X



新春お好み囲碁対局東西若手棋士・著名人混合ペア碁対決★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 14:00:27.34ID:QpCOwya4
ヤリマン ダイアナちゃん あけおめ
2019/01/03(木) 15:08:27.24ID:2lBjf/Ug
1局目みたいなコウが出来ればアゲハマで1森下できるのに
2019/01/03(木) 15:08:41.00ID:H/Wqt7ol
>>484
インストラクター
493NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:08:43.80ID:lWX4fvE6
挟んだらひっくり返せるのがオセロ
囲んだらひっくり返せるのが囲碁と覚えるとよい
2019/01/03(木) 15:08:45.66ID:+sO/m6wQ
>>490
子作り日記か
495NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:08:52.57ID:YY8Wq9kf
花ちゃんに攻められたい
2019/01/03(木) 15:09:10.53ID:+dXD5oXt
落語家おちついてるな
497名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 15:09:15.32ID:CkT1LGLz
中央当たりに打ったの見てすぐ「3の10」とか「5の9」とか言えるの凄いな
2019/01/03(木) 15:09:57.78ID:hlFEtp/f
おっぱい大きい?
2019/01/03(木) 15:10:03.94ID:bMVC9mPm
漫才
500名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 15:10:31.52ID:CkT1LGLz
おっぱい大きすぎてアンナミラーズみたいになってる
2019/01/03(木) 15:10:39.71ID:Fez82LuA
読み上げじゃ全然わからん
2019/01/03(木) 15:10:54.24ID:16AOuAnn
>>497
テレビだとよくわかんないけど九ヶ所に目印の点があるたしか
2019/01/03(木) 15:10:58.99ID:hlFEtp/f
アルファベットはチェスだった
504NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:11:42.69ID:YY8Wq9kf
身長高い
2019/01/03(木) 15:11:48.43ID:fQXL2RpC
大西背が高いのな
2019/01/03(木) 15:11:52.13ID:hh570+6t
アキ三角キタ――(゚∀゚)――!!
2019/01/03(木) 15:11:56.35ID:p8E7SMkQ
二歩打った人は囲碁に転向か
2019/01/03(木) 15:12:03.31ID:KTQNwoHe
大西君の解説とはレア
2019/01/03(木) 15:12:14.32ID:Fez82LuA
中国人アルファベットで言ってた気がする
2019/01/03(木) 15:12:15.23ID:hB2mFsYs
解説むいてないかも
511名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 15:12:17.35ID:CkT1LGLz
>>502
あ、ほんとだなんか黒丸あるわ なるほど
2019/01/03(木) 15:12:19.80ID:Ln4BFbWs
>>471
豊川 3勝 − 森下 2勝
2019/01/03(木) 15:12:41.61ID:hlFEtp/f
>>507
そうだっけ
2019/01/03(木) 15:12:42.99ID:H/Wqt7ol
大西君ツイッター面白い
2019/01/03(木) 15:12:46.50ID:jAnv5Jqd
屈辱の敗者の解説
2019/01/03(木) 15:12:50.07ID:bMVC9mPm
キョロキョロ
2019/01/03(木) 15:13:27.84ID:jAnv5Jqd
>>512
ありがと
意外
2019/01/03(木) 15:13:28.70ID:DTy/T7H4
>>502
??「将棋盤に点はない」
2019/01/03(木) 15:13:38.72ID:R2gCR0t3
大西解説だと、梢恵ぐらい安定感ある聞き手が必要だな
2019/01/03(木) 15:13:52.53ID:hh570+6t
>>512
森下の出世が早くて全然当たらず
落ちてきたところをたたいてる感じか
2019/01/03(木) 15:14:11.55ID:jAnv5Jqd
>>518
???「夜中に起こすな」
2019/01/03(木) 15:14:16.11ID:U1JCCH0u
志田寄りのノリだったの意外
