NHK教育を見て58586倍賢くドリー
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1569505282/ 実質58587倍
NHK教育を見て58588倍賢く金曜日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/27(金) 12:52:30.87ID:vEgT8DIJ
35F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:25:15.74ID:pqxUXi71 アフリカが文明的だったころ
37NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:25:50.63ID:jAc2KG9t アフリカには奴隷畑があって、この頃は豊作だったらしい
39NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:26:19.56ID:aL8MqH3X 奴隷貿易!
40NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:26:31.03ID:c0+aDh5Q 先住民の人権保護させたら労働力なくなったから黒人使うンゴ
41NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:27:04.66ID:jAc2KG9t 日本でも人買いや人さらいはあったけど島国だからねえ
42NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:27:06.99ID:c0+aDh5Q その渡航技術すごいよな…
43NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:27:38.22ID:aL8MqH3X 今はこうしてCGでわかりやすく映像化してるんだな
44NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:27:39.86ID:3Sg2Xf0I エコノミークラス症候群で何割か死んでそう
47NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:28:14.13ID:aL8MqH3X グレタちゃんも大西洋を帆船で横断
49NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:28:34.90ID:jAc2KG9t いつの時代もバックに悪の帝国イギリスが
50NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:28:52.68ID:kVQWG6xw 日本の朝鮮併合とは違いすぎてwww
51NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:30:00.32ID:c0+aDh5Q 黒人は人間とも思ってなかったろ…
53NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:30:37.20ID:6ifbJkp3 白人で行動力が半端ないよな
54NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:30:44.81ID:3Sg2Xf0I 技術の革新は人手が要らなくなるのは良いけれど、その内資本家と技術者以外は社会に不要な人間になりそう。
55NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:30:45.13ID:jAc2KG9t 植民地だったインドの機織り職人の腕を切り落とし産業革命で織った製品を大清帝国に売りつけようとしたイギリス
56NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:31:12.12ID:6ifbJkp3 勝手に捧げんな(´・ω・)
59NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:32:04.07ID:jAc2KG9t ひでえなあ、こう見ると北海道はなんと良心的な命名がされたことか
60F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:32:10.19ID:pqxUXi71 白人とキリスト教徒以外は人ではない
61NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:32:30.33ID:vBBdB3tJ 高校生に戻って眞鍋さんに童貞を捧げたい
63NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:33:01.41ID:r1Cz0EF4 放射線が細胞の水に当たって活性酸素ができるんだよな
64F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:33:17.83ID:pqxUXi71 鉱物資源のある国とない国のアフリカ内格差
65NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:33:17.87ID:c0+aDh5Q 未開な土民政府の圧政より植民地政府のほうが温情的で苛烈な罰則がないからな
66NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:33:37.95ID:PjpD0FAU このゲームしたくても、放射性物質と測定器なんて一般家庭にねえよ!
67NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:33:49.55ID:jAc2KG9t 聞いたか朝鮮人
これが「植民地」だ
併合と全く違うだろ
これが「植民地」だ
併合と全く違うだろ
68NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:33:54.68ID:SdJhGdsv 学歴あるアイドルは歳とってもこういう仕事できるからいいよな
69F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:34:08.40ID:pqxUXi71 ボーア戦争キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
70NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:34:09.97ID:c0+aDh5Q 同じ白人でも大虐殺するエゲレス
74F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:36:01.46ID:pqxUXi71 その線引きで虐殺やら戦争やら
75NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:36:07.71ID:jAc2KG9t アパルトヘイト
77NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:36:50.99ID:kVQWG6xw ハゲ先生の眉毛おかしくないか?
78F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:36:57.88ID:pqxUXi71 イギリスもズールー戦争でアフリカ人に痛い目に会ってるんだけどね
79NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:37:08.27ID:1GO9wuZJ アフリカ史勉強しないとだなぁ
80NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:37:10.08ID:KIUS98K/ 財産なんて持ってなかったんじゃね?
82NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:37:20.29ID:c0+aDh5Q エゲレスの奴隷って音楽とダンス好きよな
83NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:37:20.72ID:kVQWG6xw だらしない身体www
84NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:37:42.38ID:X4hPMFPp ヨーロッパのアフリカへの行為は日本の韓国併合より酷いやん
何でアフリカは韓国みたいにヨーロッパに歴史問題にして集らないの?
何でアフリカは韓国みたいにヨーロッパに歴史問題にして集らないの?
85NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:38:14.77ID:fdNlECNI 莉子ちゃんもうちょいエロい服着たらいいのに
86NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:38:18.67ID:KIUS98K/ >>84
だって実際には奴隷にしてもらった恩義あるし
だって実際には奴隷にしてもらった恩義あるし
87NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:38:25.95ID:QMoDZL/n デスメタルはちがうのか
88NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:38:30.54ID:X4hPMFPp89NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:38:49.41ID:PjpD0FAU 毎回毎回、「お父さん誰に話してるの」のくだりいるか?
90NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:39:36.52ID:aL8MqH3X >>84
もしかしてだが徹底的に差別された、見た目から明らかに違う、黒人自身文化的歴史的に下という意識がある?
といったことから?
対して韓国はそれほどは差別されず、見た目変わらず、文化的歴史的には日本より上、お兄さん意識から?
もしかしてだが徹底的に差別された、見た目から明らかに違う、黒人自身文化的歴史的に下という意識がある?
といったことから?
対して韓国はそれほどは差別されず、見た目変わらず、文化的歴史的には日本より上、お兄さん意識から?
92NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:39:58.10ID:vsCcPcTi 莉子と毎日ヤり放題の信長は究極の勝ち組だと思う
93NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:40:19.38ID:X4hPMFPp94NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:40:30.98ID:fdNlECNI 爆乳さくらとムチモモ
95NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:40:57.99ID:jAc2KG9t クレヨン しんちゃお
96F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:40:58.82ID:pqxUXi71 良純かよ
97NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:41:14.99ID:YQEsysyQ カッキーナの引退回を見に来ました
98NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:41:17.15ID:aL8MqH3X100NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:41:27.81ID:kVQWG6xw シンチャオの後に相手の名前言わないとダメやで
101NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:41:35.97ID:KIUS98K/ 欧米人の奴隷は扱いこそ酷いが完全に家畜として食わせるし養う
日本は稼ぎ方を教えて自分達で食えってやり方
その違いは奴隷にとっては大きい
日本は稼ぎ方を教えて自分達で食えってやり方
その違いは奴隷にとっては大きい
102NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:41:38.60ID:hxgxo74V 地学の方はふともも
103NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:41:41.70ID:fdNlECNI おっぱいでかすぎ
104NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:41:51.07ID:aL8MqH3X さっきコンビニ行ったらインド風女性らが働いてた
105NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:41:54.27ID:QMoDZL/n 結局入ってきたのは単純労働者な移民政策
107NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:42:01.72ID:L0xiLoG7 垣内隊員のやつまだやってたのか
109F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:42:50.13ID:pqxUXi71 アフリカの人口爆発ひでーな
110NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:42:55.62ID:kVQWG6xw アフリカの人口どうにかしないと地球環境が
111NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:43:07.69ID:KIUS98K/ 鞭打たなければ働かない食えないんだから仕方ない
113NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:43:11.27ID:fdNlECNI そうかムチモモは見納めなのか
114NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:43:23.00ID:aL8MqH3X アフリカに募金を送ってみんなを救えば
115NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:43:32.41ID:nZ8mjbgH アフリカ増え過ぎワロリンチョ
116F・T・H ◆iOfPUMM/ZI
2019/09/27(金) 14:43:52.30ID:pqxUXi71 すでに食糧問題がささやかれ始めてるが
117NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:43:57.14ID:E8VlZI6x カッキーの最期見に来たお(´・ω・`)
118NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:44:00.56ID:KIUS98K/ >>114
博愛主義は人の為にならない
博愛主義は人の為にならない
119NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:44:15.60ID:kVQWG6xw だから安楽死を合法化しろよ
120NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:44:37.32ID:YQEsysyQ 2013年ってバレンタインが660本塁打打ってマークンがそこそこ活躍した年だな
122NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:44:45.17ID:cX7BDPuO やったぜ、ぶっちぎりだぜ
123NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:44:48.96ID:L0xiLoG7 ジジババの医療費3割負担にしろよ
124NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:44:52.52ID:c0+aDh5Q 先進国は複雑な税制、巨大化した支配層、有効な政策が打てない政府で鈍化してそのまま死ぬ
任侠と奴隷の国になる
任侠と奴隷の国になる
130NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:45:43.47ID:c0+aDh5Q ガストアルバイターに人権のない国ドイツ
131NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:45:52.58ID:Yn/JfbaV 日本はこれでもアジア諸国から見ればマシなのは言わない約束なんだな
132NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:46:13.14ID:aL8MqH3X ユーラシアが46億人なんでアフリカはまだまだ増えても大丈夫だな
133NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:46:14.29ID:l0RWcKOt これらベルリン会議に出てる植民地をたくさん持ってる、ヨーロッパでも海へ出れる国は、ハプスブルク家のオーストリアを除いて、沢山の富をへ第二次大戦、戦後は資本主義国家自由主義経済の国、NATOへとなり、
一方、ショパンなど音楽家を輩出するなど豊かな文化を持ちながらも、海へ出ることが出来ず、植民地経済で富を蓄える事が無かったのか、ソ連に近かったのか東欧はソ連の衛星国となり、ワルシャワ条約機構の国となっていく。
ハプスブルク家でヨーロッパのすべての王を兼ねていたオーストリアは植民地あまり持っていなかったのと敗戦国となったせいか、覇権国家ではなくなっていく。
しかしさすがはハプスブルク家やウィーンなどのオーストリアだけあって、共産主義国家にはならなかった。
一方、ショパンなど音楽家を輩出するなど豊かな文化を持ちながらも、海へ出ることが出来ず、植民地経済で富を蓄える事が無かったのか、ソ連に近かったのか東欧はソ連の衛星国となり、ワルシャワ条約機構の国となっていく。
ハプスブルク家でヨーロッパのすべての王を兼ねていたオーストリアは植民地あまり持っていなかったのと敗戦国となったせいか、覇権国家ではなくなっていく。
しかしさすがはハプスブルク家やウィーンなどのオーストリアだけあって、共産主義国家にはならなかった。
134NHK名無し講座
2019/09/27(金) 14:46:21.79ID:c0+aDh5Q ドイツっていつのドイツだよ
統一後ら
統一後ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 [Hitzeschleier★]
- 「シンゾーはすぐ理解」 トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛 [蚤の市★]
- 【ゲーム】ニンテンドースイッチ2国内専用モデルで海外への転売対策! 国内も抽選応募条件に50時間プレイ実績必須 [Ikhtiandr★]
- 株価 一時1600円以上急落 今年最大の下落幅 相互関税発表受け [七波羅探題★]
- 【芸能】藤田ニコル 関西人に言われたパワーワード『お前』で「何回モメてきたか…」 「私は名前があります!」と反論 [冬月記者★]
- 3日寄り付きの日経平均株価=684円20銭安の3万5041円67銭 [七波羅探題★]
- 【訃報】日経先物-1800円で34000割れのスーパーマンデーに [517459952]
- 日本国内で若年層のコカイン検挙人数が大幅増 [256556981]
- 【石破悲報】microSD Expressカード、転売屋に買い占められて国内の在庫が軒並み消える… 俺たちの東映無線!風見鶏!仕入れ頑張って!! [679326974]
- 貧乏おまえらが好きなもの3選「マック」「週刊少年ジャンプ」
- 【相互関税】トランプ大統領、安倍を称賛、「シンゾーなら直ちに理解した」 [147827849]
- 志らく「私は中居くんを擁護した気持ちはこれっぽっちもない。セカンドレイプのつもりもない😲 [521921834]