X



連続テレビ小説「カーネーション」(再)★100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/22(土) 04:40:15.67ID:UB2bTO9f0
大阪・岸和田の呉服店に生まれたヒロインが、洋服にあこがれ、ミシンと出会い、父の猛反対にもくじけず洋裁の道を突き進む。20歳で自分の店を開き、結婚するが夫は戦死。さまざまな苦難を乗り越え、日本のファッションデザイナーの草分けとなったパワフルな女性の一代記を描く。

【作】渡辺あや
【音楽】佐藤直紀
【主題歌】椎名林檎「カーネーション」

【初回放送】
2011年10月3日~2012年3月31日
総合テレビ 月曜~土曜 午前8時~8時15分

2024年9月23日より、毎週月曜から土曜 午前7時15分から午前7時30分
BS 毎週日曜 午前8時から午前9時30分 1週間分6話連続
BSプレミアム4K 毎週日曜 午前10時から午前11時30分 1週間分6話連続

前スレ
連続テレビ小説「カーネーション」(再)★99
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1742496608/
2025/03/22(土) 07:38:13.13ID:sSjENZjla
>>292
ゲゲゲの女房もだった
2025/03/22(土) 07:38:30.21ID:0qU7C3Nw0
てるてる家族はロリコンのワイが喜ぶ
310衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:38:33.36ID:Un9qlHUkd
>>307
横浜DeNAベイスターズのオーナー
311衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:38:47.24ID:/VDwoAcs0
>>231
最後の糸子3人集合写真のことかと
オノマチクランクアップ時に夏木マリが来て撮ったのか
夏木クランクアップ時にオノマチが来たのか
312衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:38:57.28ID:9hcunTAL0
>>306
古い朝ドラ最近まで再放送あってたけど
マー姉ちゃんは酷かったね。
2025/03/22(土) 07:38:58.45ID:B2pEYJyl0
鬼籍に入られた人も結構居たな
でもこの作品に出演できて良かったと思った
2025/03/22(土) 07:39:00.58ID:tTn1TMBy0
>>100
恵さんがサエと一緒に
冬蔵を探して走り出すシーンw
315衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:39:09.43ID:Un9qlHUkd
>>292
てるてる家族はいしだあゆみの事があったばかりで
2025/03/22(土) 07:39:15.54ID:9V05vAq/0
31日からで良いのに次回再放送
すこし休みたいわ朝7時台
2025/03/22(土) 07:39:15.82ID:ge1HqSg70
>>295
ならドラマに出てた瞳でも良かったのに
2025/03/22(土) 07:39:26.78ID:25JWjhMC0
>>234
岸和田あげてカーネーション押しよ
インスタやニュース、QVCテレビショッピングにもちょい話が出て商売に利用されてる(娘か孫も)
直子役の女優さんは親善大使かな

あきんどのまち大阪やw
319衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:39:49.53ID:9hcunTAL0
>>100
春太郎の人間国宝の新聞かな
320衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:39:51.48ID:FmiEWaZs0
>>304
てるてると芋たこはディスク化もされていないし
前回の再放送は奇跡との話もある
2025/03/22(土) 07:40:19.03ID:25JWjhMC0
>>292
ちりとてちん!
322衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:40:32.27ID:Un9qlHUkd
>>100
はじめて百貨店に受付嬢の制服を作るシーン
聡子がデザイン画もどきを描くシーン
2025/03/22(土) 07:40:39.02ID:ih/ysbia0
>>288
尾野真千子の演技力の覚醒は大きかったな
演者全員これはヤバいと思ったやろ
みんなが良い演技してるからな
324衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:40:45.37ID:wkc40DUR0
>>292
あさが来たとごちそうさんも入れてあげてー