2019/01/03(木) 15:14:26.91ID:NqVasNhR
ジュニアは武闘派やな
524NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:14:44.91ID:YY8Wq9kf
なんで男性の方は和服着ている人が少ないのか
2019/01/03(木) 15:14:58.42ID:kxmTxrr8
黒ずいぶん好戦的だな
2019/01/03(木) 15:15:12.27ID:NqVasNhR
解説一瞬やん
527名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 15:15:19.68ID:CkT1LGLz
星野源さんだ
2019/01/03(木) 15:15:27.29ID:KTQNwoHe
大西君、もう終了w
2019/01/03(木) 15:15:29.13ID:hh570+6t
>>524
若いから・・・
2019/01/03(木) 15:15:39.00ID:+dXD5oXt
>>524
和服は高い
2019/01/03(木) 15:16:23.23ID:16AOuAnn
わろてるな
2019/01/03(木) 15:16:29.75ID:9WU5Sud2
金子さんの解説見たかった
533名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 15:16:47.69ID:CkT1LGLz
解説の可愛い子がAKBか
2019/01/03(木) 15:16:59.86ID:Fez82LuA
>>524
貸衣装が高い
2019/01/03(木) 15:17:22.10ID:NfsAcaVv
細面の女子がいないのは
ディレクターの趣味か
2019/01/03(木) 15:17:27.51ID:2lBjf/Ug
>>520
1991年10月 豊川新四段
1991年10月 森下竜王挑戦
なお2人は同学年
2019/01/03(木) 15:17:28.45ID:hh570+6t
この人ほんとに韓国出身?
メーエンより日本語上手いぞ
2019/01/03(木) 15:17:41.74ID:tVp+WOVL
>>470
将棋だってどっちがいいかわからんわな
2019/01/03(木) 15:17:43.94ID:16AOuAnn
下に入れ
2019/01/03(木) 15:17:47.20ID:5m27Z93x
囲碁は対局前に石を磨いたりするの?
2019/01/03(木) 15:18:04.47ID:2sP5TxEZ
ttps://blog-imgs-49-origin.fc2.com/n/e/t/netateki/a7bd6f2a-s.jpg
2019/01/03(木) 15:18:07.71ID:KTQNwoHe
神の手きた
2019/01/03(木) 15:18:26.36ID:NfsAcaVv
昭和の新聞漫画に出てきそうばルックス
2019/01/03(木) 15:18:55.57ID:16AOuAnn
なんだか雰囲気が昭和な人だなぁ
545NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:18:59.48ID:YY8Wq9kf
>>530
>>534
そうなんですか、少し残念
2019/01/03(木) 15:19:12.97ID:DTy/T7H4
>>521
??「百円と百万円で賭けましょう!」
2019/01/03(木) 15:19:26.01ID:fQXL2RpC
>>540
夏場べたついて気持ち悪かったりはする
2019/01/03(木) 15:20:19.83ID:hh570+6t
白石がちょっと弱いねぇ
2019/01/03(木) 15:20:27.05ID:+dXD5oXt
>>545
ヨーダも何やかんやで金回りが悪くなった頃に和服やめたんじゃないかな
2019/01/03(木) 15:20:29.00ID:wgURQGjX
この局面で地合いが読めるのか!
人間じゃない
2019/01/03(木) 15:20:45.70ID:5m27Z93x
居飛車とか振り飛車みたいに棋風ってあるの?
552NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:21:39.71ID:tXQb2X1E
>>551
宇宙流とか
2019/01/03(木) 15:21:46.82ID:hh570+6t
>>551
大別して地派と厚み派
2019/01/03(木) 15:21:53.53ID:NfsAcaVv
豊川先生の顔がだんだん赤っぽくなってきた
555NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:21:55.00ID:9C8zMJUP
囲碁ってなんつーか方向ないよね?
初手をわざわざ遠くに打たなくても、
手前の小目に打ったら反則?
