NHKオフィシャル http://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表 http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
同上 (携帯) http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&tz=now&c=31
NHK総合実況 http://nhk2.2ch.net/livenhk/
ETV汎用スレ Part21 http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1514040053/
【前スレ】
NHK教育を見て57909倍賢く夏至
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1561150011/
NHK教育を見て57910倍賢くヤギ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2019/06/22(土) 09:15:56.14ID:W+YVehC1
888NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:46:06.62ID:wWrdYLN3 問題は一定以上の教養を受けられない人達の教化なんだよ。
これにまったく無関心な、あるいは意図的にそれを放置している為政者達の認識が問題の根源なんだ。
これにまったく無関心な、あるいは意図的にそれを放置している為政者達の認識が問題の根源なんだ。
889NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:46:22.45ID:CZyeHC41 KYは珊瑚
891NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:46:29.23ID:l5l/GDAQ 写真となんか違う…(´・ω・`)
892NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:46:31.11ID:OYIJ0Ujo 大昔に買って家にあるけど、読んでない。
893NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:46:33.82ID:Qt5cfv55 空気の研究1977年か、わりと新しいんだな
895NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:46:42.05ID:/fTIiJgS しまうりはかわいいなあ
896NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:46:48.32ID:p/8SdcKI 日本人とユダヤ人
897NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:47:01.47ID:veD7rNHB イザヤ・ベンダサン(´・ω・`)
898NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:47:17.28ID:3I6njuGJ ラジオと違いすぎるからだよw
899NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:47:34.17ID:c9EqBrb3 空気は読むもんじゃなく吸うもんだ
900NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:47:42.43ID:0ackDqKO サンゴ(´・ω・`)
901NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:47:53.05ID:35NgOkJx KYってなんだろう新聞社の人に聞いたらよくわかるかもしれない
902NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:47:55.95ID:CDS2k4be 後で特選ライブラリーで見直すわ
903NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:48:08.11ID:p/8SdcKI 風を読む(´・ω・`)
905NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:48:19.38ID:CZyeHC41 俺らのなかでは珊瑚だよなw
空気読め言われる
空気読め言われる
906NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:48:25.99ID:ylRytAHP >>879
それと漱石はそれほどの作家とは思わなくなったが、誰でも時代の制限を受けるというのはあるだろ 漢籍の素養を重んじた漱石だから中国に対しては文化的な敬意はあったのかも知らんが
それと漱石はそれほどの作家とは思わなくなったが、誰でも時代の制限を受けるというのはあるだろ 漢籍の素養を重んじた漱石だから中国に対しては文化的な敬意はあったのかも知らんが
907NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:48:26.33ID:ZnDKnls4908NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:48:41.73ID:veD7rNHB 山本七平とか竹村健一とか渡部昇一とか
昭和の一時代流行ったな
昭和の一時代流行ったな
909NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:48:42.09ID:OYIJ0Ujo あの牟田口さんも空気読んで止めてほしかったとか戦後言ってた位だしな
910NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:48:57.54ID:RuejEiYO 「空気」の意味がふいんき()的な意味から同調圧力的な意味になっていく空気
911NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:48:58.23ID:/fTIiJgS 折り紙博士
912NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:10.33ID:35NgOkJx 長門で転換する勇気
913NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:13.55ID:rebqgJHb 無謀だと印象付けるプロパガンダ
914NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:20.54ID:pERmY1D3 空気って同調圧力でしょ
915NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:20.92ID:CZyeHC41 負けるための空気作りだよな
916NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:23.50ID:3I6njuGJ サッカーチームかよ
アーセナル
アーセナル
917NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:37.07ID:p/8SdcKI 暗殺が怖い
918NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:41.29ID:CZyeHC41 wwwwwwwwww
今もあるぞwwwwwwwwww
今もあるぞwwwwwwwwww
919NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:41.81ID:9hl5NYn+920NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:45.12ID:OYIJ0Ujo 空気読めが今も変わらないのが笑える
921NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:48.47ID:ylRytAHP 村社会の論理
922NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:49:53.69ID:iYuBlO28 村八分の刑w
923NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:50:05.59ID:veD7rNHB 抗空気罪(´・ω・`) そんな言葉使ってたんだ
924NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:50:06.05ID:BDA8qMTi 忖度やね
925NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:50:07.86ID:SLnXnNp1 村八分はアメリカの田舎町でもよくあるけどな
926NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:50:08.47ID:ZnDKnls4 「空気読む」って感覚って欧米人にもあるんだろうか
927NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:50:18.52ID:CZyeHC41 景気は上昇傾向wwwwwwwwww
928NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:50:45.72ID:sxDZ9xAH (´・ω・`)空気読む読まないってダウンタウン以降言語化された何かかと思ってたそんな昔から読んでたんだ
929NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:50:57.02ID:zXYmz78i しかし恐ろしい顔だ
930NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:51:02.05ID:q/qgG1qW これは現代でも十分通じる教訓だな
931NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:51:05.48ID:35NgOkJx933NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:51:13.28ID:jo6okj2P インパールもそうだな
昨日やってたけど
昨日やってたけど
935NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:51:24.90ID:uRh+Fi7i アスペな人は分かんないやつか
937NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:51:33.87ID:iYuBlO28 全体主義が育ちやすい国だもんな
939NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:51:52.46ID:p/8SdcKI アルキメデスの大戦の宣伝か
940NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:51:56.16ID:HSz9LDmY おお上手い事言うな〜
最も軽くて村八分の刑
今も昔もこれはまったく変わらない
最も軽くて村八分の刑
今も昔もこれはまったく変わらない
941NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:52:14.38ID:zWZFlUzm 別に日本に限ったことじゃないだろ?
944NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:52:26.48ID:CZyeHC41 官僚はいつも空気読んでるな
命に関わるから
命に関わるから
945NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:52:29.57ID:ylRytAHP 島国だから通気が悪いのは確かだ
946NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:52:39.36ID:uRh+Fi7i ひな壇芸人w
948NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:52:48.13ID:rebqgJHb ちょっとした自虐ショーです
951NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:02.21ID:xSe0Y54z 忖度は別に悪い事ではないよ
952NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:07.48ID:CZyeHC41 滑ると総スカンだしなw
953NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:10.96ID:KibwTAOF 台本だろ
955NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:20.69ID:T57vNi5T 罪が先にあるんじゃないかしら
大方のことは現在の失敗の原因やろうし
大方のことは現在の失敗の原因やろうし
957NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:24.16ID:I6KDJFyR 空気を読んで闇営業でもサービスをしまくります(´・ω・`)
958NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:26.67ID:sxDZ9xAH (´・ω・`)「・・・」
959NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:30.97ID:q/qgG1qW 空気読むのは悪くないとしても、せっかくの合理的見解が、感情的感覚によって消し飛ぶのがダメなんだよ
962NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:40.48ID:l5l/GDAQ むか〜しはあんなテロップとか出てなかったよね
963NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:44.56ID:OYIJ0Ujo 日本のマスコミは昔からそうだね。
964NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:44.93ID:/fTIiJgS 空気読めって日本だけじゃないけどな
その方が話を単純にできるからか
その方が話を単純にできるからか
965NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:48.46ID:ZnDKnls4 >>936
「atmosphere」はあっても、それを「読む」って行為感覚があるのかな
「atmosphere」はあっても、それを「読む」って行為感覚があるのかな
966NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:53:56.22ID:2eg42/v6 テロップより笑い声とかえーっみたいな声いれてるじゃんあれだよ
あとタレントのワイプな
マジうざい
あとタレントのワイプな
マジうざい
968NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:54:13.98ID:p/8SdcKI 私は日韓併合を100%正当化するつもりだ
970NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:54:40.51ID:SLnXnNp1 樹木希林は空気読まないぞw
971NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:54:49.07ID:veD7rNHB 空気というか責任がいつの間にかどこかへ行ってしまうという(´・ω・`)
972NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:54:50.36ID:/fTIiJgS ○○的○○って言葉作りすぎ
973NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:10.12ID:IbX6JY4K 全員が間違ってると認識しながらそうせざるを得ない状況を指す言葉があった気がするが思い出せない
974NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:12.80ID:9hl5NYn+ >>951
根拠不明な国有地値引きは犯罪かもね
根拠不明な国有地値引きは犯罪かもね
975NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:22.41ID:35NgOkJx 正直人も多く活動するとなると空気読んでくれないと扱いに困るし
空気読むことによって自分が受け入れてもらえたりするし匙加減が一番難しい考えだと思うわ
空気読むことによって自分が受け入れてもらえたりするし匙加減が一番難しい考えだと思うわ
977NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:37.76ID:CZyeHC41 横断歩道の黒部分も何か宿ってるよな
978NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:39.80ID:ZnDKnls4979NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:40.24ID:veD7rNHB 宇宙戦艦ヤマトは(´・ω・`)
980NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:48.86ID:9cY0MNGM ♪浮沈戦艦ヤマト
981NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:52.58ID:iFhJtG6u 板垣惠介「空気読まない、我が儘を貫けるやつこそ最強」
982NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:55.38ID:QmJNQuKk 宇宙戦艦ヤマト
983NHK名無し講座
2019/06/22(土) 15:55:57.99ID:q/qgG1qW その直感自体は決して悪くないんだけどな
そうでなくて集団感染する俗っぽい直感はよくないんだろ
そうでなくて集団感染する俗っぽい直感はよくないんだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【芸能】不倫疑惑の永野芽郁、モスバーガーがアニメCMに差し替えか…相次ぐCM“削除”でイメージ崩壊 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ】JA全農、卸売業者への備蓄米出荷はまだ29%…落札した全量を売り渡すのは早くとも7月以降に 約6万トンは出荷見通し立たず [ぐれ★]
- 「他店の商品に自分のシール貼っただけ」割高価格で販売か 元ジャンポケ斉藤被告のバウムクーヘン店に辛辣な声 [Anonymous★]
- 【社会】暴力団会長ら4人、コインランドリー両替機の現金盗もうとした疑いで逮捕…栃木・茨城で被害多発 [シャチ★]
- 米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向、日本反発 [蚤の市★]
- 【お笑い】ダウンタウン浜田雅功が活動再開 体調回復、2日深夜のラジオから/吉本興業発表全文 [征夷大将軍★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪
- ▶ガチで一番中身と結婚したいホロメンは?
- 【】NHK・東京で「無産様👩」特集中wwwwwwwwwwwwww [312375913]
- ぼく会社でコンビニでバイトしたいといったら副業ダメとゆあれる
- 【石破悲報】イギリス、極右政党「リフォームUK」が政権を取るとの情勢調査が出てしまう [705549419]
- ネトウヨが関西生コンに触れなくなったのってなんでなの? [377482965]