X



NHK教育を見て61182倍賢く指揮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003NHK名無し講座2020/10/04(日) 21:32:39.77ID:qtmwKDrn
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
0004NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:12:27.42ID:x/NUwo+D
あげ
0006NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:26:11.03ID:kAjFqYpt
岡田真澄逝ったー(´・ω・`)
0007NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:26:15.23ID:BEUjLXAI
いちおつファンファン
0011NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:26:50.27ID:V4b5Cn87
>>1
乙です
チャップリンに似てるな
0012NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:26:51.23ID:RU1JwjT8
西側の退廃音楽だ
0013NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:26:51.95ID:kAjFqYpt
耳コピすげー(´・ω・`)
0014NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:26:52.35ID:pMF/XxUW
らじる☆らじるを活用したのか
0015NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:26:52.65ID:2gaSCQ2X
クサい声優使って台無し
もっと普通にしゃべりなさいよ
0016NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:26:56.23ID:86Idpj5m
なんかチャップリン似?
0019NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:27:22.14ID:bog2BcB4
アドリブを耳コピしたのか
0020NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:27:26.41ID:Dhgewo0+
「ソ連を代表するジャズバンド」なんてものが存在するんだな
0022NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:27:36.81ID:XqODIAnw
モーツアルトがJAZZ聴いたらどんな世界になっただろう
0023NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:27:37.71ID:86Idpj5m
>>13
辻井君もそんな感じでしょ
0024NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:27:43.47ID:RKcj9YEE
ソ連版ガーシュインってことか?
0025NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:10.68ID:Ebz8/3gI
>>15
それは声優のせいではなくて制作のせいですね
0026NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:11.52ID:QzrKRBr5
カプースチンさんは亡くなってから再評価されるかもな
凄く聞きやすい
0027NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:19.04ID:URtlr2+k
最初にカプースチン聞いたのはニコライ・ペトロフが弾いたやつだったな(´・ω・`)
0028NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:19.62ID:kAjFqYpt
ピアソラやグルダも(´・ω・`)
0029NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:20.90ID:UPT3UYrO
アドリブを楽譜にしてしまう時点でいくらジャズのようでもジャズにはならんのよ
でも面白い
0031NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:31.21ID:Cnjix/ZI
>>1 おつ
ロシアピアニズムのモスクワ音楽院からの
米国ジャズとの融合
0032NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:31.61ID:wE8AIln1
技巧的すぎてジャズの弾き方じゃない
0033NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:36.63ID:NxH3s9Dt
らららクラシックみたいなスタジオ
0034NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:47.94ID:CPg/WVfU
グランツーリスモ5 スペック2.0のopデモで存在知ったクチだわ
0035NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:28:50.06ID:jGB5uCiY
ちょっとスクリャービン入ってた
0036NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:29:01.62ID:9oPD9AKj
ガーシュインの時代にはまだモダン・ジャズは無かったからなぁ
0037NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:29:15.87ID:RU1JwjT8
かっけー
0038NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:29:21.11ID:+Uyjih9v
チカチカしなくなった
0039NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:29:24.62ID:B3+A6fNB
ブレジネフ書記長が激怒しそう
0040NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:29:26.90ID:6xrmkQ7v
一応クラシックらしいぞ
0041NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:29:34.34ID:86Idpj5m
なんか
奏法的に
一流にはなれなかった感じか?
この人は
0044NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:29:50.59ID:V4b5Cn87
>>16
似てるよねw
0045NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:30:03.97ID:CPg/WVfU
割とジャズ畑の人からはpgrされてるイメージある
0046NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:30:21.87ID:S8FH8nnD
カプースチンじゃん 好き
0047NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:30:22.87ID:RU1JwjT8
>>40
そもそもクラシックの定義って何なんだろ
現代音楽もクラシック扱いだし
0048NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:30:26.10ID:k1LVhERF
固いな
これなら現音の方が楽しい
0050NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:30:55.81ID:XqODIAnw
ここからマイルスインザスカイに変わったら面白い
0051NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:25.50ID:86Idpj5m
>>48
確かに
奏者の問題かもしれん?
0052NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:26.96ID:QzrKRBr5
>>47
現代音楽でも
クラシックってヘンじゃない?
0053NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:30.63ID:QYTRnQuJ
え、よくない?
