X



NHK教育を見て53578倍賢く台風©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/17(日) 22:02:26.30ID:YwGlP3BB
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレPart20 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1478313738/

【前スレ】
NHK教育を見て53577倍賢くN響アワー©2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1505651455/
2017/09/17(日) 22:35:28.10ID:6tX7tP2v
メータのブルックナーなど聞くほうが悪いと言えよう
2017/09/17(日) 22:35:29.02ID:KKYqV89q
テノール福井さんなんだな
2017/09/17(日) 22:35:29.48ID:6RUj8piM
いちいち震災に絡めるの止めてくれませんかね・・・
とうほぐ民だけどうんざりだぜ(´・ω・`)
2017/09/17(日) 22:35:30.87ID:ccBQYAsL
これ全曲やってくれればよかったのに
2017/09/17(日) 22:35:31.81ID:Lv0QT9j+
これはよかったよなあ
泣けたわ
43 【中部電 71.0 %】
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:32.23ID:bZ8bk6Y2
>>24
(´・ω・`)
44NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:33.35ID:est6ByGN
メーター
45NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:35.30ID:HklvxiJ8
壇ふみ、いったい何才なんよ
2017/09/17(日) 22:35:37.88ID:7GDYAVLQ
おお友よ、このような音ではない! 
我々はもっと心地よい もっと歓喜に満ち溢れる歌を歌おうではないか
歓喜よ、神々の麗しき霊感よ  天上の楽園の乙女よ
我々は火のように酔いしれて  崇高な汝(歓喜)の聖所に入る
汝が魔力は再び結び合わせる 時流が強く切り離したものを すべての人々は兄弟となる
ひとりの友の友となるという 大きな成功を勝ち取った者
心優しき妻を得た者は 彼の歓声に声を合わせよ
そうだ、地上にただ一人だけでも  心を分かち合う魂があると言える者も歓呼せよ
そしてそれがどうしてもできなかった者は この輪から泣く泣く立ち去るがよい
2017/09/17(日) 22:35:41.07ID:g9UkASAh
ずびんメータ
2017/09/17(日) 22:35:41.43ID:fX0Bn9L7
これは良かったって声をたくさん聴くな
49NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:44.62ID:phVGwG+T
最後はこれか
50NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:45.92ID:6/6y6LiK
N響の映像って録画開始からのは全部残ってるんだろうか
昔は上書き普通だったというから無くなったのもあるのかな
2017/09/17(日) 22:35:47.98ID:U3m+jlUQ
>>25
まじで名演。
2017/09/17(日) 22:35:49.61ID:oQ6YuikS
これは最後に「花は咲く」が流れる展開
2017/09/17(日) 22:35:50.27ID:XnoMWW4K
たしかに、東日本大震災の後にN響の音が変わった。
54NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:52.03ID:5LdFO/OR
まさかここには駄洒落を絡められないだろうな
2017/09/17(日) 22:35:52.41ID:aym119yG
うんこれには納得
メーター氏は尊敬するわ
2017/09/17(日) 22:35:52.48ID:ba4Pa/MF
>>45
63歳
57 【中部電 71.0 %】
垢版 |
2017/09/17(日) 22:35:57.59ID:bZ8bk6Y2
メータ
58NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:00.73ID:gT5Ngrpt
最終楽章やるのか
59NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:01.61ID:DSo1ZQId
これはあの時期に来てくれたことがもう何よりだよ
2017/09/17(日) 22:36:03.48ID:CbghsgPX
いや
この演奏を聴けるようにしろよNHK
2017/09/17(日) 22:36:07.08ID:v/pGpTR4
音楽性はともかく人間性では世界最高の指揮者
62俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:07.84ID:cmymeFG/
専スレでは俺のズービンメーターも急上昇とか云々
2017/09/17(日) 22:36:08.83ID:NkDW6npA
メータはまだ生きてたのか良かった
2017/09/17(日) 22:36:09.38ID:m/YIrOOn
>40
でもこの演奏はそういう場で演奏されたものですし
2017/09/17(日) 22:36:10.53ID:mHWpsJjQ
録画機壊れて飛んじゃったから再放送してほしい
2017/09/17(日) 22:36:14.56ID:NZjLbUSx
正直この時期はまだクラシックきく余裕がなかったな
2017/09/17(日) 22:36:15.79ID:UgRquRWP
>>37
うるせーよこーほー。
2017/09/17(日) 22:36:18.12ID:Xeqt+GBz
>>37
宇野先生
あちらの世界はいかがですか?
69NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:20.92ID:gABq+Nyu
さよなら
2017/09/17(日) 22:36:21.50ID:aDvZS+Ht
さよなら
2017/09/17(日) 22:36:21.87ID:RB4KSUp3
>>40
せっかくの名演も震災に絡められるとなんかな〜ってなるね
2017/09/17(日) 22:36:22.20ID:XnoMWW4K
でも第三楽章の方がよかったなあ
2017/09/17(日) 22:36:22.31ID:chnrDoYd
しんみり締めた
2017/09/17(日) 22:36:23.46ID:UuY486TR
サヨナラ…
2017/09/17(日) 22:36:24.71ID:YGvZUJEB
この演奏は気合がすごかったな
人々の思いみたいなものが演奏に出てる
2017/09/17(日) 22:36:26.22ID:zUjvZye7
さよならって…(´;ω;`)ブワッ
77 【中部電 71.0 %】
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:26.73ID:bZ8bk6Y2
やっぱりこのコンビが落ち着く(´・ω・`)
2017/09/17(日) 22:36:29.42ID:y5a3NzK6
さよなら
79NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:33.75ID:YzMnUUcr
歴代でも有数の本気のN響だ
2017/09/17(日) 22:36:34.78ID:BE33Kqmh
>>52
それもやめれww
2017/09/17(日) 22:36:36.58ID:DO+67sOw
また弁当箱
2017/09/17(日) 22:36:36.68ID:7GDYAVLQ
「第九」とは、ベートーベンが真実の音を探し求める旅です。
第一楽章、第二楽章では次々と出だしから激しいメロディーが演奏されます。
それは「これがお前の言ってる音だろ?」という問いかけです。
しかし即座にそれらの音は「違う違う、そんなんじゃない!」とうち消すメロディー。
真実の音は見つからず途方に暮れつつ、第三楽章では地平線をぼんやりと眺めます。
ですが、第三楽章の最後で「お?ひょっとして!」とヒントを見つけました。
そして「うおーっ!!」と怒濤のように思いを巡らせるのが第四楽章の冒頭です。 (続く)
2017/09/17(日) 22:36:37.34ID:3lTBT29E
顔が
2017/09/17(日) 22:36:40.02ID:pXBH7nVj
>>50
昔の方はなかなか難しいかもねえ
関係者とかなら残しているかもしれない
85NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:40.80ID:hWoKPtLC
復興とか鎮魂を抜きに聞いても名演である
2017/09/17(日) 22:36:40.94ID:xmZGRkCn
ボッチには鬼畜な歌それが第九
87NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:42.84ID:HklvxiJ8
>>56
全然余裕だわ
88NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:36:43.24ID:phVGwG+T
ユーチューブでしか見ていないなかった
2017/09/17(日) 22:36:46.46ID:6RUj8piM
えっ
いけべえのギャグをひとつも聞けないうちに終わっちゃったよ・・・
途中で風呂に行っちゃった自分のバカバカ
2017/09/17(日) 22:36:47.03ID:jp8T2Xxx
>>30
去年小澤征爾とコラボしてw指揮してたしな
ウィーンフィルの来日で
2017/09/17(日) 22:36:48.74ID:2T3TseW4
数年後にイスラエルと一緒に来日してくれましたね
2017/09/17(日) 22:36:49.70ID:KmHFalq/
合唱「つき」・・・
