X



NHK教育を見て51673倍賢く眠い©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/12/18(日) 21:56:33.96ID:E8/6Dai/
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て51672倍賢く真田丸©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1482060306/
2016/12/18(日) 23:05:29.69ID:QVZ3x76t
はくタン(´・ω・`)
901 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2016/12/18(日) 23:05:32.70ID:qTmdjrek
>>881
備中屋さんが扱ってたからだね(´・ω・`)
902NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:05:34.74ID:v8GeGF8v
せやな
2016/12/18(日) 23:05:35.12ID:TI1TKrF1
炭にある小さい穴って米ぬかですぐ埋まっちゃわない?
2016/12/18(日) 23:05:42.94ID:y8Wx5M5j
中国語に聞こえる
2016/12/18(日) 23:05:51.79ID:BPbGsXlv
>>820
寒いので身体に気をつけてね
良いお年を
906NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:05:52.75ID:h88I4XKJ
各駅停車みなべの次の岩代駅の
2016/12/18(日) 23:06:02.43ID:BMiy3g9k
>>893
ウナギ目の魚類
908NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:06:03.57ID:yacveW6P
>>584
ごめん超強力若本と今やっと気づいた
あれはもう夜のCM専門でいいウン
2016/12/18(日) 23:06:07.47ID:DQdKdTlf
>>867
鰻は海水と川の真水に対応
アナゴは海水と汽水域の塩水メイン
でも似たようなもんだと思ってる
2016/12/18(日) 23:06:10.74ID:/R7nIgsd
一酸化炭素さえなんとかなれば炭火ストーブとか欲しいけどね
2016/12/18(日) 23:06:15.47ID:gqCAGbNH
真田丸ロスを埋めるためにやってきました普段総合実況民ですが
仲良くしてね
912NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:06:18.04ID:Bdl6Y8KH
>>899
へぇ(・∀・)
913NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:06:33.94ID:naJRLXq7
>>872
炭谷銀仁朗
914NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:06:34.30ID:naJRLXq7
>>872
炭谷銀仁朗
2016/12/18(日) 23:06:53.36ID:E8/6Dai/
>>911
最終回楽しめたのにわりと不評で悲しい
2016/12/18(日) 23:06:55.94ID:BPbGsXlv
>>913-914
2016/12/18(日) 23:06:57.41ID:Ve9oW8uF
>>911
ようこそここへ
918椎茸吾朗
垢版 |
2016/12/18(日) 23:07:05.40ID:rb77iM0G
ビンチョーのターン!(`・ω・´)シャキーン
2016/12/18(日) 23:07:08.42ID:MqqKVxQ1
狭い入り口に棒を(;´Д`)ハァハァ
2016/12/18(日) 23:07:11.28ID:+1Mn0FW6
炭焼ってただ燃やしたら灰になっちゃうよね。
焼き方が難しいんだろうな
2016/12/18(日) 23:07:16.46ID:61pwZTW0
誰が考えたんだろうね、木材を蒸し焼きにするなんて
2016/12/18(日) 23:07:23.80ID:xImZ3jJg
>>915
煙幕があかんかった
2016/12/18(日) 23:07:26.07ID:GjeHUwAm
>>917
あそぼうよパラダイス
2016/12/18(日) 23:07:27.15ID:S73uXlxj
>>911
いらっしゃいまし
925NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:07:31.18ID:h88I4XKJ
還元焼成
926 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2016/12/18(日) 23:07:32.88ID:qTmdjrek
また空海か(´・ω・`)
2016/12/18(日) 23:07:35.70ID:BMiy3g9k
松ぼっくりの炭が22時20分くらいに出てくると予想
2016/12/18(日) 23:07:42.71ID:/R7nIgsd
結構新しいんだな
2016/12/18(日) 23:07:46.13ID:S73uXlxj
>>917
クッククック
2016/12/18(日) 23:07:46.60ID:4X88gIpK
>>917>>923
おっさん←噂のロケンロー←【ようこそここへ】→パラダイス銀河→おっさん
                     ↓
                  クッククック →くえすちょん、くえすちょーん→おっさん
                     ↓             ↓
                   おっさん        ぼく、オバQ→おっさん
2016/12/18(日) 23:07:47.23ID:8arpADqc
>>873
天皇どうでもいいけど王のリサイタルは見に行きたい
https://www.youtube.com/watch?v=itLAlTJt8cs
2016/12/18(日) 23:07:48.48ID:QVZ3x76t
食うかい (´・ω・)っ∩
2016/12/18(日) 23:07:52.21ID:Qj3cZBSu
空海すげーな
2016/12/18(日) 23:07:54.32ID:W1VMVIvY
酸素が入ると燃えてしまうからびっちり塞ぐんだよね
2016/12/18(日) 23:07:55.10ID:E8/6Dai/
物の起源で有名人が出てくる話はだいたい怪しい
2016/12/18(日) 23:08:01.06ID:GjeHUwAm
TOKIOが↓
937NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:08:01.97ID:VqkoRib6
一酸化炭素中毒になりそう
2016/12/18(日) 23:08:04.64ID:Qj3cZBSu
ちんちん
2016/12/18(日) 23:08:09.00ID:MqqKVxQ1
チーンチン
2016/12/18(日) 23:08:09.56ID:BMiy3g9k
関西弁?
2016/12/18(日) 23:08:11.44ID:BPbGsXlv
>>911
( ´∀`)っ旦~~

