>>941
>>1
コネクションを頼りに
フーテンの寅さんのアメリカンニューフィルムバージョンおつ 7衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:51:16.86ID:TmTt1lcE0
>>987
まあBSPのコンテンツはBS4Kに移動する感じになるだけだから
一掃する理由もないけどね 11衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:51:25.14ID:nSHfUDi20
蹴ってみたいいい
>名優2人の演技、カメラマン出身のジェリー・シャッツバーグ監督が、名撮影監督ビルモス・ジグモンドとともにアメリカ各地でロケ撮影した繊細な映像美が絶賛され、カンヌ映画祭国際グランプリを受賞した。
タンブルウィードの和名はオカヒジキ
豆な(´・ω・`)
19衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:51:47.09ID:PCuoMR5Ed
実はアル・パチーノの映画で
一番好きだったりするw
ゴッドファーザーで名を上げたアルパチーノがなんで
こんなB級映画に出演したんだろう
来月のプレシネは
チャップリンにいつもの西部劇
ダーティーハリー全作に三谷幸喜作品と
若干ショボめのラインナップ
28衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:52:20.68ID:5Z8z/Jzt0
同じニューシネマならホフマンつながりで真夜中のカーボーイやればいいのに
31衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:52:30.75ID:A/xLpsUcH
クラーク・ゲーブル呼んでこなきゃ
33衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:52:54.83ID:JlMd3DTnK
ATG映画
34衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:53:08.94ID:M1r8udZn0
若いな二人とも
36衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:53:22.29ID:PCuoMR5Ed
ヒッチハイクが違法で警察に捕まって山に逃げ込むんだったかな、この映画
ジーン・ハックマン(91歳)
アル・パチーノ(80歳)
ジェリー・シャッツバーグ監督(93歳)
皆さん存命です(´・ω・`)
47衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:53:43.63ID:SIbKI9ad0
これは淀長さんとこでやってたか
>>33
よく深夜帯でやってたっけな
突然陰毛映ってびっくりしたり 51衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:53:50.20ID:5Z8z/Jzt0
エア電話
この監督の「スーパーカー・フェラーリ/青春の暴走 Sweet Revenge (1976)」ってのが見たい
アメリカ人てなんでヒッチハイクせざるを得ない状況に追い込まれてしまうん? (´・ω・`)
アメリカン・ニューシネマのロードムービーといえばイージューライダー
ひたすら眠かった
57衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:53:59.59ID:MpBHTggx0
電波受信w
58衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:54:04.76ID:7bRQp7HV0
こんなドンの姿は見たくない!!!
63衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:54:21.27ID:TmTt1lcE0
>>32
スケアクロウ=B級映画って見方は
新鮮だなw 66衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:54:43.98ID:A/xLpsUcH
若かりし日のパチーノが美形だったと知った時の衝撃ってばよ
うちの両親が結婚した頃の映画だ。
こんなに洒落た映画あってたんだな。
>>44
ね、wikiで下調べした時にそこに驚いたw えっとだな
ここまでを批評家に解説させると
原稿用紙200枚くらいになるくらい深いんだぞ
80衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:55:44.17ID:5Z8z/Jzt0
びよんびよ〜ん
87衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:56:15.96ID:ZTX2PpH10
そういえば真夜中のカーボーイってあんまり放送しないな
92衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:56:26.56ID:Q6stZ5aHM
ザディコスタイル的な音楽
93衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:56:29.19ID:cBXGWxtd0
昔見たスケアクロウはこんな奇麗な映像じゃなかった
94衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:56:31.20ID:qPnxprHC0
フレアパンツかっちょいい
95衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:56:31.89ID:5Z8z/Jzt0
ジューズハープ
96衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:56:35.49ID:M1r8udZn0
出会ってもすぐ仲良くなってはいけないんだよな
少し突っ張ってからじゃないと
ロードムービーで面白かったのは
ジョンキャンディーの大災難PTA
デニーロのミッドナイトラン
>>23
B級じゃないよ
事実カンヌで賞取ってるし
>>25
まあヒドいよねぇ来月は >>87
昔ヘビロテでやってた
今LGBT担って自粛 104衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:57:27.49ID:cBXGWxtd0
ここ長回しなんだよな
今週は二本立てだけど来週は黒部の太陽とかいうクソ長い映画か(´・ω・`)
106衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 14:57:39.74ID:qPnxprHC0
テレビ朝日版
ジーン・ハックマン 小池朝雄
アル・パチーノ あおい輝彦
>>28
それより「ストレートタイム」やって欲しいわ
間違いなく今の視聴者の共感を呼ぶタイプの映画だから こういう旅をする人ってどうやってお金稼いでるんだらう
>>119
下着泥棒とかじゃない?ショップに売ったり 126衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:00:11.15ID:MpBHTggx0
洗車でどうやったらボロボロになるんだ
業務スーパーの500g100円のオートミール 10食分で経済的
139衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:01:16.66ID:TmTt1lcE0
映画の放映権って一度とると6年くらいの間は放送し放題なんだよな
だからやり始めると何度もローテするが
契約期間切れると、ぱたっと放送しなくなるという
142衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:01:44.37ID:cBXGWxtd0
コーンフレークちゃうか
144衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:02:05.69ID:07ZQA3sAa
BSテレ東 夕方5時30分
猫の日特別企画 ミニドラマ「きょうの猫村さん」全話一挙放送SP
テレビ東京で放送時、話題沸騰したミニドラマ「きょうの猫村さん」。
猫の日を記念して、特別に全 24 話を一挙放送!