2017/09/17(日) 22:36:50.85ID:A2LHMw2U
マゼールとよく間違える俺
2017/09/17(日) 22:36:51.71ID:Lv0QT9j+
これを最初から全部放送してくれればよかったのに
最初の入りからして違ったのに
2017/09/17(日) 22:36:52.70ID:DO+67sOw
スピンメーター
2017/09/17(日) 22:37:00.33ID:7GDYAVLQ
頭が冴えてるベートーベンは第四楽章の冒頭で「これだろ?」「これだ!」と
次々と真実の音を提示します。しかし「まだまだ」「惜しい」「ちがーう」と否定されます。
そういう問答を繰り返している内に、おや?とある旋律を発見します。
まだ自信がないのでおそるおそるコントラバスでこっそり弾きます。
否定されないようなので、バイオリンでも弾いてみます。お、もしかしてこれが?!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ついに真実の音を見つけました。真実の音とは「ファ」でした。
これだと確信してオーケストラ全体であの有名なテーマを演奏します。
「ファファソララソファミ レレミファファーミミ ファファソララソファソミ レレミファミーレレー」
(続く)
2017/09/17(日) 22:37:03.43ID:KKYqV89q
せめてごきげんようとか
98NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:04.82ID:YzMnUUcr
被った親方
2017/09/17(日) 22:37:06.82ID:MzCivExs
カツラ
100NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:06.98ID:gABq+Nyu
親方髪の毛が増えてる
2017/09/17(日) 22:37:07.25ID:fX0Bn9L7
何この音の良い録音
2017/09/17(日) 22:37:10.14ID:HIPvvVgg
檀ふみさん、体調悪くないかな・・・?
やつれて見える
2017/09/17(日) 22:37:15.23ID:XYK5cUI3
この頃の気持ちってもう忘れてしまった
2017/09/17(日) 22:37:15.98ID:tcJxNZom
ワーグナーだかメンデルスゾーンだかが再演するまで駄曲扱いだったんだろ
2017/09/17(日) 22:37:18.36ID:U3m+jlUQ
>>75
正直、やればできんじゃんって思った。
毎年このくらいの気合いでやってくれ。
2017/09/17(日) 22:37:18.53ID:oQ6YuikS
貴重な親方の出腹
2017/09/17(日) 22:37:21.85ID:KmHFalq/
1楽章回帰
2017/09/17(日) 22:37:24.50ID:pXBH7nVj
親方の髪型にざわつきが
2017/09/17(日) 22:37:26.16ID:7GDYAVLQ
喜んでオーケストラ全体で演奏したメロディーですが、「ちょっと待ったーっ!」と異議を
唱える人物がいます。バリトン歌手です。
「おまいさん、それは違います。まだなんか足りませんねー」と。
そこで、楽器だけじゃあ真実の音は表現しきれないんじゃないかと考え、
男声コーラスを加えてみます。「フロイデ!(サイコー!)」と呼びかけるバリトンに
「フロイデ!(サイコー!)」と返事をしました。
すると、バリトンはさっきよりも力強く「フローーーーーーーイデ(超サイコーーーー!)」と切り返してきました。
どうやらコーラスを入れて正解だったようです。
続いてアルト、ソプラノと女声も参加していき、やがて歓喜の大合唱へ。
真実の音がついに見つかったのです!
2017/09/17(日) 22:37:29.14ID:6RUj8piM
メータ大好きな亭主に聞かせてやりたかった・・・
111NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:29.30ID:q/c/n+3f
>>37
天国では憧れのフルヴェンやワルターに会えましたか、宇野センセ?
112NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:30.59ID:LuH/8NgY
これ何でCD出さないの
2017/09/17(日) 22:37:30.70ID:xmZGRkCn
この時まだ東京ガッツリ揺れてたなぁ
2017/09/17(日) 22:37:31.20ID:kuNeMv7h
>>102
ずいぶん痩せたよね、ちょっと心配
2017/09/17(日) 22:37:34.34ID:Xeqt+GBz
>>61
褒めてるの?
けなしてるの?
2017/09/17(日) 22:37:37.99ID:RB4KSUp3
ありゃ?コンバスの人のなかに4弦の人がいるけどなんで?
他の人は5弦のようだけど。。。
2017/09/17(日) 22:37:40.84ID:y5a3NzK6
右舷、直撃来まーす
118NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:45.44ID:FQKEljkl
弁当は何回聴いてもいいから何回でも放送していい
119 【中部電 71.0 %】
垢版 |
2017/09/17(日) 22:37:49.34ID:bZ8bk6Y2
>>102
加齢によるものです。(`・ω・´)
2017/09/17(日) 22:37:57.15ID:IbKK1xjR
もう再来日決定自体がニュースだったものなあ
2017/09/17(日) 22:38:00.45ID:9LqrZ3Bk
名演きたー
122NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:38:03.14ID:phVGwG+T
このへんは
低温が歌わないとねえ
2017/09/17(日) 22:38:04.09ID:xmZGRkCn
神田さん発見
2017/09/17(日) 22:38:07.51ID:a0O3wsyM
よくもまあ1ヶ月で
2017/09/17(日) 22:38:09.32ID:chnrDoYd
今までの楽章をちぎっては投げていくベートーヴェン
2017/09/17(日) 22:38:09.67ID:oQ6YuikS
>>84
片山先生なら或いは
2017/09/17(日) 22:38:11.97ID:KmHFalq/
>>89
オケに啖呵なんか切ったらすぐ気絶して担架で運ばれますよ
みたいなこと言ってた
2017/09/17(日) 22:38:12.83ID:jp8T2Xxx
>>25
確か震災起きた1ヶ月後で見せられたんだよな
129NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:38:13.45ID:DSo1ZQId
メータとドミンゴはかっこよかった
2017/09/17(日) 22:38:15.18ID:ba4Pa/MF
第3楽章も聞きたかった
2017/09/17(日) 22:38:17.85ID:pXBH7nVj
>>116
受信料支払いのために第5弦を(´;ω;`)
132NHK名無し講座
垢版 |
2017/09/17(日) 22:38:19.20ID:6/6y6LiK
>>84
さっきまでの放送分の中にも一般の方が提供されたものもあるのかも知れないね
2017/09/17(日) 22:38:20.25ID:cmiZARAC
みんな表情が違うな
2017/09/17(日) 22:38:21.72ID:ccBQYAsL
この翌日にも大きな余震あったな
2017/09/17(日) 22:38:23.41ID:xmZGRkCn
荒ぶるピッコロ氏瞑想中
2017/09/17(日) 22:38:28.17ID:HIPvvVgg
うわ、これ震災30日目か…
この時って計画停電があったんだっけ、4月10日あたり
2017/09/17(日) 22:38:32.75ID:7GDYAVLQ
第九2ch訳版
おい、おまいら!こんな禿ガイシュツな音ではだめぽ! もっと萌萌(;´Д`)ハァハァ〜で歌うことキボンヌだ、ゴルァァ!
マンセー!! 美しき神秘の火花散る 極楽浄土の娘モナー!! 漏れ達はもの凄い勢いの情熱で 喪前の聖地に踏み込むわけだが
世間の常識でイヤイヤ分断されたものは 喪前の魔力のおかげさまで再び一つとなる
喪前の柔らかウマーな翼に抱かれて 人類皆兄弟になるんでつが、何か?(w
友人(σ・∀・)σ ゲッツ! という 大きなバクチに成功した香具師よ、乙!
がむばって優しい女とケコーン!できた漢 おまいら、その歓びの声を一つにうpしろや!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況