>>1
南極物語は角川映画じゃないよ
これは豆知識ね 8衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:24:22.91ID:iSHVO31J0
いちおつ
大霊界
18衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:24:40.14ID:MHECqzgZ0
おつ
21衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:24:42.50ID:E4RdGPSL0
↓オーロラ輝子が
25衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:24:48.05ID:aZ61wSeR0
真っ暗だな
んなわけねーオーロラ識別出来る視力ねーし(´・ω・`)
38衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:25:09.11ID:iJH98WBa0
ビビリーなジャックが
(´・ω・`)
わんわんおって、昔はすぐ死んじゃってたよな(´・ω・`)
オーロラのポケモン効果でハイになっちゃったのかしら
49衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:25:24.82ID:wIoO3R7j0
犬「やべぇよ、やべぇよ、ハルマゲドンきちゃうよ」
監督:蔵原惟繕(1927-2002)
主な作品
俺は待ってるぜ(1957年、日活)
銀座の恋の物語(1962年、日活)
憎いあンちくしょう(1962年、日活)
夜明けのうた(1965年)
愛と死の記録(1966年)
愛の渇き(1967年)
栄光への5000キロ(1969年、日活)
雨のアムステルダム(1975年)
キタキツネ物語(1978年)
青春の門(1981年)
青春の門・自立篇(1982年)
南極物語(1983年)
春の鐘(1985年)
道(1986年)
海へ ?See you?(1988年)
ストロベリーロード(1991年)
55衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:25:36.92ID:J27zMJ+70
キチガイジャック
いちおつ
SF映画ならここで宇宙船が不時着して中から未知の生命体が…
的なことになるんだろうけども
>>936
土曜日の脳ベルSHOWスペシャルは
プロレスラー特集だぞ
「これ覆面レスラーの名前は」
蝶野「山田恵一」
には笑ったw 犬の知能だと理解できなくて、こういう時に吠えるしかできなくなる。
63衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:26:00.99ID:iJH98WBa0
雅子
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>883
>出産の時に人間が声をかけると気が立って母猫が生まれたばかりの赤ちゃんネコ食べると獣医師が言う
>犬の出産でも同じこと起こるけれど
そう言われてて昔、飼い犬が出産した時は見に行けず放置するしかなかった
そしたら二匹目の子がすぐに出てこれなかったらしく、翌日死産で出てきてて
両親は当時子供だった自分達には言わずに密かに埋葬しちゃってた
2代目の犬も一匹死産だったらしいし、犬が安産なんて正直ウソだよなと思う
今は人間が一匹ずつ出てくるごとにきっちり世話焼くのが当たり前になってるよね 79衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:26:15.54ID:iSHVO31J0
えっろ
81衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:26:17.67ID:dyWQDff90
夏目正子や
88衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:26:25.44ID:J27zMJ+70
三蔵法師
このあたりの出来事は憶測というか、フィクションだよな?
観察できないし
90衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:26:29.28ID:TUeJcBHF0
夏目雅子さん綺麗
>>20
ムツゴロウの動物王国やってたのフジよね
ライオンに指食われた時因果応報言われてて草 104衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:26:42.18ID:b5vMQ7qG0
時代屋の女房のコンビ
オーロラそれはオーロラ
なんてせっかちな貴方
オーロラに愛されてオーロラになってしまったー(´・ω・)
113衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:26:50.31ID:aZ61wSeR0
マサコキタ
120衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:26:54.86ID:5bdCXGcP0
こうしてみると、渡辺謙の娘に似てるな
132衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:09.61ID:n+gDF9y30
>>47
殺されてはいないような
てか害獣として狩猟許可出てるわけだが 134衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:09.94ID:iSHVO31J0
ピーちゃん
137衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:10.85ID:1hYPJ8Cy0
時代屋の女房はじまった
152衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:24.81ID:iPS4FI/J0
越冬隊員の女といえば
当時、愛情深い寂しい女の象徴のような存在だったな
155衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:28.19ID:Tgpg+xDoa
トラウマが
158衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:29.35ID:8c0j9ECvd
夏目三久?
159衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:29.67ID:dyWQDff90
このあと死んだんだよね
161衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:34.59ID:wIoO3R7j0
デビューしたての薬師丸のπ乙をがっつり触った渡瀬やん
濡れ場があれば興行収入さらに倍は行ったな(´・ω・`)
172衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:27:57.04ID:iPS4FI/J0
おおおおお
岸田森!!!!!!!