猫村ねこ(松重豊)は、自分を拾ってくれた飼い主・ぼっちゃん(濱田岳)との再会を果たすため、
家政婦として働いてお金を貯めるべく村田家政婦紹介所の門をたたく。
家政婦紹介所の長、村田の奥さん(石田ひかり)も家政婦志望の猫に戸惑うが、
その家事能力の高さを認め、犬神家へ家政婦として奉公させることに。
緊張しながら向かった犬神家は、とてもお金持ちのようだが、何やら問題を抱えているようで――。
出演者 猫村ねこ…松重豊 猫村さんの大切な人…濱田岳
家政婦紹介所で出会う人たち…石田ひかり、市川実日子
犬神家で出会う人たち…松尾スズキ、小雪、池田エライザ、水間ロン、染谷将太
お買い物で出会う人たち…安藤サクラ、荒川良々
145衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:02:08.08ID:A/xLpsUcH
中年女性と若いイケメンが旅する映画のタイトルなんだっけ?
アマゾンとか有料chにいい映画とられてんだろうけどヘビロテすぎるぞプレシネ
>>103
むしろあれくらいLGBT受けする映画もないだろうよ 149衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:02:17.06ID:M1r8udZn0
おれも
>>75
ウチの近所は緊急事態宣言でずっと閉鎖中
玉皮徹とかのせいだ ロードムービー昔は苦手だったけど、作業用としては優秀なんよね
155衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:02:33.54ID:qPnxprHC0
アメリカに住んでた時に近くにダイナーがあって、よく朝食食いに行ってた
159衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:03:17.49ID:7bRQp7HV0
日本だと新幹線や電車があるからロードムービーと言われてもイマイチピンとこないのは俺だけかな
まさかこんなクズが
マフィアのボスにまで上り詰めるとはな
163衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:03:25.44ID:ZTX2PpH10
こんなやつヤバいだろ
別れろよ
昔なんとなくオートミール買ってみたけど、どうにも不味くて
全部食えなかった思い出有るけど、今ってyoutubeとかで
色々レシピとかあってまた買ってみたくなったり
167衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:04:23.89ID:ZTX2PpH10
ジーンハックマン体でかいのに意外と弱い
昔キャンディマウンテンっていう幻のロードムービーみたいなの見たけど
内容がさっぱり思い出せない。ギターにまつわる話しだった気がする
171衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:05:07.60ID:A/xLpsUcH
温厚そうに見える方がヤベェ奴w
>>150
去年春は閉まってたけど
今回のは閲覧なんかに規制があるだけで
普通に開いてる
しかも郵送対象者が拡大されたとかで
サービスが良くてイイ!図書館 179衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:05:47.58ID:DqI/Ci8MM
ちっちぇ〜〜〜
180衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:05:55.57ID:MpBHTggx0
ここ重要らしい
185衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:07:05.46ID:A/xLpsUcH
ひさしぶりに案山子男見たくなった
>>178
北鮮の話で、服を家に置いておくと盗まれるので
ぜんぶ着て厚着で生活してるってのを読んだ 邦画もっとやってほしいな、西部劇より
邦画は高いんだろうか放映権
189衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:07:19.69ID:DqI/Ci8MM
>>159
自分のクルマで移動かなぁ
映画じゃなくてNHKのドラマだけど『みちしるべ』が好き >>159
男はつらいよもロードムービーに近いかな >>155
映画によって契約の内容が違うんじゃないの?
割と最新作に近い例えば先週放送した
「スター誕生」なんかは放映回数毎の契約だと思われ >>164
オートミール
食べたらおいしかった って見るとry 201衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:09:38.22ID:A/xLpsUcH
ロードムービーならテルマ&ルイーズだな
>>191
スケアされるんだよ
前回に放送したときも書いたけど
scareは「怖がる」じゃなくて「怖がらせる」
だから「怖い」はbe scared 205衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:10:00.70ID:cBXGWxtd0
先住民かな
206衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:10:16.61ID:qPnxprHC0
差別発言いただきました
米食は良くないぞ
炭水化物で脂肪が溜まる・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
昔はブラウン管の4:3で見てたんだから HDはいいな
214衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:11:30.73ID:M1r8udZn0
旅に出たい
216衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:11:51.58ID:A/xLpsUcH
身長差えぐっ
>>201
いいね
ウィキのロードムービー見てて
あれっ『ファンダンゴ』ってホラー映画じゃ無い←w >>212
今65インチで見てるけどそこそこ名画座気分 222衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:12:33.53ID:qPnxprHC0
全然面白くないぞ
>>208
ありがと
ちょとへるしぃじゃなくなっちゃうw 225衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:12:49.51ID:EXXABy8n0
日本の傑作ロードムービー、東京物語もまたやるかな
226衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:12:50.39ID:ZTX2PpH10
今の女スティングのポールニューマンの愛人かな?
そういやアメリカンギャルがよく言うな
youre scaring meって
237衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:13:32.32ID:A/xLpsUcH
>>217
ファンダンゴってどんなんだっけ?
