X

NHK教育を見て50919倍賢く月曜日©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/09/04(日) 23:54:03.00ID:6U+pdBR1
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/
避難所(実難nhk)  http://ki ta2.j ikkyo.org/lnannhk/ 内の「NHK教育」
ETV汎用スレPart19 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1445955609/

【前スレ】
NHK教育を見て50918倍賢くびっくりハウス©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1472998357/
2016/09/05(月) 00:21:41.14ID:31Xt4EvD
>>34
昔な
2016/09/05(月) 00:21:41.31ID:mM/2IW+W
落とされた国は作ってないのに
2016/09/05(月) 00:21:44.99ID:+pmtQsTd
なんか楽しそうだわ
2016/09/05(月) 00:21:47.88ID:EdmbesM+
宝くじで大金あたったら山城作ってみたい(´・ω・`)
2016/09/05(月) 00:21:50.75ID:GWTwkmiQ
まーアメリカなんてあっちこっちに恨み買いまくってるからね
2016/09/05(月) 00:21:51.51ID:ZXBrdHVR
地下にオーディオルームやビリヤード台設置するのが夢だわ
2016/09/05(月) 00:21:52.42ID:DkCUpqGW
零戦の時代
2016/09/05(月) 00:21:54.48ID:Q5wuUSn3
ああ、流行ってたんだっけ
2016/09/05(月) 00:21:56.62ID:UAdAq3+j
さっきのメキシコの家
強盗とかないんだろうか?
金持ちですって言ってるようなもんだろ
53NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:21:56.65ID:82Ky3IqF
http://tv2ch.com/jlab-tv/3/s/tv3-151016173558.jpg
2016/09/05(月) 00:21:57.64ID:Ffm1JonO
>>10
ラスベガスは砂漠
2016/09/05(月) 00:22:02.84ID:fwfnE6u4
スケールでかいだろ
2016/09/05(月) 00:22:04.89ID:+LaDkjlN
>>41
星よりキレイな核ミサイル
2016/09/05(月) 00:22:07.01ID:fwzCGsfm
ザ・デイ・アフターなんてドラマあったな
2016/09/05(月) 00:22:07.27ID:1AXH2fLs
>29
メタボリズム建築だから、この部屋を交換できるようになってる。
2016/09/05(月) 00:22:09.60ID:r8JIxm/Z
風が吹くときはイギリスだっけ
2016/09/05(月) 00:22:10.47ID:L2UVcsIb
70年代に育った? 禿げてるだろ
2016/09/05(月) 00:22:11.64ID:A51ny+0l
カンザスとかなら竜巻もくるんだろうけど