このシーンがなんか戦国自衛隊の野馬追シーンと被るんだよなー
生存確認されたのが1月14日らしいからまだあと半年近く耐え忍ぶのか
180衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:28:10.37ID:iJH98WBa0
>>142
モデルはハリセンボン春菜かもしれんやろ
(´・ω・`) >>47
ペンギンのが楽に狩れたろうと推測されたがカットです 182衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:28:12.83ID:dyWQDff90
京都弁がんばってる
◆テレビ放送開始から現在までで視聴率30.0%以上を達成した劇場映画 全36本
01 46.9% 2003/01/24(金) 20:30-22:09 NTV NTV開局50年金曜特別ロードショー 「千と千尋の神隠し」
02 44.7% 1979/08/10(金) 21:00-22:54 CX__ ゴールデン洋画劇場 「キタキツネ物語」
03 40.4% 1983/04/02(土) 21:02-22:54 CX__ ゴールデン洋画劇場 「ミラクル・ワールド ブッシュマン」
04 40.2% 1978/01/16(月) 21:02-23:25 TBS 月曜ロードショ 「犬神家の一族」
05 37.7% 1981/09/30(水) 21:02-23:24 NTV 水曜ロードショー 「ジョーズ」
06 37.3% 1980/04/16(水) 21:02-23:14 NTV 水曜ロードショー 「幸福の黄色いハンカチ」
07 37.1% 1973/12/24(月) 21:00-23:25 TBS ザ・スペシャル 「猿の惑星」
08 35.7% 1978/10/06(金) 20:00-22:48 CX__ 劇映画 「人間の証明」
09 35.4% 2001/09/01(土) 21:00-22:54 CX__ 夏休み映画特別企画 「タイタニック・ ジェームズ・キャメロン監督日本特別編集版」 後編
10 35.2% 1984/10/06(土) 21:02-22:54 CX__ ◆愛と感動のスペシャル・劇映画 「南極物語・ 特別編」 後編
11 35.1% 1999/01/22(金) 21:03-23:44 NTV 金曜ロードショー 「もののけ姫」
12 34.8% 1985/09/13(金) 21:03-23:22 CX__ 追悼夏目雅子 「鬼龍院花子の生涯」
13 34.5% 2001/08/31(金) 21:00-23:17 CX__ 夏休み映画特別企画 「タイタニック・ ジェームズ・キャメロン監督日本特別編集版」 前編
14 34.3% 1980/04/09(水) 20:06-22:54 NTV 水曜特別ロードショー 「あヽ野麦峠」
15 34.2% 1979/10/12(金) 20:00-22:54 CX__ 劇映画 「八つ墓村」
15 34.2% 1972/12/08(金) 21:00-22:55 CX__ ゴールデン洋画劇場 「トラ・トラ・トラ! 我れ奇襲に成功せり」 後編
17 34.0% 1964/02/09(日) 13:15-15:00 TBS 日曜鑑劇会 「禁じられた遊び」
18 33.9% 1979/12/14(金) 20:00-22:54 CX__ 劇映画 「野性の証明」
18 33.9% 1986/04/05(土) 21:03-23:24 CX__ ゴールデン洋画劇場 「お葬式」
20 33.7% 1971/10/08(金) 21:00-22:56 CX__ ゴールデン洋画劇場 「大脱走」 後編
なんで大学の学者連れてって犬係させるんだ 訳わかめ
200衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:28:57.03ID:iJH98WBa0
サンバルカン司令 岸田森!
◆テレビ放送開始から現在までで視聴率30.0%以上を達成した劇場映画 全36本
21 33.6% 1979/04/27(金) 20:00-23:24 CX__ 劇映画 「八甲田山」
22 33.3% 1979/12/19(水) 21:00-22:54 NTV 水曜ロードショー 「ジョーイ」
22 33.3% 1979/08/03(金) 20:00-22:54 CX__ 劇映画 「獄門島」
24 33.0% 1975/10/15(水) 21:00-23:24 NTV 水曜ロードショー 「風と共に去りぬ」 後編
25 32.9% 2006/07/21(金) 21:07-23:27 NTV 金曜ロードショー 「ハウルの動く城」
26 32.4% 1983/10/05(水) 20:00-22:49 NTV 水曜ロードショー 「スターウォーズ」
26 32.4% 1978/04/24(月) 21:02-22:55 TBS ザ・スペシャル 「新幹線大爆破」
28 32.1% 1983/10/09(日) 20:00-22:49 ANB 日曜洋画劇場 「スーパーマン」
29 31.3% 1974/11/18(月) 21:00-22:55 TBS 月曜ロードショー「続・猿の惑星」
30 31.2% 1978/08/04(金) 20:00-22:54 CX__ ゴールデン洋画劇場 「宇宙戦艦ヤマト」
31 30.8% 2004/06/25(金) 20:10-23:09 NTV 金曜特別ロードショー第2部 「ハリーポッターと賢者の石」
31 30.8% 1977/05/15(日) 21:00-22:54 ANB 日曜洋画劇場 「エマニエル夫人」
33 30.7% 1979/10/22(月) 21:00-23:53 TBS ザ・スペシャル 「砂の器」
34 30.5% 1979/07/31(火) 19:30-20:54 CX__ ゴールデン洋画劇場 「宇宙戦艦ヤマト・新たなる旅立ち」
35 30.0% 1979/02/12(月) 21:02-22:25 TBS 月曜ロードショー 「オーメン」
35 30.0% 1984/10/21(日) 21:02-23:24 ANB 日曜洋画劇場 「ザ・ディ・アフター」
211衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:29:14.25ID:RrxlAMJw0
>>181
アザラシは害獣として猟ができるけど
ペンギンは傷つけられんよね 229衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:29:50.42ID:5bdCXGcP0
すげえ髪型。まるでゴルゴ13の生き写しだ
230衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:29:51.82ID:iSHVO31J0
まぐろ
何年の約束で貸したんだろうな
当然死ぬリスクもあったろうに
この時代なら大人はみんな戦争経験者だし、ある意味あきらめがいい
去年の祇園祭ってどんな感じだったんだ?
