
罹っても訴えない、返金はしない。
215衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:03:27.43ID:UR9VQQkA0
マンションやん
二度目の定額給付金10万円が貰えたらクルージングしながら実況したいのう(´・ω・)
>>212
コロンボがたまたま懸賞で当ててカミさんと乗ってる 220衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:04:18.67ID:UR9VQQkA0
思ったより安い
>>213
コロナがより凶悪なタイプに変異しちゃう(´・ω・`) 223衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:04:29.44ID:/qEbdUkP0
バーチャルバルコニーはやだw壁の方がいい
外に出れば風景見えるんだろ
cheapな客室でいーや
225衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:04:45.16ID:UR9VQQkA0
229衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:05:19.97ID:UR9VQQkA0
>>218
その使い方はとても有意義だからたぶんガースーも喜ぶ 232衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:05:43.07ID:Os0CNcCE0
コロナ無い時に教えてくれや
>>225
ヨーソロー!
天気晴朗なれども波高し(´・ω・) お母さんの吹き替え:マイケル・ウェスティンのママさんのひと
息子さんの吹き替え:マイケルの相棒サム・アックス声:江原剛士
バーンノーティスのチームそのまんまや
238衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:06:04.65ID:GBFYNpdC0
貧乏人の発想
モトを取るw
239衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:06:11.48ID:Os0CNcCE0
金額的とかw
>>229
GOTOトラベル制度が使えれば最高です(´・ω・) 243衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:06:31.38ID:/qEbdUkP0
246衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:06:44.49ID:UR9VQQkA0
天国やんけ
以前はノロがヤバかったけどノロ対策ではコロナを防げなかったんだな
250衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:06:58.44ID:UR9VQQkA0
金とるんか
252衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:07:06.29ID:Os0CNcCE0
おにくー
253衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:07:20.23ID:DlNozION0
いじましいw
こないだ和食さとで神戸牛しゃぶしゃぶ食べ放題を注文してみました。元を取りました(´・ω・)
256衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:07:27.34ID:ViudUV+F0
259衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:07:42.01ID:/qEbdUkP0
値段気にして食べんなや
262衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:07:54.80ID:Os0CNcCE0
すぐお腹いっぱいになる
265衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:08:07.44ID:izfCLcRz0
舟の上ではうるさい法律が無いから賃金安い国から従業員いっぱい雇ってるねん
だから地上より安い
267衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:08:17.29ID:UR9VQQkA0
飯代別か
269衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:08:23.94ID:Os0CNcCE0
すげえええええ
>>247
みんなガード固くした結果インフルは全然流行らなくなったけどコロナはこの有様だからな
やっぱすげーよコロナ(´・ω・`) 274衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:08:43.45ID:UR9VQQkA0
タダか
さっきの料金はなんなん
>>265
最近の日本でも大都会のファストフードはアジア人ばっかりですね。グェンさんが多い(´・ω・) 278衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:09:09.53ID:f25dxkXW0
狭!
279衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:09:12.27ID:DlNozION0
>>267
いや、料金に含まれてるから高いのを食うって話 281衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:09:24.81ID:UR9VQQkA0
あぁぁぁぁぁぁ
いいなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
282衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:09:36.50ID:UR9VQQkA0
楽しすぎ
>>274
貴方も乗船したくなりましたか
afterコロナで楽しみましょう 286衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:10:22.63ID:/qEbdUkP0
シルクドソレイユ積んでる船もあるよな
>>271
逆にインフルはマスクと手洗いで防げると判ったのは凄い。私も昔からそのクチで、冬場はずっとマスクで過ごしてましたよ。インフルに罹らぬように(´・ω・) こういうのなら良さそうだけど日本の老人向けクルーズは辛そう
289衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:10:28.08ID:DlNozION0
ラスベガスでこういう込みこみのツアーやればいいんじゃないか
292衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:10:39.29ID:ZlRYerrQ0
アメリカ人はそもそもカレー食べるんだっけか
カレー嫌いのはずじゃないのかな、アメリカ人って。
この番組数年前にもやってたからさ
このおばちゃんの真似して別府杉乃井パレスのバイキングで偵察して
めぼしいステーキばっかり食ってたらその晩吐いた
297衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:10:56.39ID:DlNozION0
こういう孫は連れてきた甲斐がないな
>>292
カレーというかコメをそんなに食べないのでは(´・ω・) 303衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:11:13.92ID:UR9VQQkA0
教育としてのクルーズ
308衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:11:39.07ID:/qEbdUkP0
胸毛ふぁっさー
310衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:11:40.95ID:Os0CNcCE0
はしゃがないw
311衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:11:56.06ID:Os0CNcCE0
ジジイw
313衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:11:57.96ID:UR9VQQkA0
ここまでじゃないにしても、普通に徳島から東京行きとかのフェリーでもすげえ楽しい
>>302
ノースフェイスとか成金が着たがる印象。
ヒロミとか(´・ω・) 315衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:12:05.43ID:5rhw4vgr0
アンダーアーマーのエンジニアも泣いてるわ
いい子やん
躾のなってないサルみたいになる必要ない
319衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:12:32.63ID:/qEbdUkP0
谷間
323衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:12:51.10ID:UR9VQQkA0
ww
324衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:12:58.39ID:DlNozION0
超上手いとかだったらよかったのに
>>321
ウンコも格段に凄い。ボリューミー(´・ω・) 329衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:13:28.16ID:Os0CNcCE0
ジジイばっかり楽しんでるw
330衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:13:28.80ID:DlNozION0
こんなの何が楽しいんだ
332衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:13:39.79ID:UR9VQQkA0
これ進まないのに楽しいんだろうか
ウォーキングマシンやん
333衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:13:40.57ID:/qEbdUkP0
陽キャじじいと陰キャ孫の溝(´・ω・`)
339衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:14:25.09ID:UR9VQQkA0
ショッピングモールやん
340衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:14:32.13ID:/qEbdUkP0
ヒャッハー!
342衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:14:42.18ID:UR9VQQkA0
やんちゃすぎ
345衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:14:50.95ID:DlNozION0
やめろ
351衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:15:34.95ID:DlNozION0
こいつ本物の船長じゃないだろ
353衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:15:52.41ID:UR9VQQkA0
海賊王
私は有給なんて一度も取れんですよ。
振休が未消化分100日以上もあるもんね(´・ω・)
362衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:17:37.40ID:LXcDwKIL0
客の応対だけに特化した船長とかもいるらしいから油断がならない
>>362
都道府県知事もそんなもんですよね。
未だに横山ノックが何してたのか知らない。
ハゲの舛添は税金を私物化してただけだし(´・ω・) 366衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:19:03.48ID:DlNozION0
クイーンメリーなんだかアイゼンハワーなんだかどっちなんだ
367衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:19:29.92ID:DlNozION0
正直豪華さに欠ける
>>365
真面目な話、船員たちは性処理をどうしてんだろ。
やっぱり抜き専門の部屋とか職員とかあるのか(´・ω・)? >>364
知事はハンコ押すのが仕事w
はんこ廃止で失職w 370衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:19:56.47ID:/qEbdUkP0
錆びそうメンテナンス大変そう
377衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:21:16.25ID:DlNozION0
160万ならそこまで高くないな
まあたいした部屋じゃないんだろうが
378衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:21:18.93ID:5rhw4vgr0
暗いなあ
379衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:21:37.57ID:DlNozION0
違いが分からん
383衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:22:15.64ID:DlNozION0
値段はどれだけ違うんだ?
安全性なら飛行機よりも段違いに上だろね(´・ω・)
386衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:23:14.28ID:DlNozION0
アメリカには船で行きたいな
10日間10万円ぐらいでダメか?
388衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:23:44.17ID:/qEbdUkP0
いらっしゃいませー
歴代最高の船長はスタートレックのカーク艦長、異論は認める
392衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:24:24.26ID:5rhw4vgr0
めんどくさ
396衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:24:43.77ID:/qEbdUkP0
おねーさんの服も絵筆でなぞればいいのか?
399衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:25:10.79ID:ZpoySpXg0
>>396
このお姉さんはブスだからノーサンキュー(´・ω・) 402衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:25:26.10ID:DlNozION0
それいらんから安くして
403衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:25:30.14ID:/qEbdUkP0
さらっと日本語が出てくるのはすごいな
406衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:25:31.96ID:LXcDwKIL0
>>391
沖田艦長はちと無茶ぶりが多すぎやし……(´・ω・`) >>400
あそこのボーカルは有働由美子みたいなブスでしたね。
なんつー名前だったかな(´・ω・) >>406
クルーズか。何もかも懐かしい(´・ω・) 412衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:26:39.30ID:5rhw4vgr0
ふざけすぎ
413衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:26:39.52ID:/qEbdUkP0
そそり立つ卵焼き
415衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:26:52.66ID:spajfmsW0
卵ばっかり
420衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:26:56.76ID:0ESeGIXLM
くだらねえ
>>368
そういうの向こうはかなり大事にしてそうだし船内のどこかにあると思う
ダンスショーとかスケートショーの見るからに旺盛そうな男女とかスッキリした顔つきしてるし
もしかしたら客からのお誘いなんかも 427衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:27:42.75ID:DlNozION0
これ全然嬉しくない
結局は自動販売機じゃん
431衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:27:53.45ID:/qEbdUkP0
wwwwwwwwww
437衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:28:23.31ID:/qEbdUkP0
>>426
やっぱり。衛生サックが数万個無料配布されてそう。
行きたいのう(´・ω・) 441衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:28:51.19ID:/qEbdUkP0
迷子になりそう
443衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:29:25.95ID:DlNozION0
こんな船で超高級客室に乗るやつ何考えてんだろ
優越感が味わいたいとか?
444衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:29:35.78ID:5rhw4vgr0
スイートから出たくないな
>>443
本当の金持ちなら自家用の船を持ってそう(´・ω・) 451衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:30:38.64ID:DlNozION0
ツアーで71万なら安いじゃん
454衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:31:04.29ID:/qEbdUkP0
背高すぎ
ペトリュスは高いぞ。
ロマネコンティなら百万円(´・ω・)
458衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:31:42.64ID:LXcDwKIL0
コンニャクが一万五千円!?
>>458
グンマーのコンニャクは高級品です(´・ω・) >>465
時代劇専門チャンネルは見られません(´・ω・) 470衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:33:30.28ID:/qEbdUkP0
水着姿はよ
472衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:33:58.62ID:5rhw4vgr0
www
ハワイだと海の中でカメに触ったら罰金だっけ(´・ω・)
477衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:34:23.15ID:iQg8qcVb0
良い尻だ
481衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:34:28.12ID:5rhw4vgr0
面白いなあ
金はあるのかもしれないが
この旅客船に見合った見た目の女性客は少なそうだな
483衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:34:34.84ID:jjXop+xg0
ケツ凄かったな
488衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:34:55.78ID:Os0CNcCE0
いいなあ
489衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:34:59.03ID:/qEbdUkP0
男子www
卵の殻でできてそうなボディだな。
直ぐに墜落しそう(´・ω・)
500衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:36:33.44ID:/qEbdUkP0
腹いてぇw
501衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:36:34.46ID:jjXop+xg0
つまんねえだろこれはw
502衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:36:41.70ID:5rhw4vgr0
これよりはビーチに居たいよ
503衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:36:54.50ID:/qEbdUkP0
10日も乗ってたら退屈するだろね。
景色は海ばっかりだし。
マグロ船なんて絶対乗りたく無いわ(´・ω・)
512衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:38:29.85ID:/qEbdUkP0
メーガンさんみみっちいw
メーガンはジュリアロバーツに似てると思ってそう。
しかししみったれすぎる(´・ω・)
519衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:39:06.78ID:wKOUs3Bca
3万円w
522衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:39:21.52ID:GagudjHv0
これは元を取れなかったな
524衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:39:38.49ID:T0YRw+H60
こういうオバハンが一番いいカモだな
527衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:39:51.81ID:/qEbdUkP0
密入k…
531衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:40:32.96ID:izfCLcRz0
小っちゃい子いっぱい乗ってるし警戒心薄れてるからペドの盗撮も多そう
532衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:40:47.66ID:/qEbdUkP0
イチゴ水着(*´Д`)ハァハァ
533衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:40:47.92ID:zKiIMugi0
亡命してよかったー
取材受ける人はNHKパワーをいくらか貰ってるんだろうか?