ごちそうさんは、もう無理やろか…
325衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:41:48.38ID:TzKxN36LM
>>320
てるてるは劇中無数に歌われる歌とジャニ勢の絡みがどうしてもなあ
2025/03/22(土) 07:41:53.94ID:sSjENZjla
>>324
ごちは「大きすぎる黒歴史化ネタ」があるからねぇ
2025/03/22(土) 07:42:14.35ID:tTn1TMBy0
>>251
へー、知らなんだ
最後名前出てたかな?
2025/03/22(土) 07:42:29.15ID:FjNby//g0
>>129
リカを不良化させて創作話作るなら、お母ちゃんの話や岸和田商店街の人らの晩年をやって欲しかった
一気に時代が飛んでお亡くなりは寂しい
2025/03/22(土) 07:42:39.89ID:25JWjhMC0
あんぱんも面白そう
本物がいいので脚本演出役者次第w
プレッシャーかもねw
多少役者にあてがきするとか実物に凄く寄せるとかすると面白くなる

あんぱんとゲゲゲの女房はいいライバルだな
ゲゲゲも名作だわ
2025/03/22(土) 07:42:49.88ID:tPYly66w0
近所にごちそうさん夫婦が朝ドラ時代に通ってた居酒屋があって2人のサインが飾られてたけど離婚前にその店潰れてしもたな…
2025/03/22(土) 07:43:05.95ID:ge1HqSg70
カーネーションの打ち上げパーティーの時オノマチがドッキリを仕掛けようとしてななみの着ぐるみに一時間近く入ってたエピソード好き
2025/03/22(土) 07:43:20.85ID:UMiYKG0u0
>>328
ただヤンキースタイルのリカちゃんが一番かわいかった
2025/03/22(土) 07:43:23.54ID:MSStv66v0
映画ゴッドマザーってガチで
「カーネーション」のリメイクなんだな
長女って「舞いあがれ」子役まいちゃんがやるんだ

https://i.imgur.com/x7bjCTi.jpeg

https://i.imgur.com/uuw3DAJ.jpeg
2025/03/22(土) 07:43:26.77ID:sSjENZjla
>>330
Oh...
2025/03/22(土) 07:43:43.37ID:B2pEYJyl0
BK物はAKと比べて低予算だし、大阪に拘束するから役者も大変だけど、脚本演出の工夫や役者の頑張りで名作多いよな
なんでこうなった・・・
336衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:44:15.77ID:tKERW4hw0
>>329
水木先生は総員玉砕せよと
少年期ののんのんばあもドラマ化で名作だからな
2025/03/22(土) 07:44:36.86ID:bX5EmzEx0
カーネーション→あまちゃん→芋たこなんきん→てるてる家族→ちりとてちん→あさが来た→ゲゲゲの女房→ごちそうさん

これのエンドレスでOK?
2025/03/22(土) 07:44:44.70ID:KrygTSFu0
何回見てもやっぱり面白かった
次いつあるかわからんけど生きてたらまたカーネーション実況で再会しましょう
2025/03/22(土) 07:44:51.49ID:ge1HqSg70
コロナで撮影が止まったけどエールも好き
2025/03/22(土) 07:45:17.44ID:n6gO9Au60
>>301
ファッション題材ってだけでも仕事の話をしやすいからかなり有利なんだ
ゆえにべっぴんさんは許されない
341衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:45:26.46ID:/VDwoAcs0
>>304
2010年代にやったてるてるアンコール放送の、冬子が宝塚を卒業する回の後半だけ録画失敗して見れてない
当時はまとめ放送もなかったので一発勝負に負けた
342衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:45:40.76ID:XgAFji+m0
オープニングはインストだった頃が良かった。
歌入りになってからは民放ドラマ同様芸能界の経営戦略の一部になってしもた。
NHKは歌止める気ないやろな。紅白に呼ぶきっかけにもなるし
343衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:47:17.29ID:TzKxN36LM
>>339
エールが再放送されるなら確実に地上波昼枠だな
BS再放送枠だとコロナ変則期の朝ドラに柔軟に対応できない
2025/03/22(土) 07:47:18.82ID:tPYly66w0
今でもたまにインストやるやん
あまちゃんの後ってなんかあるっけ
2025/03/22(土) 07:48:15.90ID:sSjENZjla
>>335
大阪制作は、名作傑作もあるが、例のなかったこと扱いされてるアレのような駄作も出る
当たり外れの差が激しすぎる
2025/03/22(土) 07:48:33.02ID:25JWjhMC0
>>100
どれも良くて選べませんw
もう一回見ると全てがいちいち面白く笑かせて泣かせて笑かせての繰り返し