疫病避けの祭りが疫病のせいで縮小されるというのも皮肉な
魔性の女キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
245衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:30:07.63ID:J27zMJ+70
デカイ犬
>>67
人間がついた出産でも初めての出産で気が立っているタイプの母犬だと目の前で赤ちゃんを食われちゃうんだよ
多胎で子宮の中で胎児が死んじゃうとか産道に詰まって出てこれなかったとかだと母犬の生命が危険だけど死産でも母犬が無事でよかった >>223
そういう気遣いも必要になってがんじがらめや 248衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:30:11.64ID:iJH98WBa0
慶子
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
251衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:30:14.70ID:CY5RpOn+0
薬師丸ひろ子のライバルと言われた荻野目慶子
青函トンネル掘り終わってすぐ南極探検とかどんな拷問だよ
ちょっと目を話してたらもう終わって別の映画が始まったのかとオモタw
262衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:30:28.58ID:wIoO3R7j0
「ほたてを舐めるなよ♪って歌ってました」
269衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:30:31.30ID:5bdCXGcP0
サソリ固めをしてました
>>189
サンバルカンで長官役やった直後に亡くなって、子供だった自分には衝撃だった 荻野目慶子
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
この頃は可愛いな
今は魔女みたいになっちゃったけど
その後
初めの不倫は1990年(平成2年)、25歳の時。不倫関係にあった当時43歳の映画監督、河合義隆が、荻野目の留守中に荻野目の自宅で首吊り自殺し話題となった。
そのおよそ一年後、今度は出演映画の監督で、34歳年上であったバイオレンス映画の巨匠、深作欣二と不倫関係になるも、まもなく深作が前立腺癌を発病。
しかし副作用による男性機能の低下を懸念し、荻野目との関係が続けられなくなるとして有効なホルモン剤治療等を拒否。
その後2003年(平成15年)に死去。2人の不倫関係は10年近く続き、ワイドショーをはじめとするマスメディアに大きく取り上げられた。
荻野目は2002年(平成14年)、これら2件の不倫愛を含むこれまでの恋愛などを綴った自伝『女優の夜』を発表している。
また1992年には、自殺した河合義隆が生前に撮影したヌード写真集『SURRENDER』を発売。30万部を越えるヒットとなった。
荻野目慶子は「いつかギラギラする日」で久しぶりに見たとき
けっこうな衝撃あったな
294衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:31:06.93ID:E4RdGPSL0
誰この可愛い子
戦争のときに犬集めた話に比べれば全然正義・・・
戦車の下に入り込む訓練、本番は爆弾を犬につけて・・・
健nさんはひろ子と慶子
どっちが好きだったんだろう
307衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:31:22.99ID:Bo9krqFFd
不器用な謝罪
308衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:31:24.97ID:wIoO3R7j0
洋子がつくったのか
313衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:31:30.07ID:eY3K+qMYa
あと1時間何やるんだ?
315衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:31:30.18ID:CY5RpOn+0
荻野目洋子が作ったのか
316衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:31:31.34ID:dyWQDff90
けいこのほうか
317衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:31:33.78ID:aZ61wSeR0
リキ「勝手に殺すな」
モフわんこ大人しくてかわういいいい
>>191
樹木希林の追悼で完全スルーされてたのが闇深い感じでワロタw 荻野目慶子が子役で可愛かったの金田一の獄門島だっけ
夏目雅子の少女時代の役の人と混同する
322衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:31:40.80ID:Tgpg+xDoa
リキも楽しそうに冒険してたよ
ふつーに家で飼われてた犬を南極に連れていくなんてこと自体がもうひでーよな
それでは歌っていただきましょう、荻野目慶子さんでダンシング・ヒーロー!それではどーぞ!
337衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:02.23ID:iJH98WBa0
子供は残酷
(´・ω・`)
おおお
いいねえ
昔の映画によくある陽炎描写
ノスタルジー感じるわあ
高倉&渡瀬のコンビなら
列車繋がりで山本圭も投入してほしかった
たぶん越冬隊糾弾の左翼記者あたりになるだろうけどwww
347衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:15.09ID:J27zMJ+70
荻野目ちゃん
>>312
まだ歌ってないしその前に
みゆきの声優やる >>333
藤あや子も二人死んでますね(´・ω・) 355衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:21.96ID:E4RdGPSL0
ょぅι″ょ
363衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:31.27ID:Bo9krqFFd
こんなもんとかひどい
364衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:31.54ID:wtoO3cQM0
こんなもん呼ばわりされる罪なき子犬
375衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:34.60ID:/KeopdRXM
さっきの犬と違くね
378衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:38.84ID:5wBaIay30
荻野目洋子か
383衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:40.96ID:E4RdGPSL0
名芝居
鎖と聞いてこれを思い出した・・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/Dkvm0opVAAA7gSf.jpg
397衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:53.62ID:aZ61wSeR0
犬「立場ない…」
398衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:32:53.86ID:Tgpg+xDoa
ごめんな
409衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:00.85ID:s6IWegp40
これw
>>295
ほとんど毛皮用途だよ
でも実際は役に立たなかったという悲劇 >>325
マンガ夜話でガラスの仮面のゲストにきた
荻野目慶子にみんなドン引きしてたのは忘れられない 414衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:03.69ID:TUeJcBHF0
こんなもんいらないってよ、GACKT
415衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:04.66ID:wIoO3R7j0
犬「おれはまた捨てられるん?」
416衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:05.13ID:/KeopdRXM
犬ドン引いててワロス
>>286
首吊り自殺した恋人の遺体と目が合っちゃったって
よくそんな経験して生きていられるなあと…
単純にすごい人だなと思う 421衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:12.88ID:YHEBElHO0
犬は一歩も動く気ねーぞ!
422衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:14.31ID:iPS4FI/J0
これ超名演技だよな
日本の映画史上でも子役の演技としちゃかなり素晴らしい
<南極物語初放送時の「ゴールデン洋画劇場」ラインナップ>(1984年9〜12月)
1984/12/29『カンニング・モンキー/天中拳』
1984/12/22『プライベイトスクール』
1984/12/15『エマニエル夫人(1974)』(シルヴィア・クリステル:山口いづみ)
1984/12/08『古都(1980)』
1984/12/01『勝利への脱出』
1984/11/24『黄昏(1981)』
1984/11/10『竜二』
1984/11/03『サタデー・ナイト・フィーバー』(ジョン・トラボルタ:郷ひろみ)
1984/10/27『ディア・ハンター』
1984/10/20『ガントレット』
1984/10/13『マッドマックス2』(メル・ギブソン:柴田恭兵、ブルース・スペンス:ジョニー大倉)
1984/10/06『南極物語(1983)』 ※10/5が前編、この日が後編
1984/09/29『レイズ・ザ・タイタニック』
1984/09/22『プロムナイト(1980)』
1984/09/15『北斎漫画』
1984/09/08『処刑教室』
1984/09/01『ラ・ブーム2』(ソフィー・マルソー:潘恵子)
荻野目洋子
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
そりゃそうだよな。
娘を殺した殺人犯が「すいません、反省してます」って他の女の子連れてきても許せないよな。
とても年の離れた妹だなあ
両親、年取ってから相当頑張ったか、 かあちゃんがどっかで若い男に種付けされたか
431衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:23.31ID:5bdCXGcP0
高倉健にケンカ売れる子供かよ。
433衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:26.25ID:iJH98WBa0
わんこ こんなもんとか納得いかんとです(´・ω・`)
健さんは謝罪行脚が良く似合う
前半生脱獄を繰り返していたせいかな
439衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:38.06ID:n+gDF9y30
441衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:45.30ID:0R1TFPued
そりゃそうだ
代わりの犬で補えるわけがない
高倉健では寡黙すぎて状況をちゃんと遺族に説明できないw
443衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:50.86ID:fF+Wx5+z0
犬「僕いらないって(´・ω・`)」
446衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:33:55.13ID:8c0j9ECvd
文学少女風の荻野目慶子が脱ぐとは思ってもみなかった
453衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:16.40ID:wIoO3R7j0
こういうのはでっかいスクリーンで見ると映えるよなぁ
>>438
その割に黄色いハンカチでは、被害者への罪の意識 ゼロだったな 457衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:22.45ID:Bo9krqFFd
「こんなもんでごめんなさい…
>>422
芦田愛菜先生のパシフィック・リム並みね 北海道抜海なんか今でも何もない田舎なのに
つかこの頃はまだ鉄道があたからましか
462衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:28.33ID:5bdCXGcP0
>>291
実況だとウザイ言われてたな
相棒の一八も小物でショーケンのライバルに相応しくないとか
今でいうハーレクイーンみたいのがやりたかったのは分かるんだが 466衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:29.98ID:iJH98WBa0
ボツンヌーテン目指してレッツゴー
(´・ω・`)
>>295
黒柳徹子の飼ってたシェパードもある日いなくなってたんだよな。・゜・(ノД`)・゜・。
戦地に投入された犬で戻ってきたものは誰もいなかった
だから犬飼ってても必死で隠してた家もあったとか 470衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:33.53ID:J27zMJ+70
ドローン撮影
472衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:36.37ID:n+gDF9y30
>>412
紫の薔薇の人は現実にもいると力説して皆ドン引き 473衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:37.11ID:qyl2J1Vzd
受け取ってもらえなかった犬はそのまま野犬か?
このワンコたちも黄色いハンケチーフの家探してるんでしょ
475衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:38.58ID:0R1TFPued
ワンコすっかり野生化
>>286
荻野目って何で恋の相手が全部不倫なの?
他人の男じゃないと発情出来ない病気なのか? 478衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:41.20ID:Tgpg+xDoa
割と伸び伸びやってて草
>>410
食料もないから隣組に何言われるかもわからんしな・・・ 田舎ならなんとか飼えるけど あまり知られてないが、
東京タワーの入口付近に、
タロージロー含めたすべての犬の銅像がある
>>440
憑依したように延々と一人で喋ってたから 486衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:34:52.31ID:DYJykDFI0
ドローンもねえのにすげえ撮影だ
>>424
エマニエル夫人をゴールデン枠で流せる平和よ >>303
江利チエミだよー。・゜・(ノД`)・゜・。 492衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:35:02.42ID:aIjrZpb80
自殺した河合義隆は、 武田鉄矢・吉田拓郎が出演した映画「幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬」の監督だったんやでえ
荻野目慶子も夏目雅子もこれだけの出番だからな
撮影3日くらいじゃねーの?
>>422
邦画で子役の名演と言えば大島渚の少年の少年、砂の器の回想シーン、泥の河のきっちゃん、火垂るの墓の節子とかが思い浮かぶな ハングライダーとかグライダーにカメラ搭載して撮影したんだべさ
>>482
くしゃみの多数決で狩りをするかどうか決める 504衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:35:45.07ID:0R1TFPued
缶詰あったよな
犬の凶暴な所知ってる俺は同情的に見れんサバイバル物として見てる
510衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:35:54.34ID:tSGCwGsD0
コロンボ
>>468
てか射殺されたんだろうるさいから(?(´・ω・`) >>494
えーー?マジ?