ジャズっていうかジャズ風クラシックって感じだね
0054NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:31.65ID:jGB5uCiY
時代が時代なら「コサックのガーシュイン」いわれてたんやろなー
0055NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:33.78ID:wE8AIln1
ジャズピアニストが弾いたのを聴いてみたい
0056NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:36.06ID:S8FH8nnD
ジャズも嫌いじゃないけど演奏者が楽しければそれでいいみたいなところあるから
比べるならこっちの方が好みなんだよな
0057NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:43.42ID:0NmcnVob
これをさらに崩して、山下洋輔とかに弾いて欲しい
0058NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:45.09ID:pMF/XxUW
なめかたひとしさんがみつけていれば
0059NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:52.61ID:QYTRnQuJ
思ったけど小曽根あたりが弾きそうだな
0060NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:31:56.06ID:QzrKRBr5
カプースティンの論評

ジャズとクラシックを融合した独特の作風を持つのが彼の最大の特徴である。
年代的には現代音楽に属する作曲家であるが、実験的なものではなく、あくまで聴き手を意識した曲を書いている。
0062NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:32:02.17ID:Ebz8/3gI
背景は横浜の海が良いと思う
0064NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:32:19.56ID:3Apa17CR
ショスタコーヴィチ然り、しょせんロシアの白人にジャズなんか解りっこない。
0065NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:32:23.17ID:WSA6H1im
>>47
バラードの定義もはっきりしたのないよな
0066NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:32:28.57ID:BEUjLXAI
息苦しいな
0068NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:32:43.45ID:S8FH8nnD
この前海の上のピアニスト見てきたけど思ったよりジャズジャズしくて(´・ω・`)
0069NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:32:43.93ID:Dhgewo0+
>>53
初めて聞いたけどけっこう良いなと思ってるわ
新しい音に会うのも楽しい
0070NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:33:02.25ID:rcRQ3dHD
音数の多いチック・コリアって感じだな
0071NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:33:02.70ID:9oPD9AKj
後藤雅洋あたりが激怒しそうな音楽だ
0072NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:33:35.30ID:S8FH8nnD
>>61
現代クラシックは純文学みたいな扱いだね
0073NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:33:39.50ID:alrPBHrS
>>47
どういう手段で発表するかが全てだろうね

ピアノ伴奏の普通の曲を『現代ポップス歌手のための3つのシャンソン』とかで発表したらクラシックになるかもしれない
0075NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:33:59.37ID:V4b5Cn87
>>57
ランランとかはどうかすら…(´・ω・`)
0076NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:00.50ID:+Uyjih9v
ソナタ形式なのかファンタジー?なのか
0077NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:00.54ID:KgElA2nM
>>47
うちにある辞書によると
一流の,高尚な,古典的な,伝統的に有名な
0078NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:03.92ID:Ebz8/3gI
スターリンが死んでてよかった
0079NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:07.92ID:bog2BcB4
モダンジャズに反感があるわけじゃないけど
とにかく早く演奏すればいいと思ってて
メロディのうつくしさが損なわれてしまっててさ
0080NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:16.68ID:pMF/XxUW
指の動きがキレキレだな
0081NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:16.75ID:AZ05g1Fs
これはジャズピアニストには
弾きこなせないんじゃないかい?
高度なテクニックが必要だから
0082NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:23.94ID:9oPD9AKj
ショスタコーヴィチのジャズ曲はサーカス音楽だと思う
0083NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:32.51ID:t5kALbWZ
オスカー・ピーターソンぽい
0084NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:34:37.65ID:Cnjix/ZI
中プロに小曽根真ってかいてあったとしても
0085NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:04.70ID:Ebz8/3gI
良かったー自分は好き
0086NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:11.56ID:V4b5Cn87
>>69
ね(´・ω・`)
0087NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:18.45ID:86Idpj5m
ジャズ風なら
もっと音に魂を
0088NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:33.82ID:KgElA2nM
>>55
楽譜通りに演奏するの苦手なんじゃ…
0089NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:36.21ID:jGB5uCiY
ほのぼのホームビデオ
0090NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:36.99ID:3Apa17CR
ジャズってやっぱ黒人のものだなあって、しみじみ思う。
0091NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:50.36ID:XqODIAnw
おしゃれなバーで流れてそう
0092NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:53.23ID:kAjFqYpt
全音のスコア(´・ω・`)
0093NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:35:59.56ID:VmSl+mnV
即興での超絶技巧は Jazzもその人の十八番のリフや独特のパターンがある。Jazzのスイングとクラシックのハーモニーは対立軸だから 融合は相当困難だけど そこに挑戦したのは凄いと思う。
0094NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:36:09.54ID:Dhgewo0+
>>86
今日は他に見ようかなと思うものもあったんだけど
教育テレビでよかったわ
0095NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:36:11.85ID:EygrWtIf
全音から出てるんか?