いつ頃からかねえ
番組おわると「〇〇ロス」って表現するようになったのって
2016/12/18(日) 23:08:13.49ID:mDInUXZu
ちんちん
2016/12/18(日) 23:08:15.48ID:61pwZTW0
っチ〜ンチン
2016/12/18(日) 23:08:16.43ID:FstlOVcR
>>921
そもそもは木を焼いた後の燃えカスというか残ったものだったんだろうね
945NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:08:18.00ID:Bdl6Y8KH
>>915
なんか余韻があんまり描かれてなくて信繁は死にましたぶっつり(´・ω・`)がちょっと
せめてキリがどうしたかとか見たかった
946NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:08:23.97ID:yacveW6P
>>911
真田丸は大変なものを奪っていきました
私たちの

1年間の視聴時間
期待
長澤まさみの女優人生

です
2016/12/18(日) 23:08:24.47ID:DQdKdTlf
>>920
無酸素で樹枝内の酸素と燃えやすい部分だけを燃やして
炭素をガッツリ残す
948NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:08:31.60ID:h88I4XKJ
ようこそここへ
→クックック
→踊ろうよパラダイス
年代格差
2016/12/18(日) 23:08:33.01ID:8arpADqc
>>884
とりあえず寿司以外の食い物をこれから買いに行こうとおもうんよ
950椎茸吾朗
垢版 |
2016/12/18(日) 23:08:34.28ID:rb77iM0G
炭火で焼いた焼き鳥は旨い
2016/12/18(日) 23:08:36.89ID:tilNvHan
よく燃えてしまわないものだ
2016/12/18(日) 23:08:37.75ID:gqCAGbNH
>>915
>>917
>>924
こんばんわ
2016/12/18(日) 23:08:48.94ID:BMiy3g9k
>>935
醤油ちょろちょろとかなw
2016/12/18(日) 23:08:54.09ID:xImZ3jJg
やっぱ石炭無かったからかな炭の開発
2016/12/18(日) 23:09:00.65ID:Hd6GHulw
来年公開予定な空海の映画はどうなんだろうなぁ
夢枕獏原作でチェン・カイコー監督作
2016/12/18(日) 23:09:17.62ID:ZWRpdyAD
見てるだけで暖かい気がする(´・ω・`)
2016/12/18(日) 23:09:18.49ID:BPbGsXlv
>>949
煮込みうどんとかどうだろう
2016/12/18(日) 23:09:18.96ID:+1Mn0FW6
>>947
無酸素で燃えるの?
2016/12/18(日) 23:09:30.29ID:GjeHUwAm
溶岩みたい
2016/12/18(日) 23:09:37.30ID:S73uXlxj
>>952
こんばんは
2016/12/18(日) 23:09:37.73ID:Hd6GHulw
>>941
三浦さんの事件から…
2016/12/18(日) 23:09:42.35ID:W1VMVIvY
夏とかきつそう。冬は楽しそう。
963 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2016/12/18(日) 23:09:50.09ID:qTmdjrek
すばいすばい(´・ω・`)
964NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:09:50.74ID:VqkoRib6
>>953
チュルチュルじゃなkった?
965NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:09:54.32ID:yacveW6P
>>931
どうでもいいんですかいw
まあ中国人自体はさほど皇も后もありがたがっておりませんが>蝗、垢
2016/12/18(日) 23:09:55.91ID:PDoXg1dm
>>947
鉛筆の芯は炭と違うの?
2016/12/18(日) 23:09:57.81ID:8arpADqc
>>948
どっちにしろ古いなあ。。。
2016/12/18(日) 23:09:57.95ID:S73uXlxj
アンネン・ポルカ
2016/12/18(日) 23:09:59.49ID:BPbGsXlv
スバイスバイ
970NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:10:03.26ID:hZGImTTH
泥炭を乾溜して使いやすくできないのかな
971NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:10:06.08ID:wrveo+Sk
おいらも燃え尽きて炭になりたい(´・ω・`)
2016/12/18(日) 23:10:14.68ID:CQRmdWK4
陶芸家って日々窯をいじってて腹減ったからピザか芋でも焼いてみようかと思ったりしないのか (´・ω・`)
2016/12/18(日) 23:10:16.26ID:gqCAGbNH
>>941
>>946
長澤まさみの女優人生は都市伝説の女とかいろいろ終わってると思います
真田丸は来週どうなるか楽しみでした
974NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:10:18.39ID:Bdl6Y8KH
>>961
それロス〇〇やん
2016/12/18(日) 23:10:23.70ID:5t6tXozm
>>893
ウミヘビには爬虫類と魚類両方にウミヘビ科ってのがあるからちょっとややこしい(´・ω・`)
976椎茸吾朗
垢版 |
2016/12/18(日) 23:10:30.30ID:rb77iM0G
なんで窯の中で燃え尽きないんだろ
2016/12/18(日) 23:10:32.72ID:PDoXg1dm
>>954
うちでは薪使ってたよ
2016/12/18(日) 23:10:33.38ID:GjeHUwAm
>>962
眼が熱く痛くなってくる
979NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:10:35.97ID:VqkoRib6
素灰って何?
2016/12/18(日) 23:10:40.86ID:DQdKdTlf
>>958
ギリギリまで絞って燃えやすい部分を燃やす
で残りの余熱で炭素だけ残すイメージ