ニッポンに行きたいー!と言われてもダメです(´・ω・)
>>531
向こうは日本よりも格段に多そう。
バイデンの息子とか(´・ω・) BS民放でもクルーズ番組あったはずだけどどうなったのかな
向こうは家族の絆を重んじるな。名古屋人みたい(´・ω・)
>>542
インベーダーとドンキーコングなら(´・ω・) 546衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:42:57.24ID:iQg8qcVb0
こういう奥さんのことをクーガーと言うのだろうな
549衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:43:41.96ID:/qEbdUkP0
ニューヨークに行きたいかー
552衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:44:02.93ID:5rhw4vgr0
すごいなあ
555衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:44:22.28ID:/qEbdUkP0
イギリス出身のコックとかやだw
559衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:44:56.04ID:5rhw4vgr0
朝食も変えてほしい
560衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:45:15.15ID:/qEbdUkP0
漫画みたいなチーズ(*´Д`)ハァハァ
アメリカ人がリットルなんて単位をしってるわけがない
562衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:45:22.29ID:Os0CNcCE0
うおお うまそう
バブルの時代に親と一緒に乗った船の旅行を思い出した
今でも乗船記念の時計とぬいぐるみが実家に飾ってある
あの時代はカネの使い方がおかしかった
572衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:47:13.06ID:Os0CNcCE0
マスクしろ
大洗−苫小牧のフェリーはビュッフェスタイルだったな(´・ω・`)
そりゃそうだわね。
メインディッシュ以外は美味くないかも(´・ω・)
581衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:47:57.82ID:DlNozION0
雑だなw
586衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:48:22.63ID:iQg8qcVb0
俺も一年くらいホテルの厨房で働いたことあるけど、レストランとは全然違う戦場だった
587衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:48:25.16ID:5rhw4vgr0
飛沫やべえ
588衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:48:35.06ID:/qEbdUkP0
結構細かい注文聞くんだな
589衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:48:35.38ID:izfCLcRz0
こりゃー、コロンボが入って来たら手伝わせるわ
592衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:48:52.24ID:DlNozION0
もうさ、客に皿持たせて並ばせてバケツからよそったらいいんじゃないか?
594衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:49:18.21ID:/qEbdUkP0
2交代きつくね?
こういうとこ調理するときは調理用の薄いマスクするもんだと思ってたけど、これは…
>>586
堺正章のチューボーですよで新入りが下拵えしてたみたいに凄い量を作るんだろね(´・ω・) こういう雑だけどジャンキーぽくて濃そうな料理は作る方も楽しい
日本食は厳か過ぎるなぁ
>>602
いろんな人種が仕事しに乗り込んでくる理由がわかるね 611衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:51:24.07ID:iQg8qcVb0
米はゴミを全て海に垂れ流すと聞いたけど、今もそうなのか違うのか
614衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:51:35.04ID:/qEbdUkP0
映すなよw
618衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:52:01.78ID:izfCLcRz0
素手・・・
620衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:52:40.08ID:8gWkfjiN0
エッセンシャルワーカーやなあ
>>607
圧縮でアメドラで
廃車を圧縮した中に死体が…というのを思い出した 632衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:53:45.50ID:/qEbdUkP0
人間も洗えそう
636衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:54:09.51ID:izfCLcRz0
コミュ障には向いてそうな仕事
638衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:54:16.42ID:5rhw4vgr0
落ちてますけどー
640衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:54:24.61ID:Os0CNcCE0
楽しそうに仕事するなあw
641衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:54:27.25ID:DlNozION0
こぼれたのは拾って使うんだろw
1日に25dのタオル
1時間に1d洗濯する能力の洗濯機
651衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:55:57.05ID:GagudjHv0
客3000人に対して従業員が2200人もいるのか
>>650
洗濯機が複数あるんだよね・・・きっと・・・ 658衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:57:22.45ID:/qEbdUkP0
木植えてるの凄いな
665衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:59:28.56ID:izfCLcRz0
オッチャンが一人でやってるのか大変だ
ナレーションやたら「丁寧」等言ってるけど外人はだいたいやり方が雑だろ
667衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 15:59:46.70ID:iQg8qcVb0
もっと動きやすいというか汚れてもいい格好の方がいいだろうに
670衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:00:21.95ID:5rhw4vgr0
メーガンもったいねえよ
671衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:00:30.58ID:iQg8qcVb0
うほ
682衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:01:36.40ID:DlNozION0
味噌汁もしろご飯も食えないんだ
684衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:01:42.70ID:/qEbdUkP0
柴漬け食べたいってリアルに言いそう
>>679
まずジャガイモの種芋を持ち込んでさっきの植え込みに 688衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:02:28.11ID:5rhw4vgr0
伝統のホットドッグw
日本料理担当
ルーマニア出身
スロバキア料理が食べたい
>>700 日本にあるイタリアンとかフレンチとか 全部本場のシェフがいるわけじゃなし 会社から電話がかかってきたので落ちます。
また来年(´・ω・)
家族に会いたいとか幸せな奴らだな
帰る場所があることは幸せなことだ
707衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:05:04.34ID:iQg8qcVb0
フローラも捨てがたい
708衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:05:14.77ID:8gWkfjiN0
709衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:05:15.91ID:izfCLcRz0
日本料理店でも英語話せるのが優先条件なんだろうね
>>701
植物に優しい人だから見逃してくれるかもしれないし!! 716衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:07:02.99ID:5rhw4vgr0
幸せな娘さんだ
718衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:07:08.06ID:iQg8qcVb0
今日は暖かいな、明日は春みたいな陽気らしいけども
ハグ文化って今はうるさく言われるけど、私は好きだわ
730衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:09:53.28ID:5rhw4vgr0
この子は育たんわ
ディランくん人見知りしそうだねえ
テレビなんかついて回ってたら楽しめなさそう
733衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:10:11.86ID:/qEbdUkP0
736衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:10:51.05ID:Os0CNcCE0
速いw
745衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:11:59.91ID:/qEbdUkP0
うおおおいいねー
747衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:12:07.94ID:5rhw4vgr0
やべー
748衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:12:08.88ID:Os0CNcCE0
007や
752衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:12:42.39ID:iQg8qcVb0
怖くて緊張してんだよw
CMのあと…
ディラン君に逆ナンのお誘い!
チェリーボーイ卒業チャンス到来!
760衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:13:20.90ID:Os0CNcCE0
体力いるぞ
遠浅そうな島だけど、クルーズ船が停泊できるくらいの水深があるのな
764衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:13:46.33ID:/qEbdUkP0
どくろ靴下w
>>727
私も好きだよ
コロナ移るからやるなっていわれてもやるのには呆れてるけど 768衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:14:04.56ID:Os0CNcCE0
素人でもいけるもんなんだな
771衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:14:17.33ID:5rhw4vgr0
船内なんでもできるな
779衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:14:38.97ID:/qEbdUkP0
やっと自分のペース取り戻したのかな?やるじゃん
782衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:15:15.20ID:5rhw4vgr0
表情はサイコパスのままなのが心配
790衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:16:35.26ID:7XQ1ejWm0
めっちゃ密だな
ええんか、、、
791衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:16:35.86ID:5rhw4vgr0
ケーキでけえ
796衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:17:50.01ID:5rhw4vgr0
最後まで金の話
一回くらい乗ってみたい気もするが、数日で飽きてしまいそう
799衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:18:45.66ID:7XQ1ejWm0