0098NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:36:53.02ID:CPg/WVfU
>>92
カプースチンは全音のスコアが世界でも一番マシなんじゃなかったっけ?
0099NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:36:55.48ID:H4EYKxeK
それで青いのが出版されたのか
0100NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:36:59.88ID:jGB5uCiY
ジャズ畑の人にはスルーされてクラシック畑の人に発見された感じかー
0102NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:29.64ID:287v+9Aw
一時期日本で楽譜出版されなくなった理由をどこかで聞いたが忘れちゃった
0103NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:34.39ID:Dhgewo0+
そのためにあんな難しい言葉を勉強するとは
0104NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:35.81ID:CPg/WVfU
それでロシア語までやったのはすごいな
0105NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:43.74ID:NxH3s9Dt
和泉とジェーニャのギスギスロシア語講座見たかな
0106NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:51.49ID:XqODIAnw
愛孫みたいなものか
0107NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:53.27ID:S8FH8nnD
この印刷みたいなのが手書き!?
0108NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:56.37ID:86Idpj5m
どこかで見た人だと思ったら
今思い出した

辻井伸行の先生だと言われてる人だなあ
0110NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:59.70ID:URtlr2+k
全音の楽譜はなぜ絶版にしたんだろ(´・ω・`)
0111NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:37:59.88ID:kAjFqYpt
手書きなんかい(´・ω・`)きれいだな
0113NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:38:13.52ID:EygrWtIf
ミ・・・レ・・・ドッラドー・・・・
0114NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:38:15.89ID:B3+A6fNB
写譜屋レベルやな@これ手書きだったら
0115NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:38:21.97ID:jGB5uCiY
へー全音から楽譜出てるんやねー(ステマ感)
0116NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:38:29.79ID:UPT3UYrO
ジャズ風でもジャズの演奏はしないんだな
やっぱりクラシック
0119NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:38:43.86ID:k1LVhERF
テクは凄いよ
これでベートヴェン弾いた方が聴けるだろうな
0120NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:38:49.58ID:+Uyjih9v
譜読みに時間かかりそう
0121NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:38:49.80ID:B3+A6fNB
横浜にあった写譜屋ってもうないんだろうな・・・
0123NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:10.27ID:kAjFqYpt
ヘ音記号まで印刷のように(´・ω・`)
0124NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:17.66ID:x2YrkY6j
ロシアは国はクソなのに芸術だけは凄いな
0125NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:19.45ID:+Uyjih9v
手書き綺麗すぎるだろw
0126NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:23.25ID:QzrKRBr5
めっちゃ大変な作業w
0127NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:27.58ID:B3+A6fNB
ベト「そら重大やろ(´・ω・`)」
0128NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:30.76ID:S8FH8nnD
後ろの音符と長さ合わせたいんだから重大だろう(´・ω・`)
0131NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:45.07ID:hmD2z8a2
大江光の手書きとは大違い
0132NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:46.56ID:EygrWtIf
あーその八分と四分の違いは重要だわ

なお実際に弾くとなると結局ペダル使ってしまって特に違いを表現できなくなる模様(´・ω・`)
0133NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:51.58ID:BEUjLXAI
好きがあふれてるw
0134NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:39:56.53ID:V4b5Cn87
>>103
情熱だねぇ
すごい
0137NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:04.51ID:t5kALbWZ
>>124
広義のヨーロッパなんだと思う
0138NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:19.60ID:D9S4fcbv
この人誰かに似てるんだけど誰だか思い出せない
0140NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:33.15ID:Cnjix/ZI
一音一音を大事にするプロのお仕事
0141NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:34.49ID:B3+A6fNB
横浜の写譜屋に頼んだ時もほんとにこれ手書きなのかよってレベルで驚いたわ
0142NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:35.68ID:XqODIAnw
高価そうなスコア
0143NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:39.52ID:kAjFqYpt
もう長いこと手書きしてねえな(´・ω・`)
0144NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:39.73ID:+2Zz742H
さっきの演奏、1.3倍速で見てるのかと勘違いした
