X



NHK教育を見て57364倍賢く相撲

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/04/07(日) 23:12:11.62ID:NvxD958o
NHKオフィシャル   http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上  (携帯)    http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31
NHK総合実況     http://nhk2.2ch.net/livenhk/

ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/

【前スレ】
NHK教育を見て57363倍賢くシェェェエラザード
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1554642664/
2019/04/07(日) 23:12:20.26ID:8BQVpXLK
いちおつ
2019/04/07(日) 23:12:22.44ID:NvxD958o
(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:12:23.22ID:WmDUlNmn
いちおつ
5NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:12:27.67ID:F9IblO61
>>1
まさお氏ね(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:12:33.62ID:ywEWVzGW
いっつ?(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:12:35.19ID:U3JlHf3c
切腹
2019/04/07(日) 23:12:35.57ID:1tbMHnx4
>>1
乙〜〜〜華麗〜〜〜!
2019/04/07(日) 23:12:36.10ID:628xnHIH
>>1
10NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:12:42.39ID:l2Ez5OxA
伊之助なにやってんのかなぁ
2019/04/07(日) 23:12:48.93ID:NnsscEgO
いちおつ
2019/04/07(日) 23:12:49.57ID:cbXk2r64
>>1
乙っあんです!
13NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:12:57.67ID:ThJihjj1
相撲部屋にすもう(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:12:59.68ID:XhkIEer3
相撲部屋に住もう!

ドッ!ワハハ
2019/04/07(日) 23:13:04.70ID:GW2uhF62
冠かエボシかしらんが
2019/04/07(日) 23:13:04.91ID:628xnHIH
mdmdmdmd
2019/04/07(日) 23:13:06.14ID:0Sy49Th6
いちおつ

階級は働きによって上がるの?
18NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:13:06.92ID:bZBz/ht8
いちよつ

パン生地ググって見たが垂れ乳過ぎるだろ
19NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:13:07.71ID:mECpD4SZ
>>10
俺の横で寝ている
2019/04/07(日) 23:13:09.53ID:ZD+lPjCc
行司は
式守家
木村家

のどちらかしかない
2019/04/07(日) 23:13:12.95ID:yYXkfJ3V
イチオツです

行司が若い行司を部屋に連れ込んでチュウしちゃった
ことがありましたなぁ
深いわ
2019/04/07(日) 23:13:18.71ID:qRPUa16i
>>1
2019/04/07(日) 23:13:20.39ID:X6tCnd1/
>>17
年功序列でしょ
2019/04/07(日) 23:13:24.00ID:rm+vMOmq
乙 行事さんの装束は幕内力士からのプレゼントが
2019/04/07(日) 23:13:26.59ID:0Sy49Th6
これ再放送見たいなぁ
2019/04/07(日) 23:13:28.85ID:NvxD958o
>>17
ほぼ年功序列(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:13:37.79ID:A2iKmc23
なんでアマチュア相撲の行司は蝶ネクタイなのか
2019/04/07(日) 23:13:37.90ID:1tbMHnx4
木村庄之助が空位のままだったんだっけ。
2019/04/07(日) 23:13:42.73ID:0Sy49Th6
録画すべきだった
2019/04/07(日) 23:13:44.12ID:7VOtPCJT
>>1
おつ
2019/04/07(日) 23:13:44.82ID:NvxD958o
木村庄之助はいつ復活するのか(´・ω・`)
32NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:13:50.40ID:bZBz/ht8
行事といえばながっとながながっと
2019/04/07(日) 23:13:50.97ID:ZD+lPjCc
立て行司があるなら横行司があるのか
2019/04/07(日) 23:13:52.52ID:NnsscEgO
富野監督に似てる
2019/04/07(日) 23:13:53.84ID:628xnHIH
手をついて!ってテレビ受けするよね
36NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:14:00.59ID:ThJihjj1
芭蕉扇じゃなかったのか
2019/04/07(日) 23:14:13.42ID:1tbMHnx4
>>19
それって考えたら怖いよ〜
もまいのじいちゃんだったら話は違ってくるがw
2019/04/07(日) 23:14:15.07ID:GW2uhF62
でもめったに使わないんだっけ
2019/04/07(日) 23:14:15.48ID:ISAEgrxH
本当に切腹した行司なんているのかね
40NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:14:17.38ID:TRpTcGps
鉄刀木
2019/04/07(日) 23:14:19.55ID:X6tCnd1/
>>27
アマチュア相撲に行司はいない
審判だよ
2019/04/07(日) 23:14:22.85ID:FidUisxP
美の壺こんな時間にやってたっけ?
2019/04/07(日) 23:14:28.85ID:NvxD958o
切腹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2019/04/07(日) 23:14:32.13ID:A2iKmc23
差し違えたら切腹って言うけど、切腹した奴居たの?
2019/04/07(日) 23:14:33.24ID:YOwUiNKR
ハラキリ
2019/04/07(日) 23:14:33.40ID:rIYHWpuP
>>25
選だからこれが再放送(・ω・` )
2019/04/07(日) 23:14:42.32ID:rHT94OYd
ほう、素晴らしい
2019/04/07(日) 23:14:44.63ID:cbXk2r64
>>10
アンコ倶楽部を二丁目でやってるんじゃまいか?
49NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:14:48.92ID:F9IblO61
刺し違えたら死ぬために刺してたのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
50NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:14:51.28ID:ThJihjj1
白鵬が物言いつけてたな
2019/04/07(日) 23:14:53.05ID:1tbMHnx4
最近の行司は指し違いが多すぎるw
2019/04/07(日) 23:14:54.65ID:FidUisxP
差し違えたら切腹するんだっけ?
53NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:14:57.39ID:l2Ez5OxA
最近の行司は差し違いが多いよなぁ
2019/04/07(日) 23:15:07.29ID:ywEWVzGW
桜餅ウマウマ🌸
2019/04/07(日) 23:15:08.74ID:628xnHIH
おおめったに見られない所だ
2019/04/07(日) 23:15:15.45ID:tYXCQnsj
>>25
再放送あるよ
11日11時〜
録画予約した
2019/04/07(日) 23:15:20.51ID:Rcwnd4lf
>>37
ショタホモだっけか
2019/04/07(日) 23:15:25.12ID:ZD+lPjCc
行司って要るか
2019/04/07(日) 23:15:26.94ID:cYeZEijT
いつも
式守伊之助やな
2019/04/07(日) 23:15:28.29ID:qRPUa16i
審判が部屋所属ってのも変な話のような気がする
2019/04/07(日) 23:15:29.10ID:FX3h00Iw
式守ホモ助
2019/04/07(日) 23:15:39.16ID:bUdtQi3R
式守アッー之助
2019/04/07(日) 23:15:42.37ID:FidUisxP
行事も部屋に所属してるのか
2019/04/07(日) 23:15:53.30ID:zMQPIhYb
あら綺麗
2019/04/07(日) 23:15:54.85ID:NvxD958o
うひゃー(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:15:58.01ID:A2iKmc23
今日は朝から「ナンカエラ−ダッテ」になることが多い
67NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:16:00.81ID:jYaWx9gm
京都のこういうとこは、結構ぼってくる、豆知識な
2019/04/07(日) 23:16:01.18ID:rm+vMOmq
たっかい生地
2019/04/07(日) 23:16:03.65ID:yYXkfJ3V
帯地みたい
2019/04/07(日) 23:16:05.60ID:EA4EZa5G
おいくらするんだろ
2019/04/07(日) 23:16:17.32ID:U3JlHf3c
>>50
白鵬はヒールじゃなくて嫌われ者すぎる
2019/04/07(日) 23:16:19.05ID:c3dFhV1r
ホモはどうなったん?
2019/04/07(日) 23:16:22.66ID:FidUisxP
金ぴかだ
どうやってクリーニングするんだろう
2019/04/07(日) 23:16:29.64ID:rHT94OYd
うちの家紋は伊之助と一緒か
2019/04/07(日) 23:16:32.79ID:O1kzBSuR
肌寒い時とか用に秋冬物もつくろうぜ
2019/04/07(日) 23:16:40.48ID:rIYHWpuP
    _/`7 式 守  __/77 ┬┬ ┬┬
    └ァ r┐7/`7 /7/ r‐ァ`7 || ||
.    / / / /└‐' /// 尸 / || ||
   / / / /r‐‐=彡'└┘/ /.  | 、 _.丿. |
   '─″'‐″──'    '‐″  ヽ. __ ノ
2019/04/07(日) 23:16:48.08ID:0Sy49Th6
>>46
>>56
サンキュー
78NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:16:54.44ID:F9IblO61
細かすぎる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019/04/07(日) 23:16:54.83ID:a51p+xDd
柄合わせが大変そう
2019/04/07(日) 23:16:55.53ID:cYeZEijT
柄を合わせるのもむずそう
2019/04/07(日) 23:16:57.61ID:h1rnHlvr
>>60
それどころか行司さんが起こした部屋まであるじゃん 
凄いなと思うよ
2019/04/07(日) 23:17:03.64ID:1tbMHnx4
>>54
関東風?(パンケーキにあんこ)関西風?(道明寺粉蒸して丸い)
2019/04/07(日) 23:17:26.72ID:WmDUlNmn
まわしネタは終了か
2019/04/07(日) 23:17:27.45ID:0Sy49Th6
>>23
>>26
>>23
>>26
怒涛の年功序列で草
2019/04/07(日) 23:17:40.29ID:ywEWVzGW
>>82
後者だね(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:17:44.64ID:ZD+lPjCc
日本って表を支えている裏の世界が凄いと思うよ
こんな国って無いと思う
2019/04/07(日) 23:17:47.89ID:UjkIN3MR
>>54
葉っぱ食う人が意外に多くてビックリした
葉っぱだぞ
葉っぱ
88NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:17:54.40ID:F9IblO61
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
宅急便で送ってくるのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2019/04/07(日) 23:17:57.46ID:U3JlHf3c
宅急便なのか
2019/04/07(日) 23:18:10.22ID:GW2uhF62
高田川は安芸の島?
2019/04/07(日) 23:18:10.70ID:X6tCnd1/
土俵下に控えてる力士も物言いは付けられるからな
白鵬以外にもその前に貴ノ浪も手を上げた
それも仕事の一つだし栃煌山みたいにずっと目をつぶってるのは良くないと思う
2019/04/07(日) 23:18:12.30ID:rIYHWpuP
ハンサム竜電
2019/04/07(日) 23:18:27.13ID:zMQPIhYb
>>87アレが旨いんじゃぁ
2019/04/07(日) 23:18:28.90ID:t+C9gjZn
>>90
だね
2019/04/07(日) 23:18:28.85ID:NvxD958o
>>87
大島の塩漬けは美味しいよ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:18:29.36ID:+wXENn7x
ごっあんです (´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:18:30.34ID:FidUisxP
生ごっつぁん初めて聞いた
98NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:18:31.55ID:aNWxT/QX
>>90
そう
2019/04/07(日) 23:18:31.79ID:ywEWVzGW
>>87
葉っぱおいしいよね(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:18:33.29ID:A2iKmc23
不惜身命とか言わないのか
2019/04/07(日) 23:18:33.65ID:ZD+lPjCc
たてってどういう意味なんだ
2019/04/07(日) 23:18:39.32ID:1tbMHnx4
>>79-80
たくさん生地使うんだろうなぁ
2019/04/07(日) 23:18:39.85ID:Rcwnd4lf
>>87
香りがええ
2019/04/07(日) 23:18:46.21ID:ISAEgrxH
3桁万はするんだろうな〜
2019/04/07(日) 23:18:48.62ID:628xnHIH
この人好きw
106NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:18:55.16ID:jYaWx9gm
貴乃花に追い出された安芸乃島やで、ほんま、貴乃花は鬼畜やったな
2019/04/07(日) 23:19:03.91ID:0Sy49Th6
>>87
レタスとか白菜も葉っぱじゃん・・・
108NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:19:07.01ID:l2Ez5OxA
後ろに故人がいますね
2019/04/07(日) 23:19:07.58ID:rHT94OYd
今は亡き五輪
2019/04/07(日) 23:19:07.91ID:FX3h00Iw
装束付けると誰だかわかるな
昇進おめでとうさんです
2019/04/07(日) 23:19:08.92ID:628xnHIH
五輪ジジイ発見
2019/04/07(日) 23:19:12.04ID:YOwUiNKR
白鵬がんばれ
2019/04/07(日) 23:19:18.04ID:qRPUa16i
>>87
どうしても筋が硬いやつは葉脈だけ剥がしてる
2019/04/07(日) 23:19:18.74ID:Rcwnd4lf
>>87
柏餅じゃあるまいし
2019/04/07(日) 23:19:22.62ID:O1kzBSuR
>>87
葉脈が耐え難いよね(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:19:28.63ID:FidUisxP
行事さんは声も良くないとダメそうだ
2019/04/07(日) 23:19:29.54ID:NnsscEgO
はっけよいのこったがスタートの合図だとずっと思ってた
2019/04/07(日) 23:19:36.47ID:yYXkfJ3V
>>87
関西の桜餅の葉っぱは若い葉っぱだから食べられますよ
119NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:19:39.96ID:F9IblO61
そういえばポスターの美はやらないのかしら
2019/04/07(日) 23:19:41.79ID:U3JlHf3c
桜餅は食べる人もいる
柏餅は食べない
121NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:19:53.51ID:F9IblO61
まさお氏ね
2019/04/07(日) 23:19:53.93ID:sL7ii2xf
は?
2019/04/07(日) 23:19:54.73ID:628xnHIH
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2019/04/07(日) 23:19:59.00ID:qRPUa16i
ヽ(・ω・)/ズコー
2019/04/07(日) 23:19:59.91ID:0Sy49Th6
今日は一体どうしたんだまさお
2019/04/07(日) 23:20:01.20ID:NvxD958o
え?(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:20:12.76ID:ZD+lPjCc
いよ〜い はっけよぉ〜い

