X

FIFAワールドカップ 伝説の試合ノーカット▽86年決勝アルゼンチン−西ドイツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/09(日) 23:25:36.31ID:LtA80NJd0
【司会】ジョン・カビラ,【出演】大久保嘉人,丸山桂里奈,水沼貴史,岡野雅行,【アナウンサー】中村泰人
2024/06/10(月) 00:38:29.20ID:E4QbIaGR0
後日談
517衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:38:30.65ID:MleqSxTYM
どーみても脱臼ムーヴ
2024/06/10(月) 00:38:33.80ID:SiHmVmU70
>>501
98年も
519衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:38:40.88ID:VQ/PAzaq0
>>501
98年もメンバーにはいるみたいだけど
2024/06/10(月) 00:38:43.18ID:xp1hit6G0
変な落ち方したかな
521衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:38:58.39ID:qBFUxlC90
ブラウンは脱臼してたけど腕を吊り下げながらこのまま強行出場する。かつてのベッケンバウアーのように
2024/06/10(月) 00:39:11.51ID:GKvDiDqA0
「脱臼くらい固定すりゃプレーできるだろ」
2024/06/10(月) 00:39:12.23ID:RqvyVJm50
>>508
その辺は知らないけど
86年の予選に奥寺出てないから気になってたらそういう話を聞いたことがある
524衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:39:12.45ID:udItbuy10
>>501
ワールドカップは5大会出てたみたいよ8286909498
525衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:39:21.49ID:Pj1633Yq0
サッカーって最初は交代ゼロだったって聞いてイカれてると思ったわ
526衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:39:43.69ID:Jhiii6cq0
サッカーの強度に合ってないわな
捻挫でももうなんも出来ないのに
2024/06/10(月) 00:39:58.61ID:ewwai2V20
その昔,ベッケンバウアーは脱臼して,整復後に固定してプレイ続けてたよね
2024/06/10(月) 00:40:20.57ID:E4QbIaGR0
3大会連続でゴール・アシストを決めた日本人がいるらしい
529衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:40:28.66ID:nUNnczNL0
>>494
ブレーメンって当時ブンデス優勝してたチームだけど
そこのレギュラーって奥寺って相当凄かったんか
2024/06/10(月) 00:40:42.11ID:SiHmVmU70
>>515
「世界大会に出るために、費用を…」→「なんだ、それ」
「五輪出場のために…」→「よしっ」

文部省へ要望しても、こんな感じだったでしょうね
531衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:40:42.90ID:Pj1633Yq0
脳震盪で続けるし異常な時代よなあ
532衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:40:54.75ID:79zykFn20
>>519
リベロで全試合出てる
533衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:40:55.45ID:VQ/PAzaq0
ブッフバルトがこのメンバーにいないんだね
84年ユーロ
88年ユーロ
90年W杯
92年ユーロ
94年W杯
出てるからこの時だけ出てない
534衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:41:01.39ID:Jhiii6cq0
ナイスコーナー
2024/06/10(月) 00:41:08.36ID:ZhKEA7VP0
キャプ翼がボロクソになっても戦うのは
この頃のちょっと前のワールドカップのせい
2024/06/10(月) 00:41:28.99ID:SiHmVmU70
>>533
不調?
537衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:41:51.55ID:Jhiii6cq0
全員守備
538衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:41:53.27ID:MleqSxTYM
プーチンみたく片手動かないやんw
539衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:03.00ID:Pj1633Yq0
>>530
つか今でも五輪を重要視し過ぎてる
遠藤とか本当に使う気なんかな
540衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:05.83ID:79zykFn20
>>528
541衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:10.82ID:nUNnczNL0
>>533
ギドはなんで居ないの
マラドーナを抑える天才じゃなかったっけ
542衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:20.20ID:dy4Oo0cz0
>>503
奥寺予算出てたらメキシコの青い空の下で試合出来たかな…
543衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:28.67ID:qBFUxlC90
あーブラウンの腕が痛そう
544衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:33.87ID:Jhiii6cq0
カメおこ
2024/06/10(月) 00:42:34.76ID:7Li83xuw0
こわい
546衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:40.33ID:VQ/PAzaq0
>>536
ウィキ見たら直前で外されたとしか書かれてない
547衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:44.50ID:qBFUxlC90
もうこんなん交代してやれよw
2024/06/10(月) 00:42:52.75ID:jP6J65Cs0
おいおい
549衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:42:53.79ID:udItbuy10
あーまじかブラウン
2024/06/10(月) 00:42:55.05ID:RqvyVJm50
ケンカサッカーや
551衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:43:13.66ID:Pj1633Yq0
嘘だろw
とんでもないなw
552衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:43:16.31ID:Jhiii6cq0
サッカーは殺し合いや
2024/06/10(月) 00:43:17.28ID:nt5NjXYu0
笛吹かなすぎでは
2024/06/10(月) 00:43:36.90ID:ewwai2V20
芝が凄い
2024/06/10(月) 00:43:38.81ID:E4QbIaGR0
今となっては5人交代がスタンダードになってるけど、ちょっと前まで3人だったよな
2024/06/10(月) 00:43:43.22ID:7Li83xuw0
オラルティコエチェア
557衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:43:44.98ID:VQ/PAzaq0
脱臼とか脳震盪とか怪我じゃない扱いだった時代
2024/06/10(月) 00:43:49.00ID:6J8GtLKV0
1986年だけど前年の85年に日本代表は夢破れたがトヨタカップでユーベとアルヘンチノスの死闘にハマった
559衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:43:52.98ID:H5H6JCDz0
80年代の五輪の予選って勝てば五輪なのに中国に国立で負けるだったからな
その暗黒を振り払ったのが前薗さんの世代だからかなり長かったわけよ
2024/06/10(月) 00:43:59.58ID:RqvyVJm50
キャプテン翼って案外リアリティあったのかも
561衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:43:59.93ID:nUNnczNL0
ファール基準が凄いな
今ならみんな退場してる
562衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:44:01.45ID:qBFUxlC90
すっと言えるとかっこいいオラルティコエチェア
2024/06/10(月) 00:44:08.70ID:7Li83xuw0
わー
564衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:44:10.63ID:Jhiii6cq0
冷静
2024/06/10(月) 00:44:13.38ID:PftLVHLP0
(;・∀・)西ドイツよわ
2024/06/10(月) 00:44:13.63ID:RqvyVJm50
きたああああああああ
2024/06/10(月) 00:44:13.82ID:fRuNH70T0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
568衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:44:15.14ID:Pj1633Yq0
上手い!
569衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:44:16.82ID:udItbuy10
ナイス展開からのゴール
2024/06/10(月) 00:44:22.89ID:/DuVYTD40
タイミングぴったり
571衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:44:29.93ID:qBFUxlC90
ゲルマン魂発動させちゃおっかなー
572衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:44:30.08ID:Jhiii6cq0
風呂入るか
573衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:44:31.19ID:knk6ODwK0
決定打は突然にw
2024/06/10(月) 00:44:37.06ID:nt5NjXYu0
ご唱和ください
2-0はサッカーで最も危険なスコア
575衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:44:37.12ID:ZABnwqwAM
ダメなバルダーノが・・・(´-ω-`)
2024/06/10(月) 00:44:39.28ID:ZhKEA7VP0
レアル・マドリー元GM
ホルヘ・バルダーノ
2024/06/10(月) 00:44:53.07ID:RqvyVJm50
案外こういう場面枠外に外すもんだけどね
2024/06/10(月) 00:44:55.72ID:dy4Oo0cz0
この試合はここからが本番
2024/06/10(月) 00:45:02.52ID:oVlbysgL0
>>500
許丁茂(ホ・ジョンモ)だな。後に2010年南アフリカ大会の韓国の監督が許丁茂だった時にアルゼンチンの監督だったマラドーナが試合前に「あいつらはサッカーじゃなくテコンドーやってくるからな」と徴発していた。
2024/06/10(月) 00:45:09.91ID:RqvyVJm50
危険なスコアになってしまった
2024/06/10(月) 00:45:13.29ID:FTJG0LiR0
アルゼンチンには珍しい大型FWバルダーノ
582衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:45:14.02ID:qBFUxlC90
>>576
このときレアルだよな。ウーゴ・サンチェスとブトラゲーニョとバルダーノ
583衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:45:14.90ID:IBgHWB660
なんでもマラドーナのおかげにしたい人っているよね
2024/06/10(月) 00:45:40.95ID:6J8GtLKV0
>>518,519,524
98もだったか
あのクロアチアが気合い入れてきて苦もなく粉砕されてたドイツ
2024/06/10(月) 00:45:43.53ID:PftLVHLP0
(;・∀・)ブラウンとかアルゼンチンぽくない名前だな移民か
586衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:45:52.19ID:Jhiii6cq0
マラ信な
2024/06/10(月) 00:46:09.40ID:fRuNH70T0
>>579
テコンドーって有名なんだな
588衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:46:22.23ID:7ACDNz/g0
キャメルてタバコまだあるのか?
