X



NHK教育を見て58490倍賢く生きる民族

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/12(木) 23:06:45.52ID:PX+Cck0k
NHK教育を見て58489倍賢く生きる
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1568293911/
2NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:07:04.94ID:nHCCBdMX
昨日今日決まったルールじゃないからな
2019/09/12(木) 23:07:05.85ID:6WtVmEUZ
自立馬鹿
2019/09/12(木) 23:07:11.26ID:j87fPT5v
>>1乙ビッグサイズ
2019/09/12(木) 23:07:11.95ID:kGqn42Fh
アマゾンでも産んだ子供が障害児だったら、その子を森の精霊さんに返してたよな・・・・
6NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:07:12.03ID:IUwKUz+s
わがままボディーやね
2019/09/12(木) 23:07:13.02ID:X2wVHK30
UCSD pascal
2019/09/12(木) 23:07:19.05ID:5EcQPemo
>>1
おつ
2019/09/12(木) 23:07:30.11ID:PX+Cck0k
ていうか 平均寿命とか 早死にするとか死亡率高かったら
早くから自分でやらせないと社会廻らないじゃない

いや 野生動物はもっとギリギリだし 同じに考えろとは言わんけど
何が残酷かはその地域の人が決める事だろ
2019/09/12(木) 23:07:37.41ID:h5etlcWQ
1乙
立てようとしたけどWi-Fiもスマホ回線もホスト規制かかってたわ
2019/09/12(木) 23:07:53.45ID:C+H4ELz4
>>1
日本にも通じる問題きたー
2019/09/12(木) 23:08:03.29ID:xI6Bsrn2
おまえもお年寄りだろ
13NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:08:06.66ID:nHCCBdMX
後ろの絵はアボカドか
2019/09/12(木) 23:08:08.37ID:j87fPT5v
>>5
森の精霊さん(シロアリ)
ヤノマミ族だっけ
2019/09/12(木) 23:08:33.67ID:PX+Cck0k
アメリカでは・・・・・・・田舎ほど閉鎖的とかなんとか?
16NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:08:45.34ID:AzGSIq2F
誰も次スレ立ててなかったのな
キー局板で次スレが無い状況とか初めて見たかも
2019/09/12(木) 23:08:52.09ID:URPh5keA
どこでも一緒だな
2019/09/12(木) 23:08:53.74ID:5EcQPemo
また日本きた
19NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:08:58.05ID:nHCCBdMX
>>5
別に障害とか関係なく母が決められる
2019/09/12(木) 23:09:02.06ID:6WtVmEUZ
資本主義社会→年寄りが要らない社会
2019/09/12(木) 23:09:06.49ID:j87fPT5v
あれアメリカの平均寿命そんなに長いのか
22NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:09:26.39ID:nHCCBdMX
>>16
Eテレはしばしばある
2019/09/12(木) 23:09:36.91ID:j87fPT5v
>>16
教育実況ではわりと起きがち
24 
垢版 |
2019/09/12(木) 23:09:37.35ID:l4cEKJ+h
シルバー民主主義
25NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:09:40.39ID:jxNwrpcC
あなたたち
2019/09/12(木) 23:09:45.93ID:PX+Cck0k
>>10
立たないなー と思ってタイトル思いつかないからテキトーにした
よござんした

