X

NHK教育を見て51856倍賢くまだまだ寒い©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/01/15(日) 21:21:49.56ID:D7HT6QzH
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て51855倍賢くシューマン©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1484481078/
2017/01/15(日) 22:39:41.47ID:c5Bba8Rb
>>745
交響詩「立山」ならある
2017/01/15(日) 22:39:48.56ID:Eb/16je1
小池郁江ちゃんかわええええええええええええ
http://22.snpht.org/170115223720.jpg
http://22.snpht.org/170115223739.jpg
892NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:39:51.36ID:z8O6HxTi
弾いてて楽しそうじゃない
気持ち悪いんだろうやっぱり
2017/01/15(日) 22:39:51.86ID:ehjaa6pl
>>874
多分脱税してないし浜松住んでるから。
2017/01/15(日) 22:39:52.94ID:nqjdrQO6
>>864
ほぼ雑談ですから
本スレはスタバネタ
895NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:39:56.24ID:OK6bv9aM
音色楽しむのが目的にしても調律ひどくて
いらいらする
2017/01/15(日) 22:39:56.70ID:uuuwjJQh
弦の張力が弱いんだろね。サスティーンが短い。
897NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:39:57.26ID:94uTf2Kx
なんか不安定になる音色w
2017/01/15(日) 22:39:59.33ID:Zvr5Tco+
あーあー中村紘子先生もういないんだなー
先生のショパンまた聴きたかった
2017/01/15(日) 22:40:02.09ID:IPW2oyp4
俺もこの曲を朝鮮したけど、最後の4本指でトリルをするところでいつも躓く
2017/01/15(日) 22:40:03.82ID:BsHn0AQj
作品9−2はプレエルの社長夫人へショパンが捧げた曲、
その夫人とはベルリオーズが殺そうと思った人でしたwwww
2017/01/15(日) 22:40:08.05ID:RjLYATzH
>>826
台風の時とかは外に出ないで地下にいけるように
別の通路を解放している@歌舞伎座
2017/01/15(日) 22:40:08.93ID:8ochQFJP
チューニングもうちょいちゃんと出来なかったのかな
903NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:40:08.96ID:61aTN06k
>>872
ユジャワンと同じで下にババシャツ着てるみたいよ
904NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:40:11.55ID:5ac84EJM
>>754
古典派からロマン派まで幅広くのレパートリー…ってなんかおかしな紹介だったよな
バロックとか印象派とかはレパートリー外なのかい!って
905NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:40:18.47ID:8fiZ9TFY
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d141543.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d141544.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d141545.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d141546.jpg
2017/01/15(日) 22:40:19.99ID:BUhzEjkP
左手の和音が大きく出やすいんだよね
2017/01/15(日) 22:40:23.90ID:nPuljY+E
>>889
ああみんな耳がいいのか(´・ω・`)
908NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:40:29.36ID:FPjOrzm+
>>574
宇根さんと( ^ω^ )ニコニコ談笑してたのを覚えてるよw
(自分も行きました、今年は日曜午前なので無理だ〜)
909NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:40:31.35ID:J/Vk2xPX
ホンキートンクみたい
2017/01/15(日) 22:40:36.26ID:P2kdfdwK
>>891
(*´Д`)ハァハァ
2017/01/15(日) 22:40:37.56ID:RkKRpcHy
古ーい古ーい、ヴァイオリンの音が
変に聞こえるぐらいに古い録音がこういうピアノの音になるよな
2017/01/15(日) 22:40:39.98ID:NNKP6hK5
隙間に障子紙でも貼ったほうがいいドレスだな(´・ω・`)
2017/01/15(日) 22:40:40.22ID:ehjaa6pl
>>891
この抜作先生みたいな目をした女か?
914NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:40:41.09ID:1NZ1/QHH
無理に調律しようとすると壊れるのかもしれない
2017/01/15(日) 22:40:43.73ID:vP6bFuqU
まだ若いな郁代先生 娘はすでに成人
916NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:40:46.64ID:8fiZ9TFY
http://i.imgur.com/SnWXeSm.jpg
http://i.imgur.com/uIKg3ni.jpg
http://i.imgur.com/bBNnh5P.jpg
http://i.imgur.com/DCgKHQr.jpg
http://i.imgur.com/k9WwuIz.jpg
http://i.imgur.com/KUx7j0U.jpg
http://i.imgur.com/w5bn83e.jpg
http://i.imgur.com/5N30V0s.jpg
2017/01/15(日) 22:40:47.52ID:utZ/XwAo
ピアノレッスンやれや(´・ω・`)
2017/01/15(日) 22:40:53.25ID:BUhzEjkP
難曲きたー
2017/01/15(日) 22:41:00.02ID:Xov4kAjm
>>900
ベルリオーズと離婚した女優さん?