かなり前にデートで見たんだが… >>352
業の深いおなごよの
結婚で幸せになる資格なんて無いとか思ってそう 516衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:36:02.01ID:XfvBl9GN0
>>424
最近はアニメばかりだね
なんで?(´・ω・`) 517衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:36:04.89ID:Bo9krqFFd
南極生活満喫してるじゃん
誰も見ていないのに
あたかも見たかのように
言い切っていいのか
522衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:36:19.43ID:YHEBElHO0
アザラシのウンコがいい餌になったらしいな
>>472
富田靖子の「シャア愛」よりスゴそうだな
>>489
毎月、月命日に墓参してたとか(´・ω・) 526衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:36:28.70ID:aIjrZpb80
『エマニエル夫人(1974)』もそうだが。
『竜二』『プロムナイト(1980)』『処刑教室』 の放送も、もう無理だろうなあ
>>453
リアルタイムで今はなき札幌日劇東宝で観た俺は
幸運だったのかな >>481
シェパードの血を混ぜると軍用犬として生かしてもらえたので秋田犬はシェパードと混血させたとか >>499
泥の河なあ おっちゃんが下敷きいなって死ぬシーンが辛くてかなわん 535衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:36:39.90ID:J4Vc2EYO0
アザラシの肉を雪に埋めて保存してたんだっけ
539衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:36:48.92ID:YHEBElHO0
楽しそうだぞ
540衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:36:50.71ID:J27zMJ+70
楽しそう
541衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:36:59.25ID:iJH98WBa0
シロおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
(´・ω・`)
>>496
どっちもまだ出番あるだろ
同じときに撮影したかもしれないけど >>516
もう無難なところしかやらないからね(´・ω・`) 550衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:08.46ID:J27zMJ+70
死んだ
この犬部分 適当な作り話とわかってるから全然気持ちが入らない
560衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:15.43ID:OsyATY620
おちたな
564衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:18.89ID:iSHVO31J0
やめーや
566衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:24.26ID:iJH98WBa0
なぜ落ちたああああああああああああああああああああああああああ
571衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:31.22ID:OsyATY620
えーーーーーー
■1983年にスタートしたテレビアニメ一覧
1/9 (日) 未来警察ウラシマン 1/9 (日) アルプス物語わたしのアンネット
2/5 (土) 聖戦士ダンバイン 3/1 (火)愛してナイト 3/31 (木) みゆき 4/1 (金)装甲騎兵ボトムズ
4/3 (日) キン肉マン 4/4 (月) スプーンおばさん 4/4 (月) パーマン 4/5 (火) 銀河疾風サスライガー
4/7 (木) イーグルサム 4/9 (土) イタダキマン 4/9 (土)レディ・ジョージィ
5/20 (金) ストップ!!ひばりくん! 5/26 (木) べムべムハンター こてんぐテン丸
6/5 (日) プラレス3四郎 7/1 (金) 魔法の天使クリィミーマミ 7/3 (日) 超時空世紀オーガス
7/6 (水) サイコアーマー・ゴーバリアン 7/11 (月) キャッツ・アイ
10/2 (日) 機甲創世記モスピーダ 10/7 (金) 特装機兵ドルバック 10/7 (金) タオタオ絵本館
10/13 (木) キャプテン翼 10/21 (金) 銀河漂流バイファム 10/21 (金) 伊賀野カバ丸
(´・ω・`)団塊ジュニアならリアタイで見てたよね
574衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:32.96ID:fNhKQqfa0
落とされたんかなーこれ
577衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:33.77ID:s6IWegp40
死んだ
578衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:35.04ID:FJRaqjB0a
ガチで落としたろw
>>468
うちのばあちゃんは終戦後すぐに獣医から素晴らしい犬だから世話してくれと軍用犬のシェパードを譲り受けたよ
毎日牛肉あげてたって 585衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:41.14ID:DYJykDFI0
演技やぞ
>>534
小栗康平はあれだけの印象があるな(´・ω・) 591衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:43.47ID:0R1TFPued
つら
592衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:44.28ID:8c0j9ECvd
児島みゆきは高倉健に囲われてたとテレビで告白して干された
593衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:44.47ID:30uObkxS0
ぬいぐるみ落ちた
595衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:46.53ID:wIoO3R7j0
いまでは動物ものは全部CGだからな
監督の意のままに作れるし、愛護団体にとやかく言われずに済むし
また好きな曲キターーーーーー!!!!!
と思ったら
イッヌ落下ーーーーーー!!!!!
597衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:49.83ID:NnxHCV2D0
スタント犬?
すげーな
599衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:37:51.78ID:aZ61wSeR0
>>499
夏目雅子と一緒にお風呂に入ったという羨まケシカラン瀬戸内少年野球団の紳助の弟?役の憎たらしいガキもなかなか(´・ω・`) 609衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:05.47ID:YHEBElHO0
樺太犬というより、当時よくいた雑種っぽいな
610衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:06.91ID:Tgpg+xDoa
犬の証言ちゃんとあんのかよ
>>574
ペンギンみたいなもんか 仲間を先に突き落として生贄にする あああああああああああああああ
また録画失敗してたあああああああ
うわああああああああああああああ
嘘だろあああああああああああ
。・゜・(ノД`)・゜・。
。・゜・(ノД`)・゜・。
。・゜・(ノД`)・゜・。
>>286
めっちゃ名器なのかな
二人の男がやれなくなるぐらいなら死を選ぶとは 623衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:28.28ID:iJH98WBa0
(´;ω;`)ブワッ
コンプライアンスなんて無い時代だからどうやって撮影したかは・・
625衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:32.33ID:J27zMJ+70
落ちた犬はスタッフがおいしくいただきました
626衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:33.75ID:5bdCXGcP0
洗い物して手見そびれたんだけど、
そもそもなんで南極に残されたんだ?
627衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:34.86ID:CY5RpOn+0
なんかかわいそうだな
映画化決定
628衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:35.75ID:XzN8I0Qa0
なぜこんなに走るのか
犬の死骸は全部集めたのかな?
それをもとに組み立てた話とか?
631衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:37.94ID:DYJykDFI0
犬の着ぐるみ着て落ちたらしい
632衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:39.52ID:n+gDF9y30
>>526
処刑教室は主人公教師が生徒にレイプされた妻の仇をとるため
生徒を一人一人血祭に‥だったけな 635衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:45.26ID:aZ61wSeR0
クジラ先生
636衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:47.57ID:OsyATY620
金属舐めたらひっつくぞ
>>595
DVモノの映画でガラスが割れるシーンも全部CGだったのもビックリしたわ 643衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:38:59.42ID:IxTomMML0
>>295
日本軍でもソ連と同じことしてたのか
ソ連では敵戦車ではなく訓練と同じ匂いのするソ連戦車の下で爆弾犬が爆発する悲喜劇に終わったんだが >>595
直接虐待しなくても文句言うだろ?
あの手の連中は
虐待を助長する描写だとか言ってさ >>589
死の棘 忘れたらあかん
しまおまほの爺ちゃん婆ちゃんそれに親父と叔母さんの話 647衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:39:11.97ID:aZ61wSeR0
足から血がでとる
648衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:39:12.53ID:J27zMJ+70
死んだ
653衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:39:24.35ID:+JkI4Bfd0
パトラッシュ・・・
星新一のショートショートで、食われるペンギン目線の話があったな
>>632
教師役ってひょっとしてチャールズブロンソン? この映画の後撮影で犬殺してたのバレて置いてきた南極隊より叩かれてたな
662衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:39:43.06ID:s6IWegp40
死亡確認
>>595
この間アメリカのドラマで本物の猫の死体を解剖実験シーンで使って大非難 668衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:39:53.19ID:n+gDF9y30
>>632
松田優作と舘ひろしも似たようなのやってたな
暴力教師の優作の妹が珍走の舘にレイポされて抗争する >>573
カバ丸の中の人をフリーザ様が演っていた時代…
>>651
昔ノラ拾って飼ってた犬も吸い殻食っちゃってた 675衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:40:04.82ID:aZ61wSeR0
シロは崖から落ちてクジラに行ったんか
軍用犬は気候もあってヨーロッパで発達したもんだしな
>>286
今はヌード無しで50万部売れたなんて
大嘘ついてるけどなw
自社買いしてるだけなのにw 健さん そんな人手が多いところにいると警察にみつかる
685衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:40:21.38ID:qyl2J1Vzd
夏目雅子待ちなのだが
686衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:40:22.42ID:o1mQ1Ahn0
軍神みたいな扱いか
687衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:40:24.65ID:XfvBl9GN0
688衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:40:25.48ID:Tgpg+xDoa
犬見捨てただけでここまでの大事になるとは
689衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:40:26.58ID:fF+Wx5+z0
しんのすけ「なんでシロを置いていった!オラこんな犬いらない!」
>>645
そういうのに影響を受ける幼稚なオツムが虐待犯だからね この銅像作る金を懸賞金にしたらだれか助け出してくれたかもしれないのに
ここですんでる、ネイティブな動物もいるわけですよ
順応性がさすが
>>600
ああ、あとあれだ
是枝の映画の子役はいつも凄いな
監督としては好き嫌い分かれるけど子役の演技の付け方については本当に凄い 704衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:40:59.39ID:aZ61wSeR0
ウシオダサン
とほほ…初回放送の時にもオカンに邪魔されて録画できなかったのに
またかよあああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。
706衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:41:04.74ID:J27zMJ+70
セイヨウジン
708衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:41:08.90ID:JhIg3XlQ0
西洋人きたー
>>620
ワイはゾンビ見逃したのが未だショックで立ち直れんわ 頭って数え方は明治以後に出来た言葉やで
英語のヘッドをそのまま訳した
それまでは動物は全部 匹
>>666
パトラッシュ「ワンワン!(寝るな!寝たら死ぬぞ!!)」 724衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:41:33.12ID:dyWQDff90
昔もこんな非難されたのか 犬ごときで
>>705
もうこれから永遠に録画できないと思います(´・ω・) 729衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:41:40.53ID:YHEBElHO0
>>683
南極物語(当時興収1位!)の実況で言うな! 734衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:41:49.71ID:5bdCXGcP0
誰だこれ。かいや?
737衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:41:57.91ID:n+gDF9y30
>>657
くぐってきたが違った
マークレスターだっけな 738衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:41:58.02ID:CY5RpOn+0
急に東映映画に見えた
ケンさん、顔ちっさ
外国人とならんでもスタイルええね
750衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:13.67ID:J27zMJ+70
マスゴミはクズ
751衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:13.93ID:iJH98WBa0
潮田さんおこよ!