高齢者を軽んじる って単に数が多くなったからじゃないの? って思ってる
27NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:09:47.27ID:YGqDCQcY
>>9
残酷なこととは言ってるけど、やめろとはこの人も言ってない。
その部族の人だって殺したくて殺してるわけじゃないはず。
2019/09/12(木) 23:09:58.65ID:5EcQPemo
>>16
教育あるある
一度立てるとしばらく規制されるのが嫌だな
29俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs
垢版 |
2019/09/12(木) 23:09:58.92ID:35A5ZORP
あなたがた人類
2019/09/12(木) 23:10:13.09ID:wn5IN3XN
優生学はある意味では原始的な思考から来てんだな
2019/09/12(木) 23:10:18.94ID:NLHgedxE
うええええ
2019/09/12(木) 23:10:22.09ID:JUh+nq37
ニューギニアの高齢者って、40歳ぐらいかな
2019/09/12(木) 23:10:30.57ID:URPh5keA
きたねーな
2019/09/12(木) 23:10:40.25ID:j87fPT5v
文字通り生き字引になるからな
2019/09/12(木) 23:10:43.02ID:K60OAnIn
日本来たら死ぬんじゃね?
ヨボヨボが働いてるぞ
70まで老人ではない!総活躍shine!
36 
垢版 |
2019/09/12(木) 23:10:47.15ID:l4cEKJ+h
生き字引
37NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:10:55.40ID:nHCCBdMX
>>26
生活苦もある
38NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:11:00.96ID:FNII+wPK
もう役割が終わったから必要なくなった間引と同じだな
2019/09/12(木) 23:11:11.10ID:kGqn42Fh
老人たちの知識は思い違いが多いからなぁ・・・・当てにならんわ
2019/09/12(木) 23:11:26.42ID:C+H4ELz4
紛議嫌疑
41 
垢版 |
2019/09/12(木) 23:11:36.51ID:l4cEKJ+h
アフリカゾウ
2019/09/12(木) 23:11:43.66ID:5EcQPemo
>>30
むしろ昔の方がシビアじゃない?食料とか安定しないし
2019/09/12(木) 23:11:53.64ID:K60OAnIn
彼岸花も実は食える説みたいな…
2019/09/12(木) 23:11:57.41ID:JUh+nq37
ソテツの実か?
45NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:11:58.13ID:nHCCBdMX
ソテツの芯も毒抜いて食べるんだったかな
2019/09/12(木) 23:12:02.86ID:PX+Cck0k
人類は高齢者や弱い者を守って ミーム=模倣子を発達させることで
体格的に頑強だったクロマニヨン人を淘汰できた と言われてるらしい
2019/09/12(木) 23:12:03.99ID:6WtVmEUZ
非生産的=はよ死ね
48NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:12:05.19ID:IUwKUz+s
緊急時じゃないときに食べるとどうなるんや?
49NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:12:18.61ID:nHCCBdMX
>>43
あれは水でさらすだけだから楽
50NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:12:37.07ID:nHCCBdMX
>>48
激しくめんどくさいうえに美味しくない
2019/09/12(木) 23:12:40.03ID:K60OAnIn
おばあさんおじいさんとかいうがおまえらより若いだろ
2019/09/12(木) 23:12:55.12ID:vx7zM4s/
農業なら日本でも老人がやってるだろ。
53NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:12:58.44ID:ZcSJTxG8
いちさんすてきい!
>>5
あれはきつい
せめて〆てくれと
54NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:13:06.17ID:nHCCBdMX
>>48
あと緊急時が来た時に喰うものがなくなる
55 
垢版 |
2019/09/12(木) 23:13:13.50ID:l4cEKJ+h
シルバー人材
2019/09/12(木) 23:13:14.05ID:VUxf6wZz
>>48
不味いんじゃないの?
2019/09/12(木) 23:13:14.67ID:URPh5keA
お年寄り=辞書
2019/09/12(木) 23:13:22.03ID:JUh+nq37
俺は無駄に知識が多い
59NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:13:28.15ID:AzGSIq2F
そうか教育板ではよくあることだったのか。
一つ勉強になった
2019/09/12(木) 23:13:33.78ID:5EcQPemo
昔の日本には楢山節考というものがありまして
2019/09/12(木) 23:13:40.65ID:vx7zM4s/
比較が適切だと思えないな
2019/09/12(木) 23:13:47.41ID:j87fPT5v
経験豊富じゃないワイが歳とったら…
2019/09/12(木) 23:13:51.66ID:NLHgedxE
若者にポジションを譲れよ(´・ω・`)
2019/09/12(木) 23:13:56.92ID:kGqn42Fh
老人の知識が通用しつづける社会・・・・それ終わってるだろ
2019/09/12(木) 23:13:57.36ID:K60OAnIn
労働の頂点は20〜30で
それいがいは赤字だぞ
66NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:14:00.16ID:nHCCBdMX
>>53
暴れるから絞めてから包んでるんじゃね
67 
垢版 |
2019/09/12(木) 23:14:01.92ID:l4cEKJ+h
70歳まで働け!!
2019/09/12(木) 23:14:13.55ID:wn5IN3XN
体力が求められる仕事以外はもう仕方がないんだろうが
2019/09/12(木) 23:14:20.52ID:K60OAnIn
死ぬまで働け!
2019/09/12(木) 23:14:30.23ID:VUxf6wZz
効率的にって、つまり年寄りは邪魔って事よね
71NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:14:37.06ID:IUwKUz+s
たしかに今の健康制度だと一律定年を設ける必然性がないわな
2019/09/12(木) 23:14:37.48ID:j87fPT5v
やめて
2019/09/12(木) 23:14:41.04ID:FNII+wPK
クビが自由だからホントに有能しか生き残れないしな
2019/09/12(木) 23:14:47.78ID:K60OAnIn
で身体が弱った老人はどうすればいい?
75NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:14:54.74ID:nHCCBdMX
>>64
むしろ次の年には社会常識が激変してるような現代が異常
2019/09/12(木) 23:14:55.53ID:5EcQPemo
日本の総活躍はニュアンスが違うけどな
77NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:15:12.01ID:YGqDCQcY
現代社会は恵まれすぎてて人道的とか倫理的とかめっちゃ気にするようになったよな。
行き過ぎると共倒れ。
2019/09/12(木) 23:15:12.69ID:PX+Cck0k
>>49
水で晒すのって何度もやらなきゃいけないから結構な手間がかかるそうで

