https://www.nhk.or.jp/seiten/
青天を衝(つ)け(2)「栄一、踊る」
[BSプレミアム] 2021年02月21日 午後6:00 ~ 午後6:45 (45分)
村祭りが中止。栄一は獅子舞を踊れるのか…一方、家慶や斉昭は慶喜の将来に大きな期待をかける。時は流れ、栄一、慶喜らは成長し、ペリーの黒船がいよいよ日本へ向かう!
【作】大森美香,【出演】吉沢亮,高良健吾,橋本愛,田辺誠一,満島真之介,草K剛,大谷亮平,竹中直人,吉幾三,平田満,渡辺いっけい,津田寛治,モーリー・ロバートソン,手塚理美,平泉成,和久井映見,小林薫,北大路欣也,美村里江,渡辺大知,原日出子,峯村リエ,長谷川公彦,朝加真由美,酒向芳,小林優仁,笠松基生,石澤柊斗,岩崎愛子,須東煌世,高木波瑠,小田菜乃葉,吉田帆乃華,【語り】守本奈実,【音楽】佐藤直紀
前スレ
大河ドラマ 青天を衝(つ)け ★6
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1613296694/ モーリーさんと一緒にニュース番組をやる筈だったショーン・Kは元気かな?
10衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 17:57:15.63ID:1MQkRwmX0
イケメン大河
11衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 17:57:59.28ID:sUwQADo00
※ 今日は、駒パートはありません
12衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 17:58:52.66ID:SYAXKfuz0
待機
13衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 17:59:03.52ID:+farf0K00
どうするか…一応見るか
14衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 17:59:05.83ID:CkC3PPcP0
蚕ダンスカモン!
16衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 17:59:24.11ID:O2IcklnFa
待機
17衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:04.69ID:SYAXKfuz0
大河ドラマ
18衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:06.14ID:O2IcklnFa
ハジマタ
20衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:09.12ID:zHLiWFlor
家康
24衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:14.78ID:SYAXKfuz0
家康キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
29衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:16.84ID:EyuAyw/5a
あれっ?再放送
37衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:23.89ID:+XdbtM78a
先週見たわ
41衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:26.95ID:CkC3PPcP0
家康ちゃんねるwww
46衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:33.60ID:sUwQADo00
また家康かよ
53衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:00:42.88ID:OxJ7tCu90
またお前か
黒子がピラピラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>15
正直初回は面白くなかった
今日見て面白くなかったら撤退 そのあいさつ、どこぞのイタコと同じだからやめろよw
家康をこんな感じで出すなら津川雅彦をCGで出そうぜ
68衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:00.45ID:2vfO5TcA0
もしかしてこれ毎回なのか?
たけしのフガフガ路線?
69衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:00.32ID:SYAXKfuz0
家康が開設するのか
70衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:00.54ID:zHLiWFlor
お蚕様ダンス待機
71衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:01.28ID:N/nfiEulM
大御所おつ
毎週このノリでやるんスか・・・
天地人じゃないですか・・・
85衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:14.40ID:6nPSnbTz0
ふねか?うしろ
88衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:19.41ID:1MQkRwmX0
ぺるり
付き合っていた?
奴隷として使役してたんじゃ?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
90衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:23.92ID:2CdyYwzK0
うしろのシーツは船なの?
93衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:29.31ID:nWgOxELSr
また犬が解説してる
94衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:29.38ID:+XdbtM78a
95衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:31.62ID:ETFX0KQH0
こんばんわ徳川家康です
琉球にも沢山来航していただろ?テンペストで見たけど
100衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:35.33ID:CkC3PPcP0
けっこう凝ってるwww
102衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:37.57ID:EyuAyw/5a
実況しづらい展開だなあ(勝手
このまま最終回まで家康の前置きあるのか
それもちょっと鬱陶しいなw
107衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:01:46.60ID:17XDJ+b60
開国シテクダサーイ
いやいやオランダから定例報告ずっと来ていただろう
ペリーの来航もわかっていたw
今宵もお馴染みの顔でござる。こんばんは。徳川家康です
日本は何で大国に侵略されなかったんだ、運が良かったのか
114衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:02:04.06ID:xq1IPy260
115衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:02:04.50ID:SYAXKfuz0
川*´ω`)のこえ
なんで東照大権現さまがナビゲーターなんだw(´・ω・`)
はあ、斬新な演出
家康さえ出してればいと思いやがって
この前総合のヒストリア見たけど日本地図がまんまと流出してしまったのは痛かったのね
127衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:02:17.04ID:6nPSnbTz0
せいいみせてくださいよ
>>109
だよねー
…知ってて幕府はスルーしてたけどw 134衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:02:19.53ID:1MQkRwmX0
キリスト教を禁止していなかったら
麻薬で支配されていたのかもね…
初回だけだと思ったら毎回恒例のコーナーにするのか・・・
139衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:02:23.92ID:6iXLxF7D0
ピンチ 時代劇だぞ
140衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:02:24.58ID:tLtuc2qD0
今週もガキかよ
154衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:02:39.22ID:SYAXKfuz0
合成?
158衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:02:47.68ID:xq1IPy260
小松政夫難民救済?
やっぱこういう背景が黒のシーンだと4KHDRは綺麗だな(´・ω・`)
>>112
植民地を増やしすぎて本国がズタボロになった 171衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:03:08.17ID:zsX5eQMI0
北王子さんの圧倒的存在感と貫禄ぱねぇな
172衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:03:10.03ID:wzBlkb6i0
尺稼ぎの大御所さま、要るかね?要らんよな。
>>111
可愛いけど最近の子役はレベル高いからなぁ
おちょやんの千代の子くらいだと引き込まれるんだが… 181衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:03:32.67ID:M4TwW7PTa
(´・ω・`)おっぱいバレーから来ました
>>152
今の政府や経済界への当て付けじゃね?w 幕臣たちが意外にも事情に通じていたのでアメリカ人はビックリしたそうな
佐久間象山なんてとんでもないことで脅かしてるしな
>>153
連載登場時はもう30年くらい前になるのかな・・ >>112
資源なく、人口も乏しいが攘夷気質は盛ん
侵略するメリットがないんだよ 198衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:04:06.56ID:1MQkRwmX0
百姓ジョーク
201衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:04:11.36ID:2vfO5TcA0
女の子にしか見えいない
小林薫が出てくると
灰原く〜んってセリフしか思い浮かばない
>>176
いだてんの子役は素人なのにいい演技したわ >>174
盗賊だか海賊だかがもの凄く邪魔だった記憶しかない(´・ω・`) 210衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:04:22.58ID:M4TwW7PTa
211衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:04:23.10ID:+XdbtM78a
なんで三河遠州弁ぽいだに
先週一番びびったのはごちゃんねらが虫にあんなに拒否感あらわにするほど弱かったことだな
216衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:04:32.04ID:EyuAyw/5a
女性を取っかえ引っかえしていた渋沢を一万円にするのは今の時代に合ってない
女性を性処理にしか考えてなかった渡部みたいで不快
女性差別するなと言っていた福沢諭吉のままでよかった
222衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:04:42.92ID:xq1IPy260
なぜそこで藍?
正直、小林薫をテレビで見るのは美の巨人たち以来だ
深夜食堂は配信で見るから、本来いつ撮影されたものかわからないんで、
元気なのか、活動してるのかって心配してた
貧相な顔なのに武士も農民もできるのはすごいな小林薫
230衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:10.56ID:17XDJ+b60
>>180
視聴率は19、9%
麒麟の初回は19,1%
ただ評判は良くない
高い数字も地震ニュースの影響との分析多し 231衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:11.60ID:Rx9O4Nkk0
ムカつく顔だこの子役
238衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:19.71ID:1MQkRwmX0
いずれ、会社=息子になるのね…
239衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:19.81ID:5MbQStdJ0
えらいかわいい子だな
240衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:22.15ID:vZxdENge0
親父は材料があれば何でも作ってくれそうだしな
1時間歴史番組だと子供の頃から商才を発揮で済まされるが 子供時代は何週かけるのかな
長距離の徒歩旅にしては荷物が少なすぎるな
こんなでは餓死するだろ
252衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:33.97ID:+QwfNFp50
>>224
今でも埼玉北部はほぼ群馬
ケンミンショーで言ってた >>112
貿易相手としては清の存在がデカすぎて
小さな島国なんてこの時点では補給基地として
しか見てなかった、からかな? 255衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:37.48ID:M4TwW7PTa
子役可愛いけど演技うんこ
BBCのドキュメンタリー番組みたいに色いじってるんじゃねえょ・・馬鹿なのか(´・ω・`)
258衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:38.04ID:EyuAyw/5a
>>220 金持ち(ビジネスマン)だから良いんじゃね!