っていよ〜いって意味が分からん
2019/04/07(日) 23:20:14.37ID:BqWK42nV
なんでこんなダジャレおじさんに(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:20:17.33ID:FidUisxP
ゴトゥやひげジイの影響がここまで
2019/04/07(日) 23:20:21.05ID:WmDUlNmn
ドヒョウ!
2019/04/07(日) 23:20:21.29ID:UjkIN3MR
>>120
柿の葉すしの柿の葉食べないでしょ
お刺身のたんぽぽ食べないでしょ
2019/04/07(日) 23:20:26.13ID:1tbMHnx4
>>87
桜餅の葉っぱは(゚∀゚)ウマウマ
昭和天皇は言われなかったから(説明がないものは全部食べて良いとのご判断)、
柏餅を葉っぱごと食べて、さすがに葉の筋だけ残したらしいw
133NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:20:31.53ID:F9IblO61
間違っても女の職人さんはいないんだろうな
あそこまで言うんであれば
2019/04/07(日) 23:20:33.23ID:sL7ii2xf
イッチーが壊してたな
2019/04/07(日) 23:20:33.27ID:CSsa3cSt
うまいな、使いどころ少ないが
2019/04/07(日) 23:20:33.85ID:0Sy49Th6
>>119
やらなかったっけ
日曜美術館だったかな
2019/04/07(日) 23:20:34.57ID:JcASyhqo
えっ 毎回作り直してんの?あれ
2019/04/07(日) 23:20:34.57ID:ZD+lPjCc
国技館の土俵って常設じゃないのか
2019/04/07(日) 23:20:35.21ID:cbXk2r64
>>116
ド音痴の呼び出しがいるよね
2019/04/07(日) 23:20:40.75ID:iwoy6wT4
はっちゃけあやよさん
2019/04/07(日) 23:20:41.96ID:U3JlHf3c
関東ローム層か
2019/04/07(日) 23:20:44.27ID:NvxD958o
呼び出しの紹介はしないのか(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:20:54.03ID:628xnHIH
田んぼの畔踏みと同じだ!
2019/04/07(日) 23:20:54.24ID:Rcwnd4lf
場所が終わる頃にはひび割れてくる
2019/04/07(日) 23:20:59.09ID:zMQPIhYb
>>131タンポポは薬味として食うやつもおるらしいぞ
2019/04/07(日) 23:21:05.83ID:X6tCnd1/
>>131
そもそもお刺身にたんぽぽなんて無い
147NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:10.42ID:mECpD4SZ
あんな体重の重い力士が四股ふんでよくへこんだりしないなあって思う
2019/04/07(日) 23:21:14.88ID:gPynVVk9
阪神園芸
2019/04/07(日) 23:21:16.61ID:NvxD958o
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
150NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:17.08ID:F9IblO61
>>136
やってたのか
見逃してた(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:21:20.79ID:FidUisxP
>>120
食べられないものは出さないルールなのにうっかり出してしまって
昭和天皇は召し上がったとかなんとか
2019/04/07(日) 23:21:21.48ID:0Sy49Th6
もう女人禁制にするのはめんどくさいからやめればいいと思う
2019/04/07(日) 23:21:23.12ID:UjkIN3MR
>>138
ちゃんと作り直してるよ
土俵の中にお札とかスルメとかが埋まってる
2019/04/07(日) 23:21:23.88ID:qRPUa16i
ごっすん
2019/04/07(日) 23:21:26.35ID:+wXENn7x
たこ (´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:21:33.24ID:sL7ii2xf
一般人が乗ると広い
157NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:21:40.25ID:mECpD4SZ
>>146
菊?
2019/04/07(日) 23:21:40.57ID:DyynpTc1
生産性低そう
2019/04/07(日) 23:21:48.02ID:1tbMHnx4
>>91
取組の当事者が物言いするのはダメなんだっけ。
だから当事者だった白鵬が手を挙げて物言いしたのが批判されたと。
2019/04/07(日) 23:21:51.42ID:FidUisxP
>>139
居るんだw
2019/04/07(日) 23:21:53.57ID:cYeZEijT
呼び出しも専業なん
2019/04/07(日) 23:21:57.76ID:6weefJOa
土俵の周囲をあと1m広くとればけが減ると思う
2019/04/07(日) 23:22:05.10ID:628xnHIH
焼いてみたい
2019/04/07(日) 23:22:19.74ID:X6tCnd1/
>>157
だね
2019/04/07(日) 23:22:20.34ID:GoR5Qu5p
名古屋場所の千秋楽には観客が最後縁起物扱いで持って帰るから消える土俵
166NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:22:24.74ID:F9IblO61
かしこみ かしこみ
2019/04/07(日) 23:22:26.38ID:C+wVsPv3
見学できるのか
2019/04/07(日) 23:22:27.86ID:6weefJOa
相撲協会の893みたいな幹部が集まってお祈りしても神様なんか来ないよ
2019/04/07(日) 23:22:30.40ID:WmDUlNmn
>>163
土俵を焼くん?
2019/04/07(日) 23:22:30.45ID:rm+vMOmq
これでも逸ノ城と魁聖がのっかると小さいからなぁ
2019/04/07(日) 23:22:31.85ID:0Sy49Th6
鹿島を勧請?
172NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:22:34.24ID:ps0Sk5hs
もっと円の外を大きくして落ちても怪我しないようにすればいいのに
2019/04/07(日) 23:22:35.61ID:X6tCnd1/
>>159
うん、だね
174NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:22:39.86ID:mECpD4SZ
行事って年収いくらくらいなんあろう
2019/04/07(日) 23:22:40.78ID:ZD+lPjCc
木村家より式守家の方が偉いんだな
2019/04/07(日) 23:22:42.16ID:HIkSWjEx
かしこみ〜かしこみ
2019/04/07(日) 23:22:43.42ID:IAZwtY2E
庄之助は不在なんだっけ?
2019/04/07(日) 23:22:45.67ID:A2iKmc23
女が登っちゃいけないってのはいずれ無くなっちゃうルールなのか
2019/04/07(日) 23:22:54.56ID:BqWK42nV
十年後の自分へというタイトルの手紙を
2019/04/07(日) 23:22:55.64ID:qRPUa16i
>>131
あれは毟って醤油に散らすものらしい
2019/04/07(日) 23:23:02.60ID:C+wVsPv3
最後に三本締めやろうぜ
2019/04/07(日) 23:23:09.69ID:628xnHIH
>>169
うん
なんかいいモノになるかなって
2019/04/07(日) 23:23:19.29ID:6weefJOa
場所ごとに神聖な儀式やってて、よく弟子を木刀で撲殺とかできるよねこいつら
184NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:23:23.35ID:dIYrTK+r
23:23:23.23
185NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:23:27.65ID:l2Ez5OxA
最後に横綱が一本締めするんでしょ?
186NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:23:32.30ID:F9IblO61
女が乗っちゃいけないってのはやっぱり穢れるとかなんだろうなぁ(´・ω・`)
21世紀まで続くとは思わなかったわ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:23:35.19ID:C+wVsPv3
巨人が嫌いな人だっけ
2019/04/07(日) 23:23:36.89ID:sL7ii2xf
よいしょー
2019/04/07(日) 23:23:42.33ID:JcASyhqo
>>162
それ。
2019/04/07(日) 23:23:45.62ID:Ds62x4mb
シコふんじゃった
2019/04/07(日) 23:23:45.62ID:cYeZEijT
大鵬卵焼き
2019/04/07(日) 23:23:47.70ID:6weefJOa
邪気があるのは地中じゃなくて相撲協会
2019/04/07(日) 23:23:51.97ID:UjkIN3MR
>>184
フサフサ逃したからハゲ決定だな
2019/04/07(日) 23:23:54.28ID:0Sy49Th6
白黒だからかしら
お肌がキレイに見える
195NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:23:54.96ID:mECpD4SZ
>>186
江戸には女相撲とかあったじゃん
2019/04/07(日) 23:23:55.66ID:zMQPIhYb
>>178女相撲が普及しないならそのくらい残しても良いと思うんだけどねぇ
2019/04/07(日) 23:23:58.66ID:FX3h00Iw
後ろでひもを回してる行司が気になってしょうがない
2019/04/07(日) 23:24:06.95ID:ZD+lPjCc
大鵬って外人だったんだな
2019/04/07(日) 23:24:10.82ID:A2iKmc23
元把瑠都エストニア国会議員に 繰り上げ当選
https://www.nikkansports.com/general/news/201904050000119.html
2019/04/07(日) 23:24:11.84ID:FidUisxP
>>180
一度試した事があるけど、菊の風味が思った以上に強くてまいった
おひたしとかにすると美味しいかも
2019/04/07(日) 23:24:13.04ID:NvxD958o
両国国技館の住所は横網(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:24:21.70ID:Hs9kgrjQ
女相撲というのがあったから
土俵は女人禁制というわけでは無いと思うのだけど
2019/04/07(日) 23:24:26.63ID:O1kzBSuR
きなこじゃないのか
2019/04/07(日) 23:24:32.79ID:PuaonvrP
麻=大麻
2019/04/07(日) 23:24:36.66ID:FX3h00Iw
油抜きなのかなるほど
2019/04/07(日) 23:24:44.36ID:qRPUa16i
ちょっと手怖かった
2019/04/07(日) 23:24:47.75ID:bUdtQi3R
一反
2019/04/07(日) 23:24:53.15ID:rIYHWpuP
チャラスだ
209NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:24:58.49ID:mECpD4SZ
>>189
あと四方に円柱を立てそれぞれを3本のロープで張ると安全性が増すと思う
2019/04/07(日) 23:25:00.92ID:FidUisxP
力士の手作りなんだな
2019/04/07(日) 23:25:01.07ID:UjkIN3MR
>>202
土俵にお札が入ってるか入っていないかの違いでしょ
神事だから女人禁制ってだけ
212NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:25:05.80ID:bZBz/ht8
>>199
バルト頑張ってるな
2019/04/07(日) 23:25:07.33ID:ZD+lPjCc
徳俵って要らないと思うんだが
何か徳になる事でもあるのか
2019/04/07(日) 23:25:09.13ID:X6tCnd1/
>>208
塩害か
2019/04/07(日) 23:25:10.01ID:BIfOqsuO
やだ、いまのんふぅがエロかった
おっさんのくせに
216NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:25:11.82ID:F9IblO61
>>195
女相撲はあくまで見世物の枠だったから土俵別だったらしいぞ
乗れないってのもフェミが強くなってるから時間の問題なんだろうな
2019/04/07(日) 23:25:12.13ID:1tbMHnx4
白鵬とかワンコの土俵入りの所作って雑なんだよね。
メリハリとかがなくて、ただ言われたとおりに動かしてるだけって感じ。
手を( ー`дー´)キリッっと返したりするのって、見得みたいなもので、
結構重要だと思うんだけどな。
218NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:25:14.76ID:aNWxT/QX
>>198
ロシア人とハーフ、野球の太田幸司と同じ
2019/04/07(日) 23:25:23.07ID:cYeZEijT
大変やな