0145NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:40.69ID:jGB5uCiY
さりげなく宣伝NHKも丸なったなー
0146NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:48.07ID:3g8qBlNU
イージーリスニング感w
0147NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:55.15ID:QzrKRBr5
すげえ仕事だな
これで世界の人々が弾けるようになったのか
0148NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:40:57.15ID:86Idpj5m
だいぶ儲けたな
この作曲家に近寄って
0151NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:41:10.96ID:Dhgewo0+
>>134
第2外語で撮ってた連中は試験の度にアルファベットからやっていたのに
0153NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:41:15.36ID:BEUjLXAI
:-)
0155NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:41:21.94ID:V4b5Cn87
>>124
言えてる
0156俺だけのボブ ◆Bob.DcWzhs 2020/10/04(日) 22:41:22.31ID:9ABMaZtR
かわいい(;´Д`)
0161NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:41:44.44ID:QzrKRBr5
ユーモア含有率wwwwww
0164NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:41:52.22ID:t5kALbWZ
:-)
0167NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:41:59.51ID:XqODIAnw
ご本人に見えるニコマーク
0169NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:02.78ID:BEUjLXAI
背景も衣装も落ち着いた
0170NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:12.65ID:jGB5uCiY
自動車のCMで使えそうやなー
0172NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:23.51ID:D9S4fcbv
ミヨー風にも聴こえる
0173NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:27.81ID:ZhgDIFFu
カプースチンは作業用BGMにぴったりだったなぁ
0174NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:39.27ID:FQlOKPw5
メロディが凄いポップ
0175NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:39.37ID:k1LVhERF
技巧はいいんだが面白くない
0176NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:51.29ID:V4b5Cn87
>>138
麒麟の人が年取った感じ(´・ω・`)
0177NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:53.36ID:9oPD9AKj
この作曲家の楽譜を完璧に演奏するのと、ビル・エヴァンスの演奏とどちらが凄いのかはもう好みだな
0178NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:56.97ID:B3+A6fNB
作曲家マリピエロの最大の貢献はヴィヴァルディ全集の校訂だった的な
0179NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:42:58.69ID:QYTRnQuJ
うまいけど技術だけで弾いてるって感じはしなくもないな
マルサリスみたいな

ジャズってもっと心から湧き出てくるもので音楽を奏でる感じ
0181NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:43:05.36ID:DKFNTumY
夜中のフィラーでしれっと使われてそう
0182NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:43:10.10ID:KgElA2nM
こういう忙しない曲ばっかりなの?
0184NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:43:29.10ID:RU1JwjT8
>>77
これな
要するに伝統芸能ってやつじゃないの
だからこの時間は古典芸能もやってるのかもしれないけど
0185NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:43:32.41ID:2gaSCQ2X
>>151
ロシア語と朝鮮語は文字覚えるのが面倒くさそうなので、無難にドイツ語にした
0186NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:43:32.58ID:86Idpj5m
>>138
川田龍平?
0187NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:43:37.97ID:YmS5BM3A
カプスーチン、若いピアニストがよく弾いてる
0188NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:43:55.00ID:V4b5Cn87
>>145
( *・ω・)つチキンラーメン
0193NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:44:26.30ID:NxH3s9Dt
>>181
フィラー民からはうるさいって言われそう
コズフロの歌入りエンディングも不評
0194NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:44:28.36ID:wE8AIln1
もう少しゆっくり弾いたらダメなのか
0195NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:44:33.13ID:Ebz8/3gI
楽しさよりも曲としての正確さを先にみんなに教えたいって思いがあるのではないだろうか楽譜も作ってたものだから
だから面白くないとか硬いなんて感想の人が出てくる
0196NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:44:34.31ID:+TkpWCqw
>>184
じっさいクラシックだよなお前
ってセリフ
0197NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:44:35.05ID:QzrKRBr5
おおお
0198NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:44:36.79ID:EygrWtIf
>>145
シブ5時でペヤング販売再開をとくしゅうしたような・・・
0200NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:44:40.40ID:6xrmkQ7v
>>182
最初の弾いたやつの2番はそうでもないような
0201NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:44:53.54ID:D9S4fcbv
>>186
それが1番近い!