と本気で考える人も出てきそう 259衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:39.53ID:SYAXKfuz0
OPはじまた
260衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:40.81ID:zHLiWFlor
ミュージカル開始
ジャンジャカうるさくないのでおまいら受けしないOP
このオープニング、韓国ドラマのパクリみたいでいやだなあ
266衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:47.45ID:nWgOxELSr
渋沢は将来ふっかちゃんになる
268衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:50.26ID:zHLiWFlor
よさーくー
農民も商人もどんだけお金稼いでも、武士に横取りされちゃうんでしょ
理不尽な時代だ
272衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:51.99ID:+QwfNFp50
ミュージカルたーいむ
273衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:53.27ID:SYAXKfuz0
川*´ω`)
録画していた初回の再放送今日見たけど(´・ω・`)つまらなかった
279衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:05:57.94ID:N/nfiEulM
朝ドラの糞親父と比べるとぐう聖
○○だに〜は埼玉県北部特有の訛りだ。羽生に住んでた知人もよく喋っていた。
284衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:08.03ID:u2OTErNm0
オープニングが残念すぎる
288衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:10.82ID:SYAXKfuz0
無駄CG
290衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:13.25ID:6nPSnbTz0
つまらない曲だなー
大河の子供時代はいつも
父ちゃん俳優が祖父にしか見えない
293衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:16.85ID:sUwQADo00
295衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:18.62ID:Rx9O4Nkk0
296衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:19.07ID:17XDJ+b60
>>174
そんな大河はなかった
いいね?
二度と口にしちゃいけないよ 可愛い子だなぁ この子が吉沢亮のは想像しやすい
しかし吉沢亮って暗いよね? こんな陽キャラになれるのか
「鬼滅の刃」のサブタイトルの出かたを思い出してしまう
駒が来るならつまんなくても
戦国知識があるからツッコミながら見れたんだが
渋沢のことなんか知らんからつまんなかったらキツそうだ
>>253
大宮なんて埼玉の南の端っこだからな
基本的に田舎よね >>237 あいだもものオパーイみたいな藍玉ってことよ 309衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:34.67ID:V+NXvrg9r
埼玉人だけどダニなんて言う奴見たことも無いわ
ダニダニって尾張の信長さんでもそんな喋り方してなかったというのに
>>256
麒麟大きそうだよね
家康出てくるのも麒麟媚びなのかなと思いもする 314衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:40.22ID:SYAXKfuz0
くさなぎ
武州ことばも練馬と深谷ではずいぶん違うだろうな
橋下愛きたー
319衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:41.87ID:1MQkRwmX0
夏場のチョーヤのCMを思い出す…
320衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:42.14ID:EyuAyw/5a
なんかコンピュータゲームのオープニングアニメみたい
321衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:43.42ID:xq1IPy260
ヤジ将軍
322衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:45.56ID:M4TwW7PTa
もうコレやめて大阪夏の陣までやろうぜ
326衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:06:53.82ID:+QwfNFp50
一人タイタニック
女主人公で不評だったいくさはいやでございます、を男主人公でやりそう
335衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:06.79ID:2vfO5TcA0
BGMといい映像表現なんかスタートレック・ピカードのOPのオマージュなのか?
336衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:06.86ID:hO6s/WiQa
>>241
子供時代 今日まで
後半13歳の渋沢(吉沢)が登場 337衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:12.21ID:EyuAyw/5a
>>322 今年こそは西軍が勝てるかもしれないのか 341衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:21.65ID:SYAXKfuz0
IKZO
342衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:21.90ID:b16kipWN0
>>288
先週のお蚕さまCGに比べればまだマシだと思う OPが大人しすぎるなあ
踊って踊ってミュージカル風なのも
橋本愛ちゃんがヒロインなんだよね?
もっと可愛い子にしてよ
朝ドラのノリ持ってくんな
346衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:26.60ID:u2OTErNm0
深谷市で撮影できねえのか
>>252
蚕出た瞬間に悲鳴にも似た書き込み多くて驚いた ごちゃんて以外と都会育ちの女の子が多いのかな
ダンスはいらなかったけど 351衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:31.34ID:wzBlkb6i0
ジョングラムが良すぎたな
355衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:36.13ID:SYAXKfuz0
ペリーキタ−
356衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:38.12ID:hO6s/WiQa
盛り上がりにかけるOP
357衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:40.43ID:EBq7B3cd0
モーリーw
ダニズラは静岡から甲州南信あたりだと思ったけどなあ(´・ω・`)
364衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:48.81ID:ETFX0KQH0
ペリーw
365衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:49.14ID:6nPSnbTz0
ペリー!