この時代、女性が持ち歩けるテープレコーダーってすごいかも
録音のためのテープも高額だっただろうな
754衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:20.99ID:d2+sS+iI0
ちなみに、南極点に初到達したアムンセン隊は、初めから犬を移動手段兼食料として計算して、
途中で犬を食べながら探検に成功した。
756衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:24.73ID:Tgpg+xDoa
怪獣映画の外国人俳優のイントネーション
757衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:27.41ID:5UVZu4XfM
おまいらみたいな逆ギレ
760衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:28.85ID:J4Vc2EYO0
日本に帰ってきてから長いなこの映画
761衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:28.98ID:DYJykDFI0
鉄砲玉恒彦です
764衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:32.61ID:qyl2J1Vzd
森喜朗にも外人記者が突撃すべきだったな
770衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:46.69ID:YHEBElHO0
決闘か?
772衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:42:49.89ID:kkTi9lrg0
見るに堪えん虐待映画
子供に見せられない虐待三昧
戦時中 犬猫毛皮つくる国
>>719
アルプス救助犬「寝ると死んでしまうから、さあこのブランデーを飲んでゆっくりして」 渡瀬には関西弁が合うなあ
一番いいのはちりとてちんの師匠だが
>>705
昔から録音・録画の邪魔をするのはたいていオカン
オトンに邪魔されたという話はあまり聞かない >>626
> 洗い物して手見そびれたんだけど、
> そもそもなんで南極に残されたんだ?
次の越冬隊が基地に入って面倒見る予定だったが行けず帰ることに…
天候悪化、船ですら身動きできなくなりかけた、最後に船から飛ばす飛行機も飛ばせず・・・ 鎖も切れず毒殺もできず・・・ >>718
人間が抱きかかえられるのが何匹
抱きかかえられないのが何頭と聞いたが違うのか いや冷静に考えてイヌより夏目雅子だろうが
恒彦正気か
789衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:43:47.94ID:YHEBElHO0
>>777
滑舌が悪いのだけが難だったがあれは嵌り役だよねえ(´・ω・`) 791衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:43:50.36ID:kkTi9lrg0
まるでインパール作戦
792衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:43:53.36ID:XfvBl9GN0
>>758
まさかスマホで録画してたんか(´・ω・`) >>754
そういう意味ではスコット隊の馬の方が良いな 796衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:44:05.39ID:iJH98WBa0
入ってお亡くなりになってます
(´・ω・`)
797衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:44:07.91ID:y5cjXIosM
799衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:44:11.24ID:CY5RpOn+0
>>777
でも落語はめちゃ下手くそだった師匠役なのに
落語指導のやつ本当の師匠にめちゃ怒られたらしい
渡瀬だからビビっで何も言えなかったのかな(´・ω・`) >>705
もしかして画面を8ミリカメラwとかで撮ってるのか!? シロでした‪( •̥ ˍ •̥ )‬
<歴代興行収入ランキング>(2021/2/21現在)
1 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 377.8億
2 千と千尋の神隠し 316.8億
3 タイタニック 262億
4 アナと雪の女王 255億
5 君の名は。 250.3億
6 ハリー・ポッターと賢者の石 203億
7 もののけ姫 201.8億
8 ハウルの動く城 196億
9 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 173.5億
10 ハリー・ポッターと秘密の部屋 173億
(中略)
27 南極物語 110億
27 マトリックス・リローデッド 110億
27 ファインディング・ニモ 110億
27 ハリー・ポッターと炎のゴブレット 110億
ちなみに興収100億超えはこの作品含めて37作
38位の「子猫物語」は惜しくも興収98億
>>779
出身は島根だが割と早い時期から関西に来てた(´・ω・`) 814衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:44:55.59ID:J27zMJ+70
質問で返すな
>>782
常に家にいるのはオカンやったからな(´・ω・`) 植村直己もエルビス・プレスリーも生きてるかもしれない
819衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:45:22.12ID:iJH98WBa0
ビッコ引いてる
(´・ω・`)
822衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:45:35.68ID:YHEBElHO0
脚痛そうなのいるな
823衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:45:36.18ID:DYJykDFI0
タロとジロの証言による
>>800
タイガー&ドラゴンの西田敏行は上手かったの? >>800
西田敏行を落語で超えられる役者は未来永劫出てこないだろうな(´・ω・`) 829衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:45:50.60ID:kkTi9lrg0
南極観測隊=ドナー隊
830衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:45:52.11ID:OsyATY620
犬の演技すげえ
831衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:45:53.06ID:Tgpg+xDoa
よく生きてんな
>>817
ジョンレノンもマイケルジャクソンも(´・ω・) びっこ演技うまいな もしかして撮影のためにちょこっと折ったかもしれんw
>>809
映画の値段が違うのに並べたい病の日本人 844衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:46:21.70ID:aZ61wSeR0
二度目の冬か
845衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:46:31.43ID:YHEBElHO0
集まっておしくらまんじゅう状態になりゃいいのに
847衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:46:32.65ID:iPS4FI/J0
>>753
まあこの映画、この話の当時の時代の50年代を舞台にしてるとはいえない作りだからな
人の生活とかファッションとか制作された80年代から10年くらい遡った
70年代くらいのイメージに置き換えられて作られてるから これってペース配分がおかしいんじゃ無いの、ずっと走ってるから体力なくなるんだよ
853衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:46:41.70ID:iJH98WBa0
アンコ 根性ないなジロ!ワイはずっと鎖がペチペチ当たってるんやぞ
854衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:46:42.49ID:dyWQDff90
ずっと冬みたいなもんやろw ここ
豚 牛 鳥 たらふく食って 残す奴程 犬可愛そうとか言いそうやな
858衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:46:54.66ID:aZ61wSeR0
861衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:46:59.45ID:iJH98WBa0
スタジオ撮影ま