アメリカが一番核持ってんじゃないの?
62NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:22:13.41ID:qmnlBsF9
いいなこの家(´・ω・`)
2016/09/05(月) 00:22:16.75ID:6RDZUGsG
80年代半ばまでは冷戦時代だからこそ面白い映画があったよね
2016/09/05(月) 00:22:17.23ID:GWTwkmiQ
プレッパーかな?
2016/09/05(月) 00:22:17.72ID:AIzuGp/u
>>47
(σ・∀・)σチョメチョメ
2016/09/05(月) 00:22:19.15ID:QSuMunOt
終末思想かよ
67俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2016/09/05(月) 00:22:19.45ID:G5rf7gpH
イルカが攻めてきても安心(´・ω・`)
2016/09/05(月) 00:22:19.56ID:0FvvtLgZ
いや、わりと普通に見えるけど
2016/09/05(月) 00:22:19.82ID:5cPHHJ4v
スイスは各家庭に核シェルターがあるらしい
70NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:22:21.98ID:W5o9KTxD
安息の地=シェルター、、、、最悪
2016/09/05(月) 00:22:22.16ID:jlyELL6u
ああ、フォールアウトでみんな白骨化してるところだな
2016/09/05(月) 00:22:22.94ID:/yQRLozA
おっぱい!おっぱい!
2016/09/05(月) 00:22:32.43ID:jExl2C7l
田舎の山や島に別荘つくるみたいなもんか
人って金もつとろくなこと考えないもんだ
2016/09/05(月) 00:22:33.54ID:hPZOSdBg
1位の謎の有村ポスター見に来ました
2016/09/05(月) 00:22:36.66ID:rQN0tHVu
>>29
まあカプセル自体が重要なんじゃなくてメタボリズムの申し子だからねえ
76NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:22:37.75ID:r6IQ5o3a
ワルシャワ条約機構
2016/09/05(月) 00:22:40.90ID:A51ny+0l
>>43
サボテンとかじゃだめなの
78NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:22:44.85ID:h4ZSk7OG
↓ハルヒが一言
2016/09/05(月) 00:22:51.36ID:nkWJQA4s
世界一細い家か
2016/09/05(月) 00:22:55.20ID:AsFCo+x1
核シェルターに逃げても、周りが核爆弾でやられてたら
意味ないよね
2016/09/05(月) 00:22:57.25ID:+pmtQsTd
こち亀でこんな建物あったな
2016/09/05(月) 00:23:01.19ID:HKnATqp9
知らなかったのかよ
2016/09/05(月) 00:23:01.60ID:fwzCGsfm
こち亀の寺井の家思い出す
2016/09/05(月) 00:23:04.43ID:9ax30Gul
>>29
中は意外と使いやすそうだね
2016/09/05(月) 00:23:06.69ID:Ffm1JonO
普通の人には興味がありません
2016/09/05(月) 00:23:08.75ID:6RDZUGsG
>>49
オヅラさんは地下オーディオルームが水没(´・ω・`)
2016/09/05(月) 00:23:12.51ID:J0i4YAuz
はばは?
2016/09/05(月) 00:23:14.55ID:1AXH2fLs
狭すぎ。
2016/09/05(月) 00:23:14.65ID:m2v/ip/L
蟻の巣だな
2016/09/05(月) 00:23:15.01ID:h1dTl1Vw
ニッチハウス
2016/09/05(月) 00:23:15.69ID:KHkGyOxv
バリアフリーの対局にあるな
2016/09/05(月) 00:23:16.89ID:c9mMx3Lk
狭wwwwwwwwwww
93NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:23:17.30ID:vBRndXm8
渡辺篤史をビックリw

笑うしか無いなw
2016/09/05(月) 00:23:17.42ID:/yQRLozA
幅は無いすDAY
95NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:23:20.21ID:hmjaTz3a
ミニマル主義
2016/09/05(月) 00:23:20.47ID:fwfnE6u4
息が詰まるわ
97俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2016/09/05(月) 00:23:22.17ID:G5rf7gpH
伊賀か甲賀で見た(´・ω・`)
2016/09/05(月) 00:23:27.08ID:9soqxabO
うへぁ
2016/09/05(月) 00:23:29.16ID:Q5wuUSn3
狭いなあ
100NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:23:31.57ID:mvNGinPQ
ううーむいいね〜
2016/09/05(月) 00:23:32.32ID:L2UVcsIb
>>54
流石にプールあったら
2016/09/05(月) 00:23:34.10ID:TIAOKqBh
http://www.domusweb.it/content/dam/domusweb/en/architecture/2010/07/15/living-architecture/big_260885_7821_MVRDV-2_big.jpg/_jcr_content/renditions/cq5dam.web.1280.1280.jpeg