日本人が西洋人の猿真似をするようになるのを描くOP
>>112
当時の軍事大国だったから
所有する鉄砲の数世界最高 死ぬ前にそろそろ火野正平主演で大河ドラマ作ってやれよ
373衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:53.69ID:Jkvw3heC0
OPはもうちょっとインパクトある曲にしてほしい
376衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:56.39ID:17XDJ+b60
>>309
埼玉は田舎じゃないだに!
ダサイタマってバカにするなだに! 378衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:58.57ID:hO6s/WiQa
開国シテクダサーイ
379衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:58.55ID:SYAXKfuz0
モーリーwww
380衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:07:59.15ID:bjjsPTKe0
イナバウアー
381衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:01.40ID:vZxdENge0
竹中直人や渡辺いっけいや堤真一は退場早そうだな
382衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:01.55ID:M4TwW7PTa
川路キタ━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
初回はマジで退屈だったのに20%超えたのがショックだった
この子女の子みたいでカワイイな エハラマサヒロにもちょっと似てるけど
388衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:06.00ID:uY7mAvwI0
ミュージカルなんかむかつく
>>256
最終回が11年ぶりの18超えだったからね 392衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:07.92ID:a1bRKslua
小林薫が止めか。
393衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:09.44ID:6nPSnbTz0
誠意見せてくださいよー
394衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:13.71ID:2CdyYwzK0
>>254
それもあるけど金や銀が掘りつくされて流出してたのもある
イギリスフランスがそれぞれバックについて維新で内乱になったが江戸無血開城したのも大きかったといえる 395衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:14.40ID:+QwfNFp50
いっぺんのくいなーし
398衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:16.74ID:ETFX0KQH0
クニオヒラキナサーイ
小林薫はもっと評価されて良いと思う
されているとは思うけど もっともっと!
406衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:22.21ID:1MQkRwmX0
今週は蚕の代わりに栄一が踊るのね
408衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:25.41ID:wNIDJm1F0
渋沢子供時代より、もっと幕府の動き見せろ
409衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:27.00ID:EyuAyw/5a
レインボーマン
>>386
バンキシャだけどたぶんつべにもありそう。 415衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:40.88ID:ETFX0KQH0
ダニ
418衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:43.03ID:SYAXKfuz0
市長!
420衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:46.25ID:3oZ3RMiPM
>>135
渋沢が余りにも雑魚でモブなんで
みんなが知ってる超大物を出して関係性があるように凄い奴だと思うわせるようにするしかない
モブが主人公の場合そうするしか一般視聴者は見向きもしてくれない事実 >>383
女性視聴者がついて高視聴率維持したらこの路線が主流になってしまうね 424衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:08:51.19ID:I+I2h7710
産経新聞社のドラマ副読本が良かった
接したことのある孫がまだ生きてて
松平定知アナと対談してる
エールにもモデルが出てたオペラ歌手の
三浦環の海外留学費用も渋沢が出してたと
日本版のレミゼにしたいのか?と疑うレベル
革命期の立身出世物語で
437衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:04.51ID:M4TwW7PTa
視聴率↓
438衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:05.06ID:SYAXKfuz0
>>372
木食とか円空とか、旅の坊主ぐらいしか適役が浮かばないんだよ 447衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:13.82ID:ZVeG9m6D0
俺の獅子唐を見てくれ!
450衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:17.23ID:tLtuc2qD0
蚕の次はガキが踊るつまらんドラマだ
451衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:17.93ID:ETFX0KQH0
千代がフィクサーなのか
456衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:23.65ID:EyuAyw/5a
この千代さんは可愛すぎないか?
459衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:25.10ID:nWgOxELSr
ダニなんて埼玉では使わねーよ
463衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:31.45ID:NqFOOgXv0
子ども時代よりいきなりパリから始めたほうが面白いのでは
>>420
今の所楽しみなのは草なぎ慶喜くらいだなぁ ところでオレの大獅子頭を見てくれ
コイツをどう思う?
468衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:39.19ID:+QwfNFp50
へえ
ちよちゃんはへえばかりだに
471衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:40.20ID:EOgCF5WU0
女みたい
472衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:41.38ID:1MQkRwmX0
モテたくてギターを始めるような感覚
474衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:42.17ID:V+NXvrg9r
ドラクエダンジョンのBGM
>>438
BSPと同じ時間だよ。まあ4K見ながらの実況が捗っていいけどさ(´・ω・`) >>422
血みどろの合戦シーンは削られるのだろうか (´・ω・`) 早く大人になって、女グセの悪いところを見せて下さい
>>424
孫から音楽関係に進んでるから好きだったのね 485衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:54.29ID:k7rEY7Sga
488衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:56.09ID:E9aVJiCsM
ドラクエのダンジョンの曲かと
493衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:09:59.06ID:M4TwW7PTa
ょぅι゛ょ(*´Д`)ハァハァ ← こんな奴しか見なさそう
494衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:00.16ID:hO6s/WiQa
清英戦争(アヘン)終わってわちゃわちゃ
ペルリ来航
495衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:01.38ID:uY7mAvwI0
おもしろかったぞ先週は
つまらないとか 見る目のないやつがいるw
498衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:02.69ID:EBq7B3cd0
将来妾を一緒に住まわせます
500衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:07.89ID:SYAXKfuz0
うmそうだ
>>463
パリからはじめて、昔に戻るパターンでも 504衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:12.51ID:ETFX0KQH0
あらうまそう
505衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:12.68ID:Rx9O4Nkk0
吉沢亮何話から登場だよ
507衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:13.34ID:Z9Zjngdwa
平泉成はまた橋本愛の父親役なのか
513衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:23.04ID:wzBlkb6i0
519衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:33.26ID:SYAXKfuz0
あまちゃんか
521衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:35.65ID:vZxdENge0
戦国時代の大河やっても戦争のシーンがないから
こういう近代のはなしのほうがいいよね
529衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:52.72ID:EyuAyw/5a
>>507 西郷どんにも出てたっけ
忘れちゃったwwww 維新後は雑魚しか生き残らなかったってるろうにが言ってた
534衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:10:57.64ID:M4TwW7PTa
渋沢の家って坂本竜馬のとこみたいに半分商売人してるの?
なんか主人公の子役が
あまりにも児童劇団演技っぽくて萎える
540衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:01.71ID:hFjpeEj7M
かねかねかね
541衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:01.98ID:hO6s/WiQa
渋沢が世に出るまで幕府 水戸 一橋が中心かな
544衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:04.39ID:wzBlkb6i0
半沢の糞ハゲじゃねーか
こっちでもおちょやんみたいにへぇへぇ連発しやがるのな
549衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:10.00ID:YVsyLnR80
子役の周りが爺さん婆さんだらけだ
550衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:11.60ID:ZJYJS71k0
>>439
殿馬かな?っと思ってしまうドカベン世代 いつまで農民のクソガキファミリードラマ見せるつもりなんだ
朝ドラじゃねーぞ
>>523
頭は生まれたてのように産毛でフワフワだよ☆ 554衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:20.59ID:2OJmeqTo0
御代官は金を出さないのか?
罪人の玉木がかっこよかっただけで(´・ω・`)視聴率上がった?
558衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:26.30ID:b16kipWN0
若い頃の歌丸っぽく見える
562衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:33.90ID:6iXLxF7D0
羽二重なしの地頭だな
大河ドラマでの市郎衛門さんのような「善人」っぷりがどうもウソ臭く感じられていたが、
磯田先生などによると、江戸時代の代官や庄屋さんたちの、地元に対する責任感ってのは、
現代ではちょっと考えられないレベルだったんだってね
いわれてみれば、幕末とか明治の有力者で「私財を投じて」地域に貢献した、って話がいっぱいあるもんなー
565衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:40.53ID:ETFX0KQH0
お代官様
>>513 いだてんのナメクジの大群よりはマシだよ 572衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:49.84ID:1MQkRwmX0
無理強いすると年貢が減っちゃうじゃん
573衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:11:58.98ID:E9aVJiCsM
水戸黄門によくありそうなシーン
>>516
まあ役者に関しては顔がいいにこしたことはないんだけどねえ >>553
〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
( ゚ω゚)☆⌒ ミ
ヽ⊂彡 (´・ω・`イ) 579衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:09.72ID:M4TwW7PTa
(´・ω・`) 川路も出るし、もうるろう人剣心にしようぜ
583衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:14.58ID:k7rEY7Sga
もうこの頃になると代官もでかい顔できないんじゃないか?