日本の豪華客船と比べたら凄すぎて笑っちゃうな
802衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:19:20.99ID:/qEbdUkP0
移動時間も遊んだりベッドで寝てられるのがいいよな
804衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:19:30.74ID:iQg8qcVb0
シルク・ドゥ・ソレイユってまだあるんだっけ
805衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:19:42.05ID:5rhw4vgr0
夢があるなあ
>>797
あれちょっと行きたかった
30万くらい?だっけ
親連れてさ
多分キャンセルになっただろうなー 807衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:19:48.48ID:7XQ1ejWm0
警備とかいないのか
絶対トラブル起きてそうだけどな
813衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:20:36.32ID:7XQ1ejWm0
デカすぎわろちん
>>792
じゃないと体力持たないからね。
若い人は毎日こういうのできるんだろうけど… 819衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:21:08.02ID:7XQ1ejWm0
魚雷当てたれよw
>806
今年度の航海は全部キャンセルになっちゃったね
これの初回放送時は世界がこんな事になるなんて思ってもいなかったなぁ
>>497
俺らが上げたキャプ画が巡り巡ってこの人の目に留まったりしたりして… >823
ベイブリッジをくぐれない船用に橋の手前に埠頭が出来た
コーラン
無駄に長くて日曜日の夜が終わるなと悲しくなるから見る気起きないんよな
>>811
警備はセキュリティに関わるから取材拒否されたのかも 831衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:31:28.48ID:iaod5nrt0
水着やんけ
スカンジナビアではなくスカンディナビア
もう一歩踏み込んでスカンディナヴィアまである
834衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:34:05.57ID:9D0SrT3od
サウナは?
835衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:34:16.13ID:7XQ1ejWm0
ちっさい船だな
842衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 16:40:54.56ID:izfCLcRz0
放送禁止用語城
旅番組って落ち目のアイドルの溜まり場と思ってたが
こういうトップクラスの芸能人が出ることもあるんだ
子供の頃児童文学で読んだ記憶があるニシンの燻製、酢漬け
ベルギーだっけか 上からニシンをぶら下げて齧り付くんだっけ
>>865
よく考えたらキモイ番組じゃないからバレても何も問題ないな 877衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:02:04.21ID:C9rm7ZKg0
今来ました、この子何でも美味しそうに食べるよなぁ
魚もけっこう食うんだよな欧
肉ばっか食うイメージだけど
881衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:02:57.08ID:jjXop+xg0
ニシンのパイ見たかったな
883衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:04:10.87ID:C9rm7ZKg0
普通に英語話すけど、公用語なのかな
燻製ニシンて推理小説か何かのことわざか何かで聞いた気がする
888衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:05:16.02ID:C9rm7ZKg0
とんど焼きだ
889衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:05:22.26ID:jjXop+xg0
ウィッカーマンかな
現地人はまさかこの子が三十路だとは思ってもないだろうな
895衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:06:01.41ID:C9rm7ZKg0
魔女狩りの伝統・・こわっ
898衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:06:38.48ID:7aI8WNYT0
生け贄
処刑が娯楽
ニシンって明治期は北海道でバカ獲れしてたんだよな
その後捕りすぎかで漁獲量激減
901衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:07:08.41ID:7aI8WNYT0
903衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:08:03.32ID:7aI8WNYT0
905衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:08:32.05ID:GHWBo/bPp
この子
テレビに出てるんだからホワイトニングした方がいいよ
なんでこんなに歯が汚いの?
ニンシと城ではテンション低いのに
虹と風車でテンション高いとか
好みが私とは違うわ
907衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:10:36.52ID:GHWBo/bPp
歯の汚さ
周りの関係者たくさんいるだろうが、誰も指摘しないのも不思議でしょうがない
909衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:10:53.99ID:7aI8WNYT0
外国人全部入国禁止きたで
910衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:11:18.83ID:C9rm7ZKg0
王室御用達がいろいろある国
ごめんこの番組2011年放送だから、当時27歳か
それでも若く見えるな
914衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:13:34.39ID:C9rm7ZKg0
このミニバン懐かしい、シャラン
923衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:19:44.66ID:GHWBo/bPp
下手な人が勝てるゲーム?