他にもレスくれた人ありがとう
0202NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:09.30ID:EygrWtIf
珍しくゆったりとしたテンポ
0203NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:13.66ID:Cnjix/ZI
今日は時間過ぎるのが早いな
0204NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:25.34ID:Y5jwKEHD
カプースチンの曲はフュージョンバンドっぽいね。
0205NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:28.27ID:QYTRnQuJ
>>185
ドイツ語だって男性名詞とか女性名詞とかめんどくせえじゃねえかw
自分はそれでスペイン語挫折した
0208NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:34.17ID:86Idpj5m
>>190
なんでクラシック曲を演奏をしているのか
いつも不思議に思う
0209NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:34.42ID:DKFNTumY
>>193
無駄に壮大な奴ってそんな不評だったっけ…(´・ω・`)
0210NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:38.77ID:bog2BcB4
バッハはクラシックなの?それともバロック?
0211NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:48.61ID:UPT3UYrO
小曽根には大ブーイングなのにこっちはウケるの面白いな
弾き方ぜんぜん違うもんな
0212NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:45:54.16ID:BEUjLXAI
寝れねー
0213NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:46:04.38ID:hBznrOmc
ララバイ
ガーシュウィンにもララバイあったよな
0214NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:46:08.63ID:KgElA2nM
スローテンポな曲キター(゚∀゚)
0215NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:46:24.52ID:Dhgewo0+
>>205
なんで男と女と場合によっては中性まであるのかわからんわ
0216NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:46:30.06ID:RU1JwjT8
わからないのはジョプリンもクラシック扱いなんだよなあ
ラグタイム王とか呼ばれているのに
0217NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:46:31.84ID:9oPD9AKj
ドビュッシーっぽいな
0218NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:46:48.10ID:jGB5uCiY
スカルボの歌う子守歌感
0219NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:47:08.62ID:0NmcnVob
調律のあまいアップライトで弾けばかっこいいのに
0220NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:47:20.30ID:QYTRnQuJ
>>195
これを崩して弾くピアニストが出てきたら面白いかもしれないね
ピアニストの解釈が混じるわけだから

クラシックならファジルサイあたりで聴きたい
0221NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:47:24.42ID:YmS5BM3A
アムランの聞きたいな
0222NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:47:28.13ID:L1Xkf+Y3
それ
辻井の元師匠やねえ
0224NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:47:39.21ID:NxH3s9Dt
>>209
無駄に壮大なエンディングだよね
最近歌入りになってそれがちょっと不評だったよ
0225NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:47:52.32ID:stnyoqiG
キースジャレット好きなら…
0226NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:47:52.71ID:RU1JwjT8
>>217
印象派はフランスのジャズだな
0227NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:48:12.69ID:+TkpWCqw
>>205
男性名詞とか女性名詞とかあるヨーロッパが平等とかジェンダーフリーとか言っちゃうおかしさ
0228NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:48:13.68ID:XqODIAnw
やんちゃ坊主の子守歌
0229NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:48:23.99ID:VmSl+mnV
>>204
解説で80年代にジャズ・ロックとの融合と。ジャズ・ロック≒フュージョン=クロスオーバー。
0230NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:48:31.24ID:QYTRnQuJ
>>216
え、そうなの?
確かに室内楽で演奏されることは多いね
0231NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:48:31.33ID:9oPD9AKj
基本クラシックを聴く人にはキース・ジャレットやレニー・トリスターノがおすすめやで
0232NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:48:53.67ID:+2Zz742H
>>211
大ブーイングなの?
0233NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:49:18.86ID:bog2BcB4
>>229
クラシックとロックが融合したのとかはないのか
0234NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:49:21.53ID:QYTRnQuJ
エヴァンスもクラシック寄りだと思うなあ
0237NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:49:50.94ID:UPT3UYrO
>>232
実況ではね
会場では普通に拍手されてる
0238NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:49:51.28ID:Ebz8/3gI
>>233
見た目ならキャメロン・カーペンターなんてロックだと思う
0240NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:49:58.79ID:URtlr2+k
ロシアにはクラーメルとかカプースチンよりさらにジャズ寄りの人がいるからな(´・ω・`)
0244NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:09.31ID:+TkpWCqw
>>233
フュージョンはクラシックとも融合してたぞ
0245NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:10.85ID:Cnjix/ZI
この学生さんもいずれロシア留学するんだろうな
0247NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:13.49ID:zN1Ncfms
マスク取ったらアカン!!!!!