この家豪農だし
お上が100人乗っても大丈夫と言ったら大丈夫なんだ!
598衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:28.92ID:6nPSnbTz0
お代官も上から言われてて、仕方ないんだろう
カイコて今でも売ってるんだよね(´・ω・`)飼育セット10匹で2600円位で
603衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:35.05ID:SYAXKfuz0
100人出して
606衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:44.79ID:hFjpeEj7M
脱いで詫びます
607衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:44.81ID:u2OTErNm0
岡部のくせに
609衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:50.47ID:ZVeG9m6D0
段々ストレスマッハになってテロリスト化しますwwwww
612衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:53.49ID:I+I2h7710
岡部町は今はありません。
深谷に吸収されました
617衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:12:58.76ID:1MQkRwmX0
代官は以外に権限ないぞ?
地元から抵抗されると弱い、かといってそれまとめられないと無能とクビにされる
621衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:03.59ID:+QwfNFp50
幕末主人公はいつも身分差に疑問を持って
俺が日本を変えてやる!って思うな
627衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:07.77ID:2OJmeqTo0
>>598
そこをうまく調整するのが御代官の仕事じゃないのか? >>568 ストーブさんはテレ朝の深夜ドラマでディレクター役だぞ この代官が維新後に金かしてくれーって落ちぶれてるパターンだろ?
636衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:15.04ID:YVsyLnR80
学芸会っぽい
でも、代官って言うほど偉くないよね
支店の支店長くらいなカンジで
639衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:19.31ID:EyuAyw/5a
本当に渋沢栄一って一言多かったのか?
下手すりゃ10歳で殺されないか
>>572
消費に対する罰金を増やして
所得税法人税を減らす政策をする政府
今も昔もまんま同じ 村で1000人働くのが500人として男100人は困るな
1人で来てるやんバッサリ殺して埋めてとぼけちまえよ
653衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:42.69ID:PUU7USEI0
15話くらいですっかり落ちぶれて出てきそうだな代官
655衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:50.23ID:uY7mAvwI0
渋沢てそんなドラマチックな人生なんかね
まあすべては脚本の出来だろう
657衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:52.76ID:M4TwW7PTa
韓国併合はめいいっぱいやろうぜ
662衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:57.34ID:k7rEY7Sga
>>598
人数割り当てなんて上から決められるし
それこそ交渉なんてできない 663衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:13:59.38ID:vZxdENge0
室町から数百年経っても髪型って月代なんだな。おかしいと思うやつ居なかったのか
677衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:10.93ID:ETFX0KQH0
コロナ自粛か
なんで鬼って怖いんだろうな
鬼と蛇は生まれつき本能で怖い気がする
680衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:13.11ID:M4TwW7PTa
コロナのせえ
682衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:14.48ID:nWgOxELSr
能年も でてほしい
683衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:14.49ID:E9aVJiCsM
コロナで祭り中止
687衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:16.16ID:I+I2h7710
コロナか
688衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:16.20ID:2vfO5TcA0
コロナのせいで祭り中止かよ
690衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:20.16ID:V+NXvrg9r
こういうクソ代官がそのまま明治政府の役人になったりするから明治政府も腐敗する訳だわ
698衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:29.44ID:M4TwW7PTa
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
>>627
百姓の暮らしに配慮しない郡代は例外なく無能。万一一揆でも起きたら切腹なのに(´・ω・`) 利根川の流れを変える普請をした伊奈様はこのころはもう没落したの?
716衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:54.07ID:+QwfNFp50
悪疫退散
725衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:14:59.73ID:17XDJ+b60
NGをして
スレの悪い(´・ω・`)を追い出さなきゃならないだに!
729衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:00.86ID:ETFX0KQH0
暴力
731衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:01.40ID:EOgCF5WU0
刈り入れ終わってから祭りじゃねえの
732衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:02.06ID:u2OTErNm0
体罰かよ
733衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:02.25ID:hFjpeEj7M
殴ったね
734衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:04.29ID:h9Wsof9Ka
うるせえな
ワガママ
さすが資本主義の悪魔
742衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:10.58ID:1MQkRwmX0
そういえば、地元の祭りが出来なかったなぁ…(´;ω;`)
745衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:14.75ID:YVsyLnR80
殴られてもわろてるやん
昔はお祭りが今よりよほど一大イベントだったんだろね
749衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:20.23ID:/Pgw8GBpa
その大事なものが最近中止になりまくってます
祭の廃止は食文化の継承が途絶える要因です(´・ω・`)
>>678
つまり鬼は実在したんだよ!