エンディングにはでなかったけど
奈津とパーマやの家族、団子や、電気屋、近所のおばちゃんら、ミシンの先生
子役のカーネーションとドレミ
善吉の母おばあちゃん、糸子の祖母、
おっとりお嬢様だけど芯が強い麻生祐未母が善吉と手酌夢見つつ亡くなるとこ…
切りないわw
2025/03/22(土) 07:48:35.95ID:zr/wdDId0
今から岸和田行くわ
とりあえず心斎橋寄って難波から南海乗る
348衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:48:45.71ID:bW6cwK760
>>324
杏次第だな
349(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/03/22(土) 07:48:47.64ID:tqYYE73p0
>>329
ゲゲゲも古すぎるし
あんぱんが完璧な布陣で余裕で超えてくるよ
2025/03/22(土) 07:49:01.98ID:+fZ/Z8Lk0
>>293
副音声のようですね
「頷く患者・奈津」と言っていたそうです
2025/03/22(土) 07:49:37.56ID:S617jGFd0
>>342
B'zで味しめただろうな
352(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/03/22(土) 07:50:18.83ID:tqYYE73p0
>>340
ファッションと女性視聴者のリンク🔗もあるのか
2025/03/22(土) 07:50:46.99ID:ge1HqSg70
>>335
歴史物は過去作品のセットや小道具の再利用が出来る
まんぷくの時にてるてる家族で使ってた三輪車トラック使ってたし
2025/03/22(土) 07:51:23.16ID:sSjENZjla
>>351
B'zが朝ドラの歌担当するなんて、時代は変わったものだと思う

「大槻ケンヂの朝ドラ曲」とか、聞いてみたいかもw
355(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/03/22(土) 07:51:56.97ID:tqYYE73p0
>>351
B'z前から恒例だから
むしろB'z側がきっかけをずっと探してた側
2025/03/22(土) 07:51:58.11ID:GFbGGqhS0
葉加瀬太郎のヴァイオリンが毎朝聞けるのも良かったな
話題になるようなクラシック奏者が出てきたらOPインストあるかも
357衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:52:11.99ID:bW6cwK760
>>335
おむすびもおまえらがハシカンならオモチャにしても大丈夫だろうと叩きまくっただけ
途中で職業を変えなかっただけでも充分名作だわ
2025/03/22(土) 07:52:32.67ID:ge1HqSg70
>>337
あまちゃんはまた出演者に薬物で捕まった奴いるから無理だな
359@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:53:56.68ID:hsU/uedT0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
360(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/03/22(土) 07:54:03.90ID:tqYYE73p0
>>357
その通り
最後まで観れるだけで上位朝ドラ
ほとんどの朝ドラが最後まで観る気力がなくなる
361@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:54:07.80ID:hsU/uedT0
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
362衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:54:16.07ID:hsU/uedT0
着畝位加医火世鵜
2025/03/22(土) 07:54:25.15ID:S617jGFd0
>>344
無い
364衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:54:29.67ID:bW6cwK760
>>340
べっぴんさんに比べたら
おむすびは充分合格
2025/03/22(土) 07:54:46.37ID:25JWjhMC0
>>323
相乗効果よね
主役の本気度でまわりも引っ張られて良くなって行くと聞く
相手俳優の演技で自分も本気な芝居ができると
スタッフもカメラ覗くと良いもの撮りたい欲が増すんだろうな

ブギウギも趣里がこれ一本にかけて食事も遊びも行かないってたのが、演技に表れ面白かった
もとバレリーナだったし根性あるな
クドカン(あまちゃん)は、あてがきが成功するパターンかも 演者も主題関連も緻密に研究してると感じる
2025/03/22(土) 07:55:32.38ID:MUY1hJ2I0
本放送から釘付けで以前の再放送も今回のも完走した
本放送から15年?見るたびに世代世代の人生のステージに共感すると共に
当時40くらいでこれを書き切った渡辺あやさん恐るべしという感じ

