X

NHK教育を見て51940倍賢く寝る©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/28(土) 21:58:45.82ID:yjdgTzLk
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て51939倍賢くパンダ©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1485596686/
2017/01/29(日) 01:04:42.36ID:buv8HhGH
>>516
ドイツ語ネイティブなら使いやすいよね
2017/01/29(日) 01:04:45.05ID:0uiUxn81
>>517
ウィーン出身だからな
シュターツオーパーの支配人の息子と付き合ってたこともあるらしいぞw
2017/01/29(日) 01:05:02.25ID:IqIordFC
前から8列目w
ほとんど嫌がらせw
2017/01/29(日) 01:05:17.69ID:1appHAAS
奥田さんは引退した力士の数年後みたいな風体だな
2017/01/29(日) 01:05:21.26ID:wiutJezb
大学でドイツ語習ったが
音読できるけど
読み書きできん
2017/01/29(日) 01:05:34.95ID:IqIordFC
>>523
豊島?強いよね。を言わせてみたい。
2017/01/29(日) 01:05:38.88ID:uAmtZBgL
>>518
日本在住が長いと喋れなくなってるハーフやクォーターいるしさ
531NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:06:00.45ID:fQHDF7dY
ラトルも今じゃかなりドイツ語できるようになったんだとか
2017/01/29(日) 01:06:01.46ID:buv8HhGH
>>528
同じw
発音はわりと覚えやすかった
533俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/01/29(日) 01:06:51.14ID:V5dyxNj/
キュッヒルさん… ふう…
2017/01/29(日) 01:06:52.34ID:2kRsSXCw
>>528
英語て単純だなと思うよな
2017/01/29(日) 01:06:59.33ID:8psZoyua
俺もドイツ語にして失敗した…w
みんなの意見を聞くと中国語が一番馴染みやすかったようだ
2017/01/29(日) 01:07:04.68ID:1appHAAS
名探偵ポワロ演じてほしい
2017/01/29(日) 01:08:20.47ID:1appHAAS
眼鏡が下がりすぎなのが気になるな眼鏡とったら結構イケメンな気がする
2017/01/29(日) 01:08:26.23ID:buv8HhGH
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) 

寝ますおやすみ
2017/01/29(日) 01:08:27.86ID:CRhJ300x
(;´д`)ノθ"" ヴィィィン フィル
2017/01/29(日) 01:08:29.66ID:puLOzLCJ
グーグルメガネなのか?
2017/01/29(日) 01:09:18.62ID:puLOzLCJ
ヨハンシュトラウスラッシュ!
2017/01/29(日) 01:09:23.57ID:FSy9bKCy
シュトラウスシュトラウスシュトラウス
2017/01/29(日) 01:09:29.43ID:7RPEkC0z
合掌聴いたらねるかな・・・ねむい・・・
2017/01/29(日) 01:09:34.11ID:CRhJ300x
ttp://www.shinchosha.co.jp/images_v2/book/cover/126461/126461_l.jpg
2017/01/29(日) 01:09:55.21ID:jQ+l7/Vw
>>541
ヨハンシュトラウスラッシュ…クロス!
2017/01/29(日) 01:11:24.18ID:wiutJezb
都庁舎の前で
かっぽれ踊るようなものか
2017/01/29(日) 01:11:27.27ID:1appHAAS
ヒゲ凄いな
2017/01/29(日) 01:11:29.44ID:v/cRJFnF
トリンドル早くもちょっとオバちゃんぽい顔立ちになってきてる
ハーフは大変だな
2017/01/29(日) 01:11:50.88ID:415mDcmh
サッカーの試合で国歌としてドナウ流してみ
2017/01/29(日) 01:12:08.69ID:2kRsSXCw
2拍目を被せ気味にするんやな
551NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:13:22.24ID:KvUZSLbf
>>546
かっぽれって…女も踊るのか?
2017/01/29(日) 01:14:15.05ID:8psZoyua
ウィーンでも部屋でテレビ実況してるヲタっぽいのが生息してるのかもな
2017/01/29(日) 01:14:25.16ID:IqIordFC
>>550
あれでもイーブンにリズムを刻んでるつもりだとか
2017/01/29(日) 01:14:45.67ID:wiutJezb
エーデルワイスを知らないという衝撃
2017/01/29(日) 01:14:49.03ID:1appHAAS
日本の第2の国歌はなんだろ老若男女歌える曲…うーむ
556俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/01/29(日) 01:15:30.26ID:V5dyxNj/
ハジマタ
2017/01/29(日) 01:15:41.86ID:8psZoyua
>>555
PPAP
2017/01/29(日) 01:15:44.40ID:FQcV/BZx
>>534
名詞の性別とか不要だし言語は単純な方向へ進化するのだとおも
2017/01/29(日) 01:16:01.05ID:2kRsSXCw
>>555
六甲おろしに決まってるやんけ!
560NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:16:12.07ID:KvUZSLbf
>>555
ちょっと前までは「ふ〜じ〜はに〜っぽんい〜ち〜の〜やま〜」
とか文部省歌だったかもしれないけど
今の小学生は知ってるのかな
2017/01/29(日) 01:16:19.46ID:v/cRJFnF
>>553
しゅげえええDNAに刻み込まれてるものが違いすぎ
うらやましい
562NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:16:30.41ID:iKT8LXp7
元旦の生放送を見逃したから楽しみ
2017/01/29(日) 01:16:58.95ID:wiutJezb
>>551
踊るぞ
2017/01/29(日) 01:17:05.14ID:FQcV/BZx
>>535
> 中国語が一番馴染みやすかったようだ