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
866衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:47:04.38ID:dyWQDff90
スタジオはいりまーす
ガリガリの頃の松ちゃんがトイレで渡瀬さんと出くわしたけど
自分のことなんか知らんやろとシカトしてた
そしたら渡瀬さんは「こんにちは?」と挨拶してビビらした
必殺仕置人で飢饉回みたいなのがあったような覚えがある
山崎努と沖雅也が「あそこに犬いただろ?」「あれはもう食っただろ」とか会話してたら
野良猫がまぎれ込んできて「おい、逃がすな絶対捕まえろ!!」「わかってる!!」
こんなシーンがあったと思う
870衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:47:11.39ID:aIjrZpb80
「タイガー&ドラゴンの西田敏行は本物の落語家よりも上手く見える」と清水ミチコがラジオで言ってたなあ
872衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:47:18.39ID:YHEBElHO0
>>840
そんなムツゴロウみたいな人はいません! >>841
時代的に同じ頃なんで
機材とかも似かよってるかなあ 876衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:47:27.01ID:CY5RpOn+0
博物館にタロジロの剥製があるんだぜ
881衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:47:49.75ID:J4Vc2EYO0
ロケの費用が尽きたか
885衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:47:57.01ID:kkTi9lrg0
動物を道具と考える 人間
愚かな人間
>>868
仁義なき戦いでも文太に食わせる肉の金がなくてというがあったな 889衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:48:02.18ID:iJH98WBa0
シャチ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>855
明智光秀生きて終わる、地上波NHK
ただいま放送中。 >>699
15頭ぜんぶの銅像と巨大な石碑は東京タワーの真下にあった
約50年の間にみんなに触られて腰がツルツルになってるのもあった
数年前に東京タワー側が一方的に敷地から追い出してしまい、行き場がしばらく決まらず
フジのイベント会場で展示されたりしてたが、今は立川の極地研究所で展示されてる
この一件のせいで東京タワーの内部の体質が本気で嫌いになったw
あいつら蝋人形館も古臭いからって追い出したんだよなあ…マジクソだよ >>872
晩年、実は動物が好きじゃなかったとカミングアウトしてましたね。麻雀が一番好きだったはず(´・ω・) 897衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:48:11.01ID:aZ61wSeR0
シャチか
>>855
ヒトラーなんて月の裏側に潜んでるというFPSゲームが…
902衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:48:19.82ID:CY5RpOn+0
シャチ
903衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:48:20.19ID:Tgpg+xDoa
まーたドラマチックな演出作ってる
クゥーン…(子犬)
めっちゃフモッフモッで可愛い…(;´Д`)ハァハァ
グランパス師匠キタ――――――(゚∀゚)――――――!!!!!
>>876
置き去り→残酷
死後はく製→not残酷 うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
913衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:48:34.89ID:iJH98WBa0
リキちゃんがあああああああああああ
917衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:48:37.60ID:DYJykDFI0
ファッキューシャチ
922衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:48:48.64ID:o1mQ1Ahn0
相手が悪いなあ
928衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:48:55.50ID:OsyATY620
妄想w
>>896
彼にとって動物は研究対象だもの(´・ω・`) 938衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:06.92ID:d0VfzkVQa
流れ星 銀が見たい
940衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:10.08ID:YHEBElHO0
>>896
チャトランは何匹いたんやろうねぇ。岩合が見たら激怒 942衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:15.43ID:qyl2J1Vzd
長州小力の名の由来は南極物語のリキから来てるらしいな。
946衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:25.78ID:iJH98WBa0
あかん
(´・ω・`)
948衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:29.10ID:J27zMJ+70
リキ死んだ
952衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:33.45ID:n+gDF9y30
>>896
動物愛じゃなく研究愛だったムツゴロウさん >>893
蝋人形館の経営者はマクドナルド創業者の次男だったかな。ロック好きのニートでドラ息子(´・ω・) 955衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:37.11ID:tSGCwGsD0
うわー見てられん
956衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:37.67ID:DYJykDFI0
すげえ演技だ
967衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:49:55.27ID:d2+sS+iI0
>>795
後日、イギリスはアムンセンの南極点初到達を祝う会を開き、
招いたアムンセンの前で「アムンセン隊の成功は犬たちのおかげなので、犬を表彰したい。」
とわざわざ言った。 969衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:50:00.76ID:aZ61wSeR0
犬名演技
リキがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
リキがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>692
犬係だった北村さんが除幕式で犬全員の名前を空で呼んでったんだけど
なぜかタロジロの名前だけが飛んでしまってどうしても出てこず
やむなくそのまま飛ばして終えたというエピソードが有名 975衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:50:08.29ID:iPS4FI/J0
>>905
50年代当時でも
あのくらいの小型レコーダーは取材では使われてたろうけど
うちにもあったよ5インチリールがつくオープンリールのレコーダー 980衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:50:16.30ID:Tgpg+xDoa
こんなことがあったなんてなぁ
982衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:50:18.45ID:YHEBElHO0
何で顔から血出しとるんや?
>>826>>827
西田敏行も下手くそだけど上手いように見せる努力はしてたな
渡瀬はそういう役者としての技術もなく手を抜いているだけだった
ちりとてちんの草若は近藤正臣がやるべきだった(´・ω・`) 992衛星放送名無しさん2021/02/23(火) 14:50:42.65ID:Tgpg+xDoa
マジか
タロジロから聞いたんだな後で
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32分 57秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php