X



NHK教育を見て56053倍賢く月の秘密
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NHK名無し講座垢版2018/09/30(日) 23:32:00.25ID:C6lOy7zo
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て56052倍賢く錯覚
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1538315882/
0002NHK名無し講座垢版2018/09/30(日) 23:57:40.64ID:x3Cu47F5
マンション5Fなんだけど、ベランダに置いてたクロックスと物干し竿1本と植木鉢、網戸1枚がなくなっとる(´・ω・`)
0004NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:02:56.56ID:1Tbny7EL
ここ滅茶苦茶寒いところだ(´・ω・`)
0007NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:03:11.97ID:rKI+6BRx
そもそも特別でもスーパーでもないのにスーパームーンとはこれいかに(´・ω・`)
0012NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:03:26.05ID:YCVS9XMR
太陽と月の見かけの大きさが同じってのが一番の不思議
本当の本当に偶然なのかな?
0014NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:03:34.21ID:/26T9J0c
月の見た目の大きさが太陽のちょうど1/400で、距離も1/400で、きれいな日食になるって、絶対誰かが仕組んでるとしか思えんわ。しかも人類が球場にいるこの時代にしか見れない
0017NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:03:59.16ID:Mk7Fbu3v
>>1
ああ、クックルンのアズキね。Mのロリコンが好きそうな感じだよね
0018NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:04:00.78ID:r0JvvbAF
月はどっちにでてる
0020NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:04:06.16ID:qmDd7+Bm
へー
0024NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:04:21.73ID:L447ZRiu
>>14
野球が発明される前は見られなかったのか(´・ω・)
0025NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:04:23.88ID:QD5xQgoj
OON あなたは 知ってるの MOON あなたは 何もかも
初めて歩いた日のことも
0026NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:04:27.05ID:1Tbny7EL
ETおうち帰る(´・ω・`)
0030NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:04.45ID:ZfwqfokQ
満月の日は犯罪率が高い→狼男の伝説が生まれた。
0031NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:04.79ID:pAokyUOM
散歩してきた
クロックスと物干し竿1本と植木鉢、網戸1枚が戦利品
0033NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:05.83ID:/26T9J0c
しかも月はいつも地球に同じ顔見せてるよね?結構すごいことだと思うわ一ヶ月で一回転してるんだもんね
0034NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:10.09ID:XQrZBGsY
>>19
その時代に生まれた偶然がね
月と地球の距離ってどんどん離れてるんでしょ?
0035NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:12.13ID:QD5xQgoj
>>26 ETの自転車は全て大阪製 大手の自転車じゃない
0039NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:28.40ID:qmDd7+Bm
>>31
拾うなww
0040NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:32.27ID:DkzPt5c9
いや、その前に月が出来た代表的な4つの切を説明してよ
0041NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:32.46ID:IvYBn+de
あー3Dデータにして出力できるとかもできるようにもなったんだなあ
0043NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:05:50.97ID:YCVS9XMR
>>19
いや、みんな思ってるけど、偶然で片付けられる
SF的妄想すら浮かばない
自分は人類の進化に関わってると思う
0046NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:06:01.74ID:Mk7Fbu3v
満ち欠けは理解してるつもりだけど、半月を見てこれから満ちるのか欠けていくのかわからん
0047NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:06:16.16ID:ZfwqfokQ
三日月はクロワッサンとフランス語で言うが、
フランス語でクロワッサンは、「成長している」の意味
0048NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:06:26.86ID:erNt4zF/
なんで太陽と反対の方向にあるのに 満月になるんだろうな 光が屈折するのか
0050NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:06:34.76ID:qmDd7+Bm
ところで避難させた鉢植えでカーテンが閉められないんですが
0056NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:07:08.25ID:IvYBn+de
裏側向いてるときは地球じゃ昼だから見えないって偶然にしちゃできすぎてると思う
0060NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:07:28.87ID:L447ZRiu
ウサギさんでしょ?
悟空が如意棒で連れて行ったんだよ
0061NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:07:33.65ID:/GXp+v3O
何度見ても
ウサギの餅つきには見えない…
0063NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:07:38.04ID:YCVS9XMR
タモリに見えると言ってたプラネタリウム解説員がいた
サングラスに
0068NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:07:54.11ID:QD5xQgoj
うさぎは中国なのかよ 日本じゃないのか
0069NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:00.62ID:qmDd7+Bm
餅ついてないの?
0072NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:15.46ID:jU/f86At
月面にプロジェクションマッピングしてウサギ動かせるかな
0074NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:24.98ID:/GXp+v3O
ファーストトインパクトか!
0075NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:27.39ID:pUzrf/De
月には宇宙人が住んでいたけどみんな死んじゃって現世に転生してんだろ?
0076NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:34.78ID:DkzPt5c9
>>49
あとジャイアント・インパクト説や小さな天体が成長した説とかね
0077NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:42.55ID:fgk5v7mn
>>12
もちろん偶然
ちょっと前には月の方がもっと大きくなるわけだし、
数万年後には月が小さく見える。
たまたま同じ大きさに見えるのがこの時代というだけ。
たまたまこの時代に生まれただけなのに作為を感じるのは自分を特別と思いたがる悪いクセ
0078NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:53.04ID:YCVS9XMR
女の横顔

カニ
ウサギの餅つき
タモリ
0079NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:54.92ID:lZEJww6j
大友克洋の日清とコラボした
月のSF面白かったなあ
0080NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:08:57.09ID:71H+cobh
エーリン!エーリン!
0081NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:06.89ID:ZfwqfokQ
地球のように興味深い天体が、惑星のそばにないと、天文学が発達しないので、
太陽系外の惑星にもそういう天体がないと、その星の異星人と人類はコミュニケーションできない。
0083NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:17.47ID:pUzrf/De
月は今でも年間数センチ遠ざかってるんだっけ
0087NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:39.97ID:qmDd7+Bm
あのでっっけえ月餅食ってみたい
0088NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:41.50ID:qP2F+q/F
>>76
今はジャイアント・インパクト説で学者の見解は一致している
0091NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:49.47ID:nHdWDaH5
飛び散った破片が地球の周りにアステロイドベルトのように漂い
そこから更に衝突し合い熱をもって冷えて出来たと考えられている
0092NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:50.43ID:8y3hD6CU
子供の時車で移動しても付いてくるーって親に言ってたな
デカさがわかってなかった
0093NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:51.33ID:XQrZBGsY
>>51
大きさだけなら関係ないけど
日食月食は軌道が重なってるからだよねすごいね
0095NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:55.90ID:YCVS9XMR
>>72
子ども科学電話相談であったな
懐中電灯で照らしたいって
0096NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:09:57.17ID:3tuu7Tuq
>>14
ネラーはやきう中心に考え過ぎよ!(´・ω・`)もう!
0097NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:10:05.65ID:qmDd7+Bm
>>85
あら綺麗
0099NHK名無し講座垢版2018/10/01(月) 00:10:12.11ID:37xxBD6G
月見も中国の文化か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況