だから出した炭は速攻灰に入れて酸素遮断
2016/12/18(日) 23:10:41.50ID:61pwZTW0
>>971
使い物にならんだろ
2016/12/18(日) 23:10:44.53ID:o2WfaZs5
あのまま放っとくと酸化して完全燃焼しちゃうのかな
983NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:10:47.81ID:VqkoRib6
サヌカイト?
2016/12/18(日) 23:10:50.62ID:Hd6GHulw
いい音だ
2016/12/18(日) 23:10:54.44ID:BMiy3g9k
>>964
そうなん?
そのチュルチュルランド壊れたから買わなくっちゃいけないんだったw
2016/12/18(日) 23:10:55.69ID:I8ETGGgq
ほぼ 金属ですな?
2016/12/18(日) 23:10:57.10ID:Qj3cZBSu
踏切
2016/12/18(日) 23:10:58.35ID:E8/6Dai/
>>953
調べたら灯油のあれか
てっきり魚型の醤油入れかと思った
989 ◆HeEEEEEEEE
垢版 |
2016/12/18(日) 23:10:59.27ID:qTmdjrek
>>967
おっさん←噂のロケンロー←【ようこそここへ】→パラダイス銀河→おっさん
                     ↓
                  クッククック →くえすちょん、くえすちょーん→やっぱりおっさん
                     ↓             ↓
                   おっさん        ぼく、オバQ→おっさん
なわけでして(´・ω・`)
2016/12/18(日) 23:10:59.65ID:xImZ3jJg
いい音
2016/12/18(日) 23:11:00.39ID:vw+cJVqo
いい音
992椎茸吾朗
垢版 |
2016/12/18(日) 23:11:00.77ID:rb77iM0G
良い音
993NHK名無し講座
垢版 |
2016/12/18(日) 23:11:01.98ID:yacveW6P
>>930
パラダイス銀河がまさか「ASKAがクスリで天国」って歌だったとはね
2016/12/18(日) 23:11:09.13ID:RmvzU0nZ
すげえ
2016/12/18(日) 23:11:24.16ID:ZWRpdyAD
>>971 不完全燃焼じゃないと(´・ω・`)
2016/12/18(日) 23:11:26.83ID:T0WGsf3+
美しい
2016/12/18(日) 23:11:30.11ID:DQdKdTlf
>>966
あっちは粉にして油と混ぜたなめらかな別物
2016/12/18(日) 23:11:36.93ID:gqCAGbNH
炭って硬度が上がるのは何でだろう。分子構造的な何かか安定してるんだろうなあ
2016/12/18(日) 23:11:38.15ID:HwVdH//J
なんとかして。これをダイヤに・・・・
2016/12/18(日) 23:11:38.33ID:8arpADqc
>>957
候補だ。

>>965
蝗の佃煮は切らしてます。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況