X



NHK教育を見て64719倍賢いしまねっとくん

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/03(日) 05:32:12.93ID:MgRr1x53
NHKオフィシャル   https://www.nhk.or.jp/ (携帯)http://k.nhk.jp/
ETV/DETV1番組表  https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
同上  (携帯)    https://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/c.cgi?a=001&;tz=now&c=31

【前スレ】
NHK教育を見て64718倍賢く知性
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1648908157/
2022/04/03(日) 05:56:58.51ID:phNdDuq0
■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)

>>1に規定のテンプレが無い、あるいはテンプレによけいな書き込みが付加されている、
また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。
2022/04/03(日) 07:54:49.70ID:q3OLUyyr
けいいちろうなんかホモくさいがノンケだろうな
2022/04/03(日) 07:54:56.45ID:9/dlUFLC
NHKの犬どもめ
2022/04/03(日) 07:55:00.20ID:Du4bMRCg
>>1
乙けいいちろう(^∇^)
2022/04/03(日) 07:55:18.79ID:Fw6OAQEi
ゆうくんもあのキャラでステージ出る限界があったんだろうな…
7NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 07:55:23.10ID:8pRLw3yY
歯並びわるいなけいいちろう


次回のわんだーらんどは千葉・松戸公演 4月30日
2022/04/03(日) 07:55:28.61ID:Du4bMRCg
私の職場にも若い新人が入ってきたからジャンジャンの気持ちがちょっとわかるわw
2022/04/03(日) 07:56:05.57ID:wcKJ6V1z
歌リクエスト枠じゃなくなったのか
2022/04/03(日) 07:56:09.83ID:O98HP9A5
この曲好き
11NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 07:56:10.13ID:8pRLw3yY
>>6
もう40すぎてるし後進に道をゆずるってかんじか
今後はまたおねえさんみたいに不定期だろう
2022/04/03(日) 07:56:15.02ID:Du4bMRCg
リバイスまで寝るか(´・ω・`)
2022/04/03(日) 07:56:22.64ID:dl0MpF41
>>1
いちょつ
2022/04/03(日) 07:56:33.08ID:dzhEkJM5
>>3
子供番組でるとそうなるんだろゆういちろうもそれっぽく見えてしまうし
ふくおは別
2022/04/03(日) 07:56:36.18ID:9dNW+mpf
パプリカに続くゴリ押し
2022/04/03(日) 07:56:37.51ID:ggxYaa6C
ごり押し歌枠
2022/04/03(日) 07:57:08.67ID:dv/jrjZJ
キレイゴトなみの綺麗事
2022/04/03(日) 07:57:23.67ID:dzhEkJM5
あーsdgsに毒されてしまう
2022/04/03(日) 07:57:45.28ID:ga9gWOWz
ここのごり押し糞歌枠も今日までか
2022/04/03(日) 07:57:46.89ID:dv/jrjZJ
>>11
なんか途中から目がおかしくなかった?隠す衣装になってたし
2022/04/03(日) 07:57:51.68ID:q3OLUyyr
>>14
たし蟹
2022/04/03(日) 07:58:05.75ID:rTd+GKQ2
すっごいタレ目
2022/04/03(日) 07:58:11.84ID:wcKJ6V1z
うわ・・きついな
24NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 07:58:30.55ID:8pRLw3yY
2022年4月3日(森のホール21(松戸市文化会館))

今日じゃん、わんだーらんどの収録
2022/04/03(日) 07:58:41.73ID:q3OLUyyr
フーリンの次はこいつらなん・・
26NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 07:58:46.62ID:8pRLw3yY
>>20
あれの説明がないなぁ
ブログとかにはないのか?
2022/04/03(日) 07:59:43.17ID:LGiSyGHN
ミドリーズ
2022/04/03(日) 07:59:58.89ID:wcKJ6V1z
今年のレコード大賞もらう気マンマン歌
2022/04/03(日) 08:00:23.27ID:dv/jrjZJ
薬指折るハンドサインはどういういみ?
2022/04/03(日) 08:00:45.57ID:CNf2FlCZ
また太った(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:00:51.64ID:O98HP9A5
杉浦太陽ってこんな顔だっけ?
2022/04/03(日) 08:00:59.11ID:my4N2HR2
画質が変わった
2022/04/03(日) 08:01:05.09ID:eSkWB7rg
ダウン症で喋れないとか業を背負いすぎでは…
2022/04/03(日) 08:01:09.93ID:54B689eM
ウルトラマンでも始まるのかと
2022/04/03(日) 08:01:10.53ID:LGiSyGHN
菊地亜美 結婚太り
2022/04/03(日) 08:01:17.74ID:NzUBRqFG
菊地亜美可愛い
2022/04/03(日) 08:01:20.73ID:GHSh+KtW
Eテレで900件って
番組として多いのけ?
2022/04/03(日) 08:01:27.24ID:T1GCmJS7
りょーこー

復活せーへんかな
2022/04/03(日) 08:01:27.72ID:YBQKxmyY
副学長なのか
2022/04/03(日) 08:01:31.00ID:wcKJ6V1z
なんだこの下手くそな戦隊ドラマみたいな演出は
41NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:01:40.22ID:q7JOpTTD
先生年取らないねぇ
2022/04/03(日) 08:01:40.90ID:I3ryfQIN
菊地亜美やせた?
2022/04/03(日) 08:01:42.34ID:rl1NY4mp
初回でこんなに応募が
2022/04/03(日) 08:01:50.56ID:jw0mhVsQ
源氏武者かと思ったら先生か
2022/04/03(日) 08:01:59.57ID:ga9gWOWz
先生副学長になったんだ
2022/04/03(日) 08:02:10.94ID:GHSh+KtW
リニューアルするんなら
加藤さんのコーナー復活してくれよ
2022/04/03(日) 08:02:22.31ID:1nHUSkc8
藤田先生続投で安心
2022/04/03(日) 08:02:31.22ID:I3ryfQIN
ブロッコリーはしね
49NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:02:34.86ID:q7JOpTTD
太め隠しの服装
2022/04/03(日) 08:02:42.42ID:GHSh+KtW
>>38
TFMで農業番組やってるで
2022/04/03(日) 08:02:46.40ID:rl1NY4mp
太陽が吉田栄作に見えたわ
2022/04/03(日) 08:03:10.45ID:jw0mhVsQ
菊地亜美ドスコォォイドスコォォイ
2022/04/03(日) 08:03:10.60ID:+eNvYB5f
花を楽しめるの(´-д-)楽しいじゃん
2022/04/03(日) 08:03:13.64ID:GHSh+KtW
>>47
来シーズンからは
たら先生です
2022/04/03(日) 08:03:20.34ID:wcKJ6V1z
ブロッコ、ブロッコ、ブロッコリー
56NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:03:21.31ID:q7JOpTTD
可愛いからね
2022/04/03(日) 08:03:31.68ID:my4N2HR2
マジックミラー号の内装みたいな空
https://livedoor.sp.blogimg.jp/shanhai69/imgs/0/0/008b15a4.jpg
2022/04/03(日) 08:03:43.77ID:CNf2FlCZ
スタッフが書いたメッセージだけどね(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:04:14.42ID:rl1NY4mp
菊地が痩せて見えるのは先生がいるからではないか
2022/04/03(日) 08:04:17.62ID:I3ryfQIN
サドルの部分だろ
2022/04/03(日) 08:04:38.83ID:GHSh+KtW
Eテレで
一番視聴率が高い番組って
きょうの料理なんやろうか?
2022/04/03(日) 08:04:55.75ID:wcKJ6V1z
たまに1つだけ開花してるのあるね
2022/04/03(日) 08:05:05.97ID:my4N2HR2
ブロッコリー投げ売り中で買った方が安い
2022/04/03(日) 08:05:14.79ID:1nHUSkc8
辛い
2022/04/03(日) 08:05:31.85ID:YBQKxmyY
後ろの生け垣はカナメモチ?
2022/04/03(日) 08:05:34.78ID:Zovm6Kzu
農家の嫁みたいなタレントだと
視聴者が喜ぶんだろうなw
絶妙な人選
2022/04/03(日) 08:05:48.18ID:my4N2HR2
なにこの高校野球みたいなBGM
2022/04/03(日) 08:05:56.47ID:I3ryfQIN
露地栽培は裏側に虫がね…
2022/04/03(日) 08:06:07.91ID:QOIaNVw2
>>30
ライザップで0.05トン以下まで瘠せただろ
2022/04/03(日) 08:06:23.72ID:my4N2HR2
>>66
農家の嫁ならフィリピン人にしないと
2022/04/03(日) 08:06:30.84ID:5mmdtfx0
トマトットットウガラシ(花蕾ー)
2022/04/03(日) 08:07:47.03ID:+eNvYB5f
ちっこいのも(´-д-)かわいいじゃん
2022/04/03(日) 08:07:49.80ID:QOIaNVw2
>>37
オールナイトニッポンなら五万件くらいのラベル
2022/04/03(日) 08:07:53.22ID:wcKJ6V1z
>>61
いま、月〜水しか放送してないんだね。
減ったな
2022/04/03(日) 08:08:45.79ID:my4N2HR2
いま肥料価格が激上がりしてるんだっけ
2022/04/03(日) 08:08:53.64ID:jw0mhVsQ
太らすんだな あっNGワードか
2022/04/03(日) 08:09:04.77ID:5mmdtfx0
下にー下にー
2022/04/03(日) 08:09:12.76ID:GHSh+KtW
>>75
リンが高くなってる
79NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:09:17.74ID:x1ESB6cR
>>66
虫が怖くてやってられっかですわよ?
2022/04/03(日) 08:09:20.28ID:jw0mhVsQ
チッカリーン
2022/04/03(日) 08:10:04.85ID:QOIaNVw2
>>38
民法の見逃し背信
耕運機CMで見た
82NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:10:08.38ID:x1ESB6cR
>>78
リンって戦場の痕とかにできるやつだっけ
2022/04/03(日) 08:10:11.25ID:+eNvYB5f
自分で育てるなら(´-д-)花が楽しみだけどなぁ
2022/04/03(日) 08:10:48.94ID:my4N2HR2
>>82
ケ〜〜ン来ちゃダメ〜〜〜
2022/04/03(日) 08:10:58.21ID:T1GCmJS7
春のブロッコリーは、早くダメになるので長持ちさせる必要はないんだよね
夏になるとすぐ花になって側花蕾まで楽しめない

今畑には作冬のブロッコリーがまだ残してある
側花蕾の収穫で、毎日ブロッコリー食ってる、つか成りすぎ
2022/04/03(日) 08:10:59.05ID:GHSh+KtW
藤田先生って
いつのまにか副学長までに
偉くなってんのね
2022/04/03(日) 08:11:29.49ID:+eNvYB5f
はわわ〜
2022/04/03(日) 08:11:43.18ID:wcKJ6V1z
マルチ商法
2022/04/03(日) 08:11:57.81ID:CNf2FlCZ
似てない(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:12:17.87ID:54DE0X+l
マルチって本当に地温上がってる?
保湿にはなってると思うけど
2022/04/03(日) 08:12:26.99ID:GHSh+KtW
紫色のマルチって
何に使うんや?
2022/04/03(日) 08:12:53.21ID:wcKJ6V1z
藤田先生、生徒連れてきたか
2022/04/03(日) 08:13:00.33ID:GHSh+KtW
>>90
黒マルチなら上がるんじゃね?
2022/04/03(日) 08:13:10.31ID:QOIaNVw2
>>74
土井も上沼も終わったくらいだし
2022/04/03(日) 08:13:22.85ID:CNf2FlCZ
面白い実験だな(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:13:52.87ID:54DE0X+l
年々内容がゆるくなっていくなこの番組
見てる方がバカにされてる気分になってくるくらいゆるい
ゆるくするんならもう少し高度な番組も別枠で作ってほしい
2022/04/03(日) 08:13:58.86ID:+eNvYB5f
保温のためって(´-д-)答え言っちゃってるじゃん
2022/04/03(日) 08:14:18.38ID:dl0MpF41
ピンクの髪の毛が居る。個性を出していいのは女性だけだぞ。
2022/04/03(日) 08:14:22.68ID:wcKJ6V1z
緑あるんだね
100NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:14:36.67ID:5LxIA0iE
透明
2022/04/03(日) 08:14:43.02ID:CNf2FlCZ
緑だよ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:14:55.34ID:QOIaNVw2
明治
こんな田舎にもキャンパスあるん?
103NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:15:26.04ID:x1ESB6cR
>>93
どうやら透明マルチのほうがクロより地温上がるらしいわよ
2022/04/03(日) 08:15:45.77ID:5mmdtfx0
じゃねーのかよ
2022/04/03(日) 08:15:58.55ID:HUJ+vifz
へー黒じゃないんだ
2022/04/03(日) 08:16:03.59ID:54DE0X+l
触覚みたいな髪
2022/04/03(日) 08:16:04.33ID:I3ryfQIN
なんだこの小芝居
2022/04/03(日) 08:16:10.39ID:rl1NY4mp
なんか教育テレビみたいなコーナーだな
2022/04/03(日) 08:16:27.88ID:my4N2HR2
紫のマルチシートなんて売ってるのか
110NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:16:28.79ID:x1ESB6cR
お母さんが紫頭黒マスク男子をめっちゃ怪しんで騒いでる
2022/04/03(日) 08:16:36.53ID:wcKJ6V1z
透明も高いね
2022/04/03(日) 08:16:38.05ID:Fr+Cc64m
透明より効果あるんか。
2022/04/03(日) 08:16:40.70ID:AM2rB3Am
黒より銀のが高いのかよwwww
2022/04/03(日) 08:17:08.29ID:jw0mhVsQ
へぇじゃあ透明しかいらん…
115NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:17:12.05ID:x1ESB6cR
藤田先生の学校って女子校でなかったの、最近は女子校にも男子居るの
2022/04/03(日) 08:17:14.23ID:6hm77Mxl
マジか。なんで黒ばかり売っているんだ。
2022/04/03(日) 08:17:15.80ID:CNf2FlCZ
透明が優秀だな(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:17:26.61ID:I3ryfQIN
紫なんて売ってるか?
119NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:17:35.89ID:5LxIA0iE
理由は言わないのかよ
2022/04/03(日) 08:17:42.51ID:54DE0X+l
なんで紫なのかまでは言わないのか
2022/04/03(日) 08:17:42.68ID:62Eh9Dex
太陽消えてほしいなぁ
なんかAV男優思い出す顔
2022/04/03(日) 08:18:01.98ID:tLHULFLt
マスクしてる時と外してる時の差はなんや
2022/04/03(日) 08:18:20.18ID:62Eh9Dex
頭紫玉ねぎな子がいるぞ
2022/04/03(日) 08:18:23.17ID:AM2rB3Am
>>118
見たことねえw
2022/04/03(日) 08:18:51.67ID:54DE0X+l
黒より銀が高いなら銀をメインに売ってくれよw
黒並みに雑草避け出来るし虫よけにもなるだろ
126NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:18:52.45ID:x1ESB6cR
>>118
一度も見たことない〜
色つくとお高そう
2022/04/03(日) 08:19:07.79ID:+eNvYB5f
吐息で
2022/04/03(日) 08:19:17.42ID:my4N2HR2
コメリに紫はないなhttps://www.komeri.com/topic/CKmSfWdFeaturePage.jsp?dispNo=005024094
2022/04/03(日) 08:19:30.17ID:GHSh+KtW
>>125
お値段が高くなります
2022/04/03(日) 08:19:30.65ID:QOIaNVw2
コレがマルチ商法か
131NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:19:40.44ID:x1ESB6cR
うちもこれだwヒヨドリにやられる
隣りにあるレタスには鳥も虫もつかない
2022/04/03(日) 08:19:58.77ID:nRoxOK5v
本当に八才かわからんだろ
2022/04/03(日) 08:20:10.32ID:HUJ+vifz
虫は無視しよう(´・ω・`)
134NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:20:26.74ID:x1ESB6cR
益獣の猫を投入せよ
2022/04/03(日) 08:20:27.34ID:54DE0X+l
ヒヨドリだ
2022/04/03(日) 08:20:33.33ID:AM2rB3Am
ヒヨちゃん
2022/04/03(日) 08:20:34.89ID:7gfKMC0S
害獣ブロッコリー食うのか
2022/04/03(日) 08:20:36.63ID:wcKJ6V1z
野鳥に虫食べてもらうのを期待しよう
2022/04/03(日) 08:20:45.78ID:CNf2FlCZ
買った方が安いな(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:20:51.97ID:HUJ+vifz
鳥も美味しいのかな?
2022/04/03(日) 08:21:14.24ID:nRoxOK5v
🦡
2022/04/03(日) 08:21:40.50ID:I3ryfQIN
めんどくさ、カリフラワーにするわ
2022/04/03(日) 08:21:45.27ID:wcKJ6V1z
この畑は普段、NHKバイトがいるので安心だね
2022/04/03(日) 08:22:06.63ID:54DE0X+l
黒のトンネル支柱はじめて見た
2022/04/03(日) 08:22:30.70ID:I3ryfQIN
茎がうまい
146NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:22:35.51ID:x1ESB6cR
ハクビシンやアライグマは都会の動物でしょ
あとコーンスネークとか
2022/04/03(日) 08:23:10.00ID:54DE0X+l
>>145
茎好きにはコールラビもオススメ
2022/04/03(日) 08:23:17.49ID:rl1NY4mp
ゲストなのか
2022/04/03(日) 08:23:18.48ID:I3ryfQIN
だれだよ
2022/04/03(日) 08:23:21.00ID:1nHUSkc8
芸人(゚听)イラネ
2022/04/03(日) 08:23:21.62ID:6fPkrD53
こういう便利な覆いがあるんだね
2022/04/03(日) 08:23:32.74ID:5mmdtfx0
芸人は天てれだけやってろよ
153mc ◆Up9TtTNEZE
垢版 |
2022/04/03(日) 08:23:34.16ID:1Ao6YReB
スイちゃんだ
2022/04/03(日) 08:23:47.79ID:GHSh+KtW
ハズレのほうは
ますますハズレになってきている
2022/04/03(日) 08:23:47.98ID:5mmdtfx0
スイちゃんだけでいいよ
2022/04/03(日) 08:23:51.08ID:T1GCmJS7
芸人いりません
2022/04/03(日) 08:23:53.66ID:7gfKMC0S
以前と番組作り変わったな
158NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:23:54.79ID:x1ESB6cR
一人も知らん
2022/04/03(日) 08:23:58.83ID:54DE0X+l
工作とおままごとの間みたいなことやるのか
期待できないな
2022/04/03(日) 08:24:00.02ID:1nHUSkc8
タカさんは生き残ったか
2022/04/03(日) 08:24:00.47ID:I3ryfQIN
まいんちゃんにしろよ
2022/04/03(日) 08:24:03.65ID:wcKJ6V1z
良かったなたかさん先生。
常識有りそうなメンバー相手で
2022/04/03(日) 08:24:03.75ID:NzUBRqFG
まさかのスイちゃん
2022/04/03(日) 08:24:05.88ID:jw0mhVsQ
やることは面白そうだね
2022/04/03(日) 08:24:35.09ID:GHSh+KtW
>>157
最近のNHKは
若者にもらうように意識してるからな
2022/04/03(日) 08:24:35.94ID:62Eh9Dex
NHKってこうやって縁のある子役どんどん使えばいいんだよ
余計な芸人tかもえとかいらん
2022/04/03(日) 08:24:36.71ID:AM2rB3Am
ハツエは畑やらんのか
2022/04/03(日) 08:24:40.27ID:8p1JkzWQ
もえちゃんより良いメンバー
2022/04/03(日) 08:24:48.78ID:1/g01QgZ
スイちゃん、大きくなってるw
170NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:24:57.77ID:xCR1xHvA
3代目スイちゃん復活か?
2022/04/03(日) 08:25:03.85ID:+eNvYB5f
好きなんでしょ(´-д-)フトモモ
2022/04/03(日) 08:25:09.00ID:Qh3bEouk
>>1
いちおつ。
役場の方から、おばあちゃんの安否確認に来ました。
2022/04/03(日) 08:25:14.04ID:QOIaNVw2
タカさん
もえの時より表情が柔らかい
2022/04/03(日) 08:25:17.10ID:62Eh9Dex
>>165
若者はカミナリなんて知らんだろ
2022/04/03(日) 08:25:42.94ID:nRoxOK5v
姉もね
2022/04/03(日) 08:25:43.45ID:GHSh+KtW
もうばあちゃんが
行方不明になって何年たつんだ?
2022/04/03(日) 08:25:50.85ID:Qh3bEouk
あれ、既視感が気のせいだな。
2022/04/03(日) 08:25:53.44ID:wcKJ6V1z
京都市職員「福祉課から来ました、お婆さんいらっしゃいますか?」
2022/04/03(日) 08:25:53.70ID:+eNvYB5f
いもうと(´-д-)もね
2022/04/03(日) 08:26:11.82ID:T1GCmJS7
>>160 藤田先生、深町先生、先生の代わりはなかなか居らんのやろな
2022/04/03(日) 08:26:12.52ID:PxolAhI0
アネモネ名前だけは知ってたけど
こんなパンジーみたいなのとは
2022/04/03(日) 08:26:17.37ID:NzUBRqFG
>>165
最近最近って言われて20年くらい経ってるような
2022/04/03(日) 08:26:17.41ID:+eNvYB5f
阿佐ヶ谷かな
2022/04/03(日) 08:26:19.23ID:my4N2HR2
上白石姉妹かよ
2022/04/03(日) 08:26:28.93ID:QOIaNVw2
きよ子
特番?
2022/04/03(日) 08:26:36.41ID:Qh3bEouk
アクションカメラ、キタ━(゚∀゚)━!
2022/04/03(日) 08:26:51.37ID:gHaw0PpF
>>172
お祖母ちゃんなら翔太が声をかけても起きないくらい奥の部屋でぐっすり眠っているよ
2022/04/03(日) 08:27:07.89ID:jw0mhVsQ
上石神井アネモネ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:27:08.02ID:my4N2HR2
>>182
Eテレは最初から子供目当てな気が
2022/04/03(日) 08:27:15.45ID:GHSh+KtW
>>182
平成は最近だろ
191NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:27:17.30ID:xCR1xHvA
>>176
おばあちゃんは実は…
2022/04/03(日) 08:27:22.43ID:CNf2FlCZ
メガネ外したら北川景子なのに(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:27:23.45ID:+eNvYB5f
豆苗の(´-д-)再生してそう
2022/04/03(日) 08:27:43.45ID:YBQKxmyY
>>184
姉萌音
2022/04/03(日) 08:27:59.22ID:Qh3bEouk
>>187
おばあちゃんはお寝坊さんだなあ、じゃあ今日は上がらしてもらいますね。
2022/04/03(日) 08:27:59.47ID:3yzivClb
途中から見てるから初回とおばあちゃんが一時帰国した回放送してほしい
197NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:28:07.77ID:x1ESB6cR
>>182
21世紀は最近やろ!
2022/04/03(日) 08:28:11.82ID:1nHUSkc8
さセックス
2022/04/03(日) 08:28:20.09ID:54DE0X+l
寄植えキライ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:28:41.51ID:wcKJ6V1z
しょーた、またタダかよ。
店潰す気だな
2022/04/03(日) 08:28:42.59ID:0ouyD8X9
やっぱおばあちゃんはもう…
2022/04/03(日) 08:28:43.56ID:I3ryfQIN
遺品いらね
203NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:28:45.00ID:x1ESB6cR
約50年前の服
2022/04/03(日) 08:28:46.21ID:54DE0X+l
いらねぇw
2022/04/03(日) 08:28:54.49ID:8p1JkzWQ
えー服のプレゼントはやめて
2022/04/03(日) 08:28:54.84ID:my4N2HR2
もう着れない?まさか・・・
2022/04/03(日) 08:28:57.28ID:62Eh9Dex
>>193
しなぷしゅ民がいるぞ
2022/04/03(日) 08:29:03.94ID:0ouyD8X9
元のほうが良かった
209NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:29:15.33ID:xCR1xHvA
既におばあちゃん…(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:29:25.54ID:wcKJ6V1z
ナフタリン臭しそう
2022/04/03(日) 08:29:36.12ID:0ouyD8X9
3p田中くん
2022/04/03(日) 08:29:37.64ID:NzUBRqFG
キチフェミにヤンヤ言われそうな内容だな
2022/04/03(日) 08:29:38.45ID:raf/AZ0a
この変態め
2022/04/03(日) 08:29:48.33ID:my4N2HR2
>>205
弟の嫁が俺によく服をくれる
2022/04/03(日) 08:29:51.66ID:sAKqd+Ww
今期も続く「日だまりや」
おばあちゃんの行方は相変わらず知れず。
2022/04/03(日) 08:29:54.12ID:PxolAhI0
いきなり3Pしたい発言
2022/04/03(日) 08:29:54.78ID:hJCxr6uL
津波見てないお姉ちゃん
2022/04/03(日) 08:30:00.41ID:raf/AZ0a
お、やったな翔太ww
2022/04/03(日) 08:30:01.52ID:rV5A3p9B
男が馬鹿みたいじゃん
2022/04/03(日) 08:30:04.08ID:+eNvYB5f
>>207
   メッカッ。・゚・(’∀')・゚・。チャッタ
2022/04/03(日) 08:30:08.01ID:Qh3bEouk
翔太に春、キタ━(゚∀゚)━!
2022/04/03(日) 08:30:09.87ID:0ouyD8X9
ショータのくせに
223NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:30:14.13ID:EnvpJatf
スーパーによく園芸店入ってるよね
2022/04/03(日) 08:30:19.93ID:gHaw0PpF
市職員「こんにちはー」
翔太「はーい、何でしょう?」
市職員「陽だまり屋さんのお祖母ちゃん、まだワクチン接種を1回も受けていらっしゃらないようなので」
翔太「うわ。お祖母ちゃんんは注射がキライで・・・あばばばば」
225NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:30:27.61ID:x1ESB6cR
>>212
その前にインセルにブツブツ言われてる
2022/04/03(日) 08:30:31.14ID:Qh3bEouk
お邪魔しました、また来週。m(_ _)m
2022/04/03(日) 08:30:39.01ID:IWu+Svd0
Vガンダムで女性キャラが 
「幸せにしたい女性が一人できたら、もうその人以外の女性の幸せなんて願っちゃ駄目だよ」
言ってたの思い出す
2022/04/03(日) 08:30:45.77ID:elR4xSFd
村雨さんを見に来ました
2022/04/03(日) 08:30:59.26ID:Qh3bEouk
ロバート、キタ━(゚∀゚)━!
2022/04/03(日) 08:31:17.93ID:my4N2HR2
>>223
仏壇の花ばっか売ってる
2022/04/03(日) 08:31:17.94ID:+eNvYB5f
げっ歯類
2022/04/03(日) 08:31:25.17ID:elR4xSFd
先生笑顔が怖いw
2022/04/03(日) 08:31:25.92ID:HUJ+vifz
おでこ狭いw
2022/04/03(日) 08:31:29.49ID:PxolAhI0
村雨回か
そろそろチンチン出せよ
2022/04/03(日) 08:31:32.99ID:wcKJ6V1z
愛知県によく来る番組
2022/04/03(日) 08:31:33.31ID:QOIaNVw2
上白石姉妹も
アネがモネ
237mc ◆Up9TtTNEZE
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:33.38ID:1Ao6YReB
まりえさん、お久しぶり
2022/04/03(日) 08:31:36.07ID:YBQKxmyY
最近杉井しおり先生出ないな
2022/04/03(日) 08:31:36.36ID:gHaw0PpF
小鼻の魅力
2022/04/03(日) 08:31:43.77ID:qK95CsP0
ワインガーデナー
241NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:31:50.12ID:x1ESB6cR
村雨さん庭木の選定して〜
2022/04/03(日) 08:31:55.64ID:my4N2HR2
>>227
「カイさんは大人なんですね」
2022/04/03(日) 08:32:03.48ID:IWu+Svd0
外人タレント増えたなー今更だけど
2022/04/03(日) 08:32:07.17ID:Qh3bEouk
小鼻が有る。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
245NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:32:09.07ID:EnvpJatf
>>230
いろいろおいてるけど売れるのは仏壇の花ですね
2022/04/03(日) 08:32:15.33ID:rV5A3p9B
村雨マジかっけえええええ
2022/04/03(日) 08:32:18.23ID:1nHUSkc8
ヘンゼル嫁はまだか…
2022/04/03(日) 08:32:32.90ID:+eNvYB5f
>>238
病んでいないか心配
249NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:32:57.05ID:EnvpJatf
外来種ばっかり
2022/04/03(日) 08:33:25.01ID:8p1JkzWQ
ナデシコとかカーネーションは黒い玉みたいな虫がつくからなあ
2022/04/03(日) 08:33:36.09ID:Qh3bEouk
>>245
いろいろセットにして売ってるから割高なんだよな
仏壇用のは。
2022/04/03(日) 08:33:40.16ID:+eNvYB5f
スノーフレーク(´-д-)咲き始めたよ
253NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:33:41.81ID:xCR1xHvA
>>223
ダイソーだと園芸用品コーナーがあるよねぇ
(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:33:42.81ID:YBQKxmyY
>>240
ローソン、レイニー、シュワンツ
2022/04/03(日) 08:33:48.26ID:elR4xSFd
村雨さんになってからもう1年か
園芸全く興味ないのに視聴続けてる自分を褒めたい
2022/04/03(日) 08:33:53.43ID:8p1JkzWQ
ブルーの花可愛い
2022/04/03(日) 08:34:03.55ID:wcKJ6V1z
春の花、ポピーがないぞ
2022/04/03(日) 08:34:03.70ID:PxolAhI0
先生の方が鼻より可愛いよ!
