X

NHK教育を見て55907倍石ノ森章太郎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 00:21:11.58ID:x8sHSzkr
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て55905倍賢くルーブル美術館
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1536400735/
2018/09/09(日) 00:59:26.96ID:7JQqIA6F
卓球の音がでかくて気になる
2018/09/09(日) 00:59:28.80ID:fr8NdZLx
お決まりの場所
2018/09/09(日) 00:59:30.62ID:b4rnZXa4
ゆい大丈夫かよ
2018/09/09(日) 00:59:38.50ID:dJigPuYf
>>214
全然世代じゃないけど子供の頃入院中に無理やり読まされてハマったw
247NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 00:59:59.52ID:onNtdkD6
よくこの演目で全国行ったなあ、ゆいちゃんとかうまいんだな
248 【菊】
垢版 |
2018/09/09(日) 01:00:00.39ID:jEL+YoHI
25:00:00.00
2018/09/09(日) 01:00:00.73ID:oX9pE5tR
というかここまで取材入ってて好成績ってヤラセですか?
2018/09/09(日) 01:00:13.83ID:ky5zuc/u
>>234
ありがとう
風呂に入っててそこ見てなかったんだけど今そこ見てるわ
でもこれって技法的には手塚治虫の延長に過ぎないんじゃないかと思うんだよね
手塚治虫の技法が前提でそこを発展させただけというか
手本を真似りゃ良いんだからある意味簡単だと思うんだよね
2018/09/09(日) 01:00:21.50ID:7HwviyPM
>>179
動いているかのようなポーズをしてもらったんじゃね
2018/09/09(日) 01:00:24.57ID:NaxJst/i
リアルJKの後れ毛(;´Д`)ハァハァ
2018/09/09(日) 01:00:25.80ID:VLk8f4XL
>>241
しょうがないよ
漫画オタクはキモオタだから分別つかないし
崇高芸術なもんだと思ってんだから
高々大量生産のエンターテイナーなのにww
2018/09/09(日) 01:00:30.37ID:i+hc+BgB
彼女たち学内でもエリートなのかな
2018/09/09(日) 01:00:36.80ID:1QnVzD2n
若い子の肌はええなぁ
256NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:00:43.00ID:4GwbdkWH
>>241
そんなの作るほど盛り上がってないしレスないと思う
2018/09/09(日) 01:00:43.11ID:wQvJ2H6a
先生も空想で答えるしかない
2018/09/09(日) 01:00:55.81ID:p1UWSsk9
>>240
あーなんかLIZAちゃんがえっちすぎてLiSAってのにムカついてきたw
2018/09/09(日) 01:00:57.19ID:axYVBhaj
>>210
なるほどー
他の高校が優勝してたらそっちが長く特集されてたのかな
260NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:01:06.69ID:R+WCieZ4
>>253
煽りとかも要らないから
2018/09/09(日) 01:01:12.24ID:oX9pE5tR
女性だけじゃなくて貧乏人もクソ弱い視点が抜けてる
2018/09/09(日) 01:01:28.38ID:9apgbJYy
えっ、何?石ノ森章太郎の番組とかあったの?
なんで教えてくれなかったんだ
2018/09/09(日) 01:01:41.71ID:oX9pE5tR
>>259
こんな出場前から取材してんだから優勝確定よ
2018/09/09(日) 01:01:42.66ID:4GwbdkWH
>>253
崇高な芸術を具体的に挙げろってば…大体崇高かどうかはしらんが芸術である事は確かだし
265NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:01:43.88ID:R+WCieZ4
>>256
いいから邪魔だから立てろって
2018/09/09(日) 01:01:51.07ID:ky5zuc/u
>>262
13日に再放送があるらしい
2018/09/09(日) 01:02:06.66ID:VLk8f4XL
>>242
白樺派は文学だが?
例えとかごまかさなくていいぞ
もう無知なのはわかったから
何がじゃなくてお前が無知だと言ってんだよ
白樺派の文学なんて例に出してんだからな
2018/09/09(日) 01:02:12.16ID:dJigPuYf
明治の女学生がテニスする描写も面白いよ
羽子板の要領でやりました~みたいなことが書いてあった
2018/09/09(日) 01:02:38.62ID:i+hc+BgB
>>258
微妙に似てるから尚更なw
270NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:02:52.90ID:4GwbdkWH
>>267
あんたが思う崇高な芸術作品を一個アゲてくれば納得するんだが?