ぶんぎょ先生だからな
2017/01/29(日) 01:17:28.29ID:7RPEkC0z
スッペて軽騎兵序曲とレクイエムしか聴いたことなかったな
2017/01/29(日) 01:17:53.56ID:7RPEkC0z
ビオラのじいさん北
567NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:18:05.88ID:fQHDF7dY
>>555
God bless America とか Rule Britania みたいな曲はないな
2017/01/29(日) 01:20:09.08ID:e0ugq4te
うるせええ
2017/01/29(日) 01:20:11.27ID:1appHAAS
あかん眠くなってきた最後まで観れなさそうだ
2017/01/29(日) 01:20:24.26ID:puLOzLCJ
>>555
春の小川がサラサラいくのとか、菜の花畑に入りひが薄れるヤツとかか
2017/01/29(日) 01:20:59.34ID:FQcV/BZx
>>555
君が代が何千年も続きますように
石ころがいわおになって苔生やすまで続きますように
という歌より富士山関連の歌のほうがいいな
2017/01/29(日) 01:21:51.76ID:wiutJezb
キャメラ8台くらい回してるのか
2017/01/29(日) 01:22:12.45ID:1appHAAS
>>560
唱歌かなるほど!
>>570
確かに老若男女歌えそうだ
2017/01/29(日) 01:23:00.24ID:8psZoyua
>>560
あのそれ30代後半の自分も知りません
2017/01/29(日) 01:23:09.88ID:k3VYq/4Q
>>555
ボルテスVの歌…はフィリッピンだった
576俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/01/29(日) 01:23:33.66ID:V5dyxNj/
>>555
確かめよう見つけよう
素敵なサムシング(´・ω・`)
2017/01/29(日) 01:24:33.09ID:jQ+l7/Vw
>>555
つふるさと
2017/01/29(日) 01:24:45.82ID:FQcV/BZx
はぁー どらりどらりの ドラえもん音頭