2022/04/03(日) 08:34:05.46ID:my4N2HR2
>>248
もう出産は諦める年齢だよな
2022/04/03(日) 08:34:19.37ID:+eNvYB5f
タイムリープしちゃうよ
2022/04/03(日) 08:34:21.25ID:elR4xSFd
村雨さんちの猫かわいいよね
2022/04/03(日) 08:34:32.39ID:QOIaNVw2
>>223
もう、アジサイ売ってるけど
いつも普通の1番安いのでも千円くらいだったのに
今年は600円くらいだがナニがあった?
263NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:34:36.79ID:x1ESB6cR
にゃー
https://p.potaufeu.asahi.com/0f90-p/picture/15768836/a34ea53d2a0bfaa8605f1dd9ef4a1a2c.jpg
2022/04/03(日) 08:34:56.78ID:wcKJ6V1z
>>253
「100円ショップでここまでできる園芸」
企画やってほしい
2022/04/03(日) 08:35:29.14ID:gHaw0PpF
>>237
いつも自宅に男を招待することばかり考えていた花王提供のお掃除アドバイス番組
テレ東のぴかぴかマンボのビッチまりえさんは今どうしているのだろう
266NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:35:35.42ID:EnvpJatf
>>262
水商売向けの需要は減ってるはずだけど、家庭菜園ブームなのに
2022/04/03(日) 08:35:46.76ID:8p1JkzWQ
どれも主張が強過ぎなくて良さそう
268NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:36:07.41ID:xCR1xHvA
>>264
ダイソーだと野菜の種も売ってぞう(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:36:17.60ID:8p1JkzWQ
みっちり植えてもかわいい
2022/04/03(日) 08:36:26.09ID:elR4xSFd
>>263
メちゃん!
271NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:36:36.67ID:x1ESB6cR
春は雑草だけで美しい
2022/04/03(日) 08:36:52.32ID:PxolAhI0
種類ごとに密集させて植えると綺麗だな
2022/04/03(日) 08:37:06.18ID:my4N2HR2
>>268
最近はエアプランツ置かなくなったな
2022/04/03(日) 08:37:23.68ID:I3ryfQIN
>>271
雑草という名前の草はない
275NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:37:28.07ID:xCR1xHvA
ラフレシアの育て方とかも紹介して欲しい
(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:37:49.44ID:gHaw0PpF
>>271
××「雑草という(ry」
2022/04/03(日) 08:38:14.07ID:IWu+Svd0
虫やミミズが苦手だとガーデニングなんて絶対にできないんだろうな
2022/04/03(日) 08:38:17.39ID:TKeFQMdh
>>271
陛下に叱られるぞ
279NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:38:45.45ID:xCR1xHvA
>>273
最近のダイソーはエアープランツより
サボテン推ししてるよねぇ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:39:33.24ID:I3ryfQIN
じゃあミントも植えよう
2022/04/03(日) 08:39:49.30ID:TKeFQMdh
>>277
家庭菜園もガーデニングも、虫が好きだと出来ない
着いた虫を殺すとかありえない
2022/04/03(日) 08:39:49.78ID:HUJ+vifz
タイムって料理に使うやつ?
2022/04/03(日) 08:39:50.34ID:+eNvYB5f
ポリゴナム(´-д-)大繁殖
2022/04/03(日) 08:40:05.55ID:wcKJ6V1z
>>280
園芸テロは止めよう
285NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:40:30.75ID:x1ESB6cR
ミントとポリゴナムは雑草(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:40:48.40ID:HUJ+vifz
どれも可愛いなー
287NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:41:14.92ID:EnvpJatf
田んぼの土手に芝桜を大量に植えてるとこあるね
2022/04/03(日) 08:41:32.19ID:QOIaNVw2
>>268
タラの芽とかアスパラガスとか球根?まで売ってる
2022/04/03(日) 08:42:08.13ID:my4N2HR2
>>281
むしろキアゲハに来てほしくて、パセリを育てるまである
2022/04/03(日) 08:42:28.87ID:62Eh9Dex
こいつら寒くないのかな
2022/04/03(日) 08:42:29.71ID:+eNvYB5f
>>285
ポリゴナムは何処に土があるんだよって場所でも(´-д-)わっさわっさしてる
2022/04/03(日) 08:44:02.55ID:62Eh9Dex
高級感は確かにある
2022/04/03(日) 08:44:25.89ID:my4N2HR2
>>287
今時珍しい、近所の住宅地の空き地に満開だったわ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2766155.jpg
一体誰が植えたんだろう
294NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:44:32.32ID:xCR1xHvA
>>277
陸上自衛隊で北海道に居た時に
春先に花壇の整理をした時に
ミミズが出てきたんだけど
土の養分が良いのかこっち(千葉県)の
ミミズよりぶっ太くてデカかったかったよ
(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:44:42.33ID:+eNvYB5f
>>289
ヒョウモンマダラは知らないうちにスミレを壊滅させる
296NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:44:48.15ID:x1ESB6cR
突然のマスク
2022/04/03(日) 08:44:55.39ID:CNf2FlCZ
ポリゴナムは道路の脇に生えてるな(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:45:01.94ID:QOIaNVw2
>>279
エアープランツ
水無しでいいと思い込んで買って
保水する土もミズゴケも無い分、水やりこまめにやらないと枯れて売れなくなった?
299NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:45:46.52ID:EnvpJatf
趣味の園芸のサイト面白そう
2022/04/03(日) 08:46:04.42ID:CNf2FlCZ
スタジオではマスクしないで外でマスクしてる(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:46:04.74ID:wcKJ6V1z
村雨は筋肉もりもり
2022/04/03(日) 08:46:08.66ID:x4hbVGqv
キャー村雨サーン!うちの庭に植えたい(´・ω・`)
303NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:46:16.55ID:EnvpJatf
地味だけどシモツケソウ植えたい、でもあまり売ってない
2022/04/03(日) 08:46:21.47ID:nRoxOK5v
腕の血管アピール
2022/04/03(日) 08:46:43.10ID:+eNvYB5f
>>298
エアープランツのつもりでパイナップルのクラウンを
306NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:46:53.37ID:EnvpJatf
こんなイケメンと話してたらジュンジュンしちゃいそう
307NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:46:53.61ID:xCR1xHvA
>>298
ミズゴケは下手をすると
ダニの巣窟になるって聞くけど?
(´・ω・`)
308NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:46:59.19ID:x1ESB6cR
>>293
素敵
一面に広がれ
2022/04/03(日) 08:47:13.16ID:PxolAhI0
先生楽しそう
2022/04/03(日) 08:48:08.34ID:CNf2FlCZ
庭師て草花も植えるの?(´・ω・`)
311NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:48:14.41ID:xCR1xHvA
村雨さんって脱いだら凄いマッチョかもなぁ
(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:48:21.45ID:QOIaNVw2
ベルアミでモデルが撮影してそうな風景でベルアミモデルぽい村雨
2022/04/03(日) 08:48:41.58ID:I3ryfQIN
猫に荒らされそう
2022/04/03(日) 08:48:42.99ID:x4hbVGqv
こういう完全に洋風の庭でなく
ベニシアさんちみたいに和の庭に洋の植物を植えて馴染む感じにしたいけど
難しいんだよなぁ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:48:53.39ID:+eNvYB5f
なんだコレ
2022/04/03(日) 08:49:00.40ID:/ANQQ5LV
いいね
2022/04/03(日) 08:49:01.79ID:8p1JkzWQ
村雨さんお花は興味なさそうだったけどそうでも無くなった?
318NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:49:01.98ID:EnvpJatf
先生ウキウキ
2022/04/03(日) 08:49:19.29ID:CNf2FlCZ
でも夜は鉢につまづくんだよね(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:49:32.26ID:I3ryfQIN
つまずいたらどーすんだよ
2022/04/03(日) 08:49:32.33ID:8p1JkzWQ
赤い花がもう少しあっても
2022/04/03(日) 08:49:33.57ID:62Eh9Dex
ええやんええやん!
2022/04/03(日) 08:49:35.76ID:wcKJ6V1z
高齢者は足とられ転ぶw
2022/04/03(日) 08:49:45.75ID:x4hbVGqv
>>317
お花も生けるよ(´・ω・`)
325NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:49:51.81ID:x1ESB6cR
白人さんに日本人が欧米っぽい装飾してるところを見られるとちょっと恥ずかしいんだけど気にしすぎかしら
2022/04/03(日) 08:50:05.75ID:PxolAhI0
階段には花置くな
邪魔なんだよ
2022/04/03(日) 08:50:11.34ID:Q6Yi/VQD
シンプル村雨さんのセンス好き
2022/04/03(日) 08:50:18.19ID:HUJ+vifz
家も花とか鉢植え置くスペースがガランとしてるけど
すぐ風で倒れて置けない(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:50:20.09ID:my4N2HR2
>>319
100均ガーデンライト、なんですぐ死んでしまうん?
2022/04/03(日) 08:50:49.58ID:QOIaNVw2
>>305
すぐ枯れた
コーヒーの木もやたら貰うがすぐ枯れる
2022/04/03(日) 08:50:55.84ID:CNf2FlCZ
ご家庭に試験管などない(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:51:11.75ID:8p1JkzWQ
倒れそう
2022/04/03(日) 08:51:14.60ID:/ANQQ5LV
作るの楽しそうだけど片付けるの大変そう…
2022/04/03(日) 08:51:26.29ID:x4hbVGqv
>>329
うちはクリスマスに買って使い始めて7個中6個生きてるお(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:51:31.76ID:nRoxOK5v
水替えるのめんどくさそう
2022/04/03(日) 08:51:37.18ID:8p1JkzWQ
うちに試験管ぽい一輪挿しがあるわ
2022/04/03(日) 08:51:41.53ID:my4N2HR2
>>330
うちのコーヒーの木は天井にあたって曲がってるのに
2022/04/03(日) 08:51:59.88ID:TKeFQMdh
>>329
100均で売ってるものなんて所詮ゴミだから
2022/04/03(日) 08:52:05.74ID:I3ryfQIN
だせえw
2022/04/03(日) 08:52:06.64ID:PxolAhI0
禿げはスカスカのままが美しい
2022/04/03(日) 08:52:15.16ID:8p1JkzWQ
可愛いけど虫も付いてきそうなのよね
2022/04/03(日) 08:52:15.32ID:+eNvYB5f
>>329
充電が間に合わないのよね
2022/04/03(日) 08:52:19.23ID:x4hbVGqv
いいちこのフラスコボトルなら(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:52:33.08ID:/ANQQ5LV
草がはみ出とる
2022/04/03(日) 08:52:39.56ID:8p1JkzWQ
もっとシンプルな方がいいな
2022/04/03(日) 08:52:56.54ID:I3ryfQIN
尿瓶ならあるわ
2022/04/03(日) 08:53:03.34ID:CNf2FlCZ
年齢出せよ(´・ω・`)
348NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:53:11.36ID:x1ESB6cR
唯一高齢者が輝けるコーナーが(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:53:11.78ID:+eNvYB5f
光の方に行ったら(´-д-)召されるよぉ
2022/04/03(日) 08:53:17.77ID:nRoxOK5v
ネモフィラきれいだな
351NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:53:26.48ID:x1ESB6cR
>>329
中の電池をエネループに換えるのよ!
2022/04/03(日) 08:53:27.74ID:wcKJ6V1z
滝藤の多肉植物は、まさかやらんよな
2022/04/03(日) 08:53:36.77ID:QOIaNVw2
>>342
ソーラーパネルじゃ?
2022/04/03(日) 08:53:37.10ID:8p1JkzWQ
バラの写真送ろうかな
355NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:53:42.81ID:x1ESB6cR
小鼻
2022/04/03(日) 08:53:42.98ID:elR4xSFd
恵まれた容姿に頼らず手に職を付けようと考えられるの凄いな
自分が村雨さんの容姿で生まれたら見た目だけで人生楽勝って考えてたと思う
2022/04/03(日) 08:53:59.97ID:Q6Yi/VQD
多肉植物リトホップが根腐れで倒れた
刺し直してたら復活しないかな
358NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:54:03.73ID:bFRWuqTI
このおばちゃん、そうですね連発するのは相変わらずだな
2022/04/03(日) 08:54:46.54ID:TKeFQMdh
>>356
スウェーデン人だと平均的な顔なんじゃない?
2022/04/03(日) 08:54:46.83ID:CNf2FlCZ
きよしはもう(´;ω;`)
2022/04/03(日) 08:54:53.33ID:I3ryfQIN
今は亡き氷川きよし
2022/04/03(日) 08:54:55.41ID:+eNvYB5f
>>353
その日光が不足して充電が(´-д-)
2022/04/03(日) 08:55:12.43ID:elR4xSFd
卒業SP見たよ
氷川さん何も覚えてなくて笑ったわw
2022/04/03(日) 08:55:17.09ID:CNf2FlCZ
午後4時?(´・ω・`)
365NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:55:23.35ID:bFRWuqTI
きーちゃん、もう女全開だな
2022/04/03(日) 08:55:30.37ID:+eNvYB5f
ストレッチャー
2022/04/03(日) 08:55:41.30ID:QOIaNVw2
>>343
ワンカップ大関を並べて
2022/04/03(日) 08:55:43.93ID:TKeFQMdh
隙あらばジャニ
2022/04/03(日) 08:55:44.53ID:nRoxOK5v
どこもジャニ汚染酷いな
2022/04/03(日) 08:55:44.98ID:CNf2FlCZ
今日の午後4時からきよし?(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:56:01.04ID:noRQAstm
ホナミ終わってもうたんか
372NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:56:03.14ID:x1ESB6cR
あれ料理のコーナー亡くなったの
2022/04/03(日) 08:56:18.98ID:elR4xSFd
>>359
そうなの?どんだけレベル高いのスウェーデン人w
でも手に職を付けたの日本でだよ?
374NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:56:31.36ID:x1ESB6cR
と思ったらまだ8時台だった
375NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:56:33.61ID:bFRWuqTI
もうじゃに〜ずは勘弁してくれ
得体のしれない若者や芸人ばかり出しやがって
2022/04/03(日) 08:56:47.47ID:FFjjw8Oq
クソジャニとチョン?最悪だな
2022/04/03(日) 08:57:16.91ID:CNf2FlCZ
保奈美は?(´・ω・`)
2022/04/03(日) 08:57:29.04ID:QOIaNVw2
短歌を日本語不自由な挑戦人に習うの?
2022/04/03(日) 08:57:41.47ID:my4N2HR2
>>373
手に職付ける前に、師匠の娘と結婚して、
職と永住権を手に入れたら即離婚してるから
2022/04/03(日) 08:57:44.76ID:PxolAhI0
鈴木保奈美が出しゃばり押しつけがましい
耳障りな番組・・・あれっ
2022/04/03(日) 08:57:48.68ID:+eNvYB5f
何処ターゲットなんだ
2022/04/03(日) 08:57:53.55ID:elR4xSFd
お前らが文句ばっか言うから鈴木保奈美ナレの番組終わったの?
2022/04/03(日) 08:58:34.45ID:CNf2FlCZ
俺達の保奈美が(´;ω;`)
2022/04/03(日) 08:58:34.44ID:62Eh9Dex
>>382
そうだとうれしいよ
2022/04/03(日) 08:58:39.00ID:x1ESB6cR
>>356
容姿に甘えて怠けてしまうので、美形には金と力が集まらない
2022/04/03(日) 08:58:39.79ID:TKeFQMdh
>>373
日本人にはが白人バイアスあるし
2022/04/03(日) 08:58:40.50ID:FFjjw8Oq
短歌の起源を主張される
2022/04/03(日) 08:58:50.38ID:my4N2HR2
>>382
ネタほんのメニュー、全部消化しちゃったから
389NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:58:51.87ID:bFRWuqTI
ゴミみたいな番組だな
出演者見直せよ
2022/04/03(日) 08:59:03.61ID:Rvmznksm
何このゴミみたいな番組地獄か
2022/04/03(日) 08:59:30.76ID:62Eh9Dex
武井壮ってだけで見る気なくなる
2022/04/03(日) 08:59:33.51ID:elR4xSFd
>>379
でも弟子入りしてなかったら元嫁とも出会ってないのでは?
植木職人になろうと思ったのが先じゃないの?
2022/04/03(日) 08:59:36.99ID:my4N2HR2
>>385
三上くんはすごく努力してるよな
394NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 08:59:47.90ID:x1ESB6cR
>>388
反芻しないのかな
2022/04/03(日) 08:59:52.22ID:QOIaNVw2
>>373
何気にチェコ人のビジュアルラベルが半端じゃないらしい
スウェーデンというかバルト三国はソバカス凄いイメージ
396NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:00:12.92ID:vAWxy9wA
美術とかよくわかりませんが
2022/04/03(日) 09:00:15.02ID:elR4xSFd
>>384
今番組表見たけど来週もないね
2022/04/03(日) 09:00:22.71ID:6AcykF9P
久しぶりの日美
2022/04/03(日) 09:00:27.61ID:4v2IA4xl
なんかひさしぶりな気がする
2022/04/03(日) 09:00:29.11ID:Q6Yi/VQD
来週からこの5分は何するのかな
401NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:00:33.14ID:x1ESB6cR
ゴッドハンド?
2022/04/03(日) 09:00:34.36ID:AsNS9DAR
やっと高校野球が終わってくれて良かった
2022/04/03(日) 09:00:35.49ID:0gMT3Tt7
日曜美術館
2022/04/03(日) 09:00:50.88ID:Fr+Cc64m
発掘…ゴッドハンド…(;´Д`)
405NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:00:51.28ID:2YinRe4t
今日はめちゃめちゃ面白そうな予感なのでこっち見よう
2022/04/03(日) 09:00:53.86ID:/+vllUMQ
神の手はウサンくさい
2022/04/03(日) 09:00:55.03ID:QOIaNVw2
廃人哨戒
初回は田代まさし
2022/04/03(日) 09:00:56.98ID:+eNvYB5f
なんか違うんだよなぁ
2022/04/03(日) 09:00:57.78ID:XlRCQCWI
ひさびさの日美
2022/04/03(日) 09:01:03.66ID:elR4xSFd
>>385
美形に生まれたらそれだけで楽勝と考えちゃうのは分かるよw
2022/04/03(日) 09:01:05.36ID:AsNS9DAR
>>404
あっ
2022/04/03(日) 09:01:07.93ID:/5T47bNj
太田上田から
2022/04/03(日) 09:01:08.33ID:Ns+xoTOL
焼き肉の界のトップ?
2022/04/03(日) 09:01:14.40ID:VTLLkGhO
あれ?この人、最近、別の番組で見たな
415NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:01:16.32ID:VAZUmibq
Eテレは見なければ番組の構成元に戻すよ
サイエンスゼロみたく(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:01:18.02ID:gHaw0PpF
「ゴッドハンド」は誉め言葉じゃなくなってるでしょw
2022/04/03(日) 09:01:20.63ID:AsNS9DAR
誰か来たようだ
2022/04/03(日) 09:01:21.89ID:6AcykF9P
太田かよ
2022/04/03(日) 09:01:22.94ID:OzWp2JL0
三上君、ファイナンシャルプランナーの資格も持ってるはずよ
2022/04/03(日) 09:01:23.78ID:unygQHBN
プロフェッショナルかと
421NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:01:24.84ID:vAWxy9wA
ゴッドハンドと聞くだけで胡散臭い
2022/04/03(日) 09:01:28.75ID:rd/87I0h
太田いらね(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:01:29.12ID:VTLLkGhO
これ、再放送?
2022/04/03(日) 09:01:33.36ID:XlRCQCWI
ミイラの修復w
2022/04/03(日) 09:01:33.36ID:4v2IA4xl
修復するひとか
2022/04/03(日) 09:01:35.48ID:/+vllUMQ
ここにまで太田が…
2022/04/03(日) 09:01:38.81ID:Jbo11GJU
なんで太田がでてくるんだよ
2022/04/03(日) 09:01:44.70ID:QOIaNVw2
あれ?やる気ない保奈美の貞子コーナーは?
2022/04/03(日) 09:01:44.74ID:w1vFUcbg
この人の話この間BSPでやってたやん
ネタ使いまわししすぎ
2022/04/03(日) 09:01:48.82ID:62Eh9Dex
うわぁ
NHKのバクモン好きは異常だな
2022/04/03(日) 09:01:50.68ID:nzG99nvl
>>414
BSで特番やってた。その使い回しだろう。
2022/04/03(日) 09:01:59.81ID:elR4xSFd
>>386
あるなー
でも身体も含めてかなり高レベルだよね
2022/04/03(日) 09:02:04.56ID:0gMT3Tt7
>>400
内田ややこのナレーションの
2022/04/03(日) 09:02:05.39ID:TKeFQMdh
>>423
BSか何かの再放送
2022/04/03(日) 09:02:08.51ID:VTLLkGhO
太田の向田邦子からもらった茶碗を修理するヤツだよな?
2022/04/03(日) 09:02:20.33ID:nzG99nvl
>>421
特番見たけど、凄いよ。
2022/04/03(日) 09:02:20.90ID:Wl67vQ/F
なんかすごそうだけどチャンネル変えた
さようなら
2022/04/03(日) 09:02:23.30ID:Ns+xoTOL
爆笑問題の太田は、この番組にあわないんじゃあないかな

個人的にはファンだけど
2022/04/03(日) 09:02:25.96ID:sAKqd+Ww
奈良の鹿だまり
2022/04/03(日) 09:02:36.42ID:4v2IA4xl
なんか当たり回やろか、日美と異種だが
2022/04/03(日) 09:02:40.83ID:AsNS9DAR
太田は向田邦子好きだよな
2022/04/03(日) 09:02:43.10ID:/+vllUMQ
日美って完全にディレクターとかスタッフ変わったよな
2022/04/03(日) 09:02:44.36ID:elR4xSFd
>>388
全部は無理な量じゃなかった?
2022/04/03(日) 09:02:50.62ID:TKeFQMdh
総合は真琴ちゃん
2022/04/03(日) 09:02:51.69ID:Jbo11GJU
肩書息子って
2022/04/03(日) 09:02:56.41ID:wldxk23X
今日は面白そう
2022/04/03(日) 09:03:00.21ID:GoV5necy
なんかドキュメンタリータッチな日曜美術館
2022/04/03(日) 09:03:03.05ID:IgeddvgK
ギャラリーフェイク
2022/04/03(日) 09:03:03.60ID:1SUYwHjH
演出に違和感
2022/04/03(日) 09:03:07.75ID:sAKqd+Ww
すごい漢字の苗字
びゃんびゃん麺並み
2022/04/03(日) 09:03:10.11ID:leK0uNku
イケメン
2022/04/03(日) 09:03:13.44ID:AsNS9DAR
ギャラリーフェイク?
2022/04/03(日) 09:03:20.03ID:8D4+c+8v
あれ?BSでやったゴッドハンドか
まあ内容的にここでやるのもおかしくはないけど
2022/04/03(日) 09:03:24.03ID:nzG99nvl
>>438
太田が持ってた向田邦子の遺品を修復してた。
2022/04/03(日) 09:03:27.98ID:q5SuscpP
>>441
昔3回位に分けて向田邦子の話をずっとするやつ面白かった
2022/04/03(日) 09:03:33.81ID:IgeddvgK
朝鮮青磁
2022/04/03(日) 09:03:56.78ID:elR4xSFd
>>395
へーチェコ人は分からないわ
そうなんだね
2022/04/03(日) 09:03:57.57ID:IgeddvgK
金継ぎじゃん
2022/04/03(日) 09:04:03.14ID:4v2IA4xl
青磁か高そうだが
2022/04/03(日) 09:04:10.12ID:leK0uNku
>>456
中国
2022/04/03(日) 09:04:10.81ID:IWu+Svd0
藤田美術館って中国美術売ってリニューアルしたとこだよな
50億くらいを見込んでたら300億になっちゃったとか
2022/04/03(日) 09:04:17.21ID:rd/87I0h
金継ぎか(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:04:23.01ID:aCpxCCoU
山科毘沙門堂
2022/04/03(日) 09:04:26.82ID:sAKqd+Ww
>>455
朝のプレミアムカフェで見たわ
才能のある美形の女性は苦労しがち
2022/04/03(日) 09:04:34.33ID:q5SuscpP
継ぎしてても綺麗だな
466NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:04:50.39ID:6uy1r8xK
どどどどどど同体ちゃうわ!
2022/04/03(日) 09:04:54.02ID:AsNS9DAR
この継いだ跡がいいんだ
って聞くけど?
2022/04/03(日) 09:05:16.93ID:cu1/lA0o
これはこれでいいけどな
2022/04/03(日) 09:05:25.49ID:XlRCQCWI
きれいに金継ぎしてあるなw
470NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:05:28.20ID:2YinRe4t
プラモデルなら綺麗に直せるけれども美術品はそうもいかないもんな
2022/04/03(日) 09:05:29.39ID:q5SuscpP
>>464
格好いい女性だったよね向田邦子は
472NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:05:30.21ID:x1ESB6cR
>>436
どうもゴッドハンドと言われると藤村新一先生しか連想しない世代なもので…
2022/04/03(日) 09:05:40.90ID:nzG99nvl
>>461
藤田美術館一昨日から新築再開オープンしたんだけど、今、これともう一つ修復したのが展示されてる。
もう全くわからない。
2022/04/03(日) 09:05:47.21ID:rd/87I0h
>>467
茶の湯だとね(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:05:50.57ID:/+vllUMQ
これでええやん
2022/04/03(日) 09:05:50.73ID:QTv420zv
割れ目と聞いて
2022/04/03(日) 09:05:50.94ID:aCpxCCoU
金つば
2022/04/03(日) 09:05:52.00ID:cu1/lA0o
演出が気になる、ハズレ回じゃないといいな
2022/04/03(日) 09:05:54.59ID:AsNS9DAR
>>472
最近の人はベルセルクかも
480NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:05:54.61ID:6uy1r8xK
きれいな青磁だな
2022/04/03(日) 09:05:55.79ID:Fr+Cc64m
金継ぎじゃいかんのかw
2022/04/03(日) 09:05:56.11ID:XlRCQCWI
>>467
きれいじゃん
2022/04/03(日) 09:05:58.43ID:wldxk23X
完品が良いに越したことはない
2022/04/03(日) 09:06:03.81ID:4v2IA4xl
やっぱまっさらが綺麗だろうけどな、歴史はみえる
2022/04/03(日) 09:06:08.05ID:TKeFQMdh
カメラのレンズに白いのつけてるの、何?
2022/04/03(日) 09:06:19.49ID:8D4+c+8v
>>467
まあ、それでも尚オリジナルにこだわりたいってのはあるのよ
2022/04/03(日) 09:06:24.46ID:Bf8Rwf/c
改めて依頼品を見てみよう(鑑定団)
2022/04/03(日) 09:06:27.49ID:w1vFUcbg
>>461
景気のいい中国人が中国の美術品買いまくってるからなあ
中国に持ち帰ったら10倍以上で売れるんやろ
2022/04/03(日) 09:06:27.71ID:Fr+Cc64m
壺が削れてそうw
2022/04/03(日) 09:06:43.13ID:leK0uNku
>>473
もう行ったのか
2022/04/03(日) 09:06:45.72ID:gHaw0PpF
道具はごく普通のカッターナイフか
2022/04/03(日) 09:06:54.08ID:q5SuscpP
息子はサッカーでもやってそうな顔だな
2022/04/03(日) 09:06:58.55ID:IgeddvgK
木屎漆
2022/04/03(日) 09:07:00.67ID:/ax6ObHg
茶の湯といえば利休饅頭
2022/04/03(日) 09:07:01.02ID:XlRCQCWI
金継ぎ自体に味わいあるんだが 一つの歴史でしょ?