2018/09/09(日) 01:03:06.01ID:bk9ElM5j
>>250
手塚に叙情さ、ポエミーな少女漫画的雰囲気は当時ないんだよね
あくまで冒険活劇や人間ドラマの人だからポエム的な間の概念はなかった
石ノ森がジュンを発表したの後には影響されてやってるけど
2018/09/09(日) 01:03:06.27ID:VLk8f4XL
>>264
だからお前がマウンティングなんだよ
お前が勝手に行ってきたのに
じゃあ何が芸術とかバカ?
2018/09/09(日) 01:03:22.57ID:b4rnZXa4
なかなか味のある制服やな
2018/09/09(日) 01:03:25.23ID:ky5zuc/u
>>241
とりあえず立てたわ
100de名著石ノ森章太郎★反省会
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1536422563/
2018/09/09(日) 01:03:44.17ID:fV/8TKji
>>236
例えば島本が熱く語っていたこととか、ヒーローや戦隊モノの走りを考えたところは
手塚先生がやらなかったことじゃん
2018/09/09(日) 01:03:53.37ID:VLk8f4XL
>>270
お前に納得させる必要はないんだが?
白樺派とか覚えたことを乱用しちゃってんだから
2018/09/09(日) 01:03:54.30ID:9apgbJYy
>>266
ありがとう
278NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:04:04.25ID:onNtdkD6
差別とか関係なく、演者がいんだな、演目が演者にマッチした感じ
2018/09/09(日) 01:04:10.71ID:QZQQTvg9
肌がすべすべやな
2018/09/09(日) 01:04:13.35ID:7jgYg1rQ
なんでも好きなことできる今の女学生に当時の感覚理解できるとは思えないな
女学生はほぼ全員家のために男のために我慢して生きることが是であり
男に尽くすことが美学で自己は二の次三の次だった時代
2018/09/09(日) 01:04:21.34ID:i+hc+BgB
JKらしくてかわいいな
282NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:04:23.83ID:R+WCieZ4
>>274
はい立ててくれた人いるから喧嘩してる子達はここ行きましょう
2018/09/09(日) 01:04:24.09ID:JMrVTVx2
明日のバイク王国亡くなったんだね
2018/09/09(日) 01:04:24.12ID:fr8NdZLx
演劇部ちょっとだけ興味あるな(´・ω・`)
高校の時母校にファミ通が取材に来てた
2018/09/09(日) 01:04:33.01ID:E8iAstGM
やっぱ先生作か
2018/09/09(日) 01:04:36.11ID:ky5zuc/u
>>271>>275
ゴメン反省会スレでレスするわ
2018/09/09(日) 01:04:38.57ID:dJigPuYf
女男がw
288NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:04:39.60ID:+4S1UXHp
フットボールアワーか
2018/09/09(日) 01:04:41.46ID:NaxJst/i
井上涼みたい(´・ω・`)
2018/09/09(日) 01:05:03.49ID:E8iAstGM
>>278
高校演劇は再現できないのが残念だよな
291NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:05:18.92ID:2k/gBJFn
ナレーター癖がすごいな
292NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:05:19.90ID:4GwbdkWH
>>276
いやいやだからそれは俺の無知で良いんだけど、それはいいんだが具体的に崇高な芸術的だと思う作品物事は何なのよ?
2018/09/09(日) 01:05:20.18ID:VLk8f4XL
>>282
だからお前も黙ってろよ
煽りがどうたら言う前になw
2018/09/09(日) 01:05:26.72ID:7JQqIA6F
>>271
一応少女マンガもやってたけどその弟子達が発展させた印象しか
295NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:05:30.76ID:CsPC5ufF
>>253

ID:VLk8f4XLはキモオタだから分別つかないし
しょうがないよ

>>1
2018/09/09(日) 01:05:38.96ID:KjdkVI2x
後に国防婦人会に
2018/09/09(日) 01:05:44.97ID:dJigPuYf
いい声してるな
298NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:05:57.87ID:R+WCieZ4
>>293
早く行きなさい
2018/09/09(日) 01:05:59.91ID:QZQQTvg9
演技が今一って聞いたがそんな酷くないな
結構見れるやん
2018/09/09(日) 01:06:23.46ID:7jgYg1rQ
丸亀は中野美奈子の母校か?
2018/09/09(日) 01:06:28.64ID:FCdzPIVh
俺演劇見てると「カット!カット!」ってヤジ入れたくなるんだよな
302NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:06:29.87ID:4GwbdkWH
ところで演劇って実況するの難しくない?w
2018/09/09(日) 01:06:45.14ID:i+hc+BgB
一発勝負の迫力がいいな
2018/09/09(日) 01:06:47.32ID:E8iAstGM
>>302
ドラマと同じやん
2018/09/09(日) 01:06:53.05ID:dJigPuYf
演技上手すぎるわ
2018/09/09(日) 01:06:56.15ID:p1UWSsk9
>>290
そう考えると尊いな高校演劇
2018/09/09(日) 01:06:57.98ID:I34wXvfU
>>302
JKだってこと忘れてないか?