な〜んも考えずに見てたは
2019/04/07(日) 23:25:33.96ID:DyynpTc1
一二三
221NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:25:35.94ID:mECpD4SZ
こういう裏方の仕事ってどうやってつくんだろ
デューダで求人募集してるのかな
2019/04/07(日) 23:25:37.00ID:GoR5Qu5p
>>182
名古屋場所は最後に観客が土俵の土持って帰って無くなるそうだから、名古屋場所が狙い目だぞw
2019/04/07(日) 23:25:37.30ID:zMQPIhYb
>>209円柱は観客からの見やすさの為に撤去されたんだったはず
2019/04/07(日) 23:25:41.26ID:NvxD958o
ひーふーみ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:25:41.80ID:XVuXfU9A
加藤一二三
2019/04/07(日) 23:25:44.31ID:X6tCnd1/
>>213
水捌け用
2019/04/07(日) 23:25:46.53ID:qRPUa16i
下の人なんかエロい
2019/04/07(日) 23:25:48.69ID:PuaonvrP
楽しそうやな
2019/04/07(日) 23:25:48.87ID:O380wgxC
三つ編みかな?
2019/04/07(日) 23:25:49.88ID:6weefJOa
布強いな
2019/04/07(日) 23:25:50.60ID:1tbMHnx4
お相撲さんは編み込みが上手になったりしてw
2019/04/07(日) 23:25:50.92ID:h1rnHlvr
寝っ転がる係楽しそう
2019/04/07(日) 23:25:51.01ID:0Sy49Th6
若くてかわいいのがいるわね
234NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:25:51.09ID:bZBz/ht8
>>200
なんか勿体無いのでエイヤッって醤油つけて食ってる
235NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:26:02.88ID:ps0Sk5hs
これは大変な代物だ
2019/04/07(日) 23:26:07.42ID:0Sy49Th6
ひどい化粧まわしだな・・・
2019/04/07(日) 23:26:13.16ID:UjkIN3MR
相撲取りのふんどしって洗ったら縮むから洗わないんだぜ
2019/04/07(日) 23:26:16.37ID:6weefJOa
白鵬でけえな
2019/04/07(日) 23:26:20.15ID:O1kzBSuR
>>209
観客の座席をパイプ椅子にすれば攻撃の幅も広がる
240NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:26:24.27ID:jYaWx9gm
第69代ってエロいな(小並感
2019/04/07(日) 23:26:31.66ID:FX3h00Iw
ホモにはたまらない仕事場だな
2019/04/07(日) 23:26:33.95ID:0Sy49Th6
よく見る顔がおるわい
243NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:26:35.47ID:l2Ez5OxA
この後一本締め?
2019/04/07(日) 23:26:39.00ID:qRPUa16i
何の掛け声だ
245NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:26:39.97ID:F9IblO61
昔のドレスのコルセットと変わらないなぁ
246NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:26:40.46ID:mECpD4SZ
>>202
たぶん今のしきたりの多くも明治以降に出来てるものが多かったりしてね
2019/04/07(日) 23:26:41.75ID:6weefJOa
力士「hit me! hit me! hit me! 」
2019/04/07(日) 23:26:46.49ID:bUdtQi3R
白鵬型だろ
2019/04/07(日) 23:26:48.81ID:628xnHIH
>>222
へえ!初めて知った
名古屋行くw
250NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:26:51.46ID:ps0Sk5hs
稀勢の里が一言↓
2019/04/07(日) 23:26:52.58ID:HlmaMDjI
ひふみん!ひふみん!ひふみん!
2019/04/07(日) 23:27:05.01ID:6weefJOa
アダムスキー型
2019/04/07(日) 23:27:05.45ID:cYeZEijT
不知火型は
2019/04/07(日) 23:27:12.22ID:Wd0Wln4H
輪が3つ:ミツワ石鹸
2019/04/07(日) 23:27:15.37ID:Odx4ir8G
不知火型w
2019/04/07(日) 23:27:17.12ID:628xnHIH
なんか違う
2019/04/07(日) 23:27:18.46ID:UnLg1Gvp
いいえ
オリジナル白鵬シャキーン型です
2019/04/07(日) 23:27:22.21ID:PuaonvrP
不知火に何か落ち度でも?
2019/04/07(日) 23:27:27.75ID:FX3h00Iw
余計な一言が多いんだ白いの
260NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:27:29.58ID:F9IblO61
生国の言葉じゃないのによく難しい言葉使えるな(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:27:31.41ID:ZD+lPjCc
白鳳って引退したらプライドのリングに上がるな
262NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:27:36.16ID:mECpD4SZ
換気扇あるw
すごく匂いがするって言ってたわ
2019/04/07(日) 23:27:38.20ID:628xnHIH
宝富士キタ━(゚∀゚)━!
2019/04/07(日) 23:27:38.37ID:0Sy49Th6
>>237
マワシ・・・
265NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:27:38.61ID:ThJihjj1
白鵬って明らかにふざけてるよね
2019/04/07(日) 23:27:39.33ID:zMQPIhYb
国技館の焼き鳥食べてみたい
2019/04/07(日) 23:27:41.24ID:UjkIN3MR
>>222
名古屋人って何でも持って帰るよね
新装開店の花もパクっていく文化なんだって
2019/04/07(日) 23:27:50.74ID:Odx4ir8G
これぞ不知火型w
2019/04/07(日) 23:27:55.75ID:gPynVVk9
ぬる鵬
2019/04/07(日) 23:28:04.94ID:kojI2yk6
バキか
2019/04/07(日) 23:28:07.15ID:a4IsSAFE
行司は木村さんと式守さんしかおらんのかな
2019/04/07(日) 23:28:07.51ID:A2iKmc23
では3本締めをご一緒に
2019/04/07(日) 23:28:08.45ID:UnLg1Gvp
シャキーンきましたー!!
2019/04/07(日) 23:28:24.04ID:1tbMHnx4
>>199
把瑠都良かったなぁ、いずれは大統領になって日本を公式訪問してほしい。
把瑠都が出てたドラマが面白かったな。
2019/04/07(日) 23:28:26.11ID:YOwUiNKR
五輪さん
2019/04/07(日) 23:28:28.77ID:ZD+lPjCc
神社に何で土俵があるのか知らない日本人が多いな
277NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:28:28.88ID:F9IblO61
まさおのうちにはパネルまであるのか(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:28:29.12ID:a4IsSAFE
>>258
これだから艦これは
2019/04/07(日) 23:28:29.33ID:IAZwtY2E
ほんとにそう信じてる人なんていないだろうに
2019/04/07(日) 23:28:31.33ID:FidUisxP
>>267
葬式の花輪も持って帰ってたなあ
281NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:28:41.86ID:mECpD4SZ
使わなくなったマワシって燃えるゴミかな
2019/04/07(日) 23:28:47.12ID:zMQPIhYb
>>274「弟の夫」?
283NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:29:00.51ID:F9IblO61
今日はまさおのダジャレの日か(´・ω・`)
284NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:29:00.88ID:dIYrTK+r
>>193
工工工エエエエエエェェェェェェ(。・△・。)ェェェェェェエエエエエエ工工工
2019/04/07(日) 23:29:05.16ID:qRPUa16i
そのメロディであってる?
2019/04/07(日) 23:29:08.49ID:0Sy49Th6
どす・・・どうしたまさお
2019/04/07(日) 23:29:12.17ID:FidUisxP
美鈴様に言って欲しかった
2019/04/07(日) 23:29:14.87ID:Ds62x4mb
来週は○んこかよ
2019/04/07(日) 23:29:27.14ID:Hs9kgrjQ
ぜろまた
2019/04/07(日) 23:29:27.25ID:HMnYOR/K
次の番組に繋がるのかw
2019/04/07(日) 23:29:32.57ID:X6tCnd1/
>>274
弟の夫
把瑠都良かったね
2019/04/07(日) 23:29:35.38ID:bUdtQi3R
なんでバカリズム
2019/04/07(日) 23:29:38.69ID:A2iKmc23
来週はアンコか
漉し餡派と粒あん派とのケンカになる
2019/04/07(日) 23:29:46.57ID:PFxypfL1
>>274
上手かったなー
2019/04/07(日) 23:29:49.74ID:Rcwnd4lf
見つかるうざい
2019/04/07(日) 23:30:03.28ID:Odx4ir8G
志らくと談春よべや
297NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:30:03.48ID:F9IblO61
>>280
うちの父親の田舎の風習だと持って帰るのが礼儀で
葬式終了後は飾りを禿にしないと失礼なんだそうだ
2019/04/07(日) 23:30:04.16ID:628xnHIH
シャウラさん
2019/04/07(日) 23:30:07.24ID:e9zLktv3
引き続きサイエンスEROM(´・ω・`)ノシ壊しちゃうのはいいの?
2019/04/07(日) 23:30:10.40ID:i6196ew5
アカデミックZETT始まった
2019/04/07(日) 23:30:13.86ID:FX3h00Iw
サイエンスがゼロ
2019/04/07(日) 23:30:15.38ID:Hs9kgrjQ
はやぶさ2特集キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
2019/04/07(日) 23:30:18.46ID:kPb6kvlQ
こじるりさん
2019/04/07(日) 23:30:19.52ID:cYeZEijT
あんこ
ドリアンが出てくる?
2019/04/07(日) 23:30:26.40ID:FidUisxP
ミッツカールいつの間にETVの公式キャラみたいになってんの
2019/04/07(日) 23:30:31.27ID:Odx4ir8G
こじるりはよやめろ
2019/04/07(日) 23:30:32.28ID:X6tCnd1/
今日も楽しかった また来週 ノシ
2019/04/07(日) 23:30:39.14ID:i6196ew5
なんかかわいらしい格好しているなこじるりさん
309NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:30:41.74ID:wxsJa8vp
スリーはまだか
2019/04/07(日) 23:30:47.33ID:HlmaMDjI
チ○ビ黒そうな女キタ━(゚∀゚)━!
311NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:30:47.61ID:mECpD4SZ
>>291
あんなホモドラマに出て本国でバレたら追及されないか心配
312NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:30:48.82ID:jYaWx9gm
さて、ローン組んで買ったスズキのハヤブサを購入して一ヶ月で全損させた俺が、
ハヤブサについてなんでも聞いてくれたら全部スルーしたるで
2019/04/07(日) 23:30:55.90ID:BLo9JACH
帰るまでがミッション。
2019/04/07(日) 23:30:56.26ID:nWzT6IG0
奈央ちゃんと竹内先生、戻ってきてぇ!
315 
垢版 |
2019/04/07(日) 23:30:58.64ID:wclOi4wl
はげぶさ
2019/04/07(日) 23:31:00.06ID:7hVreYqz
僕もこじるりさんにタッチダウンしたい (´・ω・)っ (
2019/04/07(日) 23:31:00.43ID:2+fRl+yA
こじるり降板しろ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:31:03.79ID:A2iKmc23
イトカワのホコリでなにかわかった成果とかあるのか
319NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:31:04.32ID:wxsJa8vp
俺もあの頃は若かった
2019/04/07(日) 23:31:04.82ID:BqWK42nV
動画ならこじるりのIVの話がいい
2019/04/07(日) 23:31:08.56ID:dh7WXnPd
女の子かもしれないだろ!
2019/04/07(日) 23:31:16.64ID:628xnHIH
擬人化するな
323NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:31:20.07ID:csM+Ia2E
宇宙の話ってワクワクする
2019/04/07(日) 23:31:22.79ID:P5gqtLOe
はやぶさ2特集
325NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:31:30.18ID:9NNLkq2u
はやぶさ2回か
2019/04/07(日) 23:31:31.53ID:i6196ew5
>>314
最終回に酒のんで解雇された
327 
垢版 |
2019/04/07(日) 23:31:31.90ID:wclOi4wl
総合でもう見た
2019/04/07(日) 23:31:35.63ID:Wxt4u3LW
リュウグウ星人を見に来ました
2019/04/07(日) 23:31:38.45ID:Hs9kgrjQ
アメリカのオシリスレックスについては何も報道しないNHK(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:31:40.01ID:Sc5R2ner
>>321
アンコンシャス・バイアス案件(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:31:41.63ID:nWzT6IG0
サイコロ小惑星
2019/04/07(日) 23:31:42.69ID:FX3h00Iw
キ43 一式戦闘機 隼
2019/04/07(日) 23:31:44.38ID:kPb6kvlQ
ボクっ娘かも
2019/04/07(日) 23:31:46.95ID:BZr7TlWK
わしもの兄ちゃんか?
2019/04/07(日) 23:31:47.26ID:P5gqtLOe
行きは3年、帰りは1年
336NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:31:47.53ID:wxsJa8vp
タイやヒラメはいたのか
2019/04/07(日) 23:31:48.37ID:6weefJOa
>>329
名前が卑猥だからね
2019/04/07(日) 23:31:54.21ID:HMnYOR/K
リュウグウごと持ち帰るのが使命
2019/04/07(日) 23:31:54.28ID:Sfz3u+RP
ミネルバたんを探しにいってくれ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:31:56.12ID:kojI2yk6
トーマス宇宙へ
2019/04/07(日) 23:31:56.59ID:PWVQVLln
擬人化やめてくれる?
342NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:31:57.68ID:jYaWx9gm
スイングバイすると、はやぶさを加速させたぶん、惑星は減速する、豆知識な
2019/04/07(日) 23:32:01.98ID:FidUisxP
>>297
なるほど
最近は葬祭センターとかでの葬儀ばっかだから、あんまそういうの無い気がする
2019/04/07(日) 23:32:03.64ID:628xnHIH
>>312
マジか
心折れそう心中お察しします
2019/04/07(日) 23:32:04.88ID:YqfYWeUL
スイングバイって考えた人天才じゃね?
2019/04/07(日) 23:32:08.86ID:UjkIN3MR
>>312
ハヤブサってたしかリコールかかったときに部品取り変えずに新車と交換したという対応したよね
2019/04/07(日) 23:32:14.27ID:Y7lG4uIP
はやぶさの時はエロい女がコスプレしてたのに、はやぶさ2にはいないな
2019/04/07(日) 23:32:14.69ID:h1rnHlvr
何でこんな改悪するの ちゃんと技術的なこと聞けると思ってたのに(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:32:16.49ID:2+fRl+yA
久しぶりに見るが相変わらずワイプこじるりうぜぇ
2019/04/07(日) 23:32:19.67ID:LJDOPIKT
こういう擬人化嫌い(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:32:22.21ID:qqB/vm0K
こじるりきたああああ!
大好きだ!
お前らは好きか?ああ!
2019/04/07(日) 23:32:23.29ID:GoR5Qu5p
>>195
戦前くらいまであった、故小沢昭一が昔女相撲の力士だったお婆ちゃんに取材してる趣味の民俗関係の本に収録されてる。
2019/04/07(日) 23:32:29.20ID:nWzT6IG0
>>326
今のよりまし
2019/04/07(日) 23:32:33.97ID:628xnHIH
ナレは機関車?
2019/04/07(日) 23:32:35.55ID:A2iKmc23
イカロスだっけ指示のミスかなんかで分解しちゃったの
2019/04/07(日) 23:32:40.22ID:dh7WXnPd
Nスペのはやぶさの続きまだかな〜
2019/04/07(日) 23:32:46.86ID:VSbYfc6u
大漁旗まずいってw
2019/04/07(日) 23:32:46.86ID:Sc5R2ner
>>326
久米かよ(´・ω・`)
359NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:32:47.94ID:BHOJJZDx
YouTube映像の解説してるだけの番組になったのか
2019/04/07(日) 23:32:54.80ID:/bCxXFFZ
何考えて擬人化している
2019/04/07(日) 23:32:57.88ID:dh7WXnPd
>>351
柄本時生さんですか?
2019/04/07(日) 23:33:00.53ID:i6196ew5
えーえ!
2019/04/07(日) 23:33:02.62ID:Sc5R2ner
>>355
ひとみ?
2019/04/07(日) 23:33:03.87ID:kojI2yk6