0248NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:15.35ID:DKFNTumY
>>224
最近見るとだいたいトラムだから寝てしまうんだよなあ
コズフロ見たい(・ω・`)
0250NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:19.65ID:RU1JwjT8
あら
0251NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:20.33ID:ivYB2tTc
マスク美人でした
0252NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:20.42ID:Ebz8/3gI
クウォーターっぽい顔つき
0254NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:28.02ID:86Idpj5m
東京音楽大といえば藤田真央
0258NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:34.57ID:XqODIAnw
かわいい
0259NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:50:42.26ID:K738auQy
小顔で肩幅あるとなんかすごいな
0262NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:51:01.55ID:k1LVhERF
エヴァンスもいいがクラファンならプレヴィンでしょ
0263NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:51:03.67ID:287v+9Aw
>>185
朝鮮語のハングルはめっちゃ簡単に覚えられる
20分も有れば充分
タイ語の文字は発音と共に難解
0265NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:51:08.82ID:jGB5uCiY
のちのカプースチンのスペシャリストである、やねんな
0266NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:51:38.41ID:EygrWtIf
あっこれだ唯一聞いたことある奴
0268NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:51:45.41ID:NxH3s9Dt
>>248
最近やらなくなったね
金曜の深夜、土曜の朝?にあるよ
0269NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:51:50.47ID:2gaSCQ2X
>>233
エマーソンレイク&パーマーが展覧会の絵やったりイエスがブラ4の3楽章をアルバムに入れたり
0270NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:51:52.06ID:3g8qBlNU
これ、聴いたことあるかも
0271NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:51:54.48ID:+Uyjih9v
これ有名なやつかな?
0272NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:52:06.28ID:BEUjLXAI
一番好き
0273NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:52:10.42ID:jGB5uCiY
たしかにユジャが好きそうや
0277NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:52:32.46ID:NxH3s9Dt
聴いた事のあるメロディーが入ってる
0278NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:52:35.50ID:287v+9Aw
メタルとプログレの違いがわからない
0279NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:52:38.10ID:B3+A6fNB
関係ないけどもうラフォルジュルネないのかな
残念だな
0282NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:52:51.39ID:86Idpj5m
星野仙一にも似てるか?
0283NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:52:54.96ID:L1Xkf+Y3
jacob koller的なものを少し感じた
0284NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:52:59.28ID:QzrKRBr5
マスク美人だったな
0285NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:53:00.66ID:287v+9Aw
カプースチン最初に聞いたのどこでだろう
MIDI全盛期にこの曲が落ちていたと思う
0286NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:53:01.56ID:QYTRnQuJ
>>262
そうだプレヴィンがいるね

ガーシュウィンが評価されてこの人が評価されなかったのは
なぜなんだろう
0288NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:53:08.93ID:KYjp6xmu
なんかハービーハンコック感ある
0289NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:53:21.31ID:+TkpWCqw
>>224
歌はいらん。現実世界に戻される。あくまで抽象的でないと
0290NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:53:42.56ID:XqODIAnw
メタリカ
0292NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:53:55.20ID:B3+A6fNB
プレヴィンのピアノ協奏曲だかのCDあったな
0293NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:53:55.95ID:ZHTgl0Lu
ゴンサロルバルカバみたい
0294NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:54:05.97ID:NxH3s9Dt
(*’ω’ノノ゙☆パチパチかっこええ
0296NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:54:12.62ID:CPg/WVfU
一番有名なのは多分「8つの演奏会用エチュードop.40」の3曲目のtoccatina、これが8曲目ずら
0297NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:54:13.35ID:VmSl+mnV
ハンコックのCantaloupe Islandの似たフレーズあったな。
0299NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:54:22.55ID:+Uyjih9v
演奏も1番よかったかも
0302NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:54:25.69ID:UPT3UYrO
言うなれば浮世絵を西洋画で描いたみたいなもん
0303NHK名無し講座2020/10/04(日) 22:54:26.25ID:HEKFXJwI
もう1コーナーあったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況