2018/09/09(日) 01:07:02.95ID:JMrVTVx2
有償チーム?
2018/09/09(日) 01:07:19.12ID:fr8NdZLx
>>301
あんた・・・おかしいよ
2018/09/09(日) 01:07:19.92ID:7JQqIA6F
当時の女学生の割合一割もないだろう
2018/09/09(日) 01:07:24.98ID:p1UWSsk9
男イラネ
2018/09/09(日) 01:07:29.65ID:i+hc+BgB
>>302
土曜日日中の演劇実況は伸びた
2018/09/09(日) 01:07:44.58ID:VLk8f4XL
>>292
だから無知なのはわかったんだろ?
お前が頓珍漢なこと言ってきて自爆しといて教えてくれとかバカ?
お前を納得させる必要はないんだよ
2018/09/09(日) 01:07:45.82ID:dJigPuYf
父の出身校だ
2018/09/09(日) 01:07:47.85ID:HsjYXtDE
>>308
せやで
2018/09/09(日) 01:07:51.79ID:I34wXvfU
ケチャ?ボレロ?
2018/09/09(日) 01:07:57.57ID:7HwviyPM
>>263
どこもそれなりの量取材してんじゃね?
結果的に優勝したところを長く放送する感じで
318NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:08:09.52ID:4GwbdkWH
>>312
え、演劇の実況結構伸びるの?w
まあ実況無しで見るのも結構ハードなんだけどさ
2018/09/09(日) 01:08:30.48ID:b4rnZXa4
男はやらなくていいよ
2018/09/09(日) 01:08:32.68ID:9G5SzI1u
栃高かぁ
地元の進学校や
2018/09/09(日) 01:08:34.25ID:i+hc+BgB
清原…先生
322NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:08:45.05ID:4GwbdkWH
>>313
あ、もう触れませんね…ただのアレみたいだし
2018/09/09(日) 01:08:47.82ID:VLk8f4XL
>>298
漫画オタクのキモオタマウンティング
悔しさのあまりどんどん湧いてくるなww
2018/09/09(日) 01:08:49.26ID:p1UWSsk9
>>301
演劇にカットなんてないやろ
代わりにアルミ灰皿が飛ぶんや
2018/09/09(日) 01:08:54.22ID:I34wXvfU
いい顔してるw
326NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:08:55.75ID:onNtdkD6
これはよく地方大会通ったなあって感じのレベルやな
2018/09/09(日) 01:09:05.79ID:fr8NdZLx
>>317
熱闘甲子園か
2018/09/09(日) 01:09:18.61ID:E8iAstGM
>>317
こんなちょっとの枠のために何校も何日も取材とか・・・6000億あるからできるか
2018/09/09(日) 01:09:20.49ID:9apgbJYy
>>326
地方のレベルはもっと低いんじゃね?
2018/09/09(日) 01:09:27.29ID:NaxJst/i
栃木高校って男子校なんか
2018/09/09(日) 01:09:34.35ID:QZQQTvg9
男子校で演劇やって楽しいんだろか
2018/09/09(日) 01:09:46.85ID:p1UWSsk9
女の子の汗は綺麗なのに男はなんかアレだな
くさそう
2018/09/09(日) 01:09:47.56ID:I34wXvfU
>>322
>>323
構わないのが吉
2018/09/09(日) 01:09:52.03ID:VLk8f4XL
>>322
お前が最初に触れてきたんだが?
漫画は芸術でそれを認めないのは古い白樺派とか
こんなバカ殆ど見たことないわww
335NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:09:56.60ID:u0bDVE2p
竹刀の握り方がひどかったのだが
336NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:09:59.85ID:R+WCieZ4
>>323
頑張って戦ってきて
2018/09/09(日) 01:10:01.07ID:fV/8TKji
>>271
リボンの騎士を忘れてるよw
2018/09/09(日) 01:10:03.08ID:i+hc+BgB
>>318
何人もいる役者さんその人の事から演じられてる内容までネタに欠かないからね
339NHK名無し講座
垢版 |
2018/09/09(日) 01:10:03.14ID:4GwbdkWH
>>331
この語りのLiSAってアニソンの方のLiSA?こんな仕事もやってるのか
2018/09/09(日) 01:10:16.72ID:p1UWSsk9
もう明日になったのか!
2018/09/09(日) 01:10:19.70ID:fr8NdZLx
>>328
全国展開してるしな
2018/09/09(日) 01:10:38.11ID:NaxJst/i
JKが演じるというだけで価値があるな( ・`ω・´)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況