マークUか
2019/04/07(日) 23:33:08.78ID:Rcwnd4lf
竜宮じゃ行ったきり戻ってこれないんじゃね
2019/04/07(日) 23:33:11.68ID:FidUisxP
Nスペでやってたの再編集?
2019/04/07(日) 23:33:17.73ID:UmzhZSAm
あぶね、選挙特番で浮かれてたわ
2019/04/07(日) 23:33:19.39ID:MQ3cBuhT
ヒトが一人乗っていさえすれば。。。
2019/04/07(日) 23:33:27.25ID:Sfz3u+RP
擬人化するなら久野ちゃんでお願いします(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:33:28.74ID:FX3h00Iw
僕とか言ってんじゃねえ
371NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:33:30.70ID:lr+wB092
こじるりこと小島瑠璃子は、わずか0.01秒でドヤ顔、びっくり顔、困り顔を判断しワイプに反映するのだ!
2019/04/07(日) 23:33:33.19ID:Wxt4u3LW
はやぶさ2って男の子だったのか
2019/04/07(日) 23:33:36.94ID:6weefJOa
USA! USA!
2019/04/07(日) 23:33:38.95ID:uiUakVYD
統一地方選から流れてきました
2019/04/07(日) 23:33:42.65ID:0Sy49Th6
パンの山って今日初めて知ったけど
お相撲っておもしろい
376NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:33:47.36ID:csM+Ia2E
JAXAで自殺した人いたっけ?
2019/04/07(日) 23:33:47.75ID:Hs9kgrjQ
痛い(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:33:47.95ID:MQ3cBuhT
岩石クーペ
2019/04/07(日) 23:33:48.84ID:dh7WXnPd
なんだこいつ
2019/04/07(日) 23:33:50.93ID:628xnHIH
>>355
それひとみ(Hit me)
2019/04/07(日) 23:33:51.50ID:i6196ew5
なんだこのナレーションは
あの山下くみかな
2019/04/07(日) 23:33:52.42ID:Ds62x4mb
きんもー
2019/04/07(日) 23:33:53.52ID:5rcLOIQm
ランバ・ラル
2019/04/07(日) 23:33:55.01ID:P5gqtLOe
初号機
2019/04/07(日) 23:33:56.37ID:PWVQVLln
寒いな
2019/04/07(日) 23:33:57.59ID:2+fRl+yA
ザクとは!
387NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:33:59.22ID:9NNLkq2u
獲れたかどうかってセンサーで分からないの?
2019/04/07(日) 23:34:00.01ID:Sfz3u+RP
職員…(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:34:04.54ID:kojI2yk6
なぜランバラルw
2019/04/07(日) 23:34:05.37ID:BZr7TlWK
は?
2019/04/07(日) 23:34:06.22ID:FX3h00Iw
ランバ・ラル(35)
392NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:34:06.26ID:wxsJa8vp
帰ってくるまでが遠足です
2019/04/07(日) 23:34:07.21ID:NvxD958o
グフかよ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:34:08.97ID:Sc5R2ner
この声誰?ともお?
2019/04/07(日) 23:34:09.88ID:6weefJOa
浅倉大介さん何歳なんだよ
396 
垢版 |
2019/04/07(日) 23:34:10.66ID:wclOi4wl
ザクとは
2019/04/07(日) 23:34:10.69ID:UmzhZSAm
初号機とは違うとか、喧嘩うってんの
2019/04/07(日) 23:34:11.33ID:dh7WXnPd
ナゾの人選w
2019/04/07(日) 23:34:13.30ID:tYs+pKRh
余計なヤツ呼ぶなよ
2019/04/07(日) 23:34:16.57ID:Hs9kgrjQ
>>376
しずくを運用してたヒトが
過労自殺したという噂を聞いたような
2019/04/07(日) 23:34:18.16ID:BZr7TlWK
いらねえ
2019/04/07(日) 23:34:19.54ID:Ds62x4mb
なつかしい
2019/04/07(日) 23:34:20.09ID:i6196ew5
なんだそのスケスケ衣装のジジイ
2019/04/07(日) 23:34:20.59ID:nWzT6IG0
ミュージシャン呼んで意味あるのか
2019/04/07(日) 23:34:20.67ID:vN7H/KYz
もっと科学やれ魚
2019/04/07(日) 23:34:22.67ID:0Sy49Th6
ザクUと結婚したい
2019/04/07(日) 23:34:25.50ID:Sfz3u+RP
コホー(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:34:26.31ID:HMnYOR/K
シノラーと代わったんだっけか
2019/04/07(日) 23:34:26.98ID:h1rnHlvr
>>376
民間の会社に勤めてる人が出向先でって話だね
2019/04/07(日) 23:34:28.31ID:6weefJOa
EYES大学
2019/04/07(日) 23:34:30.76ID:0BfFD4RQ
浅倉大介だったのか
2019/04/07(日) 23:34:31.51ID:A2iKmc23
ハヤブサ帰還のカプセルつくばのJAXA見に行ったわ
2019/04/07(日) 23:34:33.07ID:VSbYfc6u
変態写真家?
2019/04/07(日) 23:34:36.03ID:P5gqtLOe
>>387
取れたかは判らないけど
あの映像なら取れてる
2019/04/07(日) 23:34:36.20ID:DyynpTc1
変態写真家
416NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:34:36.34ID:wxsJa8vp
変態写真家
2019/04/07(日) 23:34:43.32ID:BZr7TlWK
だめだこりゃ
2019/04/07(日) 23:34:45.08ID:kb1t0QEd
浅倉大介をこの番組で見る事になるとは
2019/04/07(日) 23:34:46.19ID:FX3h00Iw
まあ隼一型と二型じゃ全然違うけども
2019/04/07(日) 23:34:47.34ID:LJDOPIKT
あれだけ大騒ぎして感動した!とか世間がなってたのに1をゴミカス扱い…(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:34:47.41ID:7CHolHGX
昔ライブ見に行ったら斜め前に浅倉大介座ってた。
2019/04/07(日) 23:34:47.52ID:628xnHIH
沼澤さん老けた
弟さんお元気ですか
2019/04/07(日) 23:34:48.34ID:2+fRl+yA
スーツ変えよ
パツンパツンじゃねーか
2019/04/07(日) 23:34:49.08ID:x/k8dyOy
東芝製よりもNEC製の方が優秀なのか
2019/04/07(日) 23:34:52.83ID:z5siU6zg
ディーヴァの作曲担当だっけ
2019/04/07(日) 23:34:54.28ID:vN7H/KYz
うわー録画停止しようかな
2019/04/07(日) 23:34:59.24ID:P5gqtLOe
イメージ図w
2019/04/07(日) 23:35:01.06ID:0Sy49Th6
きもいジジイだな・・・
なんて言っちゃいけないよね
2019/04/07(日) 23:35:05.14ID:Sc5R2ner
ディーヴァでお馴染みの
2019/04/07(日) 23:35:05.39ID:U3JlHf3c
こじるりになってから番組劣化しすぎ
2019/04/07(日) 23:35:06.55ID:MQ3cBuhT
教授が生徒名簿を見てキョロキョロ←茂美
2019/04/07(日) 23:35:07.75ID:UmzhZSAm
すげえ入れ込んてるな
2019/04/07(日) 23:35:08.43ID:A2iKmc23
>>380
>>363
ちがったか
2019/04/07(日) 23:35:11.69ID:nWzT6IG0
こいつ目がきもい
435NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:35:16.47ID:41pVO+j5
浅倉大介はT&EのDAIVAの作曲もやってたからな
2019/04/07(日) 23:35:17.16ID:i6196ew5
変なクスリやっていないか?
2019/04/07(日) 23:35:18.55ID:5rcLOIQm
どうせならブライアン・メイ呼ぶくらいのことしろよ
2019/04/07(日) 23:35:19.95ID:kojI2yk6
ビルドよかった
2019/04/07(日) 23:35:23.01ID:BqWK42nV
最後は川柳を作ってもらおう
2019/04/07(日) 23:35:23.36ID:Y7lG4uIP
このオカマは何の関係もねえよな
2019/04/07(日) 23:35:25.24ID:Wd0Wln4H
>>351
http://2chan.tv/jlab-long/s/long190407233508.jpg
2019/04/07(日) 23:35:26.78ID:UEMqkVVi
このネギ星人みたいなのだれなん?
443NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:35:31.70ID:BsfsKTBU
ただのバラエティ番組(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:35:35.22ID:0Sy49Th6
>>423
お金ないのかしら
445NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:35:39.94ID:wxsJa8vp
サンポール?
2019/04/07(日) 23:35:40.48ID:ehmBs67z
ディーヴァってT&Eソフトのゲームの?
2019/04/07(日) 23:35:42.00ID:2+fRl+yA
お前は東京ディズニーランドだけ紹介してろよ
448NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:35:50.94ID:bZBz/ht8
浅倉大介も老けたなあ
総白髪かよ
449NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:35:54.49ID:QmHYnEo5
星がいっぱい見える第三艦橋みたいなモンだな
2019/04/07(日) 23:35:55.85ID:vN7H/KYz
お前らの感想聴きたいわけじゃねーよ
2019/04/07(日) 23:36:05.65ID:FX3h00Iw
あんなことするからバーカって言われんだよ
2019/04/07(日) 23:36:09.81ID:i6196ew5
>>448
流行りのグレイヘアー
453NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:36:10.54ID:wxsJa8vp
テンションを高める?
2019/04/07(日) 23:36:11.36ID:wdrH3qoZ
>>421
そりゃライブくらい行くさ
2019/04/07(日) 23:36:12.01ID:Hs9kgrjQ
>>387
捕れてなくてもやり直ししないし
だったら捕れてるかどうか確認しなくてもいいよね
ってコトになったらしい
456NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:36:18.59ID:91kReXCz
小室哲哉のばったもん
2019/04/07(日) 23:36:18.75ID:uiUakVYD
>>441
なんでこんな面白いの持ってるの?
2019/04/07(日) 23:36:25.50ID:Sc5R2ner
>>446
マルチプラットフォームリリースの走りだなあ
2019/04/07(日) 23:36:35.92ID:rHT94OYd
こんな所で浅倉大介を見るとは
この間ペットショップボーイズの武道館コンサートに行ってたな
2019/04/07(日) 23:36:35.93ID:JNDlkwPI
あさりよしとおは、結局
こういう場に呼ばれる存在にはなれなかったな
2019/04/07(日) 23:36:41.55ID:vN7H/KYz
早く科学解説に行こうや
2019/04/07(日) 23:36:43.60ID:kojI2yk6
じろうさんだな
2019/04/07(日) 23:36:55.77ID:A2iKmc23
ハヤブサの映画3本か4本作ったのに全部こけてたような
2019/04/07(日) 23:36:56.74ID:49JbIf7C
川口PM涙目
2019/04/07(日) 23:37:06.15ID:rm+vMOmq
予算がちゃうし
2019/04/07(日) 23:37:09.86ID:LX2/bBxV
女性の合いの手が酷い
2019/04/07(日) 23:37:10.21ID:GoR5Qu5p
>>400
出向先で自殺した人の家族が訴訟起こして、つい最近過労自殺が裁判で認定された?
2019/04/07(日) 23:37:13.47ID:FX3h00Iw
2のほうが本編みたいなことは言ってたなたしかに
469NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:37:17.38ID:41pVO+j5
行けるところにいくって猿岩石かよ
2019/04/07(日) 23:37:23.12ID:kojI2yk6
器物破損だ
2019/04/07(日) 23:37:31.53ID:/xFT6WT/
宇宙空間に音響かせるのやめて!
472NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:37:32.15ID:bZBz/ht8
>>452
あらあ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:37:32.83ID:49JbIf7C
>>460
風呂場でエンジン組み立ててる方が楽しそうだ
2019/04/07(日) 23:37:39.03ID:uW8TojyP
>>409
下請け孫請けには非情
JAXAも卑劣で卑怯な日本企業も変わらんな
475 
垢版 |
2019/04/07(日) 23:37:43.66ID:wclOi4wl
見られる
2019/04/07(日) 23:37:45.57ID:Dn5T9mOS
初号機は行って帰って来ただけで御の字か
2019/04/07(日) 23:37:45.86ID:6weefJOa
はじめてのおつかいとじゅん散歩くらいの違い
2019/04/07(日) 23:37:46.55ID:VR6G5bhE
>>463
俺は全て見に行った。
2019/04/07(日) 23:37:55.90ID:UmzhZSAm
未知のDNAで人類滅亡
2019/04/07(日) 23:37:56.00ID:FX3h00Iw
空っぽでした〜とかやめろよな
2019/04/07(日) 23:38:02.85ID:i6196ew5
暑さ寒さも悲願まで
2019/04/07(日) 23:38:06.77ID:HIkSWjEx
浅倉大介ってなんだっけ
2019/04/07(日) 23:38:09.28ID:vN7H/KYz
>>471
じゃあDENONで
2019/04/07(日) 23:38:12.38ID:QRl3bntR
初代の持ち帰った砂から何が分かったかはニュースにならないの?
2019/04/07(日) 23:38:13.67ID:rHT94OYd
>>463
ネットで盛り上がる層は金使わない
2019/04/07(日) 23:38:14.17ID:GoR5Qu5p
>>467
認定された?×
認定された。○
2019/04/07(日) 23:38:17.36ID:Hs9kgrjQ
>>478
面白かった?
2019/04/07(日) 23:38:19.01ID:LJDOPIKT
美の巨人たちもそうだが関係ない芸能人とかいらんねん
素人の感想とか聞きたいわけじゃないねん
2019/04/07(日) 23:38:20.62ID:628xnHIH
亜鉛で隕石
2019/04/07(日) 23:38:22.29ID:fAFAM/Wp
>>482
あくせす
2019/04/07(日) 23:38:22.92ID:0BfFD4RQ
>>478
はやぶさ関係のドキュメンタリーよりも面白いものあった?
2019/04/07(日) 23:38:28.05ID:2+fRl+yA
何が今回初なのかニワカにもわかるよう説明してくれや
このミッション既視感あるんだが
493NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:38:29.70ID:wxsJa8vp
パレオラボで見てもらおう
494NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:38:33.17ID:ztkbIHVN
>>459
曲パクってるもんなぁ
2019/04/07(日) 23:38:42.11ID:uiUakVYD
>>480
はやぶさの時も、霞みたいな砂がとれて大成功だったし…
2019/04/07(日) 23:38:53.40ID:vN7H/KYz
想像膨らませ過ぎやろw
2019/04/07(日) 23:38:54.18ID:nWzT6IG0
起源の起源は韓国ニダー<#`Д´>
2019/04/07(日) 23:38:57.55ID:tYs+pKRh
>>463
プラネタリウム映画は前代未聞の大ヒット
2019/04/07(日) 23:38:59.32ID:BqWK42nV
三村かよ准教授
2019/04/07(日) 23:39:01.31ID:h1rnHlvr
ハズキルーペっぽい眼鏡
501NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:39:01.78ID:41pVO+j5
>>474
入札で決まるので公募した側にはどうしようもない
502 
垢版 |
2019/04/07(日) 23:39:03.18ID:wclOi4wl
有機物
2019/04/07(日) 23:39:11.74ID:P5gqtLOe
>>495
行って帰って来れれば大成功だし
2019/04/07(日) 23:39:17.72ID:HIkSWjEx
>>490
懐かしの歌番組に出ないね
2019/04/07(日) 23:39:25.51ID:2+fRl+yA
>>444
デブは売ってなかったり高かったりするからなぁ・・・
2019/04/07(日) 23:39:32.72ID:uW8TojyP
お前ら陰キャは安全圏ならぶれずに陽キャっぽい人間に対して悪態つくよな
507NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:39:34.77ID:ztkbIHVN
>>482
アクセスのメンバー
2019/04/07(日) 23:39:45.84ID:Rcwnd4lf
>>483
ヤマハだ
2019/04/07(日) 23:39:46.38ID:vN7H/KYz
姻戚関係
2019/04/07(日) 23:40:02.87ID:kojI2yk6
フォーゼに出てきたのが初号機かな
2019/04/07(日) 23:40:07.64ID:dzY2YrfO
>>503
大航海時代もそんなだったしな
512NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:40:09.11ID:wxsJa8vp
でも大昔に焼かれてるよね
513NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:40:10.18ID:9NNLkq2u
>>482
おるおっけー、じゃなかったっけ
514NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:40:14.07ID:WUJX4O2t
>>484
あれは何が発見出来たとかじゃなくて、