2024/06/10(月) 00:46:32.03ID:FTJG0LiR0
>>584
ヴェアンスがいきなりキムチ喰らっちゃったのが悪いんや
2024/06/10(月) 00:46:40.02ID:RqvyVJm50
>>559
85年の伝説の日韓戦も内容は良かったけれども結果は負けてるからな
2024/06/10(月) 00:47:03.87ID:2avKBzeX0
すごいファールでも平然と立ち上がるのな
592衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:47:12.47ID:Pj1633Yq0
AI主審に試合を学習させるとしたら98年以降が良さそうだな

98年以前の試合は学ばなくていいわ
2024/06/10(月) 00:47:20.30ID:nt5NjXYu0
テコンドー世界ではめっちゃ有名だよ
なんか無理やり広めたんだよね
594衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:47:22.52ID:H5H6JCDz0
>>588
吸ったことはないけどそれこそ日曜深夜のF1でよくみたな
2024/06/10(月) 00:47:26.67ID:SiHmVmU70
>>560
そこで描かれるのを「マンガだから」と思ってたら、
*アクロバティックなジャンピングボレー
*華麗なパス回し
*地を這うような弾丸シュート
などなど、
世界のハイレベルなサッカーに出会ったところ「キャプテン翼の世界が現実にあったんだあ」と、虜になった。
596衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:47:28.21ID:Jhiii6cq0
カメラマンがみんな身を引くのが面白い
2024/06/10(月) 00:47:37.26ID:GKvDiDqA0
>>581
バティとクレスポがいたときはグループリーグ敗退とは難しいもんだな
2024/06/10(月) 00:47:45.16ID:6J8GtLKV0
マテウスはマンチェがCLカンプノウの奇跡の時バイエルンの選手として出てたな
そして悲劇の逆転負けのあと表彰式でかけられた準優勝メダルをすぐに外してた
2024/06/10(月) 00:47:48.71ID:FTJG0LiR0
キャメルといえばロータスと中嶋
600衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:47:53.62ID:IBgHWB660
ネイマールでも誰も笛吹かなきゃすぐに立ち上がる
2024/06/10(月) 00:48:20.02ID:nt5NjXYu0
>>595
スカイラブハリケーン…
2024/06/10(月) 00:48:29.30ID:/DuVYTD40
ニクいボールキープ
603衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:48:34.41ID:Jhiii6cq0
鹿島る
2024/06/10(月) 00:49:02.12ID:E4QbIaGR0
流石に勝ったかな
2024/06/10(月) 00:49:04.28ID:SiHmVmU70
>>601
それはない。それも含めて、空中サッカーは要らない。
2024/06/10(月) 00:49:07.00ID:6J8GtLKV0
>>589
あれでかなり形勢は不利になったよね
607衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:49:08.73ID:MleqSxTYM
>>593
オリンピック正式種目になった時にアメリカの
空手道場の半分くらいテコンドー道場に看板
変えたとかゆー記事をみた
2024/06/10(月) 00:49:15.24ID:RqvyVJm50
マラドーナ完全マークって戦術だけどマラドーナに仕事させてなくてもペースはずっとアルゼンチンやね
609衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:49:19.34ID:dy4Oo0cz0
>>590
国立の近くの高校だったが凄い人が国立に歩いてた。
それを横目に阪神の出る日本シリーズ見るため自宅に急いだ記憶
610衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:49:26.60ID:qBFUxlC90
ヘーネス兄弟の弟きたー
611衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:49:31.58ID:Pj1633Yq0
こんなプレーすると削られるんじゃないの
前に中島が試合中にちょっとリフティングやった瞬間おもくそ削られた
612衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:49:35.69ID:nUNnczNL0
最近のサッカーってすぐに倒れる
演技賞になったから嫌いになったんだな
理由わかった
2024/06/10(月) 00:49:40.86ID:FTJG0LiR0
弟の方か
614衛星放送名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 00:49:49.14ID:Jhiii6cq0
キーパーチャージは無くさない方が良かった
2024/06/10(月) 00:49:58.41ID:nt5NjXYu0
>>612
それオブそれ
ネイマールきらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況