ケビン・コスナーのやつじゃないんけ? 一人でビールとバーボンなんだな
ビールはチェイサー
>>201
ロードムービー初体験はあの映画だったかも 246衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:14:27.46ID:M1r8udZn0
ここは覚えている
戦争のときに昭和天皇が
「国民は麦を食べて耐えているそうだから朕も麦にする」
って言って、かといって侍従たちは麦飯を出すわけにいかず
苦しまぎれでオートミールを出したそうだ
>>215
そんなことない・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 250衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:14:36.32ID:qPnxprHC0
傷だらけの天使状態
257衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:15:17.84ID:A/xLpsUcH
>>242
面白そうだから見たいリストに入れとくわサンガツ
てかケビン・コスナーのどれと勘違いしてたんだろw スケアクロウ続編企画の話あったみたいだけど結局どうなったんだろう
261衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:16:17.00ID:EXXABy8n0
70年代はロードムービーの流行った時代だな、ペーパームーン、ハリーとトント、アリスの恋もそうだし。
>>224
youtubeでオートミールレシピで検索して
「食べ方間違えると血糖値爆上がりします」ってのがあって、見てみたら能書き長いから
コメントを先に見てたんだけど、「そんな食い方したら、当たり前」とか叩かれたり、
それに言い訳してて笑ったw >>257
節子それファンタズムって返してほしかったスマン ロード・ムービーってあんましつまんないんだよな そもそも
だってちー散歩みたいに予算ないけどたくさん作れる、そんな低予算映画だから
>>250
あれなんかショーケンと水谷豊の生活が暗くてちょっと悲しくて
明らかにアメリカン・ニューシネマの影響を受けてる >>242
あの映画何であんなに続編作られたんだろうね? 予算かかったのはロード・ムービーとはちょっと違うんだよなあ 俺ん中では
>>266
あの爺さんをキャラ付けしたかったのかな(´・ω・`) 269衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:18:02.81ID:cBXGWxtd0
撮影ビルモス・ジグモンドか
映像が美しいな
271衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:18:34.12ID:ZTX2PpH10
日本のロードムービーと言えば「家族」
ハックマンが出てる映画はつまらん
ポセイドンアドベンチャーぐらいか面白いのは
日本にもその法律必要やな(´・ω・`)
反動思想文化排撃法か
274衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:19:39.53ID:EXXABy8n0
まわり道やらないかな、ナスターシャキンスキーの最初の映画
275衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:19:48.91ID:cBXGWxtd0
276衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:19:50.12ID:A/xLpsUcH
>>263
こちらこそごめんねにーたんw
フランスのダークヒーロー物でファントムってシリーズある? 278衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:20:16.33ID:ZTX2PpH10
このアルパチーノの気が弱そうな感じ、誰かに似てるんだけど思い出せん
282衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:21:19.58ID:ZTX2PpH10
妹にてる役者選んだなw
ハックマン映画好きなの多いけどな
フレンチコネクション、ミシシッピーバーニング、地獄の7人
ジャームッシュのストレンジャーとかダウンバイローとか
あとはベルリン天使の・・、、あとはカサベテスとかね
287衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:22:23.11ID:qPnxprHC0
国粋主義者かよ
>>275
無理して万博まで見物して赤ん坊は死ぬわ到着直後に御前様は死ぬわ allcinema ONLINE ttp://www.allcinema.net/
日本映画データベース ttp://www.jmdb.ne.jp/
Movie Walker ttp://movie.walkerplus.com/
Yahoo!映画 ttp://movies.yahoo.co.jp/
294衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:23:39.66ID:A/xLpsUcH
297衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:24:26.82ID:ZTX2PpH10
>>288
いや
シルベスタースタローンとジャッキーチェンだったわw 狼たちの午後やセント・オブ・ウーマンはちっとも放送されない
302衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:25:19.27ID:A/xLpsUcH
なんちゅー服着てるんよw
305衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:25:45.91ID:yXoyWfeC0
おっぱい
309衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:26:06.76ID:DqI/Ci8MM
なにがパイパイやねん
311衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:26:11.34ID:yXoyWfeC0
わくまゆもおっぱい
312衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:26:20.30ID:ZTX2PpH10
キムタクもちょっとある
>>285
んじゃ
「カンバセーション...盗聴」とか「ブルーウォーターで乾杯」とかみたいな映画は? 314衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:26:26.02ID:qkxUuoF+0
こんな露出高いカッコで揚げ物とか飛んだら熱い
317衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:26:35.83ID:Q6stZ5aHM
あ、燃えそう
319衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:26:52.19ID:A/xLpsUcH
>>298
そんなことなくね?
数年内にやってるよ 320衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:26:53.67ID:FhTzf2I/0
おっぱい好きなんだ(´・ω・`)
321衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:27:22.47ID:DqI/Ci8MM
働いてる事が稀な世界
>>313
どっちも見てない、あんまり見たいと思わないなー
ジャック・ニコルソンのほうがわかりやすくていいや 324衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:28:13.91ID:ZTX2PpH10
年取るまでこの路線で行ってても良かったな、アルパチーノ
今みたいに怖くならないままで
326衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:28:22.03ID:A/xLpsUcH
>>313
ブルーウォーターで乾杯知ってる人初めて見たw 328衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:28:24.60ID:qPnxprHC0
BBAの無駄な色気
330衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:28:33.98ID:FhTzf2I/0
ぱい(´・ω・`)
332衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:28:40.86ID:Q6stZ5aHM
一言ごとに喘ぎ声が混じってないか…
334衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:29:29.81ID:DqI/Ci8MM
空気嫁
338衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:30:13.53ID:A/xLpsUcH
でもこの年でこのスタイル維持してるのはすげぇわ
340衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:30:55.75ID:FhTzf2I/0
働かないと(´・ω・`)ギクリ
341衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:30:55.93ID:Q6stZ5aHM
ウッッザwwww
342衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:30:59.75ID:qPnxprHC0
わざとだろ絶対
344衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:31:08.19ID:ZTX2PpH10
この映画のジーンハックマンみたいなやつ怖い
人としてなんか欠落してて
この女優の肌の色、いいな。
この映画の色もキレイ。
348衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:31:54.79ID:7bRQp7HV0
本当メリケンの底辺ってな感じやなwww
349衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:31:58.40ID:cBXGWxtd0
今日ケンタッキーにしない?
350衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:32:03.41ID:A/xLpsUcH
ケンタッキーってかぶりつくんじゃないんだ(´・ω・`)
サンダース大佐の顔がちゃんとカメラ向いてるしタイアップなのかな
356衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:32:39.31ID:M1r8udZn0
チキン食いたくなった
357衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:32:41.23ID:yXoyWfeC0
>>339
多分我々が思ってるより若い。
30代じゃね? 358衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:32:46.43ID:DqI/Ci8MM
ハックマンすぐ怒る
359衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:33:45.95ID:cBXGWxtd0
先週のチャップリンは釘しゃぶってた
360衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:33:57.38ID:qPnxprHC0
天然の海綿体使ってたのかこの時代でも
プロレスラーのブッチャーがKFC好きだったんだよな
362衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:34:22.22ID:Q6stZ5aHM
フレンチー役は生年からして撮影時38-9みたいだな
366衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:34:43.76ID:A/xLpsUcH
>>358
うちのじい様がこのタイプだったから嫌悪感しかないわ 367衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:35:04.29ID:ZTX2PpH10
妹の前でよくやるわ
胃腸が弱ってるからか肉や油もの見ても食べたいと思わなくなってて妙な心地
もうおっぱいにしか目がいかん。
っていうか画面におっぱいしか映ってないんだな。
>>363
アメリカには缶コーヒーはなかったと思う、クソ不味いってアメリカから来たビジネスマンが言うてた 375衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:40:06.91ID:MpBHTggx0
こらー
377衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:41:03.18ID:MpBHTggx0
なんだったんだ
378衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:41:19.43ID:A/xLpsUcH
共感性羞恥で見てられなくなってきた…
379衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:41:27.49ID:FhTzf2I/0
気をひかれた(´・ω・`)
382衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:43:45.86ID:Q6stZ5aHM
コーリーの方がフレンチーより10歳ほど若いののそうは見えん…
390衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:46:13.13ID:JlMd3DTnK
なんやねんこのバカ男は
392衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:46:21.79ID:A/xLpsUcH
これ誰の曲?
キャロル・キングが作ったんだよね?
393衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:46:28.90ID:FhTzf2I/0
アウトブレイク(´・ω・`)
394衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:46:41.53ID:JlMd3DTnK
アレサフランクリン
395衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:47:09.66ID:MpBHTggx0
いえーーーー
399衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:47:36.83ID:Q6stZ5aHM
何がなんやら訳昆布
400衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:47:38.50ID:M1r8udZn0
うー酒飲みてー
401衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:47:44.72ID:JlMd3DTnK
日本でリメイクするなら
勝新太郎と水谷豊だな
404衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:48:27.78ID:A/xLpsUcH
>>394
そうなの?
でもアレサっぽく聞こえなかったような 406衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:49:03.74ID:JzhGsTpj0
勝新太郎と高倉健が共演する映画ならあった
408衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:49:08.02ID:Q6stZ5aHM
史上最も奇妙な宗教爆誕
410衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:49:20.93ID:JlMd3DTnK
まただよ
413衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:49:48.63ID:Q6stZ5aHM
パトカー秒で来るやん
>>406
勝新太郎と渥美清が共演した映画なら知ってる 416衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:50:03.02ID:JlMd3DTnK
また捕まった
417衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:50:13.46ID:MpBHTggx0
ピッツバーグまで
418衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:50:13.98ID:7bRQp7HV0
今時の映画ではありえないくらい話の展開がないなw
421衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:50:37.35ID:JlMd3DTnK
ザンパノ並のバカだな
>>401
NHKでリメイク風のドラマを作ったらしい
観た事ないけど千葉真一と草刈正雄のコンビだったとか 425衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:51:22.50ID:JzhGsTpj0
428衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:51:38.01ID:A/xLpsUcH
429衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:51:41.24ID:MpBHTggx0
どうしてそうなる
え、マックスの方に原因があるんちゃうの? (´・ω・`)
434衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:52:26.87ID:qPnxprHC0
435衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:53:08.07ID:7bRQp7HV0
ショボーン
>>425
でも淀川長治センセは大絶賛してるんだよね 437衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:53:17.78ID:JzhGsTpj0
この白いシャツの男はゲイかな
440衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:53:43.52ID:7bRQp7HV0
ブロマンスかw
小手伸也とEXIT兼近に見えてしょうがない(´・ω・`)
>>430
まあ船乗り時代からこんな感じだったんだろうね
万事やったモン勝ちみたいな感じで 447衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:55:25.23ID:A/xLpsUcH
リアルタイムで観たら面白かったんだろうか?