地球に落ちてくる隕石が確かに小惑星帯から来たんだなーっていう事がわかる物的証拠だからな(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:40:14.72ID:MQ3cBuhT
( ´_ゝ`).。oO( キムワイプじゃなくてフロワイプというのもあるのか。。。
2019/04/07(日) 23:40:16.64ID:6weefJOa
はやぶさ2のサンプルって1gないらしいな マジかよと思った
2019/04/07(日) 23:40:21.58ID:VR6G5bhE
>>483
じゃあDIATONEで
2019/04/07(日) 23:40:21.76ID:QRl3bntR
分からない物質はどうやって分かるんだ?
2019/04/07(日) 23:40:33.36ID:aQVdlHjz
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
2019/04/07(日) 23:40:41.00ID:HIkSWjEx
宇宙人は怒るでしょ
2019/04/07(日) 23:40:45.45ID:Sc5R2ner
>>513
それマーベラスや(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:40:54.95ID:uiUakVYD
隕石は大気圏で燃えたんだもんなぁ
ところで月の石とりゅうぐうの石は違うの?
2019/04/07(日) 23:41:07.03ID:FX3h00Iw
イデの力で連れてこられたんだろ
2019/04/07(日) 23:41:13.10ID:6weefJOa
こじるりもC
525NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:41:13.38ID:1xYHRvm7
中にすげえちっこい宇宙人入ってたらどないするん?
2019/04/07(日) 23:41:17.71ID:1QyjteCa
香港C型
2019/04/07(日) 23:41:18.84ID:MQ3cBuhT
オーシーシー
528NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:41:21.29ID:wxsJa8vp
俺はA型だが
2019/04/07(日) 23:41:24.74ID:dzY2YrfO
>>520
スペースコロニーに住んでる奴が宇宙人
2019/04/07(日) 23:41:27.72ID:vN7H/KYz
>>520
今家具や星人が必死でクレーターを埋めてる最中
2019/04/07(日) 23:41:28.85ID:UjkIN3MR
>>515
キムワイプって水に溶けないから舌を掃除するのに便利
歯ブラシ突っ込むとオエってなるからキムワイプでサッサっと拭き取る
2019/04/07(日) 23:41:28.92ID:Sc5R2ner
スタジオが壊滅的につまんなくなった、
2019/04/07(日) 23:41:30.63ID:i6196ew5
>>521
ぐらっちぇ ぐらっちぇ
2019/04/07(日) 23:41:33.73ID:uiUakVYD
Si型小惑星もあるの?
2019/04/07(日) 23:41:37.08ID:nWzT6IG0
宇宙空間は、ギ酸の匂いがするってISSの人が言ってた
2019/04/07(日) 23:41:50.71ID:x/k8dyOy
生物は割と最近できたらしい
2019/04/07(日) 23:41:56.75ID:6weefJOa
沼澤さん 飽きた?
2019/04/07(日) 23:41:57.00ID:2+fRl+yA
今のこじるりの