2017/01/15(日) 22:41:01.55ID:gHjN8Z+L
これは合ってる
2017/01/15(日) 22:41:03.04ID:a/8cVs/f
向山さんとのCD
http://www.ikuyo-nakamichi.com/discography/show03.php?fname=/home/jp4668/public_html/_data/discography_img/201401240311370.jpg

デビューしたころはこれかな
http://www.ikuyo-nakamichi.com/discography/show03.php?fname=/home/jp4668/public_html/_data/discography_img/201401211348490.jpg
2017/01/15(日) 22:41:04.05ID:RkKRpcHy
別れの曲はまだマシだな
2017/01/15(日) 22:41:05.01ID:IPW2oyp4
グレングールドもこんなピアノでバッハ弾いてたよね
924NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:41:05.14ID:AlQ1HqiW
来週はユジャワンで
2017/01/15(日) 22:41:07.20ID:5QJOzw0w
>>896
構造的に、そんなに強く張れないきがする
2017/01/15(日) 22:41:07.11ID:kuZNaWFs
箱○でショパンの見た夢とかいうクソゲーがあったな
2017/01/15(日) 22:41:07.40ID:ltF+a5oD
有名曲の嵐
2017/01/15(日) 22:41:07.65ID:fhy+sHoZ
>>864
古典芸能はやさしく教えてくれる人が多くて、クラシックよりはわりとゆっくり進むよ
929NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:41:08.59ID:94uTf2Kx
こっちの方が合うかも?
930NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:41:13.89ID:z8O6HxTi
お、これはまだ聴ける
2017/01/15(日) 22:41:18.56ID:EUmZhSTR
膨らみが違う。マシュマロのようだ(´・ω・)
2017/01/15(日) 22:41:18.64ID:8ochQFJP
本当はノンペダルで演奏しなきゃならないんだっけ
2017/01/15(日) 22:41:19.33ID:x2O1O8vl
谷間をアップに!
2017/01/15(日) 22:41:20.77ID:nqjdrQO6
ババアの二の腕誰得
935NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:41:20.81ID:61aTN06k
あれ、これは意外にマシだ
2017/01/15(日) 22:41:22.92ID:tjB34eBG
>>903
ミニスカ率が減って残念
2017/01/15(日) 22:41:27.54ID:yirTFaVb
谷間が髪の毛で...
2017/01/15(日) 22:41:29.14ID:ehjaa6pl
真上からなのに谷間が見えないorz
2017/01/15(日) 22:41:32.00ID:c5Bba8Rb
もっとアンダンテ・スピアナートとかの難曲が聞きたい
2017/01/15(日) 22:41:34.31ID:QZlinqJF
>>903
なら安心 ( ´∀`)
2017/01/15(日) 22:41:40.16ID:PFFcjF0v
この曲ってエモすぎじゃね?
2017/01/15(日) 22:41:40.21ID:5QJOzw0w
上からイヤらしいアングルだよう(;´д`)
943NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:41:40.21ID:1NZ1/QHH
回転数が微妙にズレてるレコード感
2017/01/15(日) 22:41:41.73ID:P2kdfdwK
>>923
チェンバロじゃないかな(´・ω・`)
945NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:41:43.53ID:xv5r/Mi4
ショパンの聴いた音として感慨深い
2017/01/15(日) 22:41:47.70ID:yGbTRYcg
逝き顔
2017/01/15(日) 22:41:48.19ID:OrtX6RP4
>>899
あそこは敢えて鍵盤を見ないようにしたほうが弾きやすい
2017/01/15(日) 22:41:48.63ID:5v8h8MCz
真央ちゃんが滑ってるとこが浮かぶな・・
2017/01/15(日) 22:41:48.65ID:fhy+sHoZ
これはダメだ…
2017/01/15(日) 22:41:49.03ID:5t/ffad7
この曲聴いてたら後1時間で月曜日になること思い出した
2017/01/15(日) 22:41:52.54ID:SzIE4cUz
9度とどくんだな
2017/01/15(日) 22:41:52.56ID:BUhzEjkP
>>864
なあに、雑談で伸びてるだけだ
953NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:41:54.48ID:61aTN06k
>>924
ブニアティシヴィリを所望する!