あと原種のジャガイモも毒抜きするのに 夜間の冷気で凍らせて 昼間溶けた水分を抜くことで
喰えるようになるとか・・・ 今のジャガイモはそのまま食えるから画期的新種だったんだな
2019/09/12(木) 23:15:13.14ID:6WtVmEUZ
50、60は鼻垂れ小園
2019/09/12(木) 23:15:19.52ID:NAKYX+2/
現場経験のない本社社員のプレゼンの如く退屈な番組
81NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:15:43.92ID:ZcSJTxG8
>>66
そうなのか
生きたままでなく良かった
2019/09/12(木) 23:15:55.55ID:+IwqiHY0
遊牧民が強い理由が垣間見られる
83NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:16:04.00ID:nHCCBdMX
このイラスト見づらい
84NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:16:06.65ID:yusymqac
>>64
伝統社会にイノベーションはないからな
2019/09/12(木) 23:16:08.06ID:JUh+nq37
アメリカの大学でテニュアをとったら、一生安泰だね >ダイヤモンド教授
86NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:16:30.80ID:ZcSJTxG8
これはおっぱいだけどうーん
87NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:16:39.99ID:nHCCBdMX
>>81
実際に見てきたわけじゃないから推測だぞ
2019/09/12(木) 23:16:54.59ID:j87fPT5v
運動と栄養についての知識はくれなかったのか
2019/09/12(木) 23:16:57.35ID:wn5IN3XN
結局のところ優生学は全体主義的なコミュニティの存続なんだよな
フランケンで嫌味ったらしくアメリカ言ってたがそれをこっちでやるか
2019/09/12(木) 23:17:02.13ID:EASY5cMd
おばあちゃんが言っていた
この世は自分を中心に回っている。   …そう考えた方が楽しいって
2019/09/12(木) 23:17:21.15ID:K60OAnIn
偏屈になってて悪口しか言わなくなってるからな
92NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:17:21.64ID:AzGSIq2F
残念ながら医療が発展すればするほど人類は破滅に近付くだろうな。
2019/09/12(木) 23:17:33.36ID:URPh5keA
よいこの住んでる良い町に武器で乗っ取ってく社会やだねーグローバル鎖国だよ鎖国
2019/09/12(木) 23:17:34.89ID:vx7zM4s/
ギフテッド
2019/09/12(木) 23:18:09.91ID:EASY5cMd
耳が痛いw
2019/09/12(木) 23:18:10.97ID:NLHgedxE
ゆりやんレトリィバァ?
2019/09/12(木) 23:18:14.33ID:K60OAnIn
(ヽ'ん`)なにを決めたらいいかわからん
2019/09/12(木) 23:18:14.90ID:JUh+nq37
性徴した時
2019/09/12(木) 23:18:17.13ID:6WtVmEUZ
スケベ老人になるのが将来の夢
2019/09/12(木) 23:18:28.73ID:PX+Cck0k
>>89
言っちゃ悪いけど 江戸時代のエタヒニンとか部落とか?
村八分とかなんとか ・・・・・
101NHK名無し講座
垢版 |
2019/09/12(木) 23:18:36.53ID:IUwKUz+s
ダイヤモンドのおでこすごい広いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況