▼ 5月15日(月)▲
★本日 朝★
◆ 5月15日(月)午前8:00〜9:30 NHK BSプレミアム
【再放送】ワイルドライフ「厳冬のモンゴル 雪原を駆ける蒼きオオカミ」
モンゴルの雪原を疾走するオオカミ。生態系の頂点に立つ彼らの謎に包まれた暮らしを大追跡。
家族の絆、恋のドラマ、そして巧みな狩り。厳冬を群れで生き抜く素顔に迫る。
気温マイナス30度、雪と氷に覆われる厳冬のモンゴル。ここで生態系の頂点に君臨する生きものがオオカミ。
警戒心が強く謎に包まれた暮らしぶりを撮影しようと、研究者とともに徹底追跡。
愛情あふれる家族の絆、厳しい群れの掟、俊足の獲物を狩る驚きの知恵など知られざる姿が見えてきた。
さらにモフモフの珍獣マヌルネコや険しい高山に暮らすユキヒョウなど、冬をたくましく生きる姿を、
雪と氷が織りなす絶景とともに紹介する。
https://www.nhk.jp/p/wildlife/ts/XQ57MQ59KW/
★本日 午後★
◆ 5月15日(月)14:30〜15:00 NHKEテレ
【再放送】ネコメンタリー「竹内薫とゾンゾンとモモとペッペとシンちゃん」
[シリーズ 第10弾]
(Eテレ初回放送:2019年8月29日(木))
もの書く人は何故猫を愛する?書き手と愛猫の日々を描く異色ドキュメント。
サイエンス作家の竹内薫。科学の世界を言葉にする竹内の目に映る猫の存在とは?
朗読は草刈正雄。
もの書く人の傍らにはいつも猫がいた。サイエンス作家・竹内薫。
高エネルギー物理学を専攻、科学の世界を言葉で伝える仕事へ。コメンテイターとしても活躍。
現在4匹の猫と暮らすが猫のフォルムを流体力学に重なる美しさと表現、
猫との触れ合いが人間の脳を活性化させると話す一方、運動能力高く駆けまわる猫たちに翻弄される日々。
物理では把握しきれない猫の魅力を考察するサイエンティストの日々とは?
2019年8月初回放送。
【出演】竹内薫,【朗読】草刈正雄,【語り】出田奈々
https://www.nhk.jp/p/ts/Z52R515WW1/
岩合光昭の世界ネコ歩き★1115
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
159衛星放送名無しさん
2023/05/15(月) 06:52:58.71ID:xV9SJuvQ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ米大統領声明 「中国はパニックに陥った」 ★2 [お断り★]
- ジャンポケ斉藤、修行先の洋菓子工場で洩らした「妻子との別居」、示談金が高すぎて払えないと泣いていた [ネギうどん★]
- あぼーん
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★6 [樽悶★]
- 【トランプ関税】"最大の犠牲者"はアメリカ人…米紙が報じた「日本車に勝てないアメリカ車」の不都合な真実 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap68
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1651
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1652
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap69
- 中山競馬3回3日目
- MLB総合 ★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪★2
- 奥さん「"お前呼び"する男には、お前と呼びし返すけど良いの?」 [127859383]
- 【画像】万博のミャクミャクシューズ、アメリカでも異端扱いだった [834922174]
- 金融庁「NISAのゆるキャラ「ワニーサ」を作りました。皆さん投資しましょう!」 [315836336]
- 小林鷹之氏、自動車減税に言及 「考える余地十分ある」 [281145569]
- ワイの口癖が「人生ENDたけりゅの妄想自演」なんやが