http://media.plat15.se/2014/12/barn.jpg
2016/09/05(月) 00:23:36.29ID:nkWJQA4s
横のほうを見せて表側だけ大豪邸に見せる家じゃないのかよ
2016/09/05(月) 00:23:38.53ID:aKpkNwKE
将来苦労するぞ
2016/09/05(月) 00:23:38.54ID:+LaDkjlN
缶切りを持ってなくてな、ひとつも開けられず死んでたそうだぜ
2016/09/05(月) 00:23:42.40ID:UAdAq3+j
>>34
地球外生命体が攻めてきた時のマニュアルもあるらしいぞ
2016/09/05(月) 00:23:42.29ID:YvHcpHti
俺のマンションと同じ面積w
2016/09/05(月) 00:23:42.85ID:s3OdlKDA
ナチ対策に作ったのか
2016/09/05(月) 00:23:44.99ID:AIzuGp/u
>>91
バリアフリーにしない方がボケにくいらしい(´・ω・`)
2016/09/05(月) 00:23:46.52ID:1AXH2fLs
日本でもここまで狭い家はないぞ。
2016/09/05(月) 00:23:51.13ID:+pmtQsTd
巨大な押入れみたいな感じだな
112NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:23:51.15ID:53i+CKmT
年取ったらしんどいってw
2016/09/05(月) 00:23:52.52ID:A51ny+0l
核シェルターで生き延びようとしてる人に
風が吹くとき 見せたい
114NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:23:53.71ID:qgaf0LPL
クーラーがあるなら問題ないな
2016/09/05(月) 00:23:59.38ID:/yQRLozA
こち亀で寺井がつっかえてなかったっけ
「く、苦しい…」って
2016/09/05(月) 00:23:59.88ID:ZXBrdHVR
怪我したらやばそう
2016/09/05(月) 00:24:00.82ID:EdmbesM+
猫が喜びそうだw
2016/09/05(月) 00:24:02.85ID:AsFCo+x1
足骨折したら一階しか住めないじゃん
119 
垢版 |
2016/09/05(月) 00:24:03.27ID:c3wn6Wmk
ドリームハウス
2016/09/05(月) 00:24:03.57ID:6RDZUGsG
>>81
こち亀終わるの寂しい(´・ω・`)
2016/09/05(月) 00:24:04.11ID:aKpkNwKE
SASUKEかよ
2016/09/05(月) 00:24:09.19ID:+pmtQsTd
住んでるわけじゃないだろー
123俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2016/09/05(月) 00:24:13.54ID:G5rf7gpH
>>93
http://i.imgur.com/4i279zi.jpg
124NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:24:14.52ID:qlXMVBzK
もうそんなのだったら箱男でいいよw
2016/09/05(月) 00:24:16.66ID:r6IQ5o3a
ミニマリストか
2016/09/05(月) 00:24:21.17ID:KHkGyOxv
>>49
ヤク部屋やり部屋にはしないでね

SASUKEハウスかここは
127NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:24:21.79ID:jYGDLJPG
大富豪になったら
墜落した宇宙船みたいな家を作りたいという幼稚な夢は未だにあるな。
2016/09/05(月) 00:24:22.47ID:rQN0tHVu
「最小限住宅」ってかつて日本の建築界の一つのテーマだったんだけど、外国でもその思想は有るんだな
2016/09/05(月) 00:24:25.53ID:DkCUpqGW
いつか足を滑らせて大怪我しそう
2016/09/05(月) 00:24:26.64ID:jlyELL6u
もしかして、これ別荘じゃねえのか
131NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:24:26.92ID:F93/tmyd
http://pbs.twimg.com/media/B_nhnGAVEAAHdW0.jpg
2016/09/05(月) 00:24:36.14ID:fwzCGsfm
食堂車?
2016/09/05(月) 00:24:36.48ID:nkWJQA4s
クソしながらシャワー浴びるのか
2016/09/05(月) 00:24:36.93ID:p2xzqZ1F
息子めっちゃ嫌そうな顔してたぞw
2016/09/05(月) 00:24:44.37ID:odX902bm
独房かよ
2016/09/05(月) 00:24:45.07ID:/yQRLozA
>>77
葉っぱがいいからなぁ
2016/09/05(月) 00:24:46.11ID:QSuMunOt
子供や猫ってすぐ高い所に登りたがるよなw
2016/09/05(月) 00:24:50.25ID:A51ny+0l
水どうすんの?シャワーの水トイレに降り注ぐのか
2016/09/05(月) 00:24:51.31ID:h1dTl1Vw
ピザお断り
2016/09/05(月) 00:24:52.24ID:p09dOkOH
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
2016/09/05(月) 00:24:52.30ID:m2v/ip/L
街道沿いの飲み屋にありそう
142NHK名無し講座
垢版 |
2016/09/05(月) 00:24:53.26ID:vBRndXm8
物は最小限に。

確かに。
確かにそうなのだ。
2016/09/05(月) 00:24:55.78ID:J0i4YAuz
ミニマリストというやつですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況