とか、今のガキは歌えないのかしら
2017/01/29(日) 01:24:48.05ID:1appHAAS
このまま寝たらおそらく夢のなかで俺は指揮者になってそうだ
2017/01/29(日) 01:24:51.03ID:FSy9bKCy
わろてるで
2017/01/29(日) 01:24:55.92ID:8y14nkQg
オーケストラの指揮者って必要なのか?
2017/01/29(日) 01:25:22.27ID:IqIordFC
88888888888888888
583NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:25:24.95ID:Pt4t9Y/a
ttp://pbs.twimg.com/media/Bue7xxcCYAAx6K_.jpg
2017/01/29(日) 01:26:07.67ID:WaIy7kj+
っしゃいやっせー
585俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/01/29(日) 01:26:11.42ID:V5dyxNj/
コンビニワルツハジマタ
2017/01/29(日) 01:26:15.75ID:415mDcmh
いらっしゃーせー
2017/01/29(日) 01:26:17.74ID:7RPEkC0z
バレエ北
588俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/01/29(日) 01:26:27.57ID:V5dyxNj/
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ
 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
2017/01/29(日) 01:26:34.83ID:1appHAAS
クラシックコンサートは一曲終える毎に礼をしてて感心するロックバンドも見習って一曲終える毎に礼をしてほしいわ
2017/01/29(日) 01:26:34.92ID:bBLoObN/
しあわせで優雅な気持ちのまま寝てしまいそうだ。。
591NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:26:39.02ID:ZE1IQYwd
バレエキター
2017/01/29(日) 01:26:39.12ID:2kRsSXCw
寸劇キタ−
2017/01/29(日) 01:26:45.46ID:wiutJezb
コントはじまった
2017/01/29(日) 01:26:55.53ID:v/cRJFnF
>>578
町内会の盆踊りではいまだ現役のナンバーだから知名度は保ってそう
2017/01/29(日) 01:27:08.83ID:1appHAAS
>>576
そういや最近そのCM見ないな
2017/01/29(日) 01:27:10.60ID:IqIordFC
ORFはニューイヤーの配信でいくらぐらい儲けてるんだろう。。。
2017/01/29(日) 01:27:39.61ID:7RPEkC0z
ほいりげ
2017/01/29(日) 01:27:51.63ID:1appHAAS
なんだこれ寝かせないつもりか
599NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:28:19.05ID:ZE1IQYwd
>>581
おなじ曲でもテンポと各パートの音量を決めるんだから指揮者次第でかわってくるんじゃないの
2017/01/29(日) 01:28:22.06ID:8psZoyua
>>576
そこからこの木なんの木気になる木
を導こうとしているのか
2017/01/29(日) 01:28:22.35ID:v/cRJFnF
スタイル抜群容姿端麗なイケメンと別嬪さんが軽やかに踊る
これほど目に優しいものがあろうか
2017/01/29(日) 01:28:29.40ID:bBLoObN/
鮮やかな色に目が覚めてきた
603NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:29:37.39ID:ZE1IQYwd
ウィーンにも舞台やテレビ用の貸衣装屋さんとかあるのかなあ
604NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:29:50.28ID:1EMXTzLq
このバレエのシーン毎年あるよね?
去年も見たような気がする
2017/01/29(日) 01:29:51.93ID:FQcV/BZx
>>576
秋葉に集うヲタしか知らないだろ
2017/01/29(日) 01:30:25.87ID:THvq67Ja
床がほこりっぽいのが残念
2017/01/29(日) 01:30:27.97ID:IqIordFC
>>604
毎年あるよ。
ウイーン国立バレエはニューイヤーでしか見たことないw
2017/01/29(日) 01:30:28.22ID:ZHLE0vBy
散歩から帰還(´・ω・`)
素敵なものをやってるじゃないの
2017/01/29(日) 01:30:40.43ID:1appHAAS
こんなイケメンでスタイル良い人間が現実にいるわけがない…これはきっとゼンマイ仕掛けそうに違いないんだ
2017/01/29(日) 01:30:48.99ID:2kRsSXCw
そういや、オーストリア航空は日本線撤退したんだっけ
2017/01/29(日) 01:30:53.27ID:7RPEkC0z
>>604
毎年恒例
2017/01/29(日) 01:30:57.59ID:wiutJezb
白人に短足はおらんのけ
2017/01/29(日) 01:31:52.05ID:bBLoObN/
増えた
2017/01/29(日) 01:32:01.46ID:v/cRJFnF
女性がみんな結構背高いな
2017/01/29(日) 01:32:04.04ID:IqIordFC
>>610
残念ながら。。。
元締めのルフトハンザも成田線から休止したし。
616NHK名無し講座
垢版 |
2017/01/29(日) 01:32:13.90ID:o1s424B1
>>608
散歩お帰り(´・ω・`)
2017/01/29(日) 01:32:30.66ID:WaIy7kj+
>>615
Σ(゚Д゚;エーッ!
2017/01/29(日) 01:32:47.87ID:jQ+l7/Vw
>>615
ルフトハンザもですか…。寂しいなあ。
2017/01/29(日) 01:32:55.37ID:8psZoyua
>>612
居るけど少ないからハードモードだろうね
ダスティン・ホフマンとかジョー・ペシとか
2017/01/29(日) 01:33:39.12ID:ZHLE0vBy
>>616ノシ

以前Eテレでやってた海外のバレエ教室またやってほしい
2017/01/29(日) 01:33:40.59ID:bBLoObN/
パチパチパチパチ
2017/01/29(日) 01:33:49.72ID:7RPEkC0z
合掌北
2017/01/29(日) 01:34:13.73ID:v/cRJFnF
>>608
こんな時間までOSAMPOとは
職質されたりしなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況