うん


ぶん殴りてぇ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:41:57.71ID:tYs+pKRh
>>516
ごく微量であってもこれだけのことがわかった
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/876_itokawa
2019/04/07(日) 23:41:58.56ID:628xnHIH
りゅうぐう星人の反撃まだ?
2019/04/07(日) 23:42:00.48ID:kojI2yk6
輪郭体格にてると声も似る
2019/04/07(日) 23:42:00.74ID:Sfz3u+RP
スペクトルマン(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:42:01.00ID:dzY2YrfO
>>525
それたぶん向こうもこっちが宇宙人だと認識できてないと思う
2019/04/07(日) 23:42:01.41ID:Rcwnd4lf
>>517
いやPioneerで
2019/04/07(日) 23:42:03.13ID:VR6G5bhE
>>491
うーん、竹内結子のメガネ姿に萌えたくらいか?www
2019/04/07(日) 23:42:14.34ID:P5gqtLOe
>>522
それを調べるために行ってる
2019/04/07(日) 23:42:15.39ID:JK3a6abL
すごいことはわかるけど
もっと優先度高い宇宙事業あるんじゃないのかね
548NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:42:17.83ID:ztkbIHVN
スペクトルマ〜ン♪
2019/04/07(日) 23:42:19.89ID:i6196ew5
>>532
黒ブラ教授や眉毛が出なくなったからなあ
550NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:42:22.80ID:wxsJa8vp
サーンラーイズ うぉーうぉーうぉー ♪
2019/04/07(日) 23:42:28.22ID:Q+xxNH4/
チェッカーズおるやん
2019/04/07(日) 23:42:30.95ID:1LfGdpDM
>>530
家具屋ってどこの家具屋だよ?
ハヤミズ?
2019/04/07(日) 23:42:31.27ID:dzY2YrfO
>>538
避けそうw
2019/04/07(日) 23:42:34.31ID:UmzhZSAm
アクセスは歌声が受け付けなかった
2019/04/07(日) 23:42:35.03ID:6weefJOa
>>539
じゃあ0.1gでもかなりわかることあるんだな
556NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:42:45.05ID:pQkRzr+U
なんだこの東南アジアの孤児みたいな奴は
2019/04/07(日) 23:42:45.08ID:uiUakVYD
>>531
キムワイプは理系あるあるだよなwそれだけで30分会話が続けられるわw
558NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:42:46.94ID:lr+wB092
こじるりこと小島瑠璃子は、わずか0.01秒でドヤ顔、びっくり顔、困り顔を判断しワイプに反映するのだ!
2019/04/07(日) 23:42:47.13ID:nWzT6IG0
リュウグウ爆撃作戦
2019/04/07(日) 23:42:49.25ID:wdrH3qoZ
>>535
焦げたラズベリー臭とか言うやつ?
2019/04/07(日) 23:42:52.31ID:MQ3cBuhT
>>531
なぜそれを知っている、どこの研究室の者だ?!
2019/04/07(日) 23:42:52.38ID:2+fRl+yA
あざとい無意味な腋見せ
2019/04/07(日) 23:42:53.58ID:ehmBs67z
遠くの恒星の大きさとか温度とかがわかる仕組みもわからない・・・
2019/04/07(日) 23:42:56.46ID:i6196ew5
今のはなんだこじるり?
2019/04/07(日) 23:42:57.41ID:49JbIf7C
炭素があるってことは、同位体で年代調べる、遺跡とかで使う手法が使えるのかな
2019/04/07(日) 23:42:59.98ID:PydiFxxh
ゴリとラー
567NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:43:10.01ID:wxsJa8vp
DNAが入ってたり
2019/04/07(日) 23:43:11.15ID:uiUakVYD
生命が〜って言わないと、予算がつかないから
2019/04/07(日) 23:43:18.48ID:vN7H/KYz
>>552
まちがえた、りゅうぐう星人、テヘッ
2019/04/07(日) 23:43:19.76ID:kojI2yk6
>>558
いい声で再生された
2019/04/07(日) 23:43:21.08ID:HSnTr5Vk
>>547
偵察衛星は、光学衛星と監視衛星を2機ずつの体制がようやく整ったよ
2019/04/07(日) 23:43:29.25ID:1QyjteCa
小惑星が地球の生命の起源なんだろ
2019/04/07(日) 23:43:30.58ID:rm+vMOmq
>>547
ディープスペースネットワークでぐぐればとてつもなく壮大な計画が
2019/04/07(日) 23:43:32.44ID:uW8TojyP
>>485
ほんとこれだからなぁ
そして頭おかしい連中ほどバカみたいに金落とす
アニメはもう完全にそうなって終わってしまった
575NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:43:41.87ID:1xYHRvm7
今回のはやぶさにも「こんなこともあろうかと」な仕掛けが満載なのかな
576NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:43:51.61ID:9NNLkq2u
リングか
2019/04/07(日) 23:43:52.17ID:dzY2YrfO
>>568
恐竜学に出資してる人らはよみがえらせられると思ってるんだろうなあ・・・
2019/04/07(日) 23:43:52.18ID:628xnHIH
>>563
スペクトルとか諸々
579NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:43:53.56ID:ztkbIHVN
>>552
1階から10階まで全部
2019/04/07(日) 23:43:56.36ID:nWzT6IG0
>>560
何それ、イメージわかない(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:44:01.13ID:i6196ew5
582NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:44:03.63ID:WUJX4O2t
>>568
いいですねー、はい百万円(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:44:04.90ID:MQ3cBuhT
クロマキーきれいだね
演者に緑が反射してたりするの放送してることあるけどアレは醜い
2019/04/07(日) 23:44:05.14ID:Rcwnd4lf
腋見えた
2019/04/07(日) 23:44:06.54ID:49JbIf7C
>>573
JAXAも独自でDSN構築してるんだっけ?
2019/04/07(日) 23:44:06.54ID:Wxt4u3LW
神様「生命はワシが作った」
2019/04/07(日) 23:44:06.57ID:6weefJOa
脇見えたから許す
2019/04/07(日) 23:44:07.83ID:P5gqtLOe
>>485
情報はタダだと思ってるからね…
2019/04/07(日) 23:44:18.53ID:tYs+pKRh
テラキンさん説明うまくないな
2019/04/07(日) 23:44:18.66ID:MQ3cBuhT
サナギマンか!
2019/04/07(日) 23:44:26.01ID:hR9P3qKK
腋は性器なんだよなぁ
2019/04/07(日) 23:44:28.04ID:7hVreYqz
こじるりさんのちきゅうも調べたい (´・ω・)っ ▼
2019/04/07(日) 23:44:28.12ID:GoR5Qu5p
>>522
月はジャイントインパクトで地球から分離したって説があって、熱変成とかで成分が小惑星とは若干違うかもしれん
2019/04/07(日) 23:44:29.78ID:FX3h00Iw
地の底行くより宇宙行ったほうが安かったりする
2019/04/07(日) 23:44:34.55ID:LJDOPIKT
真面目な話採取した物の中に映画みたいなマジでヤバい生命体とか入ってたらどうすんだろう(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:44:46.09ID:Rkl1t1K+
チラチラ見える黒いのはブラか?
597NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:44:48.14ID:ztkbIHVN
>>554
声の高いお兄さんだめでしたか
2019/04/07(日) 23:44:50.44ID:628xnHIH
ウルトラセブンの時代ってしょっちゅう他の星を攻撃してたよね
2019/04/07(日) 23:44:58.56ID:UjkIN3MR
>>583
どっかの天気予報でゲストにガチャピンが出てきた回は大変なことになった
2019/04/07(日) 23:44:59.60ID:6weefJOa
たとえてみた浅倉さん
2019/04/07(日) 23:45:03.04ID:2+fRl+yA
小惑星ですら合体してるってのに
何でお前らは女の子と合体しないの(´・ω・`)?
2019/04/07(日) 23:45:05.46ID:FX3h00Iw
うっさい默れ
2019/04/07(日) 23:45:05.74ID:uiUakVYD
>>577
ジュラシックパークか…大阪でティラノサウルスが叫んでるけど、あれでいいじゃんね
2019/04/07(日) 23:45:08.27ID:P5gqtLOe
地球はカレー
2019/04/07(日) 23:45:11.32ID:k1WQPLa3
こじるりはちゃんと自分の仕事をしろよ
2019/04/07(日) 23:45:15.28ID:0BfFD4RQ
カレーの例えは分かりやすいな
2019/04/07(日) 23:45:15.95ID:uiUakVYD
>>582
まさにそれw
608NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:45:16.57ID:mECpD4SZ
>>592
ちきゅうは黒かった
って言ったのはガガーリンだっけ
2019/04/07(日) 23:45:19.99ID:faxo4izU
わかりやすい例え
2019/04/07(日) 23:45:25.94ID:UmzhZSAm
カレーだってことがわかりました
2019/04/07(日) 23:45:28.14ID:MQ3cBuhT
いま普通に「人類70億の・・・」とか言っちゃうのな
2019/04/07(日) 23:45:28.79ID:HMnYOR/K
いい例え
2019/04/07(日) 23:45:29.36ID:kojI2yk6
>>554
エグゼイドであいかわらずでいいぞ
2019/04/07(日) 23:45:35.75ID:dzY2YrfO
>>593
ありそうと思ってるけど、きれいに丸くなるのだけが納得行かない
2019/04/07(日) 23:45:36.75ID:WUJX4O2t
この隕石は私が作りました[(´・ω・`)]
2019/04/07(日) 23:45:38.23ID:1LfGdpDM
>>586
じゃあ、神様は誰が作ったんですか?
2019/04/07(日) 23:45:39.59ID:D//a+QTf
>>485
ネットでわーわー声の大きいやつは信用ならない
2019/04/07(日) 23:45:46.96ID:6weefJOa
こじるりって資産運用とかやってそうだな
2019/04/07(日) 23:45:46.84ID:i6196ew5
一人喋らない人がいるな
2019/04/07(日) 23:45:49.73ID:TzOzu5Mn
>>610
全くわかってなくてワロタ
2019/04/07(日) 23:45:56.80ID:Sc5R2ner
>>574
アニメなんてだいぶ前からパチンコとソシャゲの下請けだろ
622NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:45:56.81ID:ztkbIHVN
>>583
そりゃNHKですもん
2019/04/07(日) 23:46:00.31ID:CT1mk/nr
>>616
ワシや
2019/04/07(日) 23:46:01.14ID:EJTFR6tC
ゲストさん一人、(´・ω・)カワイソス
2019/04/07(日) 23:46:03.30ID:628xnHIH
>>601
男の方がいい
626NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:46:05.60ID:mECpD4SZ
>>601
小学生ですら合体してるのに
に見えた(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:46:07.53ID:P5gqtLOe
地球はカレー
カレーは乗り物
2019/04/07(日) 23:46:08.71ID:Wxt4u3LW
人間みたいな生命体が偶然に出来たとはどうしても考えられん
2019/04/07(日) 23:46:13.84ID:2+fRl+yA
ヘッジワースカウパーベルト(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:46:18.58ID:nWzT6IG0
イプシロンきたー
2019/04/07(日) 23:46:19.56ID:uiUakVYD
>>593
なるほど、わかるわかる。だとしたらアチコチの小惑星行ってサンプルとってこないとな…
2019/04/07(日) 23:46:19.55ID:i6196ew5
>>624
さっきうなだれてた
2019/04/07(日) 23:46:22.29ID:vN7H/KYz
>>616
大神様
2019/04/07(日) 23:46:22.66ID:VR6G5bhE
ミューか。懐かしい
2019/04/07(日) 23:46:22.94ID:49JbIf7C
C14の測定範囲では無理なのか
2019/04/07(日) 23:46:26.20ID:JK3a6abL
でも俺はハヤシライス派だしな
2019/04/07(日) 23:46:32.23ID:dzY2YrfO
>>603
AIやロボットに投資してる人らは(
2019/04/07(日) 23:46:39.90ID:UmzhZSAm
最近よくあがってるリュウグウノツカイはカレーの材料ってことですね
2019/04/07(日) 23:46:45.38ID:QRl3bntR
地球と同じ星が太陽の裏にあるかも
640NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:46:47.95ID:wxsJa8vp
岩場にハマっちゃったままだよな
641NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:46:48.13ID:ztkbIHVN
>>599
透明ガチャピン
2019/04/07(日) 23:46:50.51ID:Hs9kgrjQ
>>631
アメリカも別の天体で似たようなことを今やってるところらしい
2019/04/07(日) 23:46:51.27ID:kojI2yk6
>>601
できたら もうさせてくれないんだ
2019/04/07(日) 23:46:52.85ID:P5gqtLOe
着陸が微妙に失敗したよね
645NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:46:53.84ID:9NNLkq2u
教科書すごいな
2019/04/07(日) 23:46:55.24ID:i6196ew5
ロゼッタストーンってバンドいたな
2019/04/07(日) 23:46:57.98ID:D//a+QTf
英語の教科書だった
2019/04/07(日) 23:47:00.93ID:yBm2r256
>>597
布教したいならスレチだから遠慮しような
2019/04/07(日) 23:47:02.36ID:uW8TojyP
>>529
地球の引力の影響受けてない奴はすぐにコロニーを落とそうとする
2019/04/07(日) 23:47:09.78ID:A2iKmc23
英語の教科書