それを我々は遺伝子レベルで覚えているんだ! 760衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:34.35ID:h9Wsof9Ka
お父さんにも殴られたことないのに
761衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:34.59ID:h9Wsof9Ka
お父さんにも殴られたことないのに
やっぱり大規模な軍勢間の戦闘エピソードが無い時代だと
ダレるなあ
765衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:38.70ID:sUwQADo00
自伝通りです
768衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:41.90ID:2OJmeqTo0
あれぐらいぶたれたうちに入らないわ
770衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:44.77ID:+QwfNFp50
岡部藩とかは公方様とは関係ないの?
>>673
刑罰もやれないからな。だから罪人は江戸送り 772衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:46.71ID:w4DMlTEL0
今の自民党と何も変わらんな
実態としては
お上が儲ける為には人が死のうが知ったこっちゃねえ
「東京五輪は何があってもやる」と
これが日本の悪しき伝統的な縦社会の
歪んだ社会構造なんだろう
773衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:47.23ID:1MQkRwmX0
ここで諦めないところが栄一らしさに繋がるんだろうね
776衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:50.18ID:wzBlkb6i0
ここの村は優しい大人が多くて良いな
>>748
子役にもオノマチにもまじビンタだったもんなあ(´・ω・`) 780衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:55.97ID:0kLINhK/0
今の涙すごいな
782衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:56.32ID:M4TwW7PTa
殴ってなぜ悪いか
785衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:15:58.68ID:ETFX0KQH0
おちょやん
代官を一方的に悪者にすんなよ
そういう描き方嫌だわ
>>671
幕末になると、志士が月代伸ばすようになる
「剃るヒマ無いくらいに忙しく活動してるわー」アピールだったとか 792衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:06.10ID:0yqAvTCh0
逆に言うとこういう時代や戦争以来に祭り中止してるところだらけだから
今がいかに異常な時代かわかるな
793衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:06.19ID:2vfO5TcA0
お千代の体で慰めてもらえ
和久井映見さんって若き頃の写真は溜息が出るくらい美しかった
お千代の前でいいカッコしたかったのにな
ほんとに渋沢は女好き
801衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:21.46ID:EBq7B3cd0
802衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:23.54ID:b16kipWN0
大河のお千代はカワエエなぁ(´・ω・`)
>>750
そうは言っても学校とか小さい頃皆がいるところで騒ぎまくってるのは男子ぃが多かったよね(´・ω・) >>747
五穀豊穣、悪疫退散、本気で御利益信じていたから 807衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:31.57ID:Z9Zjngdwa
この後、和久井映見が東と松岡にお代官殺しを頼むだろ
810衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:34.11ID:NqFOOgXv0
いだてんよりつまらんぞ
はよ大人になれ
813衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:41.03ID:wNIDJm1F0
子供時代はすっ飛ばしたらいいのに
>>763
しかも百姓スタートだしな(´・ω・`) 815衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:42.32ID:M4TwW7PTa
(´・ω・`) コレいらなくね
朝ドラのおちょやんは残念な子なのに
こっちは美人になりそう
>>790
なんだその、忙しいわー残業大変だわー
みたいなリーマンは >>801
このアジャコングみたいな女の子は姉か?(´・ω・`) 826衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:51.50ID:V+NXvrg9r
史実 栄一は無類の女好き
830衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:53.85ID:SYAXKfuz0
見え
娯楽の少ない田舎じゃ祭りができないってすっげえ悲しいだろうな
835衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:58.51ID:2vfO5TcA0
見えた
837衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:16:59.03ID:+QwfNFp50
見えた
839衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:01.35ID:EBq7B3cd0
ノーパンです
>>770
文化文政期以後は腐敗しまくってるんじゃないの >>787
いや渋沢視点でそれやられても困るだろ・・・ >>748
クリスマスケーキボットンは凄かったな
あの親父の暴れ具合はうちの親父に似てるからなんとなく説得力があったが
今ノトータスはうるせぇだけなんで見てない >>766
幕末にこんな郡代はおらん。豪農や商人から金借りてて侍の横暴なんか許されなかった(´・ω・`) 856衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:19.49ID:ZVeG9m6D0
千代は大人になって家庭劇に行くのか
栄一だけ藍染のいい服着てて
分家とかその他の子になると服の質が落ちてるらしいな
分かる人にはわかるんやね
865衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:28.16ID:17XDJ+b60
>>766
実家に代官が金借りに来たのに
親父は頭下げてペコペコ 逆に代官は頭一つ下げない
これで切れて 百姓は止めだ侍になる それもスーパーな侍に