2019/01/03(木) 15:21:57.86ID:2lBjf/Ug
>>546
???「よくわからんけどあるんとちゃう?」
2019/01/03(木) 15:22:03.55ID:fQXL2RpC
>>551
当然あるよ
2019/01/03(木) 15:22:07.70ID:jAnv5Jqd
>>549
「痩せて昔の洋服が着られるようになった」って言ってたぞ
559NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:22:21.63ID:tBuFyr34
>>555
別に反則やない
2019/01/03(木) 15:22:24.10ID:5m27Z93x
>>553
へー
でも分からん
2019/01/03(木) 15:22:28.96ID:vNWVeo5Y
>>555
どこでもいいよ
2019/01/03(木) 15:22:35.48ID:ouEI9Ssj
>>551
世界一厚い碁
2019/01/03(木) 15:22:57.54ID:+dXD5oXt
>>551
亀さん流という流派もある
2019/01/03(木) 15:23:09.61ID:NfsAcaVv
栗原類が控え室にいるのかと思った
2019/01/03(木) 15:23:17.25ID:9WU5Sud2
小山空也「」
566NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:23:36.11ID:tXQb2X1E
マンモスさん真剣
2019/01/03(木) 15:23:50.08ID:hh570+6t
小松の親分はNHKの将棋見てるのかw
2019/01/03(木) 15:23:57.21ID:5m27Z93x
豊島はNHK杯出た記憶ない
2019/01/03(木) 15:23:58.72ID:R2gCR0t3
親分講座になった
570名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 15:24:40.06ID:CkT1LGLz
正月から酒飲んでプロの碁を観るとは贅沢よのう
2019/01/03(木) 15:24:41.49ID:jAnv5Jqd
>>567
先崎と飲み仲間だからな
2019/01/03(木) 15:24:51.86ID:hh570+6t
>>568
豊島は毎年出てるやろ
2019/01/03(木) 15:25:07.47ID:wgURQGjX
>>568
強いよねー
知らないのか
2019/01/03(木) 15:25:20.56ID:5m27Z93x
>>572
ナイスツッコミ
575NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:25:27.91ID:9C8zMJUP
囲碁って女性もふつうにプロになるよね
2019/01/03(木) 15:26:00.46ID:+dXD5oXt
>>558
山下ケーゴ曰わく「依田先生に、山下くん和服はいいぞー、って言われたんですけどね。今日はスーツですよね。。」

バカラでスって子供の学費つかいこんじゃーいかん(´・ω・`)
2019/01/03(木) 15:26:17.48ID:KTQNwoHe
伸びが急所にくるからなあ
2019/01/03(木) 15:26:25.33ID:JqE59fXO
今帰宅してテレビつけた
JKさんは出ないの?
2019/01/03(木) 15:26:31.17ID:NfsAcaVv
ダジャレは封印か?
580NHK名無し講座
垢版 |
2019/01/03(木) 15:27:13.93ID:QiEghrsC
>>575
ゆうて女流枠無ければ将棋とそんな
変わらないと思うけど
2019/01/03(木) 15:27:31.04ID:5m27Z93x
桂馬?
2019/01/03(木) 15:28:18.84ID:NfsAcaVv
>>580
ドラゴン先生のお姉さんや謝依旻は
女流枠じゃなしにプロになってるし
2019/01/03(木) 15:28:20.08ID:R2gCR0t3
黒も壁が弱いからいい勝負か
2019/01/03(木) 15:28:40.60ID:+dXD5oXt
白の男やるやん(´・ω・`)
2019/01/03(木) 15:28:52.60ID:H/Wqt7ol
>>580
いやいやいやいや
今期勝ち数2位に女流枠の人居ますよね
2019/01/03(木) 15:29:36.83ID:fQXL2RpC
>>582
姉弟だと今知った
2019/01/03(木) 15:29:37.01ID:obEWKskL
>>580
一般枠だけでも数人なれてたと思うよ
2019/01/03(木) 15:29:37.91ID:R2gCR0t3
一間の方が眼形豊富じゃね
2019/01/03(木) 15:30:19.80ID:nCu4pdHN
石取るふりして間違えてオッパイ揉みたい
2019/01/03(木) 15:30:28.23ID:JqE59fXO
梢恵さんはいないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況