母の物語ではあるが老いの物語でもある
以前はいつかはこうなるのかなくらいの印象だったところが
次第に心構えに変わり今はより現実味をもって受け止めるようになったし
一方で過ぎてしまったことも増えた
次の再放送で自分はいくつになっているのか
そもそも生きているのかもわからないけど
また新しい発見をさせてくれるんだろうなと思う
2025/03/22(土) 07:55:50.23ID:S617jGFd0
>>354
0655の干支ソングで大槻ケンヂが今年の歌歌ってるから無くはないなw
368衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:57:10.58ID:ge1HqSg70
>>365
あまちゃんは主人公がクドカンが推してた清水くるみをベースに当て書きしてた
369衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 07:58:14.77ID:pB6Q7V/n0
今晩BS松竹で尾野真千子が出てる「夜のあぐら ~姉と弟と私~」
これ面白いですか?
2025/03/22(土) 07:59:21.55ID:H//EYsKO0
火曜サスペンス劇場「受験地獄」  
3/22 (土) 8:00 ~ 10:00 (120分) BS松竹東急(Ch.260)
【初回放送】1982年1月12日(火) 21:02-22:54 (NTV / 国際放映)
【原作】西村京太郎 「受験地獄」
【出演】太川陽介 / 神保美喜 / 平田昭彦 / 倉田まり子 / 岩本多代ほか

◆東京大学の入試の日、2浪の木村昌彦は準備したはずの
めざまし時計が鳴らなかった。試験に間に合わないことがわかると、
試験場に「爆弾を仕掛けた」と嘘の電話をかける。試験場は一時
避難になり、試験開始時間が大幅に遅れたため、昌彦は間にあい
合格した。しかし、予備校仲間の佐山は昌彦が犯人だと気づく。
佐山は昌彦を脅迫し金を要求。佐山の脅迫で昌彦の精神状態は
限界に近づき、ついに佐山の殺害計画を練りはじめる。
2025/03/22(土) 08:02:27.02ID:25JWjhMC0
>>349
始まって見ないとなんともw
ゲゲゲ好きって言う人いまだにいる
アニメも絵本も漫画も読んでたんだろな 妖怪ブームや目玉のおやじは繰り返しブームになってるし

アンパンマンは今も放送やってるしミュージアムも人気だから視聴者の年齢層は広くなるね
どちらも戦争体験に胸が痛くなる
2025/03/22(土) 08:02:50.32ID:Pjz1q2Kj0
改めて振り返ると、オノマチはフレッシュな少女時代からベテランやり手のオラオラおばさんまで違和感なく演じてたな
2025/03/22(土) 08:04:52.29ID:CJjgiujE0
>>360
おむすびの視聴率は綺麗な右肩下がり
最後まで見てくれる視聴者がどんどん減っていったということ
ここまで綺麗に右肩下がりに離脱者が増えていった朝ドラは史上初
つまり駄作
2025/03/22(土) 08:08:14.62ID:FjNby//g0
四女・小原光子役を演じた杉浦詩織さんがうっすら映るCM
https://youtu.be/zowbqGapwWE?si=Tl1aZg5B3AVaPMiz
明後日35才を迎えるそうです
2025/03/22(土) 08:08:54.80ID:25JWjhMC0
>>336
戦争で負傷して失くし残った片腕で絵描きってのもすざましい生きる力
向井理の腕がどこへやらと見たり、ピアニスト松下奈緒さんの妻役も意外とうまくて驚いた記憶
お見合い前のふすまから覗くシーンは朝ドラランキングによく出てくるね
376(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/03/22(土) 08:08:54.78ID:tqYYE73p0
朝ドラのメイン視聴層は高齢者だからな
朝ドラの(世帯)視聴率の低下は所詮高齢者に嫌われたに過ぎない
あまちゃんも高齢者には嫌われがちだった