2017/01/15(日) 22:41:55.15ID:8ochQFJP
>>936
ミニスカ契約が終わったのかもしれない
2017/01/15(日) 22:41:58.46ID:EUmZhSTR
市毛良枝に見えてきたぞ(´・ω・)
2017/01/15(日) 22:42:00.21ID:RkKRpcHy
仲道さんも年食ったなぁ
2017/01/15(日) 22:42:00.65ID:+IZkGEgn
別れの曲って、若いころの方がいい曲に聞こえたな。
私の心が乾燥してきているのか・・・・。
2017/01/15(日) 22:42:01.18ID:damUQEJ5
そろそろこの曲の季節やな(´・ω・`)
2017/01/15(日) 22:42:04.62ID:BsHn0AQj
>>919
離婚した人とは違いますわ
2017/01/15(日) 22:42:09.18ID:CSFoeYu5
素人が弾いてる感じがするんだけど
2017/01/15(日) 22:42:11.71ID:RjLYATzH
>>908
今年は日曜午前なので朝早く逝って整理券もらおうかと画策中
チケットは買ったw@厳ついたんカルテット
2017/01/15(日) 22:42:14.69ID:IPW2oyp4
>>944
いやグレンはチェンバロ弾かないから
963NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:42:16.69ID:FPjOrzm+
>>596
今年も4月にあるよ〜厳ついタン出演予定科博室内楽コンサート
2017/01/15(日) 22:42:19.02ID:5QJOzw0w
>>950
おい
965NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:42:19.67ID:0HKmDxQI
>>926
2007年6月14日にPS3版が出てたな。
諸事情で2007年6月14日に関する情報を色々調べたときにたまたま知った。
966NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:42:26.59ID:v6S4i43+
別れの曲のタイトルはショパンの伝記映画が元でついた呼び名
2017/01/15(日) 22:42:26.77ID:VhYSR5Q6
>>874
でも初心者にも弾けるショパンとか言う教育テレビの番組で、
生徒役の長谷川初範を苛め抜いてたよ
2017/01/15(日) 22:42:27.96ID:BUhzEjkP
>>883
私もちょっと苦しいw
2017/01/15(日) 22:42:28.28ID:Zvr5Tco+
おまえらうるさい
調律は合ってんだろうが
響きが普通じゃないだけだわ
2017/01/15(日) 22:42:28.66ID:nwHq/xUX
このピアノで革命とか弾くとどうなるんだろ
971NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:42:29.89ID:t5E1eohC
チェンバロが不便で開発されたフォルテピアノが第一形態なら
ショパンの時代のピアノは蒲田くんぐらいの形態だからな
2017/01/15(日) 22:42:34.95ID:XbEkuzYz
>>957
またどこかのタイミングで好きになるときが来るかもよ
973NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:42:38.54ID:5ac84EJM
>>899
あそこはプロのピアニストでもトチってる演奏聴いたことあるからミスっても気にするな
2017/01/15(日) 22:42:38.99ID:P2kdfdwK
>>958
征服の〜(´・ω・`)旨のボタンを〜♪
2017/01/15(日) 22:42:39.11ID:Xov4kAjm
>>924
ユジャワンはあのハイヒールでペダル踏み間違えないのか心配になる
2017/01/15(日) 22:42:40.41ID:QKTj9T6h
でも誰だったかな、プレイエルだと簡単に弾けるパッセージもあるとか言ってた
977NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/15(日) 22:42:40.53ID:61aTN06k
>>940
ただ、肩はどう見ても丸出しなんで寒いだろうなあと思う
2017/01/15(日) 22:42:42.99ID:uuuwjJQh
>>925
ゴツい鉄フレームないもんね。
2017/01/15(日) 22:42:43.71ID:nqjdrQO6
>>955
ババア専にぴったり
2017/01/15(日) 22:42:46.69ID:RjLYATzH
>>921
松田聖子かとおもた・・・
2017/01/15(日) 22:42:48.24ID:Oa9AAbF2
>>950
>>950
2017/01/15(日) 22:42:50.56ID:OwXfxLh9
ピアノの調律っていうと「羊と鋼の森」思い出した。
2017/01/15(日) 22:42:55.17ID:x2O1O8vl
下着穿いてないよね
2017/01/15(日) 22:42:56.58ID:xjXNFnAh
>>901
でもさ、あの階段は地下鉄客も利用するわけで、そういうの全然考えてない
地下にあんな広い土産物屋作る代わりに劇場の入り口作るべきだったと思う
2017/01/15(日) 22:42:58.93ID:8ochQFJP
>>961
厳つい4人組だなんて!
2017/01/15(日) 22:43:00.34ID:r08vb/uX
>>955
似てるね

ピアニストはいい筋肉してるわ
2017/01/15(日) 22:43:09.16ID:fhy+sHoZ
>>970
革命失敗しそう(´・ω・`)
2017/01/15(日) 22:43:10.26ID:QKm5q6gk
>>900
例の女装して母と娘殺しにいったというやつか?
2017/01/15(日) 22:43:11.04ID:MXbqUIAm
エロいドレスだなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況