でもそゆものを超えるのが名作だからこれは凡作でええやね
450衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:56:24.59ID:JzhGsTpj0
同じアメリカン・ニューシネマでも真夜中のカーボーイ、明日に向って撃て、とかはもっとドラマチックだったがなあ
>>442
いくら何でも失礼だあんなヤツ等と一緒にするのは 455衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:57:22.69ID:JzhGsTpj0
457衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:57:32.50ID:IbyjTo+H0
ほらレモン
458衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:58:01.83ID:JzhGsTpj0
関係ないけどパゾリーニに豚小屋という映画があったなあ
>>453
ほんとそう思ってるごめん(´・ω・`) 462衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:58:36.26ID:qPnxprHC0
豚の餌みてえなメシだなぁ
464衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:59:04.89ID:M1r8udZn0
入ったことある人いる?
465衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:59:18.01ID:MpBHTggx0
計画通りにいかないからスネちゃった
466衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 15:59:34.84ID:A/xLpsUcH
>>452
いやでも卒業はある意味めっちゃリアルだから
これより全然わかりみ深しよ 468衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:00:24.34ID:qPnxprHC0
470衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:00:46.35ID:Q6stZ5aHM
うわクソみたいな仕事と言うより糞まみれの仕事
472衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:00:57.80ID:JzhGsTpj0
卒業を観てS&Gの音楽が浮いてるように思えるのは俺だけかなあ
473衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:01:26.71ID:JzhGsTpj0
このまま、二人はデキてしまうのか・・・
474衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:02:01.94ID:M1r8udZn0
ほとんど忘れたのにここは覚えている
479衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:02:59.63ID:iPzVG3OX0
きたきた
480衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:06.82ID:Q6stZ5aHM
あ、オケツが狙われゆ
483衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:13.06ID:JzhGsTpj0
アルパチーノまでモーホに見えてきたぞw
484衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:15.81ID:MpBHTggx0
あうとー
485衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:16.25ID:7bRQp7HV0
リアルアッーー!
487衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:21.53ID:JlMd3DTnK
やばい
491衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:31.20ID:SIbKI9ad0
なんかキタ━(゚∀゚)━!
492衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:36.77ID:FhTzf2I/0
モーホー(´・ω・`)
493衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:40.50ID:MpBHTggx0
NHKだよなこれ
495衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:03:55.82ID:M1r8udZn0
498衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:12.11ID:JzhGsTpj0
リアルに、目の前のホモにケツを狙われたら怖いだろうな( ´・ω・`)
500衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:13.82ID:A/xLpsUcH
>>468
ダスティン・ホフマンをジョゼ虎の頃の妻夫木聡と置き換えたら全然あるやろ?
それに花嫁強奪でうっとりからの冷め冷めなんてリアルでそれっぽいことけっこうあるやん 505衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:27.46ID:iPzVG3OX0
怖いよー
506衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:27.69ID:Q6stZ5aHM
誘うシーンをこんなリアルに長く描写するのは中々ですな
507衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:30.04ID:yXoyWfeC0
オッサンずラブかよ
508衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:36.82ID:SIbKI9ad0
さっくまいでぃっく!
509衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:36.88ID:JlMd3DTnK
この役は
結城哲也だな
511衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:39.02ID:JzhGsTpj0
>さすが淀川さん絶賛の映画
これなんだねw
白人が酔ってこんな赤い顔になるのはあんまり見たことない
アルコールを分解する酵素の分泌がナンチャラカンチャラとか
>>494
この人たしか大事故にあった人
で脇役に 516衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:04:58.19ID:DqI/Ci8MM
もう殺せ
519衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:05:05.12ID:MpBHTggx0
これだから犯罪者は
520衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:05:12.57ID:FhTzf2I/0
事後(´・ω・`)
524衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:05:38.35ID:yXoyWfeC0
ひええ
525衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:05:41.73ID:IbyjTo+H0
最低だなほらレモン
そういえばパチーノはクルージングがあったなw
やっぱそういう目で見られてたんだ
527衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:06:02.41ID:Q6stZ5aHM
性欲に振り切ったホモはほんと嫌い
530衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:06:16.98ID:yXoyWfeC0
やっぱりホモに人権を与えてはダメだ
531衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:06:20.09ID:qPnxprHC0
回避できたのかよこれで
533衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:07:03.72ID:Q6stZ5aHM
立場逆転w
こいつも結局こっちに回されたんかww
>>513
脇役というか悪役専門みたいになっちゃったねリチャード・リンチ 540衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:08:05.49ID:M1r8udZn0
友達思い
541衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:08:21.67ID:7bRQp7HV0
これぞ本当にホモソーシャル映画か
545衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:08:31.05ID:JlMd3DTnK
またかよ また刑期が伸びる
546衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:08:35.41ID:Q6stZ5aHM
眺めるイパーン囚人
548衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:08:42.32ID:A/xLpsUcH
ちゃんと浣腸して全部出したあとでないとアナルセクスしたくないわな
549衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:08:46.66ID:MpBHTggx0
ケンカ不問かよ
550衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:08:50.87ID:JzhGsTpj0
あれ、簡単に出ちゃったのね
551衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:09:08.14ID:JlMd3DTnK
と思ったら釈放かよ
554衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:09:37.51ID:qdbSTeSU0
プロの喧嘩は二度と歯向かわ4ないようにホントにボッコボコにするんだってな
マックスの気性だと早晩刑務所に戻ってきてしまうんじゃまいか (´・ω・`)
557衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:11:06.98ID:FhTzf2I/0
葉巻って高くないの(´・ω・`)
560衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:11:37.66ID:7bRQp7HV0
カカシですな
562衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:11:48.56ID:A/xLpsUcH
おだやかな結末でありますように
563衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:11:57.25ID:7bRQp7HV0
マイケルっぽいw
>>554
素人対プロのファイトはほんとに秒で決まった。その一瞬でボディと顔ボコボコ。
とあるスナックのカウンターで。 566衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:12:23.56ID:JzhGsTpj0
カカシって何度も連発し過ぎ
571衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:13:47.70ID:M1r8udZn0
学習してるぞ
572衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:14:09.78ID:A/xLpsUcH
もうやだ( ´・ω・`)
578衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:14:29.97ID:MpBHTggx0
なんでそうなる
579衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:14:33.76ID:Q6stZ5aHM
ライティングやめろwww
582衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:14:43.82ID:JzhGsTpj0
なんでいきなりストリップ?
590衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:15:11.89ID:MpBHTggx0
わろてるでー
592衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:15:13.79ID:A/xLpsUcH
スラップショットかな?
芸能界ってのはみんなゲイなのか(彼自身のセリフより)
595衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:15:56.50ID:M1r8udZn0
おっさん役者やー!
598衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:16:13.91ID:Q6stZ5aHM
することの無き悲しき田舎の底辺
電気スタンドの箱かなりよじれてきたね (´・ω・`)
602衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:16:33.32ID:JzhGsTpj0
凄い重ね着してたんだな
>>564
渡瀬恒彦とかそんな感じだったらしい
目撃者が書いてた >>599
ムショ入ってとっくに紛失してるもんだとw 613衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:18:35.99ID:A/xLpsUcH
パチーノはジャック・ロンドン演じたらさぞハマっただろうな
>>608
でもグッバイ世間みたいなこと叫ばせて強調しないほうがよかった気がする 623衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:21:28.82ID:M1r8udZn0
おねさん男の娘なん?
624衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:21:30.68ID:MpBHTggx0
うわあああ
625衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:21:32.86ID:A/xLpsUcH
626衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:22:06.35ID:JlMd3DTnK
倍賞千恵子
629衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:22:18.16ID:c/YAMdN90
アルパチーノの鼻の上なに?
631衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:22:32.36ID:MpBHTggx0
なんでだよー
634衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:23:11.49ID:67zKItmXd
良くも悪くもスマホ時代にはありえない話やな
639衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:23:29.05ID:M1r8udZn0
あにー!
642衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:23:45.04ID:JzhGsTpj0
アル・パチーノ、ボロクソに言われとる
643衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:23:45.57ID:A/xLpsUcH
まぁそりゃそーよ
子供抱えてどうしろってのよこのどクズ
644衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:23:48.81ID:JlMd3DTnK
事情がわからない
645衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:23:51.30ID:MpBHTggx0
バナナってあれのことか
647衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:24:20.95ID:JzhGsTpj0
ちんだ、ちんだの
648衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:24:22.36ID:JlMd3DTnK
嘘つくなよ
649衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:24:23.99ID:5Z8z/Jzt0
またパチーノに似た子を探してきたなー
654衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:25:03.04ID:A/xLpsUcH
660衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:25:29.16ID:67zKItmXd
インセプションで聞いたリンボーか
661衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:25:40.98ID:qPnxprHC0
663衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:25:53.83ID:MpBHTggx0
そっくりw
665衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:25:56.29ID:M1r8udZn0
素直になれなくて
666衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:26:00.45ID:A/xLpsUcH
>>655
金で解決できるとか思ってるあたりが坊やすぎて草 >>658
フランシス・フォード・コッポラだもんな 会わない方がいいみたいな判断で話してたっぽいけど本当に金を使ったならそこまではねえぜ…
676衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:27:09.26ID:M1r8udZn0
嘘を嘘で、お兄さん名人や
677衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:27:27.22ID:A/xLpsUcH
>>661
は?喜劇しか読んでないわアホ
悲劇とか読む価値無しやで? >>672
パクリとはいかないまでも参考にはしたんだろうな 迷作だと思ってたけど再見したら準名作くらいはある
これ
684衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:28:54.00ID:7bRQp7HV0
こえーよw
689衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:29:33.33ID:MpBHTggx0
こわいよ
やっぱりこういう演技観るとシェイクスピア劇の経験者って感じやね
幸福の黄色いハンカチで奥さんが待てなかったパターンか
695衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:30:04.25ID:MpBHTggx0
あー子供の未練か
698衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:30:18.69ID:JzhGsTpj0
狂ったw
>>693
リチャードを探して
という映画も撮ってる 703衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:31:05.49ID:Q6stZ5aHM
周りから見たらどう見てもおクスリ案件
706衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:31:08.93ID:iPzVG3OX0
アクターズスタジオ仕込み
もうちょっと婉曲に描くのがよかったかもしれないが、何しろアル・パチーノとジーン・ハックマンを使うんだしな。
過剰になっちゃうんだよな
710衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:31:56.06ID:MpBHTggx0
リアル病院行け!
711衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:32:03.58ID:Q6stZ5aHM
あ、ガチ崩壊じゃん
さっきの加えされそうになったのは誰?
有名なのか?
717衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:32:34.58ID:iPzVG3OX0
ぶっ壊れた
統合失調症ってこんなすぐにか。徐々に症状出るんじゃ
725衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:33:26.57ID:F2a1nZMR0
「しゃぶれよ」でJIS Weakに移動したが、ほとぼりが冷めたので帰還
726衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:33:32.77ID:JzhGsTpj0
ダスティンホフマンみたいな鼻だ
do you have the time
to listen to me wine
730衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:33:57.61ID:A/xLpsUcH
いかにもアホな野郎共が撮ったって感じw
アホかとw
735衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:34:28.60ID:MpBHTggx0
暴れるから薬漬けなのでは
736衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:34:33.37ID:Y76cZz/rM
洗車まだやるつもりあったの
737衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:34:42.45ID:yXoyWfeC0
え…
トイレ行ってる間に何があったの?
746衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:35:15.21ID:Y76cZz/rM
ハックマンすぐキレる
749衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:35:33.80ID:M1r8udZn0
ウェイクアップ
753衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:36:09.46ID:Q6stZ5aHM
あの時あそこで分霊箱を失ったんだな
754衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:36:09.54ID:A/xLpsUcH
>>741
そりゃパチーノやからね
でも糞映画やな 760衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:37:02.54ID:A/xLpsUcH
>>755
そうね。そしてオカルトとアニマルパニックとSFとが席巻するようになる 764衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:37:26.17ID:FhTzf2I/0
1000ドル札が・・・(´・ω・`)
765衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:37:26.18ID:5Z8z/Jzt0
後ろのおばちゃんの迷惑そうな顔
774衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:01.66ID:MpBHTggx0
終わるなーーー
775衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:04.49ID:F2a1nZMR0
寺院伯萬
\(^o^)/オワタ
777衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:09.74ID:Q6stZ5aHM
え!?なんちゅーシーンで
779衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:10.03ID:M1r8udZn0
あら
781衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:17.74ID:JlMd3DTnK
終わりかよw
783衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:34.65ID:JzhGsTpj0
ジーン・ハックマンがあっさり「(アル・パチーノの)面倒は俺が見る。守ってやる」と言い出すラストについて。
和田誠が「ニューシネマを作るような若い連中がこういう事をやるとシラける。でもこのラストに感動したという人も居るのだからわからんものだ」と書いてた記憶が。
787衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:47.49ID:FhTzf2I/0
まあロードムービーっぽいね(´・ω・`)
788衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:48.19ID:JlMd3DTnK
結局ピッツバーグへのこだわりはなんなんだよ
789衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:48.43ID:nSHfUDi20
ぷぁ〜
791衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:56.45ID:JzhGsTpj0
ジューズハープが、やかましいな
792衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:59.03ID:5Z8z/Jzt0
The Bandがやってそうな曲
793衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:38:59.73ID:MpBHTggx0
見入ったけど
まだどっちかが死んだって言う方がマシなオチだったな
この苛立ちを今こそ映画界は表現してもいいんじゃないのかな
797衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:39:21.18ID:7bRQp7HV0
古き良きアメリカってな感じなのかな
良くないかw
803衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:39:59.75ID:M1r8udZn0
804衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:40:03.17ID:A/xLpsUcH
そんなことでメンヘラれてもねw
そりゃフェミさんが腐すわけだわw
806衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:40:17.94ID:MpBHTggx0
結局スケアクロウって何だったんだ
ジーン・ハックマン、
90歳になったばかりだと思うけどまだお元気なのかしら?
ほぼ同い年のショーン・コネリーもクリストファー・プラマーも旅立ってしまったけど
810衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:40:40.21ID:F2a1nZMR0
Assに描ける橋
>>762
あのくらいのナイフなら普通に使う
アメ在住の人がよくSNSで語ってるけど
ジュースの紙パックとか通販の箱を開ける為に
ナイフは日用品みたいな扱いだから 814衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:40:55.47ID:JlMd3DTnK
816衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:41:52.10ID:MpBHTggx0
笑えってことなんだろうけど、笑えないよー
>>806
カラスはかかしを見て笑ってる
こんな面白いもの作ってくれた百姓の畑は荒らさないでやろうと
そういう生き方をライオンがマックスに仕込んだ 818衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:42:03.73ID:EXXABy8n0
カッコーの巣の上で婦長を演じたのはルイーズフレッチャー、アカデミー主演女優賞受賞。この年カッコーが主要の作品、監督、脚本、主演男女優賞獲得
819衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:42:04.51ID:JlMd3DTnK
奥さんはなんで嘘をついた?
喧嘩して飯食って喧嘩して飯食っての繰り返しだったなあ
>>788
ピッツバーグに洗車場の候補地があると言ってた筈 そういえばカッコーも久々に観たいな
あの架空の野球実況するシーンすっげえ好き
825衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:43:54.82ID:A/xLpsUcH
once ダブリンの街角で 放送してや
>>806
スケアクロウ(案山子)みたいに世間の冷たい雨風を受けながら
それでも生きていく俺たちという映画 829衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:48:38.19ID:A/xLpsUcH
csのnecoでねことじいちゃん
のんびり見るかな
832衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:57:03.51ID:A/xLpsUcH
もふわふわ生きてる男たちと地に足つけて生きてる女たちの対比の映画でもあるよね
833衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 16:59:32.01ID:JzhGsTpj0
>>来月のラインナップ微妙だな…
禁断の惑星が唯一の楽しみかな。宇宙水爆戦も頼む
834衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 17:26:01.01ID:0rD2mzOX0
うめえええ!
837衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 20:48:18.35ID:BqXtDlzZM
838衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 20:55:18.23ID:vahOJvgD0
>>1乙
2/22 (月) 21:00 〜 22:59 (119分)
◆「博士の愛した数式」<レターボックスサイズ>[字]
小川洋子のベストセラー小説を寺尾聰、深津絵里共演で映画化した感動のドラマ。
家政婦として働く杏子は、ある日、博士と呼ばれる初老の男の家に派遣される。
博士は、天才数学者だったが、不慮の事故によって記憶が80分しか続かなかった。
数学のことで頭がいっぱいの博士に、当初は戸惑う杏子だったが、次第に打ち解けていく。
博士は、女手一つで育てている杏子の息子をルートと名付け、3人は穏やかな日々を過ごすが…。
【プロデューサー】荒木美也子、桜井勉
【監督・脚本】小泉堯史
【原作】小川洋子
【撮影】上田正治、北澤弘之
【音楽】加古隆
【出演】寺尾聰、深津絵里、吉岡秀隆、浅丘ルリ子、齋藤隆成 ほか
製作国:日本
製作年:2005
備考:日本語/カラー/レターボックス・サイズ 841衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 20:59:57.72ID:8gEZHKmJM
842衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:00:12.60ID:XWhKX4Zx0
ふかっちゃんならステキな金縛りが見たい
844衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:00:28.30ID:69X8FRwka
面白いの?
853衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:01:28.14ID:TUg09ePS0
面白いの?
856衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:01:54.40ID:8gEZHKmJM
こいつか
860衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:02:08.67ID:69X8FRwka
満男やん
862衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:02:15.44ID:j/oYKBqt0
満男じゃないか
>>849
見たい
キューブリック特集やってほしい >>847
2006年キネマ旬報ベストテン
1フラガール
2ゆれる
3雪に願うこと
4紙屋悦子の青春
5武士の一分
6嫌われ松子の一生
7博士の愛した数式
8明日の記憶
9かもめ食堂
10カミュなんて知らない 869衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:03:03.94ID:XWhKX4Zx0
津波に飲まれそうな学校
874衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:03:27.53ID:2LABtCGa0
光男って大根だよね(´・ω・`)
880衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:03:57.78ID:NqU8hsvp0
葉加の愛した万由子
881衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:03:58.03ID:ATt70EWv0
(´・ω・`)嫌われ松子 好きだった
889衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:04:36.79ID:GKrTidLv0
スタンリーキューブリックのやつかと思ったら邦画かよ
そんなところに自転車置いていいもんかどうか悩むような家
896衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:05:13.45ID:69X8FRwka
リリーも出とるんか
月いくら払えば深津絵里が家政婦に来てくれるんだろう
899衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:05:38.87ID:69X8FRwka
ぎゃーてー
ぎゃーてー
900衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:05:44.57ID:7bRQp7HV0
深津だけを見るための映画なのかなw
902衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:05:54.21ID:8gEZHKmJM
出だしもう少し分かりやすくしないとな
912衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:06:27.24ID:69X8FRwka
踊る大捜査線の頃?
914衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:06:29.67ID://vLZh+z0
数学以外はダメダメ人間か
映像化されても小説的な雰囲気が色濃く残ってる映画
嫌いじゃない
919衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:07:10.83ID:8gEZHKmJM
映画なのにセリフだけで説明するとは
922衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:07:56.13ID:69X8FRwka
寺尾聰って泉の父親だっけ
この映画みても終わりごろには最初の設定を忘れちゃう感じか
925衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:08:09.72ID:wq1VBh/B0
映画館で見たはずなんだが覚えてない
記憶が持たないんだ
927衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:08:12.73ID:ATt70EWv0
(´・ω・`)さっきから わからないと言ってる奴いるが
脳みそ大丈夫か?
脳筋か?
ふつーにわかるだろww
928衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:08:17.71ID:8gEZHKmJM
満男が博士じゃないのか
>>925
おじいちゃん ご飯なら昨日食べたでしょ 子役が純似でかわいいんだけど、高校生でデキ婚してるんだよな
この小説はちょっと読んで止めた 小川洋子は合わないようだ
「数」は数えるからあるのか?
「数」があるから数えるのか?
これ、地味だけど初見の時はまあまあ楽しめた記憶あるな
956衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:10:52.86ID:2LABtCGa0
ルビーの指輪じゃん(´・ω・`)
数字にこだわりと音楽にこだわりある人、どれがいいんだろう
間宮兄弟も2006年か。
間宮兄弟を放送しないかな
めんどくせー(´・ω・`)
食事と掃除だけして帰りたいな
966衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:11:31.96ID:FhTzf2I/0
50回目のファーストキスとか
似たようなの多いな
BSプレミアムのセレクトが謎
昼に「ゾンビ」やったりw
また夜やってくれないかな
>>953
69という数字 について語ろうか?
母とか言ってるから するんだろうね 972衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:11:57.72ID:Re1tCvlI0
なんかおもてたんとちがう
>>949
マジかよ と思ってググったらガンダムAGE方式なのね 976衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:12:24.99ID:TUg09ePS0
すげえ
>>960
CUBEは映画館で見て
あのシーンで館内みんな音を出さないように息をひそめて
面白かったなー 979衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:12:33.32ID:Re1tCvlI0
982衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:12:45.77ID:BqXtDlzZM
992衛星放送名無しさん2021/02/22(月) 21:13:13.95ID:FhTzf2I/0
ベタあアホ毛だな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 24分 50秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php