朝ドラ視聴率は所詮高齢者の評価しか反映しないよ
2025/03/22(土) 08:09:14.75ID:B2pEYJyl0
>>369
井上真央 → おひさま
尾野真千子 → カーネーション
村上虹郎 → カムカムエヴリバディ
手塚理美 → ハイカラさん
南果歩 → 梅ちゃん先生
岸部一徳 → 芋たこなんきん
2025/03/22(土) 08:10:47.90ID:MSStv66v0
朝ドラ「ジャムおじさん」は期待できるか?
https://i.imgur.com/fRLUf2a.jpeg
2025/03/22(土) 08:14:52.91ID:+6mqSxL3d
大河ドラマにしても良かったかも~少なくともいだてんよりは~
380衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 08:17:13.23ID:bW6cwK760
>>373
大河の平清盛やいだてんも低視聴率だったけど
それとは別に評価されてるとこあるしな
視聴率が全てではない
ネットのエコチェンをまにうけたアホが多かったともいえる
少なくともべっぴんさんや舞い上がれよりはマシ
2025/03/22(土) 08:20:42.94ID:Pjz1q2Kj0
>>372
それに較べて今期の朝ドラの主人公は全く年取らない
2025/03/22(土) 08:22:14.88ID:3D/+dsoH0
>>350
あそこは江波杏子じゃダメだったのかなあ?
2006年に糸子没、カーネーションは2011年なので6年後になb
小さくbネって髪形変わbチても背筋ピンbフ奈津感が皆無bセから、ちょっbニだけモヤモヤbキる
383(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
垢版 |
2025/03/22(土) 08:22:25.16ID:tqYYE73p0
>>379
いだてんの方が名作だね
2025/03/22(土) 08:30:15.31ID:tTn1TMBy0
>>382
だね
誰?ってなるよ
江波杏子さん、メイク次第で
どうでもなるだろうにね
江波杏子さんなら奈津!とすぐわかるけど
あのちっこい婆ちゃん、だれだれ?となって
モヤモヤしたまま終わる
2025/03/22(土) 08:30:53.67ID:25JWjhMC0
>>368
そうなん?そう言われるとのん(当時能年玲奈)と雰囲気似てるかもね 
天然なのんが似せるとは思えんけどw
東北の珍しいウニの海女さんを題材に登場人物も多彩で昭和初期から地価アイドルの現代まで繋ぐ、台本上手いな

脚本家は俳優に合わせてあて書きや逆を狙ったり、SNSの評判wを見ながら台本も変えて行くらしいけど(ファンサービスも?w)
めちゃ神経の細かい仕事だね
一日中台本のことで頭がいっぱいなんだろな
386衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 08:32:20.90ID:Wp47dFrZ0
ゲゲゲは奥さんが古風で控え目な普通の人だったのが当時の高齢者層に受けたからな
うちの戦中生まれの母親も嵌ってた
あんぱんはテンプレ通りの活発で男勝りな奥さんなので、そこまで共感得られるかどうか
実際の奥さんも男勝りな人だったから史実通りだけど、朝ドラヒロインの悪い面が出ないか心配なところ
2025/03/22(土) 08:44:46.74ID:5wXriN0NM
>>350
今日は 頷く女性
わざわざ差し替えたのか
2025/03/22(土) 08:47:58.18ID:25JWjhMC0
>>382
ツンデレ具合が奈津だ!と思ったけどな
老けメイクで不自然さが出るよりナチュラルで、姿勢と美しい顎のラインが奈津だった
他も俳優変わったりだったけど、見るうちに馴染んできた

カムカムは最初にそれぞれ配役を前もって発表していたので、視聴者も覚悟ができたのかも
それでも配役の好き好きは出てたか
賛否は逃れないかw

カーネーションはおはようございますサプライズでショッキングだった思い出w
しかもまさか最終回の死にましたに繋げるなんて粋なはからいw
389衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 08:49:35.47ID:atSoHRhr0
>>382
直子役の役者のリアル婆ちゃんらしいな
390衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 08:52:34.16ID:Un9qlHUkd
>>335
オーディションなしで接待ドラマやったら終わるよな
2025/03/22(土) 08:54:39.49ID:25JWjhMC0
>>382
あ、ごめん 訂正するわw
最終回の朝ドラを見る老女のことね
私も必死で奈津か確認したわ
副音声だったか…