2019/04/07(日) 23:47:13.08ID:faxo4izU
ニュープリンス
2019/04/07(日) 23:47:13.16ID:kojI2yk6
>>630
むせる
2019/04/07(日) 23:47:16.44ID:BLo9JACH
英語の教科書か
2019/04/07(日) 23:47:21.04ID:Sc5R2ner
>>599
ウエザーニュースだっけ?
2019/04/07(日) 23:47:23.45ID:nWzT6IG0
ニューホライズンと言えば、中学の頃の英語の教科書
2019/04/07(日) 23:47:25.13ID:1QyjteCa
>>628
偶然だろ、進化も偶然
2019/04/07(日) 23:47:26.87ID:uiUakVYD
>>614
あと、ずっと地球に同じ面を向けてる理由も
理由を聞いてもホントかなぁ?って信じられない
2019/04/07(日) 23:47:28.01ID:tYs+pKRh
ハレー彗星に突入したジオットからものすごい進歩だな
2019/04/07(日) 23:47:30.99ID:dzY2YrfO
今は土天冥海?土天海冥?
2019/04/07(日) 23:47:36.81ID:2+fRl+yA
転校して英語教科書がニューホライズンになったときの絶望感
2019/04/07(日) 23:47:38.17ID:A2iKmc23
ハレー彗星前回来た時はどんなにすごいかと思って期待してたのに
肉眼じゃほとんど見えないようなショボさだった
662NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:47:39.80ID:wxsJa8vp
もう一度ハレーすい星見れるかな
2019/04/07(日) 23:47:40.86ID:HSnTr5Vk
>>644
でも初代はやぶさのミネルヴァは着陸すらさせられなかったからね
2019/04/07(日) 23:47:41.06ID:x/k8dyOy
冥王星って小さいのに熱をだしてるんだな
2019/04/07(日) 23:47:43.44ID:UjkIN3MR
マイク・デービスとジュンコ・タカノだっけ
2019/04/07(日) 23:47:47.77ID:FX3h00Iw
兄貴がニューホライズンだったから自分もそれ使うんだろうなと思ってたが違う教科書だった
2019/04/07(日) 23:47:52.73ID:P5gqtLOe
ハレー観測船団
2019/04/07(日) 23:47:55.36ID:1QyjteCa
>>655
俺はリーダースだったような
2019/04/07(日) 23:47:57.69ID:6weefJOa
そういえばGPSリセットで全世界のコンピュータが狂ってAIが暴走して核戦争起きるって話はどうなったんだ?
2019/04/07(日) 23:48:01.31ID:Rcwnd4lf
タイヤチューブがバカ売れ
2019/04/07(日) 23:48:03.60ID:Sfz3u+RP
あらお安い(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:48:04.69ID:i6196ew5
96600円!高い!
2019/04/07(日) 23:48:07.53ID:MQ3cBuhT
>>622
耳を疑うような額の受信料が注ぎ込まれているのか
674NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:48:08.18ID:41pVO+j5
ハレーすい星にのってエイリアンがやってきたんだっけ
音楽が苦手なのでそれで撃退する
2019/04/07(日) 23:48:10.22ID:uW8TojyP
>>621
それでも2011までは頑張ってたんだよ
今じゃ見る奴も作る奴も売る奴もバカだから
2019/04/07(日) 23:48:12.10ID:faxo4izU
雑w
2019/04/07(日) 23:48:13.07ID:JK3a6abL
はれ〜^
678NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:48:14.60ID:wxsJa8vp
ポアカレー
2019/04/07(日) 23:48:15.34ID:HMnYOR/K
結構高いな
2019/04/07(日) 23:48:23.23ID:vN7H/KYz
タイヤのチューブが売れたんやろ?
2019/04/07(日) 23:48:23.84ID:PWVQVLln
ゲームウォッチみたいな音
2019/04/07(日) 23:48:23.93ID:wdrH3qoZ
安いのか高いのか微妙な
2019/04/07(日) 23:48:24.70ID:FX3h00Iw
8000円はたけえw
2019/04/07(日) 23:48:25.92ID:Plwoyom+
英語の教科書ニューホライズンだったな
2019/04/07(日) 23:48:26.34ID:0BfFD4RQ
タイトーのハレーズコメットってシューティングゲームもあったな
2019/04/07(日) 23:48:26.57ID:DyynpTc1
高っ
2019/04/07(日) 23:48:27.81ID:UjkIN3MR
次にハレー彗星が来たら自転車用のチューブ売りまくって儲けるんだ
2019/04/07(日) 23:48:28.71ID:kojI2yk6
上様!
2019/04/07(日) 23:48:30.32ID:hR9P3qKK
踊らされおって
2019/04/07(日) 23:48:31.95ID:628xnHIH
>>661
地球から遠かったみたい
2019/04/07(日) 23:48:33.82ID:i6196ew5
日本が金持ちだった時代か
2019/04/07(日) 23:48:35.42ID:VR6G5bhE
酸素ボンベが買えなかった庶民は自転車のチューブを掻き集めたもんだ。
2019/04/07(日) 23:48:36.35ID:7hVreYqz
ハレー彗星から身を守るためのゴムチューブは?(´・ω・`)
694NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:48:37.98ID:1xYHRvm7
映画スタートレックで昔打ち上げた探査機が謎技術で帰還しようとしたのってボイジャーだっけ
2019/04/07(日) 23:48:38.80ID:nDD03Oty
天体望遠鏡なんて金持ちのメガネ君しか持ってなかったイメージだったのにいつの間にか安くなってた
2019/04/07(日) 23:48:39.23ID:HMnYOR/K
ナベジュン
697NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:48:39.29ID:9NNLkq2u
またこのハゲか
2323だ
2019/04/07(日) 23:48:44.64ID:C+wVsPv3
カレー食いたい
2019/04/07(日) 23:48:48.63ID:P5gqtLOe
なべじゅん
2019/04/07(日) 23:48:51.09ID:k1WQPLa3
失楽園の人やあ
2019/04/07(日) 23:48:51.93ID:dzY2YrfO
>>685
名前だけ聞いたことある、何するSTGだったかしらんw
2019/04/07(日) 23:48:52.04ID:CT1mk/nr
髪は滅びました
2019/04/07(日) 23:48:52.31ID:UmzhZSAm
渡部さんの本は何冊か持ってる
2019/04/07(日) 23:48:55.31ID:uiUakVYD
>>669
五島勉さんの弟子ですか?
2019/04/07(日) 23:48:57.22ID:x/k8dyOy
ハレー彗星はよくみえなかったな
2019/04/07(日) 23:48:58.55ID:Dn5T9mOS
>>574
アニメはこのご時世規制も厳しくなってるし
バラエティやドラマの悪い部分が入っちゃったね
手軽に稼げるやつ的な
2019/04/07(日) 23:49:01.73ID:628xnHIH
番組常連の渡辺先生キタ━(゚∀゚)━!
2019/04/07(日) 23:49:05.53ID:2+fRl+yA
ヘールポップ彗星ブームで
望遠レンズも付けてないカメラで
ヘールポップ彗星撮った気になってたあの頃
2019/04/07(日) 23:49:12.74ID:dzY2YrfO
今はプリキュアがこっちにつなげてるが
2019/04/07(日) 23:49:14.26ID:tYs+pKRh
望遠鏡で見たら彗星らしかった
2019/04/07(日) 23:49:18.74ID:LJDOPIKT
当時のハイパーメディアクリエイター的な人が行ったんだろうなぁ
2019/04/07(日) 23:49:24.04ID:Rkl1t1K+
どんだけ氷貯蔵しとんねんハレー
2019/04/07(日) 23:49:28.24ID:vN7H/KYz
その一般が育ってんだろうな
2019/04/07(日) 23:49:31.80ID:628xnHIH
>>694
うん。ヴィジャーって名前で帰ってきた
715NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:49:32.81ID:ztkbIHVN
>>646
いたねぇ
2019/04/07(日) 23:49:36.73ID:CT1mk/nr
>>705
ボンヤリした感じにしか見えんかったな
2019/04/07(日) 23:49:39.33ID:JK3a6abL
金髪ブタ野郎ばっかりだな
2019/04/07(日) 23:49:40.76ID:nWzT6IG0
氷型の小惑星は、中に宇宙DNAがぁぁぁぁぁ
2019/04/07(日) 23:49:41.88ID:6weefJOa
>>704
ググったら一部に影響あったようだ
https://www.jal.co.jp/info/inter/190407.html
2019/04/07(日) 23:49:49.74ID:LhiJHCoZ
アメリカはぶられた?
2019/04/07(日) 23:49:50.44ID:3MUObDYd
86年のハレー彗星はマスコミの詐欺だったよなぁ
逆に百武彗星は超見えてるのにマスコミは騒がなかった
2019/04/07(日) 23:49:55.62ID:kojI2yk6
ハレーはみえなくて
しし座流星群がすげーみえてびっくりした
2019/04/07(日) 23:50:05.26ID:MQ3cBuhT
いま不格好な雲台ぐらいのコンパクトな赤道儀ってあるのな
2019/04/07(日) 23:50:05.58ID:dzY2YrfO
>>718
南極の氷だけでも十分じゃん?
2019/04/07(日) 23:50:07.31ID:i6196ew5
日本が元気だった時代
2019/04/07(日) 23:50:08.65ID:WUJX4O2t
新党ささがき
2019/04/07(日) 23:50:09.19ID:FX3h00Iw
艦上爆撃機 彗星
2019/04/07(日) 23:50:11.70ID:HIkSWjEx
あ、フッと軽くなった
2019/04/07(日) 23:50:11.93ID:Y7lG4uIP
ハレー彗星のしっぽが地球をつつんで窒息すると思ったやついたよね
730NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:50:18.37ID:FhSPK4J4
新党ぬけがけ
2019/04/07(日) 23:50:29.81ID:JK3a6abL
サイコクラッシャー
732NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:50:35.18ID:ztkbIHVN
>>660
最初からニューホライズンだった
2019/04/07(日) 23:50:38.33ID:dzY2YrfO
ベガってソ連出身のファイターだった
734NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:50:39.27ID:lr+wB092
ジオットのハレー突入は興奮したよね(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:50:39.38ID:0BfFD4RQ
>>701
縦スクロール
敵を打ち漏らすと地球へ攻撃されてしまいある程度のダメージを受けるとゲームオーバー
2019/04/07(日) 23:50:41.01ID:kojI2yk6
サイコパワー
2019/04/07(日) 23:50:42.93ID:MQ3cBuhT
スペース頃ニー作っちゃいなYO!
2019/04/07(日) 23:50:43.07ID:A2iKmc23
真空管使ってたのかな
2019/04/07(日) 23:50:45.19ID:tYs+pKRh
>>721
マスコミが騒ぐと天体現象は不発に終わるというジンクスがある
2019/04/07(日) 23:50:45.94ID:HMnYOR/K
三太郎
2019/04/07(日) 23:50:46.73ID:2+fRl+yA
>>706
1クール12話増えすぎて短ろう悪かろうの
糞アニメが数だけ大量に増えすぎ
2019/04/07(日) 23:50:47.80ID:nDD03Oty
次鋒はすぐやられるから注意
2019/04/07(日) 23:50:47.84ID:uiUakVYD
あれがガトランティス帝国の本体かな?
2019/04/07(日) 23:50:52.73ID:P5gqtLOe
日本らしく控えめ
2019/04/07(日) 23:50:53.38ID:Dn5T9mOS
>>720
冷戦時代にソ連が関わってたらそりゃ
746NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:50:54.30ID:bZBz/ht8
ソ連なんだ
2019/04/07(日) 23:50:59.91ID:h1rnHlvr
そういえば大きめの隕石地球に向かってるって話あったな
2019/04/07(日) 23:51:04.23ID:DyynpTc1
カミカゼ
2019/04/07(日) 23:51:04.91ID:CT1mk/nr
突撃〜
2019/04/07(日) 23:51:11.84ID:i6196ew5
惜しい!!
2019/04/07(日) 23:51:12.23ID:LhiJHCoZ
ハレー彗星「こっちくんな」
2019/04/07(日) 23:51:14.26ID:k1WQPLa3
ww
2019/04/07(日) 23:51:16.48ID:hR9P3qKK
去年の流星群見てみたらメチャクチャ流れ星見れて
願い事しまくったから幸せ不可避だわ
2019/04/07(日) 23:51:17.94ID:Sc5R2ner
>>675
その前からだろ
正確にはエヴァがパチンコになってからな
2019/04/07(日) 23:51:19.37ID:JK3a6abL
ポンコツじゃねーか
756NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:51:21.41ID:9NNLkq2u
宇宙人に撃ち落とされたか
2019/04/07(日) 23:51:21.60ID:FX3h00Iw
冷たいと思われてたのがめっちゃ熱かったんだよな
2019/04/07(日) 23:51:21.75ID:WUJX4O2t
うおおおおすげえええ
2019/04/07(日) 23:51:22.38ID:628xnHIH
おおー
2019/04/07(日) 23:51:27.91ID:dzY2YrfO
>>735
地球を守るインベーダーゲーみたいなやつか
2019/04/07(日) 23:51:29.76ID:D//a+QTf
レベッカの 76th STAR ってハレー彗星よね
2019/04/07(日) 23:51:31.83ID:kojI2yk6
ジゴワットだと
2019/04/07(日) 23:51:35.47ID:7hVreYqz
汚れた雪だるま(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:51:37.03ID:rm+vMOmq
昼でも見えたマックノート彗星を実際見てみたかったなぁ
2019/04/07(日) 23:51:42.10ID:CT1mk/nr
いやらしい形やな
2019/04/07(日) 23:51:44.41ID:Y7lG4uIP
たかが石ころひとつジオットで押し出してやる
2019/04/07(日) 23:51:45.86ID:rHT94OYd
そうそう、結構変な形なんだよな
2019/04/07(日) 23:51:45.98ID:2+fRl+yA
Z・0と
2019/04/07(日) 23:51:46.45ID:dzY2YrfO
へえええ
2019/04/07(日) 23:51:51.34ID:P5gqtLOe
>>755
大成功だろこれだけ撮れれば
771NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:51:52.03ID:bZBz/ht8
>>761
あーそうなんだ
2019/04/07(日) 23:51:58.80ID:UmzhZSAm
あんなモザイクから正体がわかるとか拡大鮮明化すげーね
2019/04/07(日) 23:51:59.33ID:6weefJOa
汚れた雪だるま