と決意したって自伝に書いてる まあ子どもだからって遊んでいられるくらいには
ええしのボンやったってことよね
869衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:31.60ID:w4DMlTEL0
>>787
権力者に善人は居ない
何も分からぬ子供の様だから
世の真実を教えてあげるよ 870衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:33.34ID:EyuAyw/5a
871衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:42.64ID:EOgCF5WU0
無礼講で酒飲んで騒げるのが祭
874衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:44.43ID:M4TwW7PTa
お風呂のシーンはよせえ NHK
>>816 広島カープに居た頃の江夏豊みたいな顔してたな 876衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:45.46ID:EBq7B3cd0
ばあさまだろ
878衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:48.64ID:YVsyLnR80
千代が橋本愛になるの?
つまんね💦
少年時代いるの⁉💦
886衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:57.52ID:1MQkRwmX0
いい子だねぇ…(´;ω;`)
>>813
慶喜の子どもパートは観ていたいけどこっちは微妙だな
吉沢亮みたいし 888衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:17:59.21ID:I+I2h7710
朝ドラの千代とは偉い違い
891衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:03.54ID:0yqAvTCh0
今の岡部ってただの田舎なんだよなあ
903衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:14.52ID:SYAXKfuz0
ミムラ
男女七人秋物語の手塚理美はボディコンでエロかったのう
>>859
武州深谷
当時は練馬の百姓ですら田舎くさい方言だったらしい ミムラキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
914衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:22.44ID:O2IcklnFa
ケーキ
918衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:24.75ID:SYAXKfuz0
これがくさなぎ?
>>852
似てるな 櫻坂46の菅井友香にも似てる 921衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:25.84ID:vZxdENge0
親は出稼ぎに行って爺婆が子供を面倒見てる家が多いなと思ってしまうわ
>>865
そのまんまやればいいのになぜアレンジするのか 933衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:33.69ID:I+I2h7710
徳川吉幾三
934衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:35.15ID:ZVeG9m6D0
この頃はエラの張ってない慶喜
942衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:42.77ID:nWgOxELSr
お千代とお医者さんごっこしたい
947衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:46.32ID:wzBlkb6i0
>>702
親身になってくれる公務員もいれば、権力笠に着てふんぞり返る公務員もいるだろ?いつの時代も同じだよ。カスはカス。 950衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:48.31ID:2vfO5TcA0
951衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:49.02ID:M4TwW7PTa
(´・ω・`)おっぱいバレーいくわ
955衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:50.47ID:YVsyLnR80
この屈折具合がいいねー
958衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:56.45ID:17XDJ+b60
つまり実況民とは
実家の居候という訳か
この子役、と言っていいか分からんくらいにはいい歳だが
こいつもいいな
960衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:18:58.78ID:1MQkRwmX0
グレたw
964衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:19:09.34ID:+QwfNFp50
草薙みたいな声
>>847 おちょやんはストーリーが薄いんだよね全く深みがない 967衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:19:11.04ID:6nPSnbTz0
>>817
意外と幕末の人たちはゲスい
長州の人たちは一人称で僕を好んで使ったが、かなりキザな言い回しだったとか
現代で言うと「ミーは」くらいのノリ 975衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:19:15.67ID:YVsyLnR80
本郷奏多でも良かったかも
980衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:19:20.99ID:2CdyYwzK0
これはw
栄一と慶喜が気が合ったというのが分かる
982衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:19:24.62ID:0yqAvTCh0
なんか棒読み役者だな
はやく草なぎになれ
985衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:19:26.17ID:wzBlkb6i0
側用人は気を揉むなw
988衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:19:29.53ID:ETFX0KQH0
吉幾三w
997衛星放送名無しさん2021/02/21(日) 18:19:35.87ID:1MQkRwmX0
上様のオナーニー!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 29分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php