あら、野村佑香久しぶり
相変わらず前歯が可愛いなw
929衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:24:38.93ID:jQTk3Jd40
北のベニスと言われたのじゃ
931衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:25:44.15ID:C9rm7ZKg0
鶴瓶が行ったときはやかましかったな
935衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:27:40.93ID:qGCkoewL0
おっぱ…
936衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:27:50.15ID:GHWBo/bPp
北欧民はやっぱりガタイがすごいな
別に大きい方じゃないだろこれ
937衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:28:18.87ID:jQTk3Jd40
お好みなら
お持ち帰りも出来るよ
938衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:29:58.21ID:C9rm7ZKg0
日本人なら日傘さしそう
939衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:30:05.72ID:jjXop+xg0
みえ
940衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:32:06.54ID:jQTk3Jd40
お部屋は狭いね
941衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:32:12.50ID:GHWBo/bPp
北欧だとバカンスで日焼けしに行くみたいな慣習あるけど、女性は白い方が綺麗だと思うけどな。特にこの辺の人は色白いだろうし。寒い国ならではの変なコンプレックスというか。
みちょぱみたいなのも好きだけど
943衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:34:05.33ID:jQTk3Jd40
油一杯だよ
945衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:36:32.70ID:GHWBo/bPp
バイキングって海賊だぞ!
実際は相当残酷だろ
日本のIKEAは安かろう悪かろうだけど本場のはどうなんだろ
947衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:39:38.63ID:jQTk3Jd40
ニッカネンもいたけど死んじゃった
950衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:44:23.41ID:jQTk3Jd40
フィンランド人の運転はうまい
952衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:44:42.25ID:C9rm7ZKg0
おっ、サウナくるかってでかい敷地
953衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:45:14.66ID:C9rm7ZKg0
ロシアも週末過ごす別荘多いな
954衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:45:45.10ID:GHWBo/bPp
フィンランドは歴史的にもアジアの血が入っているから顔が独特の人が多い
マッドデイモンもフィンランドの血入ってるけどあんな感じが多いかも。
955衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:47:41.74ID:C9rm7ZKg0
高橋一生がなんかで紹介してたな、フィンランド
956衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:48:39.70ID:jQTk3Jd40
フィンランドでは女子でもエロイ話をする
>>955
ムーミンのアニメの事前番組だったかな? 959衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:49:22.09ID:C9rm7ZKg0
日本の家庭だと家族がバラバラでスマホをいじってる・・・
960衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:49:50.54ID:C9rm7ZKg0
>>958
薪置き場があって自由に焚火ができるとか言ってた めっちゃガチャガチャ音たてながら食べてる(´・ω・`)
この家族は野村佑香が何歳くらいだと思ってるんだろ?
963衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:50:43.69ID:GHWBo/bPp
いい顔するなー
964衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:50:56.01ID:jjXop+xg0
おお!
でけー
サンフラワーか阪急フェリーかもっとでかいか
966衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:51:13.00ID:C9rm7ZKg0
なんて豊かな暮らしなんだ・・・
これ基準だと日本はどういう風に紹介するんだろうな
四方塀で囲い堂々とした門構えのお宅か
974衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:51:37.58ID:jQTk3Jd40
お ま んこにはかけない
977衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:52:03.67ID:GHWBo/bPp
顔の割に
骨格と筋肉が割としっかりしてる
980衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:52:24.99ID:jjXop+xg0
汗ばんだ肌がエロい
986衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:53:31.90ID:7XQ1ejWm0
スク水みたいだね(*´Д`)ハァハァ
>>979
暖めて冷やすを繰り返すと気持ちよくなる現象が起こるそうです 988衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:53:51.40ID:C9rm7ZKg0
俺が風呂上りに近所の川に飛び込んだら
警察来る(´・ω・`)
(;・∀・)北海で海水が沈み込んで海洋深層水になってるから薄いのだろうか?
993衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:55:00.14ID:7XQ1ejWm0
994衛星放送名無しさん2021/01/13(水) 17:55:09.96ID:C9rm7ZKg0
こうやって自然に旅ができる人って。。。もうヒロシぐらいしか・・・
>>973
このロケの現地の人たちみんなそう思ってそう
日本基準だと可愛いんだけどヨロパ基準だと完全に子供 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 49分 36秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php