NHKオフィシャル http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上 (携帯) http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況 http://nhk2.2ch.net/livenhk/
ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/
【前スレ】
NHK教育を見て52179倍賢くシンゴジラ [無断転載禁止]©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1488550641/
探検
NHK教育を見て52180倍賢く土曜日©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/04(土) 08:17:27.29ID:tK1RX42v
684NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:04.79ID:XMLRrLxl む、村主
685NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:09.59ID:fAnL8raD ソフトオンデマンド
686NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:13.70ID:lCDwkVV9 >>674
モーターの電磁波対策はちゃんとやってほしいよね(´・ω・`)
モーターの電磁波対策はちゃんとやってほしいよね(´・ω・`)
687NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:15.26ID:h6HQ7zMw ホンマもんのむらぬしさんや
688NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:17.55ID:IaeDnZ8u >>677
西田ひかるみたいになりそう
西田ひかるみたいになりそう
689NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:18.46ID:sCxrIFmO ソフトオンデマンド
690NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:18.66ID:vdPAQF+V SOD?
691NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:23.62ID:Kngg7IeV おい!須藤!!
692NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:30.65ID:vxdO7Uq8 宇宙ステーションはどうしてるんだ?
693NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:54.10ID:lCDwkVV9 N(奈央)極(´・ω・`)
694NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:45:54.31ID:/qRMnBfk いつになったら人工太陽作るんだよ
695NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:46:30.31ID:aE6+GKog696NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:46:32.08ID:u/uHTyWE 奈央ちゃんのデルタ地帯
697NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:46:51.56ID:sCxrIFmO こちらチームアルファ
698NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:47:04.53ID:dnXFHlXC699NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:47:08.29ID:lCDwkVV9 レノボ(´・ω・`)
701NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:47:32.35ID:fAKEuv/6 やっぱり画像を学習させるのか
702NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:47:33.04ID:lCDwkVV9 無理して日本製のPC買ったけどレノボで十分だったわ(´・ω・`)
703NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:48:04.05ID:xYg0Nr0K AIで学習させれば
704NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:48:14.17ID:dnXFHlXC 南沢奈央で画像検索すると、なぜか前田敦子がヒットしてこまる
705NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:48:17.81ID:aE6+GKog707NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:48:49.26ID:IfJ68CQe 太陽の裏側のフレアは地球に影響しないのか?
708NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:49:06.64ID:dnXFHlXC 黒点って温度低いんだっけ
709NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:49:15.37ID:lCDwkVV9 >>706
うん、友人に日本製にしろって勧められた(´・ω・`)
うん、友人に日本製にしろって勧められた(´・ω・`)
710NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:49:15.47ID:aE6+GKog711NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:49:16.20ID:/qRMnBfk 堀北引退するけど南沢がプッシュされないのかなぁ
712NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:49:19.77ID:vxdO7Uq8 地球温暖化…
713くもすけ ◆/TAXI/.DQ.
2017/03/04(土) 12:49:20.42ID:aJXFKWsS 11年で
714NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:49:35.48ID:P05fn5ZD プチ氷河期くる
716NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:49:45.03ID:kEvCi6Eu 地球の公転軌道の180度反対側にも観測機を設置して、太陽の裏側も観測しないと。
717NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:49:47.57ID:yemKaH3i 災害と関係ありそう
718NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:50:14.36ID:kEvCi6Eu 太陽フレアの姜維。
719NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:50:19.71ID:dnXFHlXC 俺も奈央ちゃんとフレアしたい
720NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:50:19.74ID:sCxrIFmO onK ショーンK
721NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:50:25.06ID:xYg0Nr0K 堀北ロス
723NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:50:57.87ID:UbYaSKec ウラジミール
プーさん
プーさん
724NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:51:11.51ID:lCDwkVV9 奈央ちゃんで梅ちゃん先生の続編やらんかな(´・ω・`) ?
725NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:51:23.45ID:kEvCi6Eu どっかの星の兄妹の遺体が地球に葬られて地球生命の元になったんだよ。
726NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:51:28.32ID:dnXFHlXC 全球凍結(キリッ
727NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:51:38.02ID:UbYaSKec まじか
728NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:51:39.43ID:vxdO7Uq8 声が残念
729NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:51:42.82ID:yemKaH3i 全球凍結
730NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:51:44.27ID:sCxrIFmO 太陽戦隊に俺もなるよ
731NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:51:51.82ID:aE6+GKog 東日本大震災のあった2011年3月11日の太陽風はどうだったのか、SWC宇宙天気情報センターの日報から調べてみた。
活動領域1166でMクラスフレアが発生し、太陽活動は活発でした。
今後とも太陽活動は活発な状態が予想されます。
400km/s前後の通常速度を推移していた太陽風速度は、11日14時(UT)頃から上昇を始め、12日0時(UT)頃に高速な500km/s付近へ上昇しました。
太陽風の磁場強度は強い15nT前後へ上昇し、磁場の南北成分は時おり−12nT付近のかなり強い南向きとなったため、地磁気活動は活発となりました。
現在、太陽風の磁場強度はやや強い8nT前後で推移しており、今後の地磁気活動はやや活発な状態が予想されます。
参照元:今日の宇宙天気情報(日報:2011年03月12日 15時00分(SWC宇宙天気情報センター)
専門用語がたくさんあってよくわからないけれど、とにかく東日本大震災の発生した時期に太陽の地磁気活動は活発化していたようだ。しかも偶然なのか、太陽風の速度が3月11日の14時から上昇を始めたとある。
東日本大震災の地震発生は14時46分。
活動領域1166でMクラスフレアが発生し、太陽活動は活発でした。
今後とも太陽活動は活発な状態が予想されます。
400km/s前後の通常速度を推移していた太陽風速度は、11日14時(UT)頃から上昇を始め、12日0時(UT)頃に高速な500km/s付近へ上昇しました。
太陽風の磁場強度は強い15nT前後へ上昇し、磁場の南北成分は時おり−12nT付近のかなり強い南向きとなったため、地磁気活動は活発となりました。
現在、太陽風の磁場強度はやや強い8nT前後で推移しており、今後の地磁気活動はやや活発な状態が予想されます。
参照元:今日の宇宙天気情報(日報:2011年03月12日 15時00分(SWC宇宙天気情報センター)
専門用語がたくさんあってよくわからないけれど、とにかく東日本大震災の発生した時期に太陽の地磁気活動は活発化していたようだ。しかも偶然なのか、太陽風の速度が3月11日の14時から上昇を始めたとある。
東日本大震災の地震発生は14時46分。
732NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:52:07.72ID:dnXFHlXC ニワトリが先かタマゴが先か
733NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:52:19.40ID:IfJ68CQe 大気圧が低かったんじゃ?
734NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:52:28.22ID:lCDwkVV9 でもスマホがASUSなんだが出来がいいのに驚いた(´・ω・`)
日本メーカーはあかん(´・ω・`)
日本メーカーはあかん(´・ω・`)
735NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:52:57.25ID:Ue8Iujej ほほぅ
736NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:00.95ID:kEvCi6Eu アミノ酸や核酸塩基は宇宙上でCNやアンモニアと紫外線で、案外簡単に合成されるってのは判明してるしなぁ。
737NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:04.32ID:IfJ68CQe 太古は純粋な水の割合が低いからでは?
738NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:08.71ID:dnXFHlXC >>734
アスゥース
アスゥース
739NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:12.81ID:fAKEuv/6 特徴がない事が最大の特徴の窒素分子さん
740NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:13.45ID:IfJ68CQe 初めてのIDかぶり(´・ω・`)
741NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:29.52ID:t5aXsgSG ん?最近コズミックなんちゃらで見たな
742NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:35.49ID:UbYaSKec プラズマが影響か
743NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:38.79ID:lCDwkVV9 >>738
エイスースじゃないの(´・ω・`) ?
エイスースじゃないの(´・ω・`) ?
745NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:53:52.92ID:xYg0Nr0K 台湾企業はまじめにトヨタ式取り入れてるから強いよ
746NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:09.64ID:sCxrIFmO 充満って奈央ちゃん(*´Д`)ハァハァ
747NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:12.20ID:nm+r4iWQ 新人類の誕生だなw
748NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:29.31ID:dnXFHlXC てことは地球の裏表、どちらかが犠牲になるだけか
749NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:34.35ID:X37AH32Y この磁場をヴァレンタインていうんだぜ
750NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:40.48ID:lCDwkVV9 名だたる日本の大企業が滅びていくね(´・ω・`)
751NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:41.41ID:IfJ68CQe スーパーフレアで人類が健康になったのかな
752NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:45.48ID:G8EAFxk9 シミュレーションいいづらそうだな
753NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:49.01ID:aE6+GKog https://pbs.twimg.com/media/CQj8T3pUkAEyBIt.jpg
フレアー すかーと パンチラ
フレアー すかーと パンチラ
754NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:52.79ID:h6HQ7zMw シミューレーション
755NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:54:58.08ID:CYvBqc4u 趣味レーション
757NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:55:19.04ID:sCxrIFmO 昔 ドラえもんで やってんと違う
758NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:55:20.46ID:dnXFHlXC >>753
あざとい
あざとい
759NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:55:33.01ID:kEvCi6Eu コレ笑気ガス
760NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:55:44.92ID:dnXFHlXC 亜酸化窒素は輸入ワインでお世話になっております
762NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:55:57.58ID:yemKaH3i あ参加窒素
763NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:56:07.50ID:aE6+GKog シミュレーション
simulation
何らかのシステムの挙動を、それとほぼ同じ法則に支配される他のシステムやコンピュータなどによって模擬すること
「模擬実験」や「模擬訓練」。
なお「シミュレイション」とも表記する
simulation
何らかのシステムの挙動を、それとほぼ同じ法則に支配される他のシステムやコンピュータなどによって模擬すること
「模擬実験」や「模擬訓練」。
なお「シミュレイション」とも表記する
764NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:56:09.16ID:P05fn5ZD カミナリで分解されたと聞いた
765NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:56:36.28ID:kEvCi6Eu まだ仮説で、そういう話が出てきたってだけの段階なんじゃ?
767NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:56:55.96ID:dnXFHlXC 友達自慢
768NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:56:57.27ID:IfJ68CQe メカニズムが分かっていれば、実験室で地球が作れそう
769NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:01.60ID:lCDwkVV9 奈央ちゃん(´・ω・`)
770NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:03.72ID:dsTlQ7Et 笑気ガスか
771NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:08.83ID:aE6+GKog 模擬実験[訓練], シミュレーション.
[SIMULATE+‐ION]
[SIMULATE+‐ION]
772NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:11.39ID:sCxrIFmO 奈央ちゃんの脚がみたいんだ
773NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:32.90ID:dnXFHlXC スパーフレアでその机をぶっ飛ばしたい
774NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:33.64ID:kEvCi6Eu 目が回らないのかねこんなに速くて。
775NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:35.84ID:UbYaSKec ほううう
776NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:48.87ID:sCxrIFmO 俺のも12倍になるよ 奈央ちゃん
777NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:57:56.65ID:UbYaSKec 磁力線パワーが大きいのか
779NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:58:00.78ID:kEvCi6Eu 奈央ちゃんさっきの話まるで聞いていない。
780NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:58:03.22ID:aE6+GKog >>766
最近は精製オリーブオイル封入品が増えている
最近は精製オリーブオイル封入品が増えている
781NHK名無し講座
2017/03/04(土) 12:58:06.39ID:lCDwkVV9 生まれ変わって奈央ちゃんと結婚する人生を歩みたい(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 【SNS】米、独を「専制政治」と批判 第2党AfDの極右団体認定で [少考さん★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 [蚤の市★]
- Vtuberみけねこ、粘着アンチさんが誹謗中傷してる時に「この人たちが一生分働いても稼げない額を国に納税してる」と思うと安心します [Anonymous★]
- 【れいわ新選組】母は反対デモ、娘は遠足で万博へ…れいわ大石晃子共同代表「リビングにミャクミャク…非常に屈辱的」 [おっさん友の会★]
- 【速報】GWの大阪万博ついに大混雑に [931948549]
- いつまでも立たない🏡
- 【悲報】さわやか、650分287組待ち😡😡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- 【悲報】「憲法9条」改正に反対する理由って何?自衛隊の人の気持ち考えたことないんか? [177316839]
- 玉木雄一郎「若者減税法案は博士号を取得する28・29歳を基準とする」 [256556981]