2022/04/03(日) 09:07:13.17ID:my4N2HR2
>>457
チェコスロバキア 男性で ググった結果
https://pbs.twimg.com/media/CuxfCxgVIAAXuI7?format=jpg&;name=medium
2022/04/03(日) 09:07:16.37ID:TKeFQMdh
>>486
これはこれで凄いけど、フェイク感は否めない
2022/04/03(日) 09:07:19.90ID:FFjjw8Oq
金継で修復してあるのにまた修復するの
金継全否定?
499NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:07:24.99ID:6uy1r8xK
意外と原始的なやり方だな
2022/04/03(日) 09:07:28.01ID:XlRCQCWI
>>489
だよねえ
2022/04/03(日) 09:07:28.32ID:sAKqd+Ww
>>472
日本の考古学学会のスティグマ
2022/04/03(日) 09:07:38.02ID:qQp08k7A
金継ぎってむかし溶かした金でくっつけてるんだと思ってた
2022/04/03(日) 09:07:44.84ID:QTv420zv
>>496
ウホッ
2022/04/03(日) 09:07:48.33ID:w1vFUcbg
>>467
青磁だしここまで継ぎまくってるとちょっと鑑賞には堪えない感じ
2022/04/03(日) 09:07:48.35ID:wldxk23X
イケメンでドラマチックになってくるw
2022/04/03(日) 09:07:50.88ID:8D4+c+8v
やっぱおっかないよね
俺なんか触るだけでもこわい
2022/04/03(日) 09:07:52.86ID:nzG99nvl
>>490
行った行った。長い行列できてたからヤバいと思ったら団子とお茶のセットの行列で拍子抜けした。
508NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:07:53.03ID:WlmTacb8
おはようございます
腹痛で出遅れた
2022/04/03(日) 09:08:05.09ID:XlRCQCWI
金剥いでみすぼらしくなったぞ
2022/04/03(日) 09:08:21.31ID:IgeddvgK
鳳凰はつくりなおすのをあきらめたか
2022/04/03(日) 09:08:23.90ID:rd/87I0h
明らかに別の磁器から取ったよね(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:08:28.18ID:q5SuscpP
色も違うもんな
2022/04/03(日) 09:08:29.88ID:Fr+Cc64m
違う壺のを使ってたんか。
2022/04/03(日) 09:08:30.77ID:my4N2HR2
アロンアルファは使わないの?
2022/04/03(日) 09:08:33.01ID:leK0uNku
>>507
2022/04/03(日) 09:08:33.85ID:cu1/lA0o
金継ぎの職人「俺だって頑張ったのにぃ」
2022/04/03(日) 09:08:35.71ID:4v2IA4xl
まさに継ぎはぎだな
2022/04/03(日) 09:08:37.82ID:nzG99nvl
>>509
まぁ見てろ。
2022/04/03(日) 09:09:07.22ID:gHaw0PpF
断面マニア歓喜
2022/04/03(日) 09:09:13.76ID:I93dt+xm
とは言え偽物作り付けてくっ付けるのか?
なんか違う気がする
2022/04/03(日) 09:09:19.94ID:sAKqd+Ww
アロンアルファじゃ口に入れる茶器とかには使えないだろ
2022/04/03(日) 09:09:25.31ID:leK0uNku
釉が厚い
2022/04/03(日) 09:09:25.65ID:8D4+c+8v
>>472
熊がテレビに映ったら三毛別!三毛別!って書き込むタイプか
2022/04/03(日) 09:09:28.41ID:5wS9X5SA
>>514
すぐできちゃうとありがたみがないからな(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:09:29.44ID:nzG99nvl
>>515
それも藤田美術館の中なんだけどな。紛らわしいのよ。
2022/04/03(日) 09:09:29.64ID:XlRCQCWI
だって鳳凰のパーツないのにどうするんだ?
527NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:09:38.64ID:6uy1r8xK
>>508
痛いの痛いの飛んでけー(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:09:40.14ID:wldxk23X
カッターてやるんだ
2022/04/03(日) 09:09:45.41ID:my4N2HR2
>>521
取っ手部分なら別にいいじゃん
2022/04/03(日) 09:09:46.72ID:/5T47bNj
大変だ
531NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:09:50.33ID:WlmTacb8
デザインナイフじゃ無いのね
2022/04/03(日) 09:09:50.72ID:IgeddvgK
ガンプラつくるのもうまそう
2022/04/03(日) 09:09:52.18ID:+Pw0x1AY
俺なら、30分でめんどくさくなって
窓から投げて叩き割る
2022/04/03(日) 09:09:54.76ID:4v2IA4xl
継ぎはぎもいいというが、他のくっつけるはなんだかなと思うな
2022/04/03(日) 09:09:59.34ID:TKeFQMdh
超専門的な仕事なのに、使うのはカッターなんだわな
2022/04/03(日) 09:10:02.71ID:nzG99nvl
>>514
いやそんなレベルじゃない。
2022/04/03(日) 09:10:10.28ID:1SUYwHjH
新年度一発目にしては地味だな
2022/04/03(日) 09:10:11.24ID:q5SuscpP
うわー綺麗だな
539NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:10:11.27ID:6uy1r8xK
気の遠くなる作業だなw
2022/04/03(日) 09:10:12.64ID:AsNS9DAR
根気がいるなあ
2022/04/03(日) 09:10:13.05ID:/+vllUMQ
儲かるのかなこの仕事
542NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:10:13.49ID:x1ESB6cR
>>488
偶には、中国の土産物の曜変天目茶碗(約1000円)が日本で2000万くらいの値が付く場合もある
2022/04/03(日) 09:10:14.71ID:/5T47bNj
すごい
2022/04/03(日) 09:10:18.93ID:qQp08k7A
土器とかわざと補修部分わかるようにするな
2022/04/03(日) 09:10:21.26ID:rd/87I0h
釉薬の色いいなあ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:10:30.51ID:w1vFUcbg
はぁ〜美しき断面 (;´Д`)ハアハア
547NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:10:30.96ID:WlmTacb8
>>523
ドリルの回転音がすると
2022/04/03(日) 09:10:35.06ID:IgeddvgK
元の素地もかなり削ってそう
2022/04/03(日) 09:10:35.13ID:4v2IA4xl
地肌は綺麗だな、
2022/04/03(日) 09:10:35.60ID:sAKqd+Ww
ドット職人並みの作業

これ時給いくらとか考え出したら出来ない仕事だよな
551NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:10:39.87ID:rUKQYtdn
はーい
2022/04/03(日) 09:10:49.09ID:QTv420zv
継ぎ目が有りか無しかは熟女マニアのヤリチンと処女厨のキモオタの対立みたいなもんだな(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:10:49.93ID:cu1/lA0o
>>520
どれだけ精巧でも原本が失われていることには変わらんのよな...
2022/04/03(日) 09:10:52.02ID:wldxk23X
今日ワクワクする
2022/04/03(日) 09:10:54.27ID:5wS9X5SA
>>541
独占市場だと言い値でいけるはず(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:10:58.42ID:8D4+c+8v
おかしな話だけど割れた断面の白がキレイ
557NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:11:01.53ID:2YinRe4t
流石に破片が足りない物までは完全修復出来ないんだろうな
金継ぎなら欠けてる部分も補えるけど
558NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:11:14.73ID:vAWxy9wA
でもぶっちゃけどう再現するのが正解かわからない以上、「直りました」って言われたらありがとうございますと言って受け取るしか無いよね
2022/04/03(日) 09:11:14.84ID:IgeddvgK
3Dプリンタで
560NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:11:15.01ID:x1ESB6cR
>>523
うんまあ(´・ω・`)
561NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:11:19.96ID:6uy1r8xK
>>545
汝窯青磁みたい
2022/04/03(日) 09:11:29.92ID:IgeddvgK
マンセー
2022/04/03(日) 09:11:31.25ID:Fr+Cc64m
>544
土器は欠けた部分無いことも多いから、完全に想像で補ってる時があるしなw
2022/04/03(日) 09:11:33.33ID:elR4xSFd
>>496
違うそうじゃないw
2022/04/03(日) 09:11:46.39ID:+Pw0x1AY
ゲスな話だけど、
この復元で、何百万円貰えるのかな?
2022/04/03(日) 09:11:47.01ID:sAKqd+Ww
>>542
価値観の相違だよね
中国で曜変は失敗作でしかないから
2022/04/03(日) 09:11:56.35ID:gHaw0PpF
>>516
たぶんまた新しい修復技法が確立されてそれが実績を積んだら、後世で
その修復技法の一流の修復家が今回の修復部分をまたやり直すかもよ
2022/04/03(日) 09:12:03.22ID:AsNS9DAR
面白いけどプロフェショナルみたいだな
569NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:12:14.47ID:6uy1r8xK
new!
2022/04/03(日) 09:12:18.50ID:qQp08k7A
そこまでやっちゃいけないんじゃないのか
2022/04/03(日) 09:12:30.19ID:my4N2HR2
>>563
こういうのは流石に復元する意味を感じない
https://pbs.twimg.com/media/E0giVdkVcAAQ6Wx?format=jpg&;name=large
2022/04/03(日) 09:12:42.66ID:XlRCQCWI
アルコールランプキタコレ
2022/04/03(日) 09:12:47.62ID:4v2IA4xl
化学だなあ
574NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:12:48.61ID:2YinRe4t
と思ったら普通に作っちゃうんだな
凄い技術持ってる一族なんだな
きっと御先祖様の中には贋作作りとかしてた人もいるんだろな
2022/04/03(日) 09:12:49.33ID:7flkot/F
すげえ
2022/04/03(日) 09:12:50.13ID:q5SuscpP
えーすごい
2022/04/03(日) 09:12:51.61ID:IgeddvgK
おー
578NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:12:55.36ID:rUKQYtdn
すご
2022/04/03(日) 09:12:58.35ID:QTv420zv
すごい
2022/04/03(日) 09:12:59.67ID:Ns+xoTOL
あれはアルコールランプ?
何億年ぶりに見た
2022/04/03(日) 09:13:05.26ID:cu1/lA0o
>>567
うむ、今回もその一部になるといいね
2022/04/03(日) 09:13:09.81ID:8D4+c+8v
「コレはミスると終わりなんで」
ひぃw
2022/04/03(日) 09:13:10.50ID:rd/87I0h
>>561
これは龍泉窯だっけ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:13:17.00ID:nzG99nvl
>>570
重要文化財とかだとこういう修復はしないんだろうけど、修復の目的が全然違うからね。
2022/04/03(日) 09:13:27.51ID:fEPz36dD
これだけ器用ならむしろ作る方に回った方がよくね?
2022/04/03(日) 09:13:30.59ID:/5T47bNj
魔法だw
2022/04/03(日) 09:13:31.14ID:w1vFUcbg
ぬげえええええええええええ
2022/04/03(日) 09:13:36.58ID:4v2IA4xl
ほう
2022/04/03(日) 09:13:51.70ID:sAKqd+Ww
で、たまにキリストが猿になったり、
何もなかった壁に天使が現れたりする
2022/04/03(日) 09:13:52.05ID:/+vllUMQ
世襲か
2022/04/03(日) 09:13:53.03ID:3uNHxLjc
すげー
2022/04/03(日) 09:13:53.72ID:IgeddvgK
唐三彩
2022/04/03(日) 09:13:59.00ID:7flkot/F
万次さん
594NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:14:02.67ID:x1ESB6cR
車のフロントガラスのヒビもこれで消せればいいのに
2022/04/03(日) 09:14:06.41ID:I93dt+xm
見た目の再現とかなんとなくそんな物だったのを再現するのは凄いけど
どうにも腑に落ちないな
2022/04/03(日) 09:14:08.73ID:YXGFfOMj
まだ2代!?
2022/04/03(日) 09:14:13.02ID:cu1/lA0o
>>568
あっちは絵画の修復やったことあったっけ
名前忘れたけど、岩井志麻子に少し似た感じの人の
2022/04/03(日) 09:14:14.62ID:Bf8Rwf/c
金継ぎ否定
599NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:14:15.64ID:vAWxy9wA
イタリアだかスペインだかのおばちゃんのように修復にも個性をですね
2022/04/03(日) 09:14:23.28ID:leK0uNku
道具屋の繭山じゃないの
601NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:14:32.91ID:WlmTacb8
傷の上にクリヤ重ねると判らなくなるのと一緒か
602NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:14:33.11ID:6uy1r8xK
俺も前々から金継ぎってこれでいいのか?と疑問があった(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:14:34.65ID:Bf8Rwf/c
闇の修復人
2022/04/03(日) 09:14:38.34ID:4v2IA4xl
おれは金継あんまりすきじゃない、なんで金ピカなってんのかわからんし
2022/04/03(日) 09:14:42.08ID:rd/87I0h
闇の仕事(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:14:48.30ID:/5T47bNj
縁の下の力持ち
2022/04/03(日) 09:14:48.39ID:8D4+c+8v
まさにギャラリーフェイクの世界
2022/04/03(日) 09:14:49.75ID:AsNS9DAR
>>589
キリスト教の教義では進化論はタブーなのに
猿になったキリストは笑った
2022/04/03(日) 09:14:57.93ID:q5SuscpP
萬次生き方がかっけえ
2022/04/03(日) 09:14:58.77ID:my4N2HR2
昭和感満載の写真だ
2022/04/03(日) 09:15:08.64ID:Bf8Rwf/c
禁断の
2022/04/03(日) 09:15:09.11ID:7flkot/F
SPORTS DAYS
2022/04/03(日) 09:15:10.27ID:sAKqd+Ww
それでも文化勲章もらったんだ
2022/04/03(日) 09:15:14.14ID:cu1/lA0o
>>603
かっこいいw
2022/04/03(日) 09:15:24.14ID:/+vllUMQ
ニッチな仕事だよなあ
2022/04/03(日) 09:15:26.96ID:/5T47bNj
わからんw
2022/04/03(日) 09:15:29.27ID:rd/87I0h
うはは(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:15:29.97ID:5wS9X5SA
不器用な子供が生まれると…
2022/04/03(日) 09:15:34.19ID:4ObQyA8e
すげええ
2022/04/03(日) 09:15:42.06ID:yG9aZ0PJ
>>595
整形美人を認めるか、熟女の熟れ具合を認めるか
621NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:15:43.33ID:2YinRe4t
かわいいなこれ
622NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:15:43.71ID:eTEOMyfi
闇が深いw
2022/04/03(日) 09:15:44.00ID:AsNS9DAR
BGMが大袈裟すぎるな
もう少し大人しめの曲でお願いしたい
2022/04/03(日) 09:15:45.25ID:1SUYwHjH
>>599
東照宮といい女が書くと絵が丸くなりがち
2022/04/03(日) 09:15:49.19ID:amNRNmeX
確かに凄いなこれは
626NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:15:51.03ID:WlmTacb8
>>568
演出過剰、仕込みみたいな依頼者
大げさなナレーション
全部不足
2022/04/03(日) 09:15:52.61ID:iQHPbkCa
懐かしい
2022/04/03(日) 09:16:01.02ID:Jbo11GJU
こんなもんエポキシボンドでぽんとつければいいだろ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:16:03.22ID:jGs+R962
>>599
うむ(´・ω・)
http://i.imgur.com/QPRKCsO.jpg
2022/04/03(日) 09:16:13.83ID:cu1/lA0o
神の手と聞くとどうしても遺跡のあの人が
2022/04/03(日) 09:16:20.99ID:Ns+xoTOL
この俺の壊れた心も修復してくれませんかね
2022/04/03(日) 09:16:23.31ID:qQp08k7A
何百万くらいかかるのか
633NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:16:26.92ID:rUKQYtdn
色も再現できるんだ
2022/04/03(日) 09:16:29.03ID:Bf8Rwf/c
>>614
雁屋哲原作 池上遼一画 
2022/04/03(日) 09:16:29.86ID:uIr2CeBE
これ飲み物とか入れても大丈夫なのかな
2022/04/03(日) 09:16:34.08ID:nzG99nvl
この茶碗も藤田美術館に展示されてる。
2022/04/03(日) 09:16:34.47ID:YXGFfOMj
>>604
当時の技術ではどうせ直した跡がわかったから、開き直って目立つようにしたのでは?
と思っている
638NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:16:49.58ID:6uy1r8xK
すげえええええええええええええ
2022/04/03(日) 09:16:51.46ID:q5SuscpP
ほんとに天才なんだな
2022/04/03(日) 09:16:53.10ID:IgeddvgK
フォトショのスポイトツールみたい
2022/04/03(日) 09:16:56.35ID:Bf8Rwf/c
リアル私失敗しないので
2022/04/03(日) 09:16:57.17ID:rd/87I0h
いやわかるだろ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:16:58.46ID:4ObQyA8e
>>631
繭山「あーこれはさすがに無理」
2022/04/03(日) 09:17:00.73ID:fEPz36dD
修復士○○ 器の修復を通じて人間関係も修復していく…みたいな土曜ワイド劇場
2022/04/03(日) 09:17:03.76ID:wldxk23X
鑑賞重視なんだろうな
実用すること耐久性はどうなんだろう
2022/04/03(日) 09:17:04.37ID:/+vllUMQ
あたし失敗しませんから
2022/04/03(日) 09:17:05.68ID:1y50x2bZ
あれ
バラスんじゃないのか
648NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:17:07.36ID:vAWxy9wA
私、成功しないので
2022/04/03(日) 09:17:07.42ID:cu1/lA0o
>>631
喪黒「ドーン!ww」
2022/04/03(日) 09:17:17.92ID:7flkot/F
人力ドッキリテクスチャー
651NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:17:21.05ID:6uy1r8xK
まだわかるな
2022/04/03(日) 09:17:21.87ID:/5T47bNj
みとれるなあ
2022/04/03(日) 09:17:38.96ID:l8IaRj4k
最強のコラ師だな
2022/04/03(日) 09:17:54.56ID:Bf8Rwf/c
ああ〜
2022/04/03(日) 09:17:56.51ID:/5T47bNj
すんげえ
2022/04/03(日) 09:18:01.05ID:sAKqd+Ww
>>618
ハリー・ポッターの寮管フィルチみたいに、性格の悪い大人になる
2022/04/03(日) 09:18:01.89ID:7flkot/F
点までやるんだな
2022/04/03(日) 09:18:12.74ID:rd/87I0h
針の先が丸く見える(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:18:17.76ID:Jbo11GJU
さっきわからないって言っただろ
2022/04/03(日) 09:18:19.57ID:IgeddvgK
まだ修復後がわかるぞ
2022/04/03(日) 09:18:22.61ID:qQp08k7A
>>629
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2017/06/21/6/0a/60a08396-ml.jpg
記録の古い物に戻した説
2022/04/03(日) 09:18:23.37ID:5wS9X5SA
>>653
ctrl+zが使えない(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:18:44.32ID:4v2IA4xl
>>637
なるほど、、いろいろ背景あるんだろうね
オリジナル無視して金の色見を加えるのは違和感あるんだよな
664NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:18:44.51ID:C9pdWJeJ
これ光が変われば判りそうだな
665NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:18:46.06ID:2YinRe4t
なるほどなぁ穴埋めてヒビ消して色とテクスチャを限りなく再現するのか
2022/04/03(日) 09:18:50.22ID:7flkot/F
楽しそう
2022/04/03(日) 09:18:55.38ID:AsNS9DAR
贋札も作れるな
ゴート札
2022/04/03(日) 09:18:56.81ID:q5SuscpP
終わりがないもんな
669NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:18:59.45ID:zd73CQey
えっなにこれすげえ!
人間国宝さんに、認定〜〜〜!(;・∀・)
2022/04/03(日) 09:19:02.56ID:my4N2HR2
ダクトテープ職人の朝は早い
https://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/5/0/50ec0ccc.jpg
2022/04/03(日) 09:19:09.93ID:wldxk23X
答えわかってるから見えるきがするだけで
2022/04/03(日) 09:19:10.55ID:1SUYwHjH
月が綺麗ですね
2022/04/03(日) 09:19:10.79ID:gHaw0PpF
フィクションのギャラリーフェイクだと、こういう超一流の超絶技巧を持つ人物でも、あまり表っだってその名を
出すのは憚られるように描かれたりするけど、現実ではちゃんと技能を評価されていて文化勲章までもらってるんだね。
2022/04/03(日) 09:19:11.20ID:+Pw0x1AY
優しそうなお父さんだよな
2022/04/03(日) 09:19:19.96ID:I93dt+xm
息子の方はあんまり良いのにはならなさそうだな
2022/04/03(日) 09:19:20.64ID:fEPz36dD
普通の茶碗を油滴天目に変身させるとか出来そう
2022/04/03(日) 09:19:22.52ID:VTLLkGhO
エラそうな息子
2022/04/03(日) 09:19:27.56ID:Bf8Rwf/c
依頼ってNHKやろ
2022/04/03(日) 09:19:29.16ID:8D4+c+8v
ここで太田
2022/04/03(日) 09:19:34.82ID:QWa5pFwE
うぜえ奴
2022/04/03(日) 09:19:37.72ID:rd/87I0h
なんで芸人出すんだよ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:19:38.12ID:YXGFfOMj
太田??
683NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:19:42.72ID:vAWxy9wA
天才と呼ばれた父が唯一修復できなかった○○を息子が…的な話でも一本書けるな
2022/04/03(日) 09:19:44.70ID:cu1/lA0o
そういえば太田って番組表に書いてあったな
2022/04/03(日) 09:19:48.56ID:/5T47bNj
これ待ってたw
2022/04/03(日) 09:19:48.74ID:OvrJ1L8J
>>673
この人は、じゃね?
2022/04/03(日) 09:19:50.60ID:jGs+R962
ゼロ man of the creation
という漫画はマイナーだけどおもしろかった(´・ω・)
688NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:19:52.25ID:6uy1r8xK
お笑い芸人の依頼なの?
2022/04/03(日) 09:19:53.42ID:q5SuscpP
そば猪口だ
2022/04/03(日) 09:19:58.30ID:r3T9oObY
国民の敵NHK
2022/04/03(日) 09:19:58.60ID:IgeddvgK
大田に骨董の趣味が
2022/04/03(日) 09:19:58.83ID:gHaw0PpF
やっぱり使いまわしかよ
2022/04/03(日) 09:20:11.49ID:3uNHxLjc
発達障害大田
2022/04/03(日) 09:20:12.09ID:Bf8Rwf/c
太田こんな依頼するとかセレブだな
2022/04/03(日) 09:20:12.65ID:1SUYwHjH
クソ芸人ぶっこみ止めろ
2022/04/03(日) 09:20:12.69ID:4ObQyA8e
せっかく良い回だったのにがっかりだ
2022/04/03(日) 09:20:15.24ID:cu1/lA0o
叙々苑の揮毫は太田のお父さんなんだっけね
69842歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/04/03(日) 09:20:20.08ID:LhgXxVUB
ウィルスミスに殴られろやボケ
2022/04/03(日) 09:20:25.84ID:5wS9X5SA
綺麗に割ったな
2022/04/03(日) 09:20:26.58ID:GWwZrl0N
太田の家お手伝いさんいるんだ
2022/04/03(日) 09:20:32.82ID:fEPz36dD
向田邦子は器好きだったもんな
2022/04/03(日) 09:20:36.04ID:my4N2HR2
嫁のことをお手伝いさんというのはやめろ
2022/04/03(日) 09:20:38.28ID:QTv420zv
乾燥機w
2022/04/03(日) 09:20:38.47ID:YQ/shgxA
お手伝いさんいるんだ
2022/04/03(日) 09:20:40.01ID:leK0uNku
お手伝いさんw
2022/04/03(日) 09:20:40.93ID:Bf8Rwf/c
お手伝いさん使ってるんだ
2022/04/03(日) 09:20:41.36ID:aCpxCCoU
樹脂もいずれ変質して色変わったりして修復跡わかるようになるのかな
そうなったら、また修復師にお願いだな
2022/04/03(日) 09:20:42.49ID:YXGFfOMj
布団といっしょに?
2022/04/03(日) 09:20:42.81ID:OvrJ1L8J
江戸後期の猪口
6000円くらいか
2022/04/03(日) 09:20:44.48ID:wldxk23X
なんか向田邦子の妹はいつもいらんことする
2022/04/03(日) 09:20:51.95ID:AsNS9DAR
これは鑑定団でいいだろ
2022/04/03(日) 09:20:53.58ID:qQp08k7A
さっきの俳句番組の予告とかもだけど、NHKくらい芸人やアイドル使わない番組作りできないのか
ディスカバリーチャンネルみたいな番組作りしろよ
2022/04/03(日) 09:20:54.71ID:/+vllUMQ
お手伝いなんているのか
2022/04/03(日) 09:20:56.95ID:8D4+c+8v
なんで乾燥機w
つかどこに置いてたんだ湯呑
2022/04/03(日) 09:21:03.40ID:iQHPbkCa
やな声とオモタら・・・
716NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:21:07.03ID:x1ESB6cR
寝癖すごいわね
2022/04/03(日) 09:21:11.84ID:7flkot/F
もっと貴重なものでリソース使ってほしい
2022/04/03(日) 09:21:15.05ID:my4N2HR2
左手に見えますのは中指でございま〜〜ス
2022/04/03(日) 09:21:15.74ID:sAKqd+Ww
随分と雑なお手伝いというべきか…
布団と一緒に蕎麦猪口がある家庭が変だというべきか
2022/04/03(日) 09:21:20.23ID:/5T47bNj
この話をした太田上田がYouTubeで上がっている
721NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:21:23.10ID:WlmTacb8
大地の子の人か
2022/04/03(日) 09:21:26.69ID:jGs+R962
>>631
心と言う器はひとたび、ひとたびひびが入れば二度とは、二度とは…(´;ω;`)
2022/04/03(日) 09:21:26.79ID:5wS9X5SA
>>712
それだとそっち見なさいという話になってしまう(´・ω・`)
仕方ない
724NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:21:27.85ID:zd73CQey
>>702
太田「社長と呼んでるよ」
725NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:21:28.29ID:r3T9oObY
52歳で亡くなったんだよな 今考えると若いなぁ
2022/04/03(日) 09:21:41.10ID:Bf8Rwf/c
いくらくらいかかるのかな
2022/04/03(日) 09:21:50.71ID:1SUYwHjH
>>712
随分前から民放より使ってる
2022/04/03(日) 09:21:51.83ID:SWpitKnw
おそらくは飲み終わった湯のみをその辺に置いておいたら布団に紛れこんだんだな
2022/04/03(日) 09:21:53.37ID:uIr2CeBE
あ、さっきのおちょこが写ってる
2022/04/03(日) 09:21:54.07ID:8D4+c+8v
>>713
そりゃあ嫁さんは事務所の社長やってるし
家事までは手が回らんだろう
731NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:21:54.95ID:6uy1r8xK
台湾で航空機事故で無くなったんだよな
2022/04/03(日) 09:21:56.29ID:AsNS9DAR
>>725
飛行機事故だもんな
2022/04/03(日) 09:21:57.80ID:fEPz36dD
徹子の親友
2022/04/03(日) 09:22:01.01ID:q5SuscpP
眼があろう 向田邦子
2022/04/03(日) 09:22:02.23ID:cu1/lA0o
>>712
とりあえず吉本だけでも手を切ってほしい
736NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:22:04.17ID:vAWxy9wA
飛行機事故で亡くなっていなければ
2022/04/03(日) 09:22:15.92ID:gHaw0PpF
>>725
病気じゃなくて事故だから年齢関係ない
2022/04/03(日) 09:22:18.21ID:QTv420zv
>>722
まこと広うなり申した(´・ω・`)
739NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:22:21.85ID:r3T9oObY
>>631
時が癒す
2022/04/03(日) 09:22:25.26ID:sAKqd+Ww
>>725
それも飛行機事故だから、もっと活躍できただろうに
坂本九しかり、惜しまれてならない
2022/04/03(日) 09:22:32.80ID:1SUYwHjH
ちなみに次の将棋にもクソ芸人
2022/04/03(日) 09:22:33.08ID:fEPz36dD
これは二重高台てやつかな?
743NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:22:37.06ID:OPqnkwMR
オカメ顔の妹と美人で何でも出来る姉 辛いよね
2022/04/03(日) 09:22:40.08ID:5wS9X5SA
きがるにいってくれるなあ
2022/04/03(日) 09:22:49.54ID:Vc+unN8W
再放送か、さらに
今、今夜、来週の夜放送

来週の朝は選
NHK、再放送じゃなくて「選」
いい言葉見つけたな
民放もそろそろ使いだすかな
2022/04/03(日) 09:22:53.92ID:my4N2HR2
>>732
死んだせいで菅直人が総理大臣まで
2022/04/03(日) 09:22:55.44ID:leK0uNku
使ってる間に付いてくるんじゃないの
2022/04/03(日) 09:23:05.15ID:XlRCQCWI
江戸期の蕎麦猪口?
2022/04/03(日) 09:23:05.89ID:Bf8Rwf/c
せっかく楽しく見てたのに太田出されて台無し
2022/04/03(日) 09:23:15.52ID:IgeddvgK
なぜ底に茶渋がつくんだ
2022/04/03(日) 09:23:17.28ID:gHaw0PpF
>>733
何年か前に放送してた徹子のドラマで、留守番電話のエピソードが面白かった。
2022/04/03(日) 09:23:17.33ID:cu1/lA0o
あとはこのパートだけか
2022/04/03(日) 09:23:23.11ID:Zm/qUPfw
>>742
蛇の目高台
754NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:23:27.00ID:C9pdWJeJ
>>707
さっき入(にゅう)に染み込ませてたのもエポキシ樹脂だから、時間が経てば黄変するわな
2022/04/03(日) 09:23:29.62ID:5wS9X5SA
>>745
再放送詐欺
2022/04/03(日) 09:23:34.48ID:lDIzAc31
>>740
坂本九はどうだろう
757NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:23:36.45ID:zd73CQey
茶渋まで再現できんの?
2022/04/03(日) 09:23:40.11ID:AsNS9DAR
太田なんかの連載持ってんのか
2022/04/03(日) 09:23:41.88ID:lkTqH/F6
それっぽく修復するなら
そのまま金継ぎの方が向田も喜ぶんじゃねえの?
2022/04/03(日) 09:23:43.91ID:4v2IA4xl
外側に茶渋ってつくものなのか?
761NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:23:47.27ID:vAWxy9wA
向田邦子に大河脚本をやって欲しかった
2022/04/03(日) 09:23:48.14ID:my4N2HR2
>>737
生き残ったのは10代だから関係あるんじゃ
2022/04/03(日) 09:23:52.09ID:twEUKr4/
>>748
この高台は江戸後期
2022/04/03(日) 09:24:03.68ID:1SUYwHjH
本編まで抜け
2022/04/03(日) 09:24:05.22ID:5wS9X5SA
ファンかよ!
2022/04/03(日) 09:24:09.38ID:Bf8Rwf/c
リサーチしてんなあ
2022/04/03(日) 09:24:13.09ID:/5T47bNj
めっちゃカーボーイファンwww
2022/04/03(日) 09:24:13.35ID:IgeddvgK
肌ボコボコだな
2022/04/03(日) 09:24:22.45ID:q5SuscpP
すごい縁だな
2022/04/03(日) 09:24:23.83ID:uUIuSXbG
ヘビーリスナーです
2022/04/03(日) 09:24:25.46ID:aCpxCCoU
>>754
やっぱりそうなんだね
772NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:24:26.72ID:OPqnkwMR
>>756
あの当時ヒット曲も無い懐メロ歌手状態だったからね
773NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:24:29.83ID:uAFDHSsi
>>760
これ詳しい人教えて欲しいね
2022/04/03(日) 09:24:30.41ID:7flkot/F
JUNKファンか
2022/04/03(日) 09:24:30.77ID:8D4+c+8v
めちゃめちゃ饒舌になった息子さん
2022/04/03(日) 09:24:31.60ID:AsNS9DAR
>>761
寺内貫太郎の元ネタ
鈴木貫太郎の大河が良いな
2022/04/03(日) 09:24:33.54ID:nzG99nvl
BSでやってたのはこれだ。今やってるのは基本的にこれの使い回し。

ゴッドハンド 闇より来たる修復師
https://www.nhk.jp/p/ts/33X62ZW25R/episode/te/M9Z5LPX56N/
2022/04/03(日) 09:24:33.72ID:sAKqd+Ww
>>756
ちゃんと歌える人だったよ
OPバンのコマーシャルとか

地味だが「太陽と人と土」って曲が好きだった
779NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:24:36.32ID:WlmTacb8
>>754
UV樹脂じゃ無いのか
食洗機に突っ込んだら直ぐ剥離するな
2022/04/03(日) 09:24:45.59ID:GWwZrl0N
太田って政治番組含め、こんなんに顔出せるほど教養あると思えないんだが…
2022/04/03(日) 09:24:59.31ID:my4N2HR2
>>756
飛行機が落ちてくるかもしれないから、
みんな上を向いて歩くように成った
2022/04/03(日) 09:25:01.95ID:KSbC/cLa
向田邦子さん本来ならヨーロッパ旅行に行くはずだったのに
行っていたらあんな目に遭って猫も悲しませること無かったろうに…
2022/04/03(日) 09:25:04.28ID:cu1/lA0o
太田「リスナーなの?それでさぁこないだ横山がね」
2022/04/03(日) 09:25:12.34ID:qQp08k7A
https://shop.r10s.jp/kintsugi/cabinet/product/imgrc0077352607.jpg
金継ぎセット
2022/04/03(日) 09:25:22.82ID:q5SuscpP
ひえええええ
2022/04/03(日) 09:25:25.16ID:Bf8Rwf/c
型抜き
2022/04/03(日) 09:25:30.52ID:7flkot/F
www
2022/04/03(日) 09:25:30.79ID:Ns+xoTOL
3Dプリンタを使うのかと思ってた
2022/04/03(日) 09:25:31.69ID:4v2IA4xl
折ったw
2022/04/03(日) 09:25:34.83ID:rd/87I0h
型抜きかよw(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:25:36.84ID:sAKqd+Ww
>>763
プロの方ですか
2022/04/03(日) 09:25:42.42ID:Bf8Rwf/c
折れちゃった笑
793NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:25:43.50ID:2YinRe4t
あららw
2022/04/03(日) 09:25:53.44ID:8D4+c+8v
失敗(ノ∀`)
型抜きのようね
2022/04/03(日) 09:25:55.90ID:IgeddvgK
>>786 あれこれ難癖つけられてお金もらえないやつ
2022/04/03(日) 09:25:59.14ID:nzG99nvl
>>754
そんなショボい世界じゃ無いと思うぞ。
2022/04/03(日) 09:26:09.70ID:Jbo11GJU
もう別物になってるけど
2022/04/03(日) 09:26:10.98ID:CjPeLKMC
ゼロなら同じ物を焼いて、割って、その部分を継ぎ足す
2022/04/03(日) 09:26:24.65ID:Bf8Rwf/c
息子態度わりいなww
2022/04/03(日) 09:26:25.03ID:q5SuscpP
面白い親子だなw
2022/04/03(日) 09:26:40.25ID:uAFDHSsi
ばかたれわろた
2022/04/03(日) 09:26:42.13ID:dnJDwh4V
喧嘩すんなやw(´ω`)
803NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:26:42.58ID:vAWxy9wA
>>776
鈴木貫太郎って終戦時の総理の?
2022/04/03(日) 09:26:43.92ID:8D4+c+8v
いい親子関係だなw
2022/04/03(日) 09:26:47.52ID:/5T47bNj
親子の会話おもしろいw
806NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:26:47.68ID:6uy1r8xK
楽しそうw
2022/04/03(日) 09:26:49.89ID:KSbC/cLa
向田邦子さん苦しんで死ぬのは嫌と言ってたんだよな
あっという間に死ぬのがいいって
2022/04/03(日) 09:26:53.67ID:4v2IA4xl
親子だから、素でやりとりできるなw
2022/04/03(日) 09:27:02.61ID:7flkot/F
楽しそう
2022/04/03(日) 09:27:17.64ID:uUIuSXbG
テレビだぞw
2022/04/03(日) 09:27:18.24ID:Bf8Rwf/c
息子おもろいなww
2022/04/03(日) 09:27:18.56ID:YXGFfOMj
仲のいい親子だw
81342歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/04/03(日) 09:27:21.18ID:LhgXxVUB
こんないい加減な感じで修復するから
スペインの宗教画とか原型とどめなくなるんやろな
2022/04/03(日) 09:27:25.16ID:my4N2HR2
>>808
NHKのカメラの前でも
2022/04/03(日) 09:27:26.54ID:uAFDHSsi
息子まだまだだな
816NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:27:27.33ID:OPqnkwMR
お父さん大変だ
2022/04/03(日) 09:27:29.02ID:1QmxYjdk
(^o^)ノ < おはよー 何このコント
818NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:27:30.19ID:zd73CQey
>>780
カシコ枠のお笑いは他がクイズ王芸人か、金もうけに走る奴ばかりだからな
消去法で(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:27:32.75ID:I93dt+xm
死ぬまで見ててもらうつもりか
2022/04/03(日) 09:27:34.43ID:4ObQyA8e
楽しい親子関係だなぁq
2022/04/03(日) 09:27:45.56ID:yRxfMOUH
良い関係やな
うらやま
2022/04/03(日) 09:27:50.88ID:KSbC/cLa
いきなり本物を使うから
似たような物で実験したら
2022/04/03(日) 09:27:55.74ID:4v2IA4xl
どんだけ歳くっても、親のまえでは子供やよねw
2022/04/03(日) 09:27:56.49ID:Ns+xoTOL
>>808
「会社では社長と言え」とかにはならないんだな
2022/04/03(日) 09:27:57.24ID:dnJDwh4V
ぎいいいいいいいい(´ω`)
826NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:27:57.55ID:vAWxy9wA
もっとストイックにやってるのかと思ったらプラモ趣味仲間みたいな感覚で笑う
2022/04/03(日) 09:28:03.23ID:qQp08k7A
>>808
音響研究所の親子はなにかの判定で全く逆の判定出してたこと合ったな
2022/04/03(日) 09:28:04.10ID:IgeddvgK
肌のボコボコも修復しろ
2022/04/03(日) 09:28:04.16ID:5wS9X5SA
俺らの受信料で直した蕎麦猪口
830NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:28:04.37ID:6uy1r8xK
このオルファのカッター好きだなw
2022/04/03(日) 09:28:05.38ID:Bf8Rwf/c
>>813
この二人はいい加減なのは口調だけでは
832NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:28:15.11ID:OPqnkwMR
息子さん!カメラ入ってるわよ!!
2022/04/03(日) 09:28:16.62ID:q5SuscpP
会話が面白い
2022/04/03(日) 09:28:22.52ID:AsNS9DAR
>>803
そう。
一応坂の上の雲で赤井英和が演じた
日清日露に参戦してるからな
835NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:28:31.48ID:C9pdWJeJ
>>779
温めてたからエポキシだね
アルコールランプよりヒートガン使った方が安全なのにと思った
2022/04/03(日) 09:28:34.14ID:gHaw0PpF
>>799
職場でいつも父親(家族)としか接していないからこういう態度が普通になってるのだろうな
2022/04/03(日) 09:28:34.87ID:/5T47bNj
金継ぎ下手だったんだなw
2022/04/03(日) 09:28:44.92ID:rd/87I0h
まあ、金継ぎしてるからその部分削るよね(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:28:48.67ID:sAKqd+Ww
>>819
それでもこんなにそばでびっちり面倒みてもらうんは幸せだろう
突然親父に死なれて家業を継いだ、とかよく聞く
2022/04/03(日) 09:28:55.59ID:YQ/shgxA
前に継いだやつは誰だー
2022/04/03(日) 09:28:56.22ID:my4N2HR2
>>827
頭髪は遺伝と確信させる親子なのに
2022/04/03(日) 09:28:59.06ID:5wS9X5SA
>>836
漁師かよw
2022/04/03(日) 09:29:00.18ID:7flkot/F
orz
2022/04/03(日) 09:29:02.40ID:dnJDwh4V
orz
2022/04/03(日) 09:29:04.97ID:CjPeLKMC
やっちゃいけないって何様のつもりだよ
嫌になってきた
2022/04/03(日) 09:29:05.70ID:4ObQyA8e
太田に誰に修理させたか白状させろw
847NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:29:08.93ID:ZxpAbXsh
明らかに陶器のカスが飛んでたもんw
2022/04/03(日) 09:29:12.90ID:KSbC/cLa
>>828
まだ若いと思うのに肌こんなに汚くなるもんなんかね
2022/04/03(日) 09:29:21.68ID:8D4+c+8v
あらら、並の直しかと思ったけど
そういうやらかしがあったとは
2022/04/03(日) 09:29:27.66ID:Bf8Rwf/c
>>836
普通の会社員は出来なさそう
だから面白いんだけど
2022/04/03(日) 09:29:27.74ID:sFH6GGLC
なんというため息
852NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:29:31.08ID:tB5HFfZG
超ダメ出しされてる
本人見てるかもしれないのに
2022/04/03(日) 09:29:37.60ID:4v2IA4xl
うるせえなあ、、w
2022/04/03(日) 09:29:40.22ID:CjPeLKMC
>>837
下手じゃない
そういう技術
855NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:29:45.87ID:zd73CQey
>>835
A液B液まぜるやつか(; ・`д・´)
2022/04/03(日) 09:29:47.90ID:my4N2HR2
>>848
うるしとか使えばなるやろ
2022/04/03(日) 09:29:48.17ID:XlRCQCWI
>>838
充填する分は膨らむからね
2022/04/03(日) 09:29:50.92ID:7flkot/F
ファンだからなw
859NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:29:53.44ID:x1ESB6cR
>>807
坂本九ばっか有名だけど他にも飛行機事故で亡くなった有名人っているものね
怖悲しい
2022/04/03(日) 09:29:56.04ID:KSbC/cLa
お父さんの言う通り
イライラしてるときに大事なことすべきじゃない
861NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:29:57.20ID:WlmTacb8
建設業
基本作業はしないけど
作業時はこんな口調になる
クソ、誰だこんな収まり
2022/04/03(日) 09:30:01.31ID:YQ/shgxA
チャミーグリーンを使うと
863NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:30:04.68ID:vAWxy9wA
>>834
へえ!
寺内貫太郎の元ネタだったとは知らんかった
2022/04/03(日) 09:30:11.51ID:AsNS9DAR
太田の依頼は息子担当w
86542歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/04/03(日) 09:30:12.33ID:LhgXxVUB
海原雄山と山岡士郎みたいな親子ってこと?
2022/04/03(日) 09:30:20.41ID:Bf8Rwf/c
息子は天才肌?口が悪いだけで下手なの?
2022/04/03(日) 09:30:26.08ID:IgeddvgK
>>850 外で仕事の話するときはふつうだったじゃん
868NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:30:31.65ID:eTEOMyfi
素のキャラ草
869NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:30:48.23ID:ZxpAbXsh
>>848
今は部活とかでも肌弱い人は洗顔タイムとかあるらしい
2022/04/03(日) 09:30:54.70ID:YG+vFceK
金継ぎ教室行ってみたいな あるのか知らないけど
2022/04/03(日) 09:31:02.77ID:Bf8Rwf/c
ガムテープ
2022/04/03(日) 09:31:08.35ID:XlRCQCWI
やっちゃいけないというよりそういう修復の考え方
2022/04/03(日) 09:31:12.21ID:nzG99nvl
>>870
あるよ。
2022/04/03(日) 09:31:14.19ID:Zox/bocJ
>>870
あるよ
2022/04/03(日) 09:31:24.42ID:my4N2HR2
>>867
NHKのD「もっと汚い言葉で話してください」
2022/04/03(日) 09:31:27.56ID:Bf8Rwf/c
>>867
そっか安心したありがと
途中から見た
2022/04/03(日) 09:31:32.67ID:AsNS9DAR
>>863
と言っても名前だけだけど
明治の頑固親父と言うイメージくらいは
あったのかな
基本向田作品の父親像は実の父だけどね
2022/04/03(日) 09:31:36.78ID:4v2IA4xl
息子、もとの直しに腹立ってるんだな
2022/04/03(日) 09:31:41.91ID:AM2rB3Am
修理にもコストがあるし仕方ないだろw
880NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:31:46.59ID:6uy1r8xK
なるほど
だから怒るんだな
2022/04/03(日) 09:31:49.06ID:sAKqd+Ww
>>852
仕事ってそういうもんでしょう
事務だって引継ぎの後いろいろ言われてるんだお
だから、ちゃんとやんねん
2022/04/03(日) 09:31:56.04ID:3Wx9Y7E/
意味不やな
2022/04/03(日) 09:31:58.04ID:1TwG034J
>>872
この人達は自分達のやり方以外を認めてないぽい
2022/04/03(日) 09:31:59.33ID:us4qGYsl
歯科医っぽいな
88542歳厄年独身フリーター
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:00.65ID:LhgXxVUB
変な耳の部品は付けたくせに
2022/04/03(日) 09:32:02.31ID:Fr+Cc64m
御尤もw
887NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:04.86ID:TbuBvWrn
>>870
いま地金の値段高いからカネかかるぞ(-_-;)
888NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:09.71ID:2YinRe4t
いい加減な修復されてると後で大変なんだな
キリスト教の連中はなんておおらかなんだろうな
889NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:09.97ID:WlmTacb8
>>859
リッチー・ヴァレンス
2022/04/03(日) 09:32:13.65ID:7flkot/F
やることはやる
891NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:13.87ID:rUKQYtdn
きれいきれい
2022/04/03(日) 09:32:14.31ID:sFH6GGLC
いやあプロ中のプロだわ
893NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:16.53ID:x1ESB6cR
>>754
プラスチックが黄変したら酸素系漂白剤につけて日光に晒すと直るらしい 知らんけど
2022/04/03(日) 09:32:19.98ID:qQp08k7A
>>870
ググったらいっぱい出てきた
2022/04/03(日) 09:32:27.47ID:dnJDwh4V
今日はずっとこのネタなのかな(´ω`)
2022/04/03(日) 09:32:35.41ID:XlRCQCWI
>>885
だよねえ
2022/04/03(日) 09:32:36.02ID:KSbC/cLa
こうして見てると人の手の入った物を触るって言うのは難しいなと感じる
一から作った方がずっと気楽
2022/04/03(日) 09:32:36.93ID:my4N2HR2
>>873
>>874
そんな先生はどうやって覚えたんだろう
899NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:41.77ID:mCWT3fWm
オリジナルを欠損させちゃだめなんだね
900NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:32:50.74ID:ZxpAbXsh
カメラのピントがずれると酔いそうになる
2022/04/03(日) 09:32:57.63ID:9it2uNRe
>>870
カルチャースクールにある
2022/04/03(日) 09:33:02.03ID:IgeddvgK
父ちゃん 見てられないのか
2022/04/03(日) 09:33:04.28ID:Bf8Rwf/c
息子はまだ修行中なの?
2022/04/03(日) 09:33:06.37ID:JmhWVk2Y
>>887
金継ぎで使う金の量なんて基盤より少ないと思うぞ
2022/04/03(日) 09:33:10.54ID:5wS9X5SA
>>895
本編は45分からです(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:33:20.39ID:4ObQyA8e
>>895
面白いわ
Nスペでも良かったぐらいに
2022/04/03(日) 09:33:24.71ID:wldxk23X
でも大切な物を頼むならこんな人達に頼みたい
2022/04/03(日) 09:33:26.58ID:X0DBbreC
日曜朝は子供向け番組ってやってないんだね
2022/04/03(日) 09:33:26.86ID:gHaw0PpF
>>859
犠牲者名簿を見た遺族が、自分の嫁が不倫旅行していたと気づいたって珍事もあったらしい
2022/04/03(日) 09:33:28.02ID:YQ/shgxA
これを見た妹さんが湯呑みだの茶碗だの10個くらいくれそう
2022/04/03(日) 09:33:30.62ID:q5SuscpP
ちょっと泣けてきた
2022/04/03(日) 09:33:33.16ID:MNPYSOC4
>>905
歯医者で見れない(´・ω・`)
913NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:33:38.99ID:OPqnkwMR
パパ長生きしないとね
2022/04/03(日) 09:33:39.75ID:qQp08k7A
完成したけど水が漏って「はてなの茶碗」みたいになったりして
2022/04/03(日) 09:33:40.82ID:/5T47bNj
この親子関係はいいね
2022/04/03(日) 09:33:41.86ID:4v2IA4xl
ええ親子やな
2022/04/03(日) 09:33:44.28ID:G5vJsMji
テクニックは経験数だしなあ
2022/04/03(日) 09:33:45.17ID:I93dt+xm
弟子の態度とは思えないが…
2022/04/03(日) 09:33:48.80ID:nzG99nvl
>>906
>>777
2022/04/03(日) 09:33:49.51ID:fEPz36dD
これ相当手間かかるけど数万円くらいで受けるのかな
2022/04/03(日) 09:33:49.92ID:IWOPQZmA
何これ面白い
ちょっと追っかけで最初から見るわ
2022/04/03(日) 09:34:06.65ID:sAKqd+Ww
>>904
けど、g8000超えちゃったからねぇ
2022/04/03(日) 09:34:11.67ID:lkTqH/F6
>>920
桁が二つ違うのでは……
2022/04/03(日) 09:34:15.57ID:leK0uNku
使ってる間に接着したところに汚れが付かないの
2022/04/03(日) 09:34:16.59ID:my4N2HR2
>>904
昔、プリント基板の設計をやってて、金メッキの面積をベタにしたら製造に怒られた
2022/04/03(日) 09:34:16.97ID:Bf8Rwf/c
いい親子関係
同志みたい
2022/04/03(日) 09:34:20.30ID:KSbC/cLa
>>859
サッカー選手も多いけど、国際試合をやるのが当たり前なだけに墜落事故といつも背中合わせなのかと考えるとたまらんな
928NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:34:30.14ID:xxmFQB5W
なんで鳳凰取れちゃったの?
2022/04/03(日) 09:34:30.18ID:9it2uNRe
お手伝いさんが割ったときに、こっそり頼まれるというのが
本来のこの人たちの仕事なのかな
わったことすらばれないように
2022/04/03(日) 09:34:31.65ID:/5T47bNj
>>922
うっそ!
931NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:34:40.31ID:WlmTacb8
エポキシパテかな
2022/04/03(日) 09:34:44.57ID:Bf8Rwf/c
うわあああ
933NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:34:52.62ID:x1ESB6cR
>>909
チリの落盤事故で浮気が発覚した人みたいね
2022/04/03(日) 09:34:56.38ID:q5SuscpP
ぽいぽいぽいw
935NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:34:59.47ID:TbuBvWrn
>>859
バディ・ホリー
リッチー・ヴァレンス
スティービー・レイボーン
なぜロックスターに飛行機時事故死の犠牲者が多いかというとツアーでよく乗るから
2022/04/03(日) 09:35:02.16ID:yRxfMOUH
すげぇ
2022/04/03(日) 09:35:09.32ID:7flkot/F
フィギュアの魔改造とかしてほしい
2022/04/03(日) 09:35:11.90ID:MNPYSOC4
>>922
ウクライナ情勢もあるから1万円超えたりしてなあ
2022/04/03(日) 09:35:15.69ID:KSbC/cLa
>>869
肌が弱いんだろうね
自分もそうだから4月の終わり頃から嫌な季節だわ
2022/04/03(日) 09:35:25.19ID:rd/87I0h
うひゃあ(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:35:25.80ID:/5T47bNj
すっげ
2022/04/03(日) 09:35:25.87ID:IgeddvgK
ぴったり同じ色
2022/04/03(日) 09:35:26.43ID:IGoVV7z8
>>922
ちなみに、金継ぎは金を塗らなくても何ら問題は無い
2022/04/03(日) 09:35:26.45ID:dnJDwh4V
>>922
俺の歯が結構高値で売れるな(´ω`)
945NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:35:28.14ID:6uy1r8xK
>>928
なんかここだけ薄くて取れそうな感じじゃんw
2022/04/03(日) 09:35:29.20ID:q5SuscpP
いやーとーちゃんすげえわ
2022/04/03(日) 09:35:33.21ID:wldxk23X
うわー凄い
2022/04/03(日) 09:35:33.24ID:nRoxOK5v
色作り凄いな
949NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:35:35.35ID:mCWT3fWm
これ見てきたばっかだから興奮するわ
2022/04/03(日) 09:35:37.15ID:to5pOknf
すげえ
2022/04/03(日) 09:35:38.81ID:sFH6GGLC
すごいねえええ
2022/04/03(日) 09:35:48.17ID:QdNHIDRn
同じ色作るの大変だろ
2022/04/03(日) 09:35:48.58ID:4v2IA4xl
違和感ないな
954NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:35:52.17ID:x1ESB6cR
色盲だと務まらないお仕事ね
2022/04/03(日) 09:35:54.50ID:Ns+xoTOL
こういう仕事って、ガンプラを作る技術が役に立ちそう
2022/04/03(日) 09:35:55.64ID:my4N2HR2
コカイン?
957NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:36:01.04ID:ZxpAbXsh
最初の金継ぎだらけのやつからここまで直したの!?
958NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:36:03.00ID:TbuBvWrn
>>930
戦争あるともっと高くなるよ(-_-;)
959NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:36:03.05ID:OPqnkwMR
日通のおじさんがやらかした時、この人大活躍ね
昔、借りた兵馬俑割った時は誰が修復したのかな
2022/04/03(日) 09:36:09.27ID:/5T47bNj
謎の粉
2022/04/03(日) 09:36:09.52ID:5wS9X5SA
息をするように機材自慢
2022/04/03(日) 09:36:11.49ID:sAKqd+Ww
パソコン画像の色づくりでさえあんなに上手くいかないぞ
2022/04/03(日) 09:36:11.75ID:qQp08k7A
鑑定団だとオリジナルで欠けてたりしてもOKだけど
修復してると価値がガクンと下がるな
2022/04/03(日) 09:36:16.01ID:uUIuSXbG
じっくりコミュニケーションありで作業見せてくれる師弟関係いいな
2022/04/03(日) 09:36:19.45ID:Bf8Rwf/c
ひえええ
2022/04/03(日) 09:36:22.22ID:rd/87I0h
秘密の白い粉(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:36:23.86ID:4v2IA4xl
気泡も作れるのか
968NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:36:24.92ID:6uy1r8xK
こだわるねえw
2022/04/03(日) 09:36:37.74ID:fEPz36dD
>>923
あくまで修復だからなぁ そば猪口なら元値高くても数十万だろうし
2022/04/03(日) 09:36:39.08ID:AsNS9DAR
いい仕事してますねー
2022/04/03(日) 09:36:40.38ID:my4N2HR2
>>962
っスポイトツール
2022/04/03(日) 09:36:46.94ID:jGs+R962
>>959
割った人を兵馬俑に…(´・ω・)
973NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:36:51.38ID:vAWxy9wA
頼朝 「ここまでやるかぁ!?」
2022/04/03(日) 09:36:55.70ID:us4qGYsl
やっぱ息子とは違って無駄口叩かない方が断然いい
2022/04/03(日) 09:37:07.60ID:nRoxOK5v
佐川じゃないのか
976NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:37:09.67ID:ZxpAbXsh
こういう仕事憧れるわ
2022/04/03(日) 09:37:11.28ID:5wS9X5SA
若ハゲ
978NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:37:12.03ID:mCWT3fWm
ツボの断面図のアップなんて初めて見たww
2022/04/03(日) 09:37:15.63ID:qQp08k7A
照明は高演色の使ってるのかね
980NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:37:16.31ID:y6h06wS9
親父さんの方は安心して見てられるな
2022/04/03(日) 09:37:16.43ID:my4N2HR2
>>944
路上で強盗に会うかもよ
2022/04/03(日) 09:37:27.18ID:AsNS9DAR
若くない若宗匠
2022/04/03(日) 09:37:29.96ID:MNPYSOC4
>>944
真面目に金買取の店は金歯買い取ってるよね
2022/04/03(日) 09:37:30.30ID:sAKqd+Ww
>>938
アメリカが緊縮財政に舵切ったからいまんところ頭打ち
2022/04/03(日) 09:37:34.60ID:rd/87I0h
茶室か(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:37:35.41ID:1QmxYjdk
武者小路千家の茶道講座今度はいつやるんだろう?
2022/04/03(日) 09:37:44.36ID:7flkot/F
かっこいい
988NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:37:45.47ID:ZxpAbXsh
>>972
本来の姿だなw
2022/04/03(日) 09:37:45.80ID:q5SuscpP
すごいな
2022/04/03(日) 09:37:49.82ID:KSbC/cLa
>>974
それよな
多弁は必ずしも利口じゃない
2022/04/03(日) 09:37:52.24ID:4v2IA4xl
きれいになったな
2022/04/03(日) 09:37:55.45ID:wldxk23X
パパ精神も成熟してそう
2022/04/03(日) 09:37:56.24ID:Bf8Rwf/c
ビフォーアフター
2022/04/03(日) 09:37:56.97ID:/5T47bNj
素晴らしいな
2022/04/03(日) 09:37:59.70ID:2w1sP62j
すげえええええええ
996NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:38:03.42ID:x1ESB6cR
>>972
www
2022/04/03(日) 09:38:03.89ID:rd/87I0h
継は継ぎでいいけどね(´・ω・`)
2022/04/03(日) 09:38:05.22ID:Ns+xoTOL
え、わからん
999NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:38:05.41ID:ZxpAbXsh
うぉぉおおおおお
1000NHK名無し講座
垢版 |
2022/04/03(日) 09:38:09.17ID:2YinRe4t
うん遠目には完璧だな
これは凄いわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 5分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況