匂わせつつただの朝ドラファンかとも思えたり(病院のテレビのある場所には患者さんは集まってるのをみるけど今日はひとり?!特別?)
晩年の小篠綾子さんのようなショートヘアだった
自慢の長い髪が老人になって入院生活が続くとショートヘアになるのも切ないな
2025/03/22(土) 08:55:58.23ID:25JWjhMC0
>>389
川崎亜沙美さんのダブル・キャスト?びっくり
2025/03/22(土) 09:02:26.49ID:5wXriN0NM
初回見たときはミュージカル風の話なんやと思ったのを思い出した
394衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 09:08:40.85ID:YJ/eru9I0
最後に朝ドラ見てたおばあちゃんって誰?
昌枝さん?
2025/03/22(土) 09:12:27.52ID:jnNj0Qfm0
安田美沙子は筋の通ったいい娘だよ
BS実況民ならよくわかるだろw
396衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 09:13:19.86ID:YJ/eru9I0
次回は梅ちゃん先生なの?
2025/03/22(土) 09:33:54.48ID:MSStv66v0
>>396
予告したよ
2025/03/22(土) 09:53:46.70ID:25JWjhMC0
>>394
実は奈津(副音声)さんなんだって
架空の人物なので人権とか展開とか色々配慮し説明無しなのかな
スレをさかのぼると書いてあったよ

病室も同じような位置だったな
相変わらずチャラいイケおじの院長先生を密かに慕っているだろうし、看護師さんに車椅子で特等席に移動させて貰って居心地良さそうだったね(歩けなくなったのは切ない)
病院開始前の静かな待合室でただ一人
で黙々と(元々無口)まるで糸子の代わりのように朝ドラ視聴
(後から入院患者さんが増えてくるのかな)
奈津、自分の描き方はどう感じただろう…って架空の人物だなw
399衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 09:57:53.27ID:IrKS34NV0
>>245
カーネーションの夏木マリは千と千尋の湯婆々の延長線だな
400衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 10:00:57.64ID:rWjO8Dew0
ぼくの叔母はほぼ同年代に
すみれ洋裁店つうのを経営してました
若い娘ら何人も雇って生徒さん先生ゆうてました
それが毎回脳内によみがえってきてました

叔母本人も2人の娘たちもリアル美人で
そこはコシノ家と違うとこ
2025/03/22(土) 10:02:38.93ID:25JWjhMC0
>>395
昨日も今日も素直で良い子だったね
テニス頑張ってた時も
人柄が出るのかかわいい人だね

朝ドラ来たと言う長女の肩ごし(スタンドになったか)に、2度目は夏木糸子がやれやれって3人を見てたのも良かった 
朝ドラで朝ドラ見たり念願叶ったりNHK朝ドラリスペクトしとるw
2025/03/22(土) 10:04:15.12ID:25JWjhMC0
>>399
ゆばあばの迫力と糸子の豪傑と通じるとこあるよねw
403衛星放送名無しさん
垢版 |
2025/03/22(土) 10:09:55.73ID:IrKS34NV0
>>386
でも奥さんはあんなに背は高くなかったんでしょw
2025/03/22(土) 10:13:19.07ID:25JWjhMC0
>>400
へえ、気持ちを同化し我が事のように見れますね
もしかしてコッソリちょっとモデルになってたりしてw
呉服屋からの立体裁断でしたか?
戦後はミシン流行ってたみたいだけど
、店を持てるなんてとても希少価値があったと思いますよ 
殆どが貧しい下働きが多かったでしょう
2025/03/22(土) 10:24:00.00ID:s/Umbptk0
今週分一気見した
最終週は毎日泣き所があった
終わり方も大好き
本当にいいドラマ
個人的には一番好きな朝ドラ
2025/03/22(土) 10:48:27.54ID:t75ROXFW0
最後がナツなら自分がパンパンになるとこ見せられるのか…
2025/03/22(土) 10:52:18.50ID:Y78VqH6C0
録画してあったの視聴

ねえねえ、余命宣告されてた中村ゆうこがこんなにも生きてるって、単なる誤診だったんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。