ピエール瀧さんのことか
2019/04/07(日) 23:51:59.79ID:uiUakVYD
>>761
世紀に1度舞い降りるエンジェルだしなぁ
2019/04/07(日) 23:52:00.62ID:mU8DO+7/
何もない空間に浮かぶ巨大な物体ってコワいよな
776NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:52:02.43ID:wxsJa8vp
俺は腐ったミカン
2019/04/07(日) 23:52:02.86ID:7hVreYqz
こじるりさんの核も観測したい (´・ω・)っ
2019/04/07(日) 23:52:07.09ID:Hs9kgrjQ
>>720
実は別の天体を観測してた探査機を軌道修正して
一番最初に観測したことにした
って衛星擬人化の本で見た気がする
2019/04/07(日) 23:52:10.76ID:dzY2YrfO
仮面ライダーにつかえそうななまえジオット
2019/04/07(日) 23:52:17.53ID:kojI2yk6
>>768
落ちろカトンボ!
2019/04/07(日) 23:52:19.52ID:HSnTr5Vk
The・Oなんだよなぁ
2019/04/07(日) 23:52:23.17ID:i6196ew5
右端の人にも話振って
2019/04/07(日) 23:52:23.72ID:nWzT6IG0
ジョットーと言えば、カリオストロの城に出てた暗殺部隊の人
2019/04/07(日) 23:52:24.95ID:BqWK42nV
小学生探査
2019/04/07(日) 23:52:28.83ID:VV5QahsK
こんな綺麗な写真撮れてたんだ。
ハレー彗星の時の騒動、リアルタイムで見てたはず何だけど全然知らなかった。
2019/04/07(日) 23:52:31.62ID:Dn5T9mOS
>>741
金がなあ
2019/04/07(日) 23:52:32.89ID:Sc5R2ner
>>773
卓球の方だろそれ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:52:37.23ID:D//a+QTf
>>774
なつい
2019/04/07(日) 23:52:39.01ID:Sfz3u+RP
>>779
ヒゲソリが頭に浮かびました(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:52:43.75ID:3MUObDYd
>>739
でも99年のしし座流星群以来、マスコミの天太ブームになったね
全く見えないような流星群まで天気予報の時に言うし
昔はスーパームーンとか言わなかったのに
2019/04/07(日) 23:52:44.10ID:Wxt4u3LW
技術は軍事的に利用されてそう
2019/04/07(日) 23:52:48.41ID:ZBXNI7ds
いつまでも溶けない氷だな
月の未開発と地球の中心まで穴ほるプロジェクトがいままでないのは謎で誰かがストッパーになってる
宗教なのか知られてはまずいことあるのかしらないけど
2019/04/07(日) 23:52:54.56ID:1LfGdpDM
このハレー艦隊のNHK特集を録画したのまだ残ってるわ。
βだけど。
794NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:52:56.45ID:WUJX4O2t
>>777
ぶっしゃーって噴き出してるよ(・∀・)b
2019/04/07(日) 23:52:58.56ID:dFQncnEv
>>775
地球もじゃないか
2019/04/07(日) 23:52:58.73ID:Rcwnd4lf
>>783
ジョドー
2019/04/07(日) 23:53:00.43ID:kojI2yk6
>>779
次の10年後だな
2019/04/07(日) 23:53:00.72ID:faxo4izU
糸川だけに
2019/04/07(日) 23:53:01.61ID:uiUakVYD
>>777
変質者の例え方は、もう人知を超えてるな
2019/04/07(日) 23:53:03.58ID:Wd0Wln4H
>>655
ニュープリンス
2019/04/07(日) 23:53:07.52ID:Sc5R2ner
右端の人ハブりすぎじゃない?いくらなんでも
2019/04/07(日) 23:53:08.83ID:EJTFR6tC
無言で終わるんかな。ゲストさん最右翼
2019/04/07(日) 23:53:12.07ID:BLo9JACH
はげだるま
http://momogaku.s17.xrea.com/up/source/up3134.gif
2019/04/07(日) 23:53:12.62ID:i6196ew5
右端の人寝てるぞ
805NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:53:13.08ID:KDHuBcfG
包茎否定こじるり
2019/04/07(日) 23:53:19.12ID:P5gqtLOe
アメリカはぶられ
2019/04/07(日) 23:53:20.27ID:dzY2YrfO
>>789
そりはジレット
2019/04/07(日) 23:53:25.25ID:fAFAM/Wp
>>784
おさわりまんこのひとです
2019/04/07(日) 23:53:25.39ID:TzOzu5Mn
キョトー
2019/04/07(日) 23:53:27.43ID:6weefJOa
こじるり ソ連知ってんのかな
2019/04/07(日) 23:53:31.15ID:3MUObDYd
あれ?
良く見えてたのは百武彗星?
ヘール・ボップ彗星?
2019/04/07(日) 23:53:33.44ID:1QyjteCa
金がなくてもできるちょうどいい実験なのだろう
2019/04/07(日) 23:53:34.22ID:tYs+pKRh
惑星間航行の軌道設計技術を得たよな
2019/04/07(日) 23:53:38.67ID:uiUakVYD
>>788
私も20年振りに思い出したわ ありがとう
2019/04/07(日) 23:53:41.92ID:A2iKmc23
今じゃ中国に抜かれちゃったな
816NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:53:43.03ID:41pVO+j5
右端の人書き割りでは
2019/04/07(日) 23:53:46.23ID:i6196ew5
気まずい部分ww
818NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:53:47.55ID:1xYHRvm7
金星が太陽の前を通過するだっけか
あの時はえらいカメラのフィルター売れたらしいなあ
2019/04/07(日) 23:53:47.67ID:vN7H/KYz
月探査ロスもあるんじゃ?
2019/04/07(日) 23:53:55.50ID:2+fRl+yA
>>786
そういう背景も理解はしている
諸々含めて悲しいなぁ
2019/04/07(日) 23:53:58.23ID:slgv8F2d
先生の太い鼻毛が気になって話が入ってこない
2019/04/07(日) 23:54:00.19ID:C+wVsPv3
右の人のいる意味
2019/04/07(日) 23:54:00.80ID:rHT94OYd
関係ないです
2019/04/07(日) 23:54:19.14ID:uiUakVYD
>>818
あかつきって、どうなったの? と、
825NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:54:25.12ID:9NNLkq2u
61年っておまえら何歳だよ
2019/04/07(日) 23:54:25.76ID:TzOzu5Mn
見れるやん
2019/04/07(日) 23:54:25.89ID:dFQncnEv
浅倉さん身長低そう
2019/04/07(日) 23:54:26.98ID:P5gqtLOe
2061年、生きてるかな〜
2019/04/07(日) 23:54:27.05ID:kojI2yk6
あと42かよ
2019/04/07(日) 23:54:28.11ID:CT1mk/nr
右端は人はギャラもらえるの?
2019/04/07(日) 23:54:29.54ID:A2iKmc23
俺はムリだ
2019/04/07(日) 23:54:32.62ID:VV5QahsK
朝倉大介、座ってても小柄なのわかるな。
2019/04/07(日) 23:54:34.42ID:HMnYOR/K
死んじゃうよ
2019/04/07(日) 23:54:34.60ID:PWVQVLln
82歳だわ
2019/04/07(日) 23:54:35.26ID:FX3h00Iw
9割がた死んでるだろう
836NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:54:35.93ID:lr+wB092
2061年宇宙の旅
2019/04/07(日) 23:54:36.20ID:Sfz3u+RP
俺は確実に死んでるわ(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:54:37.15ID:Rcwnd4lf
生きてない
2019/04/07(日) 23:54:37.22ID:D//a+QTf
もう ちんでる(´・ω・`)
840NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:54:37.64ID:FhSPK4J4
お前らいきてね〜
2019/04/07(日) 23:54:40.15ID:kojI2yk6
>>830
はい
2019/04/07(日) 23:54:40.51ID:dzY2YrfO
>>820
前期と今期の作品タイトル数の差がすごいらしいな
843NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:54:40.82ID:ztkbIHVN
生きてねぇや
2019/04/07(日) 23:54:42.29ID:3MUObDYd
>>791
諸外国の先端科学は軍事転用が鉄則
日本の先端科学は家電に転用
2019/04/07(日) 23:54:42.47ID:uW8TojyP
>>754
何言ってんだ?
少なくとも質は2000年代後半は保たれとったわ
むしろ質の安定性なら黄金期
2019/04/07(日) 23:54:42.52ID:HSnTr5Vk
浅倉大介と言えばゲームDAIVAの音楽
2019/04/07(日) 23:54:43.09ID:i6196ew5
右端の人笑ってたw
2019/04/07(日) 23:54:44.75ID:Rkl1t1K+
俺は無理だ
2019/04/07(日) 23:54:48.15ID:6weefJOa
ギリとかいうなw
850NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:54:49.24ID:WUJX4O2t
>>811
両方よく見えたよ
でも印象が強いのは百武彗星
2019/04/07(日) 23:54:50.11ID:uiUakVYD
92歳か…いけるな…
2019/04/07(日) 23:54:52.89ID:2+fRl+yA
67歳のこじるりとSEXできる?
2019/04/07(日) 23:54:55.15ID:P5gqtLOe
AstroArts
2019/04/07(日) 23:54:56.08ID:EJTFR6tC
もしかして、右端の人の喋ったシーン、カットされてる?
2019/04/07(日) 23:54:56.68ID:BLo9JACH
もう氏んでるわ
2019/04/07(日) 23:54:58.55ID:tYs+pKRh
>>811
百武は暗いとこで見るとすごかった
HBは街中でも見えるほど明るかった
2019/04/07(日) 23:54:58.91ID:mU8DO+7/
>>795
たしかに
海や山みたいな自然の多い場所に行くとそれを実感させられるから海もコワい
2019/04/07(日) 23:55:01.43ID:TzOzu5Mn
↑おっさん
2019/04/07(日) 23:55:02.92ID:fAFAM/Wp
>>820
先期今期の作品数低下が質の向上に繋がってくれれば
2019/04/07(日) 23:55:04.77ID:CT1mk/nr
確実に棺桶に入ってるわ
2019/04/07(日) 23:55:05.90ID:EJTFR6tC
しゃべったwwww
2019/04/07(日) 23:55:05.91ID:Dn5T9mOS
>>820
その上アニメーターの給料は生きていけるレベルにないから
2019/04/07(日) 23:55:11.92ID:9a2kA4hP
浅倉、痩せたな。有吉反省会のときはパンパンだったのに
2019/04/07(日) 23:55:13.64ID:kojI2yk6
平均寿命がどれだけさがるか
2019/04/07(日) 23:55:14.83ID:MQ3cBuhT
>>847
右端の人解説を続けてくれ
2019/04/07(日) 23:55:15.24ID:i6196ew5
ついに沈黙を破った右端
867NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:55:17.35ID:wxsJa8vp
何等星になるか言えよ
2019/04/07(日) 23:55:18.15ID:VR6G5bhE
ヤマハに入ってFM音源の楽器の開発やってたんだよなこの人。
2019/04/07(日) 23:55:20.88ID:vN7H/KYz
その前に不老不死が必要なようだ
2019/04/07(日) 23:55:22.75ID:ehmBs67z
アイソン彗星のために天体望遠鏡買ったのに・・・
871NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:55:23.45ID:dIYrTK+r
あれ?2355は?
2019/04/07(日) 23:55:24.35ID:5g4jvwsz
ぎり生きてるレベルでは厳しいだろ
2019/04/07(日) 23:55:29.22ID:TzOzu5Mn
↓2355とかいうやつ
2019/04/07(日) 23:55:30.20ID:Y7lG4uIP
ガンダム風の絵
2019/04/07(日) 23:55:33.76ID:LhiJHCoZ
>>768,>>779
祝え!どうやらハレー彗星を撮影し、
多分、宇宙探査の先人を務める者
その名も彗星探査機ジオット
きっと、宇宙探査しに名を残す瞬間である
2019/04/07(日) 23:55:33.95ID:dzY2YrfO
>>846
7機種ごとに主人公が使うとか今考えるとすごいな
2019/04/07(日) 23:55:35.33ID:628xnHIH
地球は早くワープ5くらい出せるようにならないとな
2019/04/07(日) 23:55:36.67ID:3MUObDYd
>>850
ズバーンって空に見えてたのは百武彗星か
2019/04/07(日) 23:55:45.34ID:Rkl1t1K+
君の名はやな
2019/04/07(日) 23:55:48.40ID:JK3a6abL
ハレーすい星を火星にぶち当てれば
海を作ることができるじゃんか!
881 
垢版 |
2019/04/07(日) 23:55:49.48ID:wclOi4wl
宇宙旅行ツアー
2019/04/07(日) 23:55:51.43ID:uiUakVYD
2061年の文明なら、ハレー彗星を捕まえそう
883NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:55:52.72ID:FhSPK4J4
イラストレーターだったんだ
2019/04/07(日) 23:55:53.38ID:vN7H/KYz
見るのはロボットだけだよ
2019/04/07(日) 23:55:55.12ID:tYs+pKRh
>>824
絶賛観測中です
2019/04/07(日) 23:55:56.97ID:628xnHIH
>>873
汚水
2019/04/07(日) 23:55:58.76ID:nDD03Oty
コレジャナイ21世紀だったねぇ・・・・
2019/04/07(日) 23:56:02.00ID:faxo4izU
宇宙船から中継
889NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:56:05.28ID:mECpD4SZ
真ん中の男は必要なの?
2019/04/07(日) 23:56:07.55ID:P5gqtLOe
ハレー彗星と併走
2019/04/07(日) 23:56:08.98ID:MQ3cBuhT
死んだ人ってまさか自分が明日死ぬとは思ってなかったって人が多いってアンケートでわかったって
2019/04/07(日) 23:56:10.32ID:0BfFD4RQ
やっぱり広報の人は口が達者だな
2019/04/07(日) 23:56:11.45ID:DyynpTc1
xoxoの人が行くのか?
2019/04/07(日) 23:56:11.54ID:HSnTr5Vk
>>876
今は7機種もないからな・・・
2019/04/07(日) 23:56:12.40ID:uiUakVYD
>>871
>>873
残念だった
2019/04/07(日) 23:56:13.24ID:UmzhZSAm
光ってるように見える絵をかける人はすごいなって思います
2019/04/07(日) 23:56:16.34ID:D//a+QTf
レインコート意味ねえだろー
2019/04/07(日) 23:56:16.70ID:i6196ew5
アナ珍しく興奮
899NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:56:18.84ID:wxsJa8vp
その時は国民健康保険も厳しくなってるだろうから
2019/04/07(日) 23:56:20.02ID:kojI2yk6
トーマス再び
2019/04/07(日) 23:56:30.77ID:1LfGdpDM
ハレー彗星の突然の増光があったけど、どうなったんだろ。
2019/04/07(日) 23:56:32.87ID:+iS36e3V
良質タッチダウン
2019/04/07(日) 23:56:33.28ID:t8ztb8jH
88は無理かなあ
2019/04/07(日) 23:56:34.45ID:EJTFR6tC
右端、ギャラカットね(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:56:36.15ID:Hs9kgrjQ
コレの収録の時は
インパクタの成否は分からなかったか
2019/04/07(日) 23:56:39.72ID:3MUObDYd
>>856
あら
どっちがどっちだか分からないや
都内でも夜空に見えてた
2019/04/07(日) 23:56:40.55ID:uiUakVYD
>>885
ぜんぜんニュースにならないね。残念だわ
2019/04/07(日) 23:56:41.07ID:Sfz3u+RP
今回の探査機には名前ないのかな(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:56:41.34ID:BLo9JACH
帰っておいで
2019/04/07(日) 23:56:43.24ID:Rcwnd4lf
彗星は飛来の度にショボくなるはず
2019/04/07(日) 23:56:45.48ID:P5gqtLOe
要らない曲
2019/04/07(日) 23:56:47.94ID:Sc5R2ner
>>845
お前の言うバカが堰を切って業界になだれこんできたのがその時期だろ
黄金期じゃなくて最後の輝きだった(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:56:48.44ID:628xnHIH
トーマスの新作は糞
2019/04/07(日) 23:56:52.56ID:zsNzcFKV
ハレー彗星直径15 km の水の塊って琵琶湖とほぼ同じ水量だな
2019/04/07(日) 23:56:55.32ID:DyynpTc1
これ要る?
2019/04/07(日) 23:56:55.66ID:FX3h00Iw
>>899
年金も110才から支給とか
2019/04/07(日) 23:56:58.99ID:EJTFR6tC
YMO?
2019/04/07(日) 23:56:59.92ID:dzY2YrfO
いつの作品
2019/04/07(日) 23:57:02.05ID:nWzT6IG0
えぇぇぇぇぇこんなのいらねぇ
2019/04/07(日) 23:57:03.76ID:5rcLOIQm
別投下のやつ不具合で使えないという話じゃなかったか
2019/04/07(日) 23:57:04.35ID:tYs+pKRh
だから科学番組で余計な事するな
2019/04/07(日) 23:57:04.87ID:Sfz3u+RP
宣伝はじまた(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:57:09.03ID:PWVQVLln
これを聞かされてどう反応したらええねん
924NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:09.48ID:bZBz/ht8
なんだなんだ
2019/04/07(日) 23:57:09.64ID:UmzhZSAm
宣伝やんけ!!!
926NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:10.12ID:qL9Emxmb
なんかハズイ展開
2019/04/07(日) 23:57:10.91ID:w7vGKiQB
懐かしいのう。
高一だったわ。沼沢とか何とかななよさんとか
928NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:10.94ID:mECpD4SZ
いらねー・・・・・・・
2019/04/07(日) 23:57:13.54ID:i6196ew5
こじるり「なんじゃこりゃ」
2019/04/07(日) 23:57:13.89ID:VV5QahsK
右端の人はだれ?
2019/04/07(日) 23:57:14.37ID:Hs9kgrjQ
>>907
軌道投入のリトライはニュースになったような気がしなくも無い
2019/04/07(日) 23:57:14.76ID:dFQncnEv
夢を見たいからとかAccessの曲やってくれ
933NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:17.49ID:wxsJa8vp
で誰なのコイツ
2019/04/07(日) 23:57:22.41ID:HSnTr5Vk
「10の8乗」を何のためらいもなく「10^8」って表記するの潔いな
2019/04/07(日) 23:57:24.81ID:Sc5R2ner
また宣伝か!
2019/04/07(日) 23:57:25.22ID:JK3a6abL
それでは聞いていただきましょう
Get Wild
2019/04/07(日) 23:57:25.37ID:wdrH3qoZ
猫が逃げたやないかい
2019/04/07(日) 23:57:26.96ID:x/k8dyOy
今回は大気圏に突入して燃えつきないらしい
2019/04/07(日) 23:57:31.18ID:uW8TojyP
>>706
多分下手に知名度上がったからガン細胞みたいな連中に目を付けられたし代理店の糞がどもが昔よりも口出し多くなったんやろな
とかく気持ち悪いステマがうるさい
KADOKAWAは昔からやってたけどさ
940NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:31.35ID:1xYHRvm7
……え?
941NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:38.23ID:9NNLkq2u
9条の会涙目
2019/04/07(日) 23:57:38.47ID:dzY2YrfO
>>932
南青山少女歌劇団がいい
2019/04/07(日) 23:57:38.53ID:P5gqtLOe
時間稼ぎ
2019/04/07(日) 23:57:40.37ID:slgv8F2d
はやぶさ君〜!って歌ってた人誰だか思い出せん
2019/04/07(日) 23:57:41.91ID:kojI2yk6
作曲家小室弟子になるかな
2019/04/07(日) 23:57:42.95ID:5g4jvwsz
この曲で呼ばれたのか
わざわざ
2019/04/07(日) 23:57:43.78ID:nDD03Oty
曲とかいらないからマジでいらないから
2019/04/07(日) 23:57:43.88ID:mECpD4SZ
>>930
君の本当のお父さんだよ
2019/04/07(日) 23:57:44.20ID:h1rnHlvr
>>930
さっきの絵描いた人じゃないの?
2019/04/07(日) 23:57:44.38ID:i6196ew5
なんだかよくわからん曲
2019/04/07(日) 23:57:44.88ID:fAFAM/Wp
>>845
作品単位での乱れが強く印象に残ってるんだろ
出資者がOP映像に文句付けたせいでOPリテイクになって
そのせいで本編制作が圧迫されて
原作者自身すらネタにした伝説の「ヤシガニ屠る」が生まれた「ロストユニバース」とかみたいに
2019/04/07(日) 23:57:45.20ID:vN7H/KYz
つまんねー
2019/04/07(日) 23:57:46.30ID:Rkl1t1K+
45億年も経つから人類の前の文明が探査した形跡とかあれば胸熱なのに
2019/04/07(日) 23:57:49.17ID:LX2/bBxV
なんか日曜美術館でよく見るような、テーマ使って自分語りしたい人みたいだな
955NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:50.63ID:bZBz/ht8
>>934
えっなんで普通だろ
2019/04/07(日) 23:57:50.69ID:3MUObDYd
ブライアン・メイに任せとけよ
それともコラボとか狙ってるのか?
957NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:57:53.18ID:4zUwUaPr
ってか、ハレー彗星はぶっ壊れたとも言われてるんじゃ?
2019/04/07(日) 23:57:55.94ID:D//a+QTf
まだこんな感じの作ってんのか
2019/04/07(日) 23:57:56.81ID:6weefJOa
エースコンバット1のBGMにありそう
2019/04/07(日) 23:58:00.57ID:Wxt4u3LW
YMO → TMN → access
2019/04/07(日) 23:58:00.65ID:MQ3cBuhT
>>932
Officeに入ってるけど一番使われないというアレか
2019/04/07(日) 23:58:02.50ID:kojI2yk6
>>936
イントロでまた来週
963NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:58:04.16ID:1xYHRvm7
あとどれぐらいではやぶさ2帰ってくるのかな
2019/04/07(日) 23:58:06.32ID:wdrH3qoZ
アッー
2019/04/07(日) 23:58:07.27ID:UmzhZSAm
ちゃんと発射のころにリリースしてるのは好感
2019/04/07(日) 23:58:07.63ID:FX3h00Iw
テクノ界隈で笑われてそう
2019/04/07(日) 23:58:11.16ID:mECpD4SZ
デブ抱かれた
2019/04/07(日) 23:58:20.63ID:P5gqtLOe
>>963
再来年
2019/04/07(日) 23:58:23.85ID:wdrH3qoZ
なんか引いた
2019/04/07(日) 23:58:25.93ID:mU8DO+7/
>>959
3じゃなくて?
2019/04/07(日) 23:58:26.50ID:MQ3cBuhT
右端の人がしゃべった!
2019/04/07(日) 23:58:27.98ID:k1WQPLa3
ハヤブサ2のスケジュールって参院選と関連あるんか
2019/04/07(日) 23:58:29.05ID:wd3g89h/
ビーコン音は良かった
2019/04/07(日) 23:58:35.13ID:EJTFR6tC
醒めてんのかよwwww
2019/04/07(日) 23:58:37.34ID:dzY2YrfO
>>968
安心して実況できるだろうか
2019/04/07(日) 23:58:37.72ID:UjkIN3MR
>>961
ジジイSEって意地でもEXCELで設計するよね
2019/04/07(日) 23:58:41.02ID:CT1mk/nr
コジルリの脇をペロペロしたい
978NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:58:44.05ID:3ZeHbsp9
ハレー彗星は太陽に近づくたび、どんどん小さくなってゆく。
2019/04/07(日) 23:58:44.74ID:628xnHIH
>>930
高校の同級生のお兄さん
2019/04/07(日) 23:58:47.36ID:i6196ew5
>>956
こういう音楽はブライアン・イーノの方じゃないか
2019/04/07(日) 23:58:49.64ID:Rcwnd4lf
ポーピービョロッってモデム思い出しちゃう
2019/04/07(日) 23:58:50.79ID:Sc5R2ner
>>966
テクノはお薬のイメージでもう駄目です(´・ω・`)
2019/04/07(日) 23:58:54.71ID:2+fRl+yA
そういうの円盤のライナーノーツに書いてくれるアーティスト減ったよね
2019/04/07(日) 23:58:56.26ID:HSnTr5Vk
>>955
それPCやってる人間しかわからんぞ
2019/04/07(日) 23:58:59.39ID:uW8TojyP
>>912
かもしれんなぁ
個人的にはクールジャパン(笑)前後の気もするけど
2019/04/07(日) 23:59:02.94ID:ZakQcdRs
今北
なんだ、こりゃ?
2019/04/07(日) 23:59:08.55ID:+iS36e3V
中野主一さんでも呼べばよかったのに
988NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:59:08.80ID:bZBz/ht8
>>961
Access楽しいだろ!
2019/04/07(日) 23:59:14.31ID:6weefJOa
>>970
そういわれると3かもしれない
2019/04/07(日) 23:59:22.61ID:nWzT6IG0
民法のバライティーと変わらんな
2019/04/07(日) 23:59:24.95ID:TzOzu5Mn
>>948
パパ!
2019/04/07(日) 23:59:26.94ID:uiUakVYD
>>984
スマホじゃ出ないんだよなぁ
2019/04/07(日) 23:59:27.57ID:2+fRl+yA
眞鍋かをりに戻してクレメンス(´・ω・`)
994NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:59:28.13ID:vJN7Y1g/
知れて

なんて日本語は間違ってる。教育テレビのくせに
2019/04/07(日) 23:59:29.83ID:LhiJHCoZ
初回のタッチダウンのリハに燃料を使ったので、
3回目のタッチダウンは難しいかもって
「はやぶさ2」プロジェクトチームの一員でもある
パトリック・ミッシェル博士がTenQでの講演会で言ってた
2019/04/07(日) 23:59:31.45ID:i6196ew5
NEWどすけべポーズ
2019/04/07(日) 23:59:33.95ID:faxo4izU
へたくそこじるり
998NHK名無し講座
垢版 |
2019/04/07(日) 23:59:34.50ID:bZBz/ht8
>>984
そうなん(´・ω・`)?
999 
垢版 |
2019/04/07(日) 23:59:37.42ID:wclOi4wl
来週もはやぶさ2
2019/04/07(日) 23:59:47.68ID:P